PS4/XboxOne「シティーズ:スカイライン」
2017年発売予定
価格未定
※画像なしによるフラゲ情報のため、一部情報が間違っている場合もあります。
海外で高い評価を得ている都市開発シミュがスパイク・チュンソフトによりPS4/XboxOneで発売決定。
新都市の市長として市民生活の向上や産業の復興を行い、街を発展させていく。
住民一人一人まで細かくシミュレートされた都市そのものが特徴で、都市の拡大に応じて交通渋滞や労働者不足など様々な問題が発生する。
住民を追跡することで都市設計の欠陥が見えてくる場合も。
プレイヤーの個性を全面に押し出した街作りも可能で、商業区画や工業区画などを自由に指定することで建設される店舗などの業種が統一される。
人口が一定数に達すると隣接エリアを買収可能に。資源の埋蔵量はエリアによって異なるため、特定の産業を発展させるといったこともできる
開発状況は70%。
ローカライズプロデューサーはスパチュンの片方祐介氏。
新都市の市長として市民生活の向上や産業の復興を行い、街を発展させていく。
住民一人一人まで細かくシミュレートされた都市そのものが特徴で、都市の拡大に応じて交通渋滞や労働者不足など様々な問題が発生する。
住民を追跡することで都市設計の欠陥が見えてくる場合も。
プレイヤーの個性を全面に押し出した街作りも可能で、商業区画や工業区画などを自由に指定することで建設される店舗などの業種が統一される。
人口が一定数に達すると隣接エリアを買収可能に。資源の埋蔵量はエリアによって異なるため、特定の産業を発展させるといったこともできる
開発状況は70%。
ローカライズプロデューサーはスパチュンの片方祐介氏。
要はシムシティよりもっと自由に都市開発できるゲーム。
Steam版は既に有志によって日本語化が行われてるけど、
家庭用でローカライズ版出るのは嬉しい
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて (早期購入特典「しあわせのベスト」「なりきんベスト」を先行入手することができるアイテムコード 同梱)
posted with amazlet at 17.07.25
スクウェア・エニックス (2017-07-29)
売り上げランキング: 1
売り上げランキング: 1
ニッチ・・・・?
全世界400万本売れてるのに
確かに面白いゲームではある、時間泥棒と言って過言ではない
しかしMODありきなゲームだし、そこんとこどうなるかで変わるかな
ほら喜べよwwwwwwwww
どうすんの豚ちゃん
スプラトゥーンは国内だけで400万本ですよ?^^
一生待ってなさい
メーカーインタビューで「検討します」と言ってるんだよなぁ…
やって見たかったから楽しみだ
それって出ないのと変わらんやんw
え、じゃあ海外では100万も売れなかったのか・・・
諦めろ
それって「予定ありません」って意味だよ
善処とか検討とか、本気にする言葉じゃないぞ・・・
あっ・・察し
そんなに検討されるのが怖いのか?
このゲーム以外でもスターウォーズやスパイダーマンも検討されてるのをお忘れなく
そのうちゴキくんが「検討」って単語を見るだけで発狂するようになりそうだなw
DLC入れてくれくれ
検討に期待するバカwww
市場の問題ではなくスペックの問題ってことだ
あきらめな、ぶーちゃん
開発者「スイッチどうする?」「ないね」「だろうね。どうせ低スペックだから動かないし」
夢見ることはええことw
「検討します(検討してるとは言ってない)」という言葉だけで豚が勝手に話広げるから
こないだもノムリッシュが勘違いするなって釘刺してたばっかりだと言うのに
ほんと豚は学習しないなぁ
チカ君は土下座で感謝しとけや
MODの導入には恐ろしく否定的なPS4陣営では満足には遊べないんじゃないかな
とにかくセキュリティ割られて株価を下げられるのだけは勘弁!ってのがソニーの言い分だろうし
スイッチは実質イカハードだからな出すだけムダだし
日本でこれを購入する層がどれだけ居ると思う?
待ってました、なんて人はすでにPCでプレイしてるでしょ
世界で400万本売れてても日本じゃニッチなゲームでしかないよ
スイッチで検討されるとゴキが発狂すんの?
苦笑だねw
高性能パソコン持ってるんでしょ?
いい加減学習しろよw
そんなに泣くなよ
つハンカチ
ほら元気だせ
されてないから心配するな
すまん 俺買うわw
この状況下の箱壱にさえあるんだったらスイッチにもあるだろうと思っちゃうだろ!!
なーんだ全機種そろってる
そのハンカチは夏の暑さに負けてひん曲がってきたPS4の断熱材に使えよバカゴキ
全機種確認
普通に世界でも5万本しか売れなさそう
PC版やってるけど
テレビでやりたいからPS4版購入予定
なーに悔しがってるのw
別に悔しがることないのにw
PCやXboxでやればいいじゃないよw
買う奴がMOD知らなきゃ問題ない
バヨクと一緒で妄想の世界でしか強がれない豚
おいおい断熱材て、熱を逃がさなきゃならないのに断熱材なんかで覆ったら大変なことになるだろ
だからスイッチが曲ガッチになっちゃうんだよ
チュンソフトに秘策があるやも
アホはお前だ
まだswitchの性能解ってないんだな
新手の拷問かな?
日本のメーカーもその手のはあったんだけど
最近はサッパリだな
少々寂しいね
PS4買えばソフト困る事無い
コントローラーじゃやりにくくね?
A列車シリーズはずっと出続けてるけどな
日本語MODいれただけで実績とれなくなって鼻で笑ったわ
PS4版やることにした
こんな劣化ゲーはスイッチにいらんね
switchみたいな低性能じゃ
動かねーよwwwww
これでPS4買う理由ができた
もうDQとか興味ないし
PCやXboxでやろうって気にはならんのだな
本性丸出しw
俺はバニッシュドみたいな感じなのが好きだが
なんもいえねえ・・・
こんな純粋なひとって現代にもいるんだな・・・
ブクブク太るんだよ
そもそも動かないから論外だね。
移植どころかVCでいいんじゃね?w
こーゆーの待ってたよ
自分も買う
シムシティ4ないからこれでいいやw
スイッチの人気は本物だったって証明済みなのになんでスイッチにも出さないの?
そりゃ数ヶ月前なら様子見も仕方なかったとは思うけど、もうブームになってどのくらい経ってるか分かってんのか?
どのサードも「しまった!出遅れたけど大作を投入すれば間に合うだろ!急いで作れ!」ってムードだろうな
性能不足
なんでよりによってプレステとXBOXに出すの
チュンソフトにはいつか必ず神からの天罰が下る
おっ おう
動かないものは出せない
前までは聞いたことも無いPCでもマイナーなのばっか移植されてて
誰得インディーズが多かったけどさw
このゲームに限らずだけどPC版で評価の高いMODはDLCとして出だしてほしいねぇ
スイッチじゃ無理だったんでしょ
街の範囲とか制限しないとスイッチでは無理かも?w
元が3DSのA列車で行こう3DのPC版だから希望がおおければSwitch版も出してもらえるかもしれんし
PS4とOneに出るのは決まってたけど日本版が決まったって話じゃねえの?
いつ出所したんだこいつ?PCリモート乗っ取りはもう解決したんか?
アホにはできないゲームだから買う奴は気を付けろ
スカイリムのスイッチ移植を散々バカにしてたくせに
それより昔の化石ゲー移植で性能どうこう言うゴキブリってほんと頭わいてんじゃねえのw
開発がシムシティファンを公言してるだけあって、これは面白いよ
大ゴケしたシムシティ本家よりシムシティらしいというか。これがシムシティ5と言ってもいいぐらい。
そこで任天堂の製品を出してくるあたり嫉妬に満ちてるのバレバレですよ^^
2015年てそんなに大昔か?
箱1版のローカライズはコスト的に厳しいって言われてるのに、それよりも更に厳しいSwitch版って
シムシティは妙に複雑化して面倒な要素が増えたのが駄目だったな。
そこへ簡単で見た目が派手で拡張性多彩なシティーズスカイラインが出て大成功した。俺も大好き。
オリジナルモードが充実してなかったらsteamでいいだろ
ローカライズされてるだけでも意味があるだろw
無知かな?
無知すぎ
そんなに悔しいんか
もっと泣けw
は?これは複雑なシムシティ4の系譜だろ
XBOXは怪しいがPS4なら余裕だよ
steamで買ってるけどPSで出るならもう一回買うで
これもw
MODもねーしこれ
何言ってんだこいつ
Mod無しの9タイルまでならいけるだろ
街づくりゲーでシナリオを必要とする人は少数派だと思うけどね
むしろ好きに作らせてくれって人が多いんじゃないかな
A列車で行こうDSが出た当時買ったがシナリオのせいで逆にめんどくさかったな…
フリーモード開放にはシナリオ進めないとならなかったし
あれは序盤のシナリオがチュートリアルも兼ねてるから
だよね、大抵この手のゲームのシナリオとかキャンペーンとかってチュートリアル的なものが多くて
それが終わってからが本番だったりするからな
スパチュンは痒いところに手が届くねぇ
Arkでも2倍程度に高くなったしそこが心配
(Arkはそのあとsteam版が値上げしてCS版とほとんど差が無くなる謎展開だったけどw)
シミュレーターやるならPCが最強すぎてな
コンシューマ移植するなら何かゲームモードつけないと万人受けしないと思うぞ
そうなんだけど強制なのがつらかった…
チュートリアル兼ねてるせいでその間は要素もロックされてるし
シムシティはユーザーと開発で完全に求めてるものがずれちゃった感じあるからな…
まあSteam版の方が安いしModもあるし動作するPCがあるならそっちでいいんじゃねえの?
シムシティ2013はPCで買った
スカイラインはうちのPCじゃ苦しいので諦めてたところ
CSで出てくれるのは嬉しい、予約するわ
まあ確かにそんな売れないだろうなとは思う
最近出てるKingdoms and Castlesとか気になってる
これをニッチ呼ばわりって・・・
いつものって過去にそんなパターン聞いたこともねえw
これのためだけにsteam始めたのにチキショー!!
キーボードとマウスいるだろ
俺に市長は向いていなかった
このゲーム仕様的に不満が結構あるからMODで補完したいゲームなのよなぁ
微妙に痒いところに手の届かない感じ…
a列車はガチすぎてな…
どっちかと言うと鉄道メインで街づくりは添え物だろ
検討される(やっぱつれえわ)
MODの導入は自己責任というのがPC版の大前提でも、CS版は何故かメーカー責任ってなるから
敬遠もするわ。何より余ったリソースを活用するMODをカツカツのCSでやったら不安定になる
のは当然。
PC版は本当の神ゲー
FactorioとかもCSに来るかもね
このゲームはメモリやグラボよりCpuの性能に左右されてる
ストラテジーや街づくり系はCpuに引っ張られる
Skyrim同様Mod入れてからが本番
自分のPC環境によってMODは左右されるのに、それこそエアプだろ
スキンの入れ替えだけがMODとか思ってないよな?
「歴史がある」安倍\統一教会\自民党\電通\在日\朝鮮\CIAの売国つながり
安倍晋三、「指定暴力団 山口組の金庫番」で韓国籍の永本壹柱(本名・孫壹柱)との親密写真。
電通は、安倍昭恵が好きな韓流ブームを作り、在日芸能人を使っている。
統一協会の最初の日本拠点は岸信介の自宅の隣で、祖父の岸、安倍晋太郎、安倍晋三と三代に渡って統一協会につながる。統一協会は、北朝鮮に自動車メーカ「平和自動車」設立など、北朝鮮と裏でつながる
山口敬之氏、 紗倉まなへのフォローを外してしっぽ切り。 安倍晋三の「腹心の友」加計学園・加計孝太郎
安倍晋三記念特別支援学校/\森友学園の元顧問弁護士・酒井康生、足立康史(維新)とズブズブの関係
apahotel/\豊洲築地/\2020tokyo/\affiliate/\DHC/\4714/\萩生田BBQ
( 赤尾光治 平野滋紀 042―321―1359 )
アップデートでMODの機能がどんどん追加されていてバニラでも十分に楽しめるゲームになったよ
日本版は馬鹿高くなりそうな気がするし、年内発売間に合わなさそうなら普通に8月の北米版買うかな
ありがとう!
鉄道詳しくなくてもダイヤ調整とかはパズル感覚だよ
走らせる列車なんて好きなの走らせればいいんだし
街づくり要素は、ナンバリングによってゲーム性にかなりの差があるから何とも言えない
A9は都市育成ゲームってより鉄道模型シミュレータ
こういうクリエイト系こそ性能がものを言うのよねぇ
マイクラの広さや表示域の差で気付けよと
住民一人ひとりの細かな情報だけじゃなく、工場等で生産した商品を載せたトラックの輸送ルートや輸送に掛かる費用、更には輸送した商品の細かな行き先までシミュレートされてるから最終的には相当重くなる
どうにかって感じか
俺の仕事用PCじゃ無理なのでProでちゃんと動いてくれると嬉しい
海外ではXboxOne版とWin10版(Xbox Play Anywhereではない)既に出てるよ。
ローカライズされるかどうか分からんかったから海外で配信開始即購入したんだけど。
ストアでの購入はもう出来ないからスパチュンがパッケ出してくれたらパッケ買ってやろう。
日本国内で400万本売れるのと世界で400万本売れるのは別物だということが分からないのかな?
日本国内で多く売れてもそれは「日本人にはうけたんだな」という評価だが
世界で多く売れたということは「どの国でもうけたんだな」という評価になる。
いや、チョ.ン天堂の市場は、
特定のソフトが極端に売れて、他が死にまくってるから問題なんだろう、アホがwww
街の規模やオブジェクトの多さ考えるとスイッチングハブは当然やねw
またパソニシが湧いてんのか
日本人だから日本人に受けるゲームが欲しいが?
来年もまたあいつに会いに戻ってくるよ必ず?⛵️?