引用画像

通勤中にゴハンが炊ける弁当箱、サーモスが9月発売。お米の「おねば」を制御、美味しく炊けます - Engadget Japanese

魔法瓶のサーモスは、レンジ加熱と保温で移動中にご飯が炊ける新製品「サーモス ごはんが炊ける弁当箱」(JBS-360)を9月1日に発売します。希望小売価格は6000円ですが、店頭価格は3000円台、4000円台になる見込み。サーモスと言えば、真空断熱構造を採用した魔法瓶で知られる企業です。外側と内側の間に真空を作...

japanese.engadget.com
全文を読む

記事によると

・魔法瓶のサーモスは、レンジ加熱と保温で移動中にご飯が炊ける新製品「サーモス ごはんが炊ける弁当箱」(JBS-360)を9月1日に発売

・希望小売価格は6000円ですが、店頭価格は3000円台、4000円台になる見込み

・電子レンジで調理する炊飯器は以前からありますが、お米への浸水時間が必要だったり、10数分の加熱後に蒸らし時間が要したり、と何かと時間がかかりました。また、米が炊きあがる際に発生する粘度のある水分(おねば)が吹きこぼれがちで、お米の味わいを損なうことも。

・サーモスの新製品は真空断熱構造の内側に、樹脂製のご飯容器があり、浸水なしで即レンジでチン。米と水を入れて炊飯パーツをセットし、レンジで8分。8分後に容器ごと保温容器にセットして通勤すれば、30分後にはふっくらご飯が炊けているという仕組み。













お手ごろだしこれは売れそう




Splatoon 2 (スプラトゥーン2)
任天堂 (2017-07-21)
売り上げランキング: 3