今回はコラボ動画第2弾が公開。
第1弾ではスノウが登場したが、第2弾ではスノウのほかにライトニングも登場する。

Lightspeed Ahead! Lightning Returns in A New Nissan Commercial
Lightning is back to star in the world-owned brand commercial! Early this summer, we revealed that Square Enix and Nissan are collaboration on new car commercials. In the first ad, you can see Sn…
第2弾動画



スノウとライトニング2人で仲良くドライブ・・・不倫かな?
ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII
posted with amazlet at 17.07.22
スクウェア・エニックス (2013-11-21)
売り上げランキング: 661
売り上げランキング: 661
どこぞのホモだち一行とは大違いやな
FF15も一本道なんだが…
公園に突っ込んで人に向かってブレーキアシストとか気が狂ってるな中国w
15はアウディだから
任天堂ユーザーはホープきゅんみたいなショタのほうが好きだけど
ゼルダが一本道じゃないみたいな言い方やめようぜ
キャラの人気が無い
ライトニングはFFの人気投票でトップになった事もあるし
女キャラが一番人気だ
あれは悪い夢だったんだ
その1本道も途中でぶつ切りにされててつれぇわ。
そう考えるとFF13の方がストーリーが良いか悪いかは別として、
ちゃんと作られてはいた。
なんでここでゼルダが出てくんだ?
やっぱホモ信者は頭おかしいなw
使用料が激安やったんか?
版権安いのか?
FF13ではサッヅがリアルすぎてワロタw
ほんとそれ。
あれだけクソゲーだと思った13を遥かに凌ぐクソゲーだったからな15は。
生みの親の坂口差し置いてFF7で調子に乗って勘違いな暴走した第一開発室
坂口も豚は太らせてから食え方式で連中に嵌め込まれ感ある
それ、トヨタの車じゃねぇか
13も15もそうだけど下手に手直しするからシナリオが淡白になる。
個人的にFF13はファングが男でファングとヴァニラがヒーロー、ヒロインの物語だったら良かったと思ってる
これは完全にオタク入ってて全然気持ち悪いけど、元も厨二っぽくて痛い
宗教関係とかで海外で駄目になったのかね。
推測の範囲でもサッズとナバートが夫婦だとか、
意味無く挿入されるムービーから読み取れる部分は色々有るわな。
恐らくアンチャーテッドやMGSみたいなプレイングムービー的な需要があるんだろう
展示用でいいからレガリアも作って〜
街として機能してる場所がないのが痛すぎ一本道fsルシノrシガコーンデパージゲーで意味不明
まるで奇跡だな
俺は13好きだけど、精神的な意味でも一息つけるのが
追っ手が来ないけど原生生物がウヨウヨしてる野っ原だけってのは正直息がつまるよね
しかし、このキックスって車種はいつ日本で売られるんだ?
C-HRほど癖がないしヴェゼルと競合しそうだ
FF信者って本当に気持ち悪い・・・
流石っすwww
お前がそう感じてるだけだろ 俺はFF13面白かった
妹に申し訳ないとか思わないのかね
日本企業を装ってるのやめてくれないかな・・・
ライトニングさんが主人公ならみんな文句なかったはず。
なのに1では別キャラ操作させられ、2ではセラを操作させられる拷問。
うちはトヨタでよかった
ライトニングリターンズは?ライトニング使えるじゃん。
一応あれで13は完結したぞ。
逆だろ、15は面白いけど13はどうしようもない
ホモ軍団は反省しろ
15じゃなんで駄目なんやろね?
しっかしライトニングさん、相変わらず顔が安定しねーな。
これは天国へのドライブなんやな?
元々ライトニングさんはみんなのもの