TBSの株主総会に出席したツイッターユーザー@tadashi_98さんより
株主総会で役員が番組についての問い合わせについて
「視聴者窓口まで連絡してくれ」と答弁
広告主にクレームを入れられると困る模様
TBS株主総会出席しています。
— 東川允 (@tadashi_98) 2017年6月29日
東芝株主総会をNスタ あさちゃんで無断撮影録画したものを放送しました。昨日のフジMHD株主総会でも本件大騒ぎになりヤフーニュースにも掲載されました。 pic.twitter.com/nHBsby5kw0
TBS株主総会出席しています。
東芝株主総会をNスタ あさちゃんで無断撮影録画したものを放送しました。昨日のフジMHD株主総会でも本件大騒ぎになりヤフーニュースにも掲載されました。
TBSからQUOカードきたよ。株主総会決議通知と同封されていた90期報告書をみて企業集団研究しよう。 pic.twitter.com/67MPEdBkR9
— 東川允 (@tadashi_98) 2017年7月1日
TBSからQUOカードきたよ。株主総会決議通知と同封されていた90期報告書をみて企業集団研究しよう。
TBSサンデーモーニングに広告出稿してた日清製粉が株主総会で追求され取りやめになった実績があります。その時のTBS営業担当がジャーナリストの山口敬之さんでした。
— 東川允 (@tadashi_98) 2017年7月15日
また今年のTBS株主総会でも広告主への問い合わせはやめてほしい様で視聴者窓口まで連絡してくれと役員が答弁しました。
違法行為の正当化はコンプラ違反 広告主にも責任がある。上場企業はコンプラを守れない会社と取引できない。
TBSサンデーモーニングに広告出稿してた日清製粉が株主総会で追求され取りやめになった実績があります。その時のTBS営業担当がジャーナリストの山口敬之さんでした。
また今年のTBS株主総会でも広告主への問い合わせはやめてほしい様で視聴者窓口まで連絡してくれと役員が答弁しました。
上場企業の場合 監査役か監査委員を置かないといけませんが放置した場合の責任追求は株主総会で動議か議案提出権の行使しかありませんけど形骸化しています。また社外取締役もお友達役員みたくなっていて問題の追求が不十分な気もします。
— 東川允 (@tadashi_98) 2017年7月15日
コーポレートガバナンスルールの制定で上場企業の取引基準が厳しくなっていますからね。厳密に言えば、番組もですが違法性がある番組を放置している放送局と取引できない。
上場企業の場合 監査役か監査委員を置かないといけませんが放置した場合の責任追求は株主総会で動議か議案提出権の行使しかありませんけど形骸化しています。また社外取締役もお友達役員みたくなっていて問題の追求が不十分な気もします。
このお話からすると広告主に直接問い合わせるのはやめてほしいのだから、直接問い合わせされるのはTBSは嫌なんですね?つまり、一般国民が彼らに攻撃を加えるのにはこれが一番効果的ということでしょうか?彼らは自分たちと安倍政権の戦いと考えているようですが、知る権利を侵害されたのは国民です
— オサム (@osamu19652109) 2017年7月16日
このお話からすると広告主に直接問い合わせるのはやめてほしいのだから、直接問い合わせされるのはTBSは嫌なんですね?つまり、一般国民が彼らに攻撃を加えるのにはこれが一番効果的ということでしょうか?彼らは自分たちと安倍政権の戦いと考えているようですが、知る権利を侵害されたのは国民です
TBS株主総会で視聴者窓口(電話メール手紙)で受け付けているし社内共有し役員も確認しているからやめてほしいという事なんでしょう。広告主は利益(収益確保)が目的で企業価値を損ない利益相反行為となる訳です。広告主の株主の方は企業価値の観点で当該広告活動に総会質疑をしてはどうですか? pic.twitter.com/cyEDVKypqT
— 東川允 (@tadashi_98) 2017年7月17日
TBS株主総会で視聴者窓口(電話メール手紙)で受け付けているし社内共有し役員も確認しているからやめてほしいという事なんでしょう。広告主は利益(収益確保)が目的で企業価値を損ない利益相反行為となる訳です。広告主の株主の方は企業価値の観点で当該広告活動に総会質疑をしてはどうですか?
TBSの役員は株主総会で視聴者窓口(電話メール手紙等)の意見はイントラで社長含め役員や番組担当者・営業担当など社内で把握してるから勘弁して欲しい旨答弁しています。
— 東川允 (@tadashi_98) 2017年7月15日
TBSの大株主は電通(TBSも大株主)、TBS保有ビルテナントは博報堂とある意味牛耳ってますからね。
スポンサーへの圧がもっとも効果的とうことですね。
TBSの役員は株主総会で視聴者窓口(電話メール手紙等)の意見はイントラで社長含め役員や番組担当者・営業担当など社内で把握してるから勘弁して欲しい旨答弁しています。
TBSの大株主は電通(TBSも大株主)、TBS保有ビルテナントは博報堂とある意味牛耳ってますからね。
この記事への反応
・辞めてほしいとTBSが訴えるのは自由だが、実際に辞めるかは各企業の株主の判断にゆだねられるべき。株主は(TBSではなく)株を持っている会社の資産価値向上を第一に考えるべきなので。
・これが一番効く。
企業への消費者からのクレームで広告取り止め。
サンモニ始め反日偏向捏造番組のスポンサー企業にクレームを入れよう
・これこれ、株クラにはこういう伝家の宝刀がある?
・消費者や株主が広告の出稿先に疑問を持つのは当然。企業の思想に疑問が発生するからだ。
どんどん問い合わせしよう。
・へぇ~、広告主に問い合わせられるのっていやなんだw
じゃあ、やるしかないじゃんw
・これは『是非とも広告主にガンガン問い合わせてくれ!』というフリですかね・・・?
・TBSの偏向報道にはスポンサーへね苦情が効果的か。
ネットなんかで、不買運動とかすれば更に効果的かな。
・局に苦情入れても無駄か。要は泉放送制作がやってる番組のスポンサーに電凸するのがいい、ってことだな。
・よし、広告主に言うわ。火が付くわ
・視聴者窓口に抗議しても「お伝えします」で終了。意味ないでしょ。だから、スポンサーなわけよ。
広告主に電凸するのが一番効果ありそう
売り上げランキング: 5
ゴミクズ放送局TBS!(´・ω・`)
(´・ω・`)←死ね!
もしかしてそれ、面白いと思ってコメントしたの?
古すぎる端末だと埋め込みがきちんと表示されない事があるからとか?
やめてくれ。
ニート諸君!(´・ω・`)
次はTBSやな
スポンサーにクレーム入れるのは効果的なのはその通りだけど、それで委縮して面白い番組が減るような気がするんだが。
自分らの弱点晒してどうするんだよw
よしじゃあどんどんやろうってなるだろうw
テレビにクレーム入れる奴が面白い番組を求めてると思う?
テレビ局を監視する役割のとこがないとすぐ暴走するからな
ついでに法則発動して一気に凋落した
キッズ多いのな
面白い番組のために、偏向報道を許す訳にはいかない
政治信条を出すなとは言わないけど、虚偽や印象で政治を語る局なんぞ要らん
面白い番組作るPやDは是非他の局へ行って下さい
TBSとフジ関連の会社はどこかな
反日義務教育受けてきた韓国人を送り込んでいたんだろうなぁ
しかしアホだよな、韓国人が反日教育受けている事は情報通である
放送局側はよく知っているはずなのに簡単に受け入れちゃって・・・
反日報道やめるのが一番効果的ですよ?やめない限り、スポンサーがいなくなるまでバンバン電話しますねw
まあそんなにうまくいかないだろうけど
香山とかもいたけど
メンバーは殆ど左巻きだよ
TV局側も大概だけど、脊髄反射のアホも同じ穴の狢。
広告主にクレームを入れて潰せばいいって
言論弾圧にも繋がりかねない危険な行為だぞ
反日売国TBS苦しむがいい
クレーム入れれば必ず潰せるわけでもないし、最終的な判断は広告主次第でしょ
まああまりにも声がでかいと従っちゃうのが日本人の悪いところではあるが
香山みたいなのが入ってる時点でヤバすぎだな
とやってるけど、実際は玉木雄一郎が黒幕とネット民はわかってる。
そのネット民が成熟する20年後は、民進党共産党社民党小沢党は消えてなくなってるよ?
マスゴミも既得権益を消すために地上デジタル62チャンネルを従量制で解禁したら今のマスゴミの
殆どは消えてなくなる。はやくやってくれ
スポンサーへのクレームはあまり意味無いんじゃないかな?
それこそ「イヤなら観るな」で終わるんじゃね
広告主に電話すれば、改善の方向。
どちらに電話すべきかは明白。
変態やKYの反日歪曲報道、報道しない事由がなくなれば電話なんかしないんですが?
中指尚子は中指たててクビになったからなwww
お望み通りに広告主に問い合わせしてやるよ
スポンサーもそれを支持してるようにしか見られないから責任ありますからね
MBS深夜アニメの時間帯早めるようスポンサーに突撃
フジテレビのスポンサーにも突撃
何でもかんでも規制しようとするのは
それはそれでつまらんことだ
お前頭悪いだろ
広告主に御社のスポンサーをしている番組が偏向報道していますと教えて
ブランドイメージが悪くなりますけど大丈夫ですか?と心配して
御社も同意見ですか?と資質を問うだけなので言論弾圧でもなんでもないぞ
TBSの偏向報道にはその番組のスポンサーに直接「お前らも反日報道を支持しているのか?」
と問い合わせればあっさり傾く
本体が下手なことやってるなら効果的
いやスポンサーへの電凸はどんどんやればいいが
自分の意見を言い相手の意見を聞くのが重要(録音して)
それをYouTubeで拡散するまでがワンセット
偏見だとか不適切だとか女性差別だとか低俗だとか
適当な理由をでっち上げれば
大抵のものは潰せちゃうだろう
悪用すれば言論弾圧だってできちまうさ
そこまで言って委員会がスポットに拘るのは、報道バラエティとは言っても政治ネタや企業の不祥事等も扱うので、そこに提供スポンサーがあると中々言い出せない事案も出てくるからだという
だから、番組内で言っていたけど、委員会が気に入らないからと、スポンサーに苦情を入れても、こっちは痛くも痒くもないから無駄ですよだってさ
どこがスポンサーでも問題ないぞ
TVは中立守らないと免取になるだけ
今は曖昧だけどもうすぐ厳格に法整備されるよwwwwwwwwwwww
確かベッキー出すなのクレームもそうだったような
それは現在マスゴミがしてることだろ
もっともっとやるべきだし、マスコミは追求されるべきだ
あれテレビ局の内輪団体だぞw
自主規制アピしてるだけ
特にふざけた捏造偏向報道する局にはな
お金出してる所ってやっぱ一番強いんだな
気に入らない内容じゃなくて「捏造も偏向もせず真実を流せ」って事だろ
そこに言論弾圧もくそもあるかよ
TV局がまさにそれをやってるって話なんだよ
テレビ局に言っても改善しないんだから、もっと上に圧力掛けないとなぁ
意見が分かれることがあれば
どちらの意見も流す事
だからスポンサーに対する苦情は効果が高い
いじめっ子が「こんなんイジメじゃねーよバーカ」って言ってるのと同じだなw
説得力のかけらもないw
心配しているしているフリをするtdn圧力w
ぜひとも放送局には圧力には屈しない姿勢というものを示してもらいたいねw
いつまで経っても自重とか改善とか自浄作用ってのが働かないんだよ
判断するのはスポンサーだからどんどん送っていいんじゃないか
金出してるやつがいいならいいしダメならダメだ
でユーチューブで検索
ISO26000などの規格がちゃんとあるから、放送倫理に適して居ない企業であれば、正当な理由で訴えることができる。
スポンサーに信念があればなんの問題も無いしね
TBSが放送法に引っかかっていない自身があるならテレビ局側がドンと構えていればいいだけだし、TBSがうろたえるのは、違法かもって自覚があるからだろうしな
朝日\(^o^)/オワタwwww、ざまぁm9展開来るのが見え過ぎるww
実際スポンサーに鬼女が凸しまくったら潰れた番組あったはず
決して怒らず、決して怒鳴らず、でもしつこく何で?を繰り返す。御社がこういう政治思想なんですか?とか聞いてみたい。
番組が面白い事とニュースや情報番組で捏造するのは別の問題だからな
仮に萎縮するなら、萎縮する様な事をしていた、何の信念も無く文句言われたらワカリマシターとやめてしまう程度でしかなかったと言うだけの話
それに、スポンサーにしたってそのクレームが正しくて、自社の評判に関わると思うから番組制作に口出しするんだぞ?
それでこの惨状なんだからコイツラ改善する気が全く無いわけだ
花王不買運動みたいなのが起こるんが一番怖いんやろなぁ
今日もワイドスクランブルとひるおびは印象操作全開やったで
視聴者側として文句を言いたい人は、何もしないテレビ局じゃなくてそのバックアップであるスポンサーに行くでしょ
当たり前のことだと思うよ
それを受けてスポンサーを降りるか否かは当該企業の判断だし、どうしても続けたいならスポンサー無しで番組作ればいい話
本社はオランダと税制上の本拠地であるイギリスのユニリーバ社
世界に多国籍で日用品を供給する企業であるが第二次大戦中はナチスドイツと経済的に結び付いていた為に現在も批判の種になっている
その為に取引先が反社会的行為を働いてるという批判には敏感で、取引を打ち切った事もある
報ステはその手の企業にばかり番組スポンサーお願いしてるからもう不買運動しかないで。
放送局単位でやったら効果あるかもね
さんざSNSで叩かれても未だ直さないもんだからこんな窓口ムダだととうにバレバレのが全く理解してないと見た
スポンサーゼロにしたれ
なに甘えてんだよ
反日したきゃてめえらの金だけでやれや
激オコで広告費下げる → 安い雛壇芸人ばっかになる → 視聴率下がる →
激オコで広告費更に下げる → くっそ安い素人芸人 → 更に視聴率下がる
ウジもそれ
つまり自分らでなんとか不祥事隠蔽するからスポンサーにちくらないでくれっていう先生にちくられるの恐怖する小学生のごとく幼稚な発想だわ
30年後に残ってたらな
自業自得って言葉を噛み締めろ
まぁどこの局よりも早く視聴者が実感できるレベルで偏向報道が完全に無くなったら30年かかるはずのものが早く済む可能性はあるけどな
欧米だったらTBSと朝日は3回は潰れてる
スポンサーに凸が当たり前だろうよ
公共の電波を利用している以上、好き勝手は許されない
もう死滅するまで攻撃の手を緩めないが吉だな
利権馬鹿の文科省と全く同じで機能してない総務省はだんまりだし民事は民事で解決するしか無いバカバカしさ。それだったら官僚なんて始めから要らないじゃん
スポンサーが付かない番組はそもそも作れないという事を如実に示した例
もっとスポンサーに凸しようぜwwwwwww
だったらスポンサーにクレームつけるわ
だったらそのバカを叱れる立場の奴に文句言うのは普通
言う事聞かないガキが悪さしたら親が呼ばれるのと一緒
本当にいいんだよな?
みんなこれからは広告主へ全力抗議だ
株持ってないとダメだし30万位かかりそうだが
問題はNHKだよな
まあ俺はTV捨てて解約したけども
うちの仕事も似たような感じだし。
報道の自由だなんだと言っときながら、内容に対する批判には知らぬ存ぜぬなんだから。
アナウンサーも在日、ドラマも在日監督が撮っている
ハングルを使え無いと出世できない、有名だ!
これからもスポンサーにクレーム入れるさかい覚悟しいや?
1つの製作会社が各民放跨ってこんなに報道番組作ってたなんて知らなかったし問題だろ
わかった
そりゃその企業は問題だからな
元から守る気がない放送局への苦情など
泥棒に盗まないでと頼むぐらい無意味
ツイートが消えたら埋め込み自体消えるから
日頃クレーマーだの老害だの民主にブーメラン刺さってるだの言ってる癖に
結局はおんなじじゃねーか
少しはプライドとか誇り持てやゴミ
知っててやってるもんだとばかり思ってたわ
やめてくれなんて言ったらもっとやれになるに決まっている
気に入らないやつにはアドとかに連絡入れて停止させてやるのが一番効く
重大なコンプライアンス違反を犯している放送局に対して
広告費を払っていることについて問題意識はないのかと問い合わせるのが一番効くらしいぞ
実際に花王の製品とか一切買わなくなったしな
本当にダメージがデカいんだろ
最近はクレームだけでなくデモ起こされる可能性あるから企業側は怖がってる。
まあ、そのせいで最近の番組がつまらないんだが・・・。
この番組に金だすと文句言われる、て判断基準で動くだろ
それが株価や売上に影響するレベルなら手を引くだろ
偏向かどうかなんて関係ねーと思うぞ
クレーム入れるやつも主観でやるんだし
スポンサーに苦情の電話やメールをするのが一番効果的だな。
以前のサザンの左翼活動にも、CMスポンサーなどに苦情きまくったみたいだし。
消費者はスポンサーよりも強く、スポンサーは局よりも強いので要求が通りやすい
「テレビ局への意見はスポンサーへ」が常識になればいい
今さら「偏向してるのを知らなかった」は通らんだろ
>番組についての問い合わせについて
>「視聴者窓口まで連絡してくれ」と答弁
これは当たり前の事だろ?
「番組についての問い合わせはテレビ局にするな」なんて言うテレビ局役員がいるわけねえだろw
これ以外にどう言えっていうんだよwww
追い詰められたからって、安倍信者はなんにでも噛み付きすぎだw
「今後の参考にさせて頂きます」
「ちゃんと上へ伝えますのでご安心下さい」
-終了- だから
今後は一切局には電話せず全てスポンサーに苦情の電話を入れてやる事にするわ
↓ ↓
「普通に考えて政治家が口利きしてる」「森友問題じゃなく森友事件ですよ、事件! 捜査すべきだ」
「8億円も値引くなんてあきらかにおかしいじゃないか、どう見たって特権」
「関係機関が何でここだけこんな信じがたい特典を与えたのか?」「天下りで千葉科学大学(加計学園)学長に就任した木曽功(元内閣官房参与)は断罪に処すべきだ」
山口敬之氏、 紗倉まなへのフォローを外してしっぽ切り。 安倍晋三の「腹心の友」加計学園・加計孝太郎
森友学園の元顧問弁護士・酒井康生、足立康史(維新)とズブズブの関係
DHC/\安倍晋三記念特別支援学校/\萩生田BBQ/\4714/\豊洲築地/\安倍晋三/\増木重夫/\2020tokyo/\apahotel
( 赤尾光治 平野滋紀 042―321―1359 )
自浄作用がないからしゃーないんやで
ネット社会になって真実が自分で確かめられる時代なんだし
それでも嘘を付こうとするマスゴミの自業自得だよ
もっとやれ
民放キー局:地上波のワイドショー枠とゴールデン枠の
スポンサーになってもらうよう
お願いする方が建設的な気がする。
あんなのに金出してるスポンサー調べないとな
それ以外は偏向云々より論調が古い
年寄り向けだね
自分達は、主義主張にのっとって報道しているつもりかもしれんが、
勝手に嘘を作り上げ、(一回ならまだしも)長期にわたってテレビに流し続けた行為は、
嘘つきまたは、詐欺師と呼ばれ、CMを出してそれに利益供与している企業にクレームが
行くのは当たり前の事。視聴者を馬鹿にしてきたツケが回ってきただけだ。ざまーみろ(笑)
何も反省せず、相も変わらぬ偏向・捏造報道を続ける。
だったら、CM会社にクレームが行っても当然の結果だろ。
まずは、TBSの太鼓持ちでしかない恵・三雲・国分そして最低の落語家や伊藤惇夫を首にして見ろ。
この期に及んでテレビ局の視聴者窓口に聞くことなんて何もないし信用もないからでしょ
偏向報道、捏造をしたという事実だけはしっかりと受け取らせてもらったから
その事実をもとにスポンサーにどういう意図でスポンサードしてるのか問い合わせさせてもらうね^^
参入したい企業なんて山ほどあるだろうし
スマートテレビを宣伝したらいい
BPOしか知らなかった
どんどん問い合わせしよう。