ウチの母さん有能すぎない?
— 大田泰示応援奴〜wwwww (@mikannotaiki_44) 2017年7月12日
生活必需品が切れたら磁石を裏返しておくことで何を買ってこなきゃいけないかがすぐわかるアイデアほんとすこ
まぁ1番有能なのは磁石裏返しとくだけで文句ひとつ言わずに必ず買って帰ってくる父さんなんだけど pic.twitter.com/FH4iNAssE5
この記事への反応
・私はいつも酒が足りないんです
・ 人間アマゾンダッシュボタンだ。
・牛乳といってもどの牛乳か銘柄がわかるのがすごい。
・おかん「ちょっとお父さん!出かける前にちゃんとスマホで買い物ボードを写メ撮っていきなよ!昨日は写メ撮り忘れてたでしょ」 父「あー。はいはい…」 おかん「消耗品補充のペースを、お父さんのスマホ画像データ見て統計取ってるんですからね」
どうすれば ばん を追放できるか話題に!
まじでバンはクビにならねーのがおかしいよな
未だにアナログで外人の真似とかいかにも日本らしい
日本ってほんま遅れてるな
ちゃんと実行することが有能だよな。まず作るのが面倒で断念するwww
邪魔だろこんなデカイの
間違って腕が触れたら消える
消える可能性の時点で面倒
買ってきても元に戻すことを忘れるかも
以上。
それだけ
後は「もうすぐ無くなるなぁ」から結構もつ
現状でもわさびとか辛子とかドレッシングとか足りないし
自分以外に頼んだら余計なもん買ったり思ってたのと違うもの買って来やがるから使い物にならん
お前の母さんって頭悪いんだね。早くガンで死ぬのを祈ってまーす笑 なんてクソリプ来たらどうよ?
他人のことは晒せない
手も使わないし
何で間違えるんだよwww
今まで消えたことないぞwwwwwwwwww
日本の技術はなにもかもが10年遅れなんだわ
しかも英語読めないから、専門家を介さないと最先端の技術を知れないんだわ
主婦が作ったにしてはちょっと違和感あるね
調味料は切れる前に次の用意しないと
んで
無くなるちょっと前に裏返せばいいしとか答えが返ってくるんだろ
そんなのより
冷蔵庫にマグネットでメモ貼っといて書いた方が場所取らない
そりゃ買い忘れはあるかも知れんが、牛乳とタマゴ以外はネット通販で手に入るよ
だからJINに負けんだよ下位互換ブログ
あらかじめ安売りの時に買っとかないとスーパーの通常価格で買わなきゃならんやろ
大阪の人?
買い物毎日いかないの?
こんなの作らないでも普通の母ちゃんなら頭に入ってるだろ
ネットスラング分からねー奴がこんな所まで来んなよ低脳
どうせ買いに行くときは書くんだろうし
この手の知恵は随所で見かけるわな
なくなったらそこに書き込むようにするほうが便利
頭の中昭和のままか?
そっちの方が外で確認できるし、リアルタイムで更新もできるし
ずっと便利だと思うんだけど
スラングって公然の場で言い辛い言葉に使うものだよな
言い辛いこと言っているの?
何にせよ無くなるたびに一々書くのと
裏返すのだったらほとんどの人は後者一択だろ
俺もそうおもったがマグネットそのものを持って出かけるっていう結論に達したからOKかもしれん
なに言ってんだおまえ
↓ ↓
「普通に考えて政治家が口利きしてる」「森友問題じゃなく森友事件ですよ、事件! 捜査すべきだ」
「8億円も値引くなんてあきらかにおかしいじゃないか、どう見たって特権」
「関係機関が何でここだけこんな信じがたい特典を与えたのか?」「天下りで千葉科学大学(加計学園)学長に就任した木曽功(元内閣官房参与)は断罪に処すべきだ」
山口敬之氏、 紗倉まなへのフォローを外してしっぽ切り。 安倍晋三の「腹心の友」加計学園・加計孝太郎
森友学園の元顧問弁護士・酒井康生、足立康史(維新)とズブズブの関係
DHC/\安倍晋三記念特別支援学校/\萩生田BBQ/\4714/\豊洲築地/\安倍晋三/\増木重夫/\2020tokyo/\apahotel
( 赤尾光治 平野滋紀 042―321―1359 )
これはスマホじゃ駄目だな
家族みんなが自然に目に入る場所に置くのがいい
無駄なとこに金使う日本人の典型やな
この家族の中ではこれがベストなんだろ
俺の環境ならスマホで共有TODOに入れた方が効率いいわ
昼間は何しとるの?
一周回ってこういうシンプルなものが便利なのかもね
店いってから確認できないのがやや不便そうだけど
このボードぐらいシンプルな食材名並べてタッチすると色反転するだけの単純なアプリ作ったら
儲かりそうな気がしないでもないw