記事によると

・日本代表FW本田圭佑(31)が、自身のインスタグラムでメキシコの名門パチューカに移籍が決まったと報告した

・本田はACミランとの契約が6月30日に満了していた

・パチューカは、今年12月にUAEで開催されるクラブW杯に北中米カリブ海王者として出場する














この記事への反応


そういうチョイスをする辺りはらしいっちゃらしいな

日が全く当たらないクラブに移籍か

プライドなんだろうけどなぁ、Jリーグの方がいいと思うけど。。

まさかすぎるwww

なんのメリットがあるのかわからないな。

ビッグマウスは何処へ行っても同じ。

全然予想してなかったわ。

それならまだトルコや欧州に残った方が良かった気もするけど…

ほーこれは何となく良い選択な気がする。このまま終わる本田さんじゃねーよな。

金もかからない。日本からのスポンサーも見込める。
レアルと戦える(かもしれない)。
win-winな関係。






CFパチューカ(スペイン語: Club de Fútbol Pachuca)は、メキシコ中央部、イダルゴ州の州都パチューカを本拠地とするサッカークラブ。メキシコ最古のサッカークラブである。

2000年代以降に最も成功を収めているクラブのひとつであり、この期間中に5度のプリメーラ・ディビシオン優勝、4度のCONCACAFチャンピオンズリーグ優勝、1度のスーパーリーガ優勝、1度のコパ・スダメリカーナ優勝を果たしている。北中米カリブ海サッカー連盟(CONCACAF)所属クラブとして初めて南米サッカー連盟(CONMEBOL)主催大会を制した。プリメーラ・ディビシオン創設時のメンバーであり、1998年からはずっとプリメーラ・ディビシオンに在籍している。
先進的なクラブ運営を行っているクラブとして知られる。2001年には中学校から大学院修士課程までの課程があるサッカー・スポーツ科学センター大学(通称 : サッカー大学)を開校した。経営学科、コミュニケーション学科、マーケティング学科、心理学科、体育学科、整体学科、栄養学科からなり、卒業生の多くはスポーツクラブやスポーツ組織に就職している。パチューカ市内ではトゥソ・プラーサ(Tuzo Plaza)という名前のショッピングセンターのほかに、ホテル、レストラン、コンベンションセンター、スポーツクリニックなども経営している。








突然の発表でビビった

報道で全く候補にあがらなかったチームに行くとはwwwww