引用画像

まるでガンダムの「ハロ」 宇宙用のドローンを実験開始 - ライブドアニュース

宇宙航空研究開発機構は14日、宇宙用のドローンの試験運用を始めたと発表。外見は「機動戦士ガンダム」に登場する球体のロボット「ハロ」に似ている。宇宙用のドローンで実用化を目指すものは世界初という

news.livedoor.com
全文を読む

記事によると

・宇宙航空研究開発機構は14日、宇宙用のドローンの試験運用を始めたと発表

・内蔵のファンと姿勢制御装置を使って無重力空間に浮かびながら移動する。静止画と動画を撮影できるが、マイクはなく音声には対応できない。試験で効果が確認できれば10月にも実用化する。

・外見は「機動戦士ガンダム」に登場する球体のロボット「ハロ」に似ている

・ただ、ハロと違って話すことはできない。

・宇宙用のドローンで実用化を目指すものは世界初という



この話題への反応



これ、ペッパーより人気出そう

ハロ?テトラやん!

img_4.jpg


ハロ?! いやっほい♪ いつか手にはいるかな~
と思ってみたら、どちらかというとエボルタくんー


challenge2009.jpg


ハロというよりバボちゃん!?軍曹的な雰囲気もあるなぁ。タカラトミーからレプリカでちゃう?

あれ?、ゼロ軍曹を連想するのは少数派?


08_07.jpg


どちらかというとテラホークスの軍曹を思い出した。

ガンダムのハロはそう遠くない未来にいつか作られると思ってました!もっと安く、ペットロボの様な感じだったら良いんですけどね。


かわいいな

私が知っているハロではない。

対話できる、人の感情を読み取る、腕と伸び脚部が伸び階段ものぼれるハロを現在作るとすれば10億円以上だろうか










さすがにパタパタしないし緑色でもない

でも電子音声で喋るコミュニケーション能力持たせたら立派なハロになりそう