矢立文庫読者の皆さま。
この度は緊急読者アンケート「サンライズ作品で新たに見たいものは?」にご回答いただきましてありがとうございました!
そして、大変長らくお待たせ致しました!最終結果がまとまりましたので、第1位から第10位までを順番に発表致します!
どのような結果になったのか、ぜひその目でお確かめください!
第1位
TIGER & BUNNY
第2位
コードギアス 反逆のルルーシュ
第3位
ファイ・ブレイン ~神のパズル
第4位
革命機ヴァルヴレイヴ
第5位
完全勝利ダイテイオー
第6位
アイドルマスター XENOGLOSSIA
第7位
バディ・コンプレックス
第8位
ゼーガペイン
第9位
スクライド
第10位
GEAR戦士電童
この度は緊急読者アンケート「サンライズ作品で新たに見たいものは?」にご回答いただきましてありがとうございました!
そして、大変長らくお待たせ致しました!最終結果がまとまりましたので、第1位から第10位までを順番に発表致します!
どのような結果になったのか、ぜひその目でお確かめください!
第1位
TIGER & BUNNY
第2位
コードギアス 反逆のルルーシュ
第3位
ファイ・ブレイン ~神のパズル
第4位
革命機ヴァルヴレイヴ
第5位
完全勝利ダイテイオー
第6位
アイドルマスター XENOGLOSSIA
第7位
バディ・コンプレックス
第8位
ゼーガペイン
第9位
スクライド
第10位
GEAR戦士電童
この記事への反応
・安定の1位、2位だな
・このなかだとスクライド
・ギアスとタイバニいつまでも待ってます
・すごく偏っとるなw
・ゼーガとバディコン何かしらの動き期待できそうでくっそ楽しみ
・ヴヴヴ、4位ですってよ。
・ゼノグラシア6位!ゼノグラシア6位!
・可能性が低くても嬉しいよ。特に電童…!
・バディ・コンプレックスは凄く楽しめたけど綺麗に追われたので続きは蛇足かなぁ。
・タイバニは、もう別扱いの方がいいんじゃないか?w
ヴァルヴレイヴの順位高え・・・
実はファン多い作品なのかな
Dream Tech ガールズ & パンツァー ミカ パンツァージャケットVer. 1/8スケール PVC製 塗装済み完成品フィギュア
posted with amazlet at 17.07.27
Wave (2018-01-31)
売り上げランキング: 46
売り上げランキング: 46
エルドランシリーズ!って思ったけどなんか醒めたわ
ハルヒ見て寝よ
ドラゴンキッドちゃんにもっとフォーカスしてくれw
TV版と漫画版で完成してる
佐藤順一 監督・絵コンテ
見てないけど、面白いんだろうね。サトジュンだから
一番は勇者聖戦バーンガーンだろうが!
これだろ 見たことないけど
ゲームオリジナルだから
小説化するって言ってたけど1冊だけ出て終了したんやで
この中ではダイテイオー一択だな、VVVは完全作り直しなら可だけど続編ならいらん
ゼーガは劇場版で電童はTVで綺麗に終わったから続きいらんし有ったら蛇足すぎる
TIGER & BUNNYって気持ち悪い組織票が毎回あるから採用しないほうがいいと思う
4度目のクソデブニート @neet69debu
だーかーらーこういうの本当いらないから早く
VITAにもガンヴォルトを出して下さい!!
まあ綺麗っちゃ綺麗だがw続編なんか絶対ないだろ
思い切ってリメイクするのも良いかもね
いつ俺はチ.ンコ失ったんですかね?
バディコンが低いな
宇宙をかける少女も時々思い出してやってくださいw
あれはもうキレイに終わったから
スパロボ参戦したから勝ち組じゃん
未だに出れないヴヴヴと違ってな
ストーリーは旧作のままでね。
ライジンオーとかジェイデッカーとかなら知ってる
ミリキャラ版ゼノグラシア
A-1との共同企画になるのかなぁ。
ゲームアプリがダメで円盤も売れず
結局製作中止になりそうなところを
完結編として二話無理矢理作ったんだろ
それを続編てむちゃくちゃだ
ロストグラウンドに篭って迫り来る敵を倒すだけの生活なんてカズマには合わない
前に進めじゃ
とにかくちゃんとOPテーマをつけてやって欲しい
スパロボで他のエルドランシリーズと並んで参戦したら
他はOPのアレンジなのに対してダイテイオーだけ劇伴BGMって感じで見劣りするんだよ
まずアニメを作ろう
続編作る勇気はだれもないだろが・・・
1巻+シリーズ2巻+完全版の全4冊出てますよ
ギアス→まぁ続編やるしな
ヴヴヴ→?
俺もタイバニの続編は期待してるんだが?
組織票と決めつける意味分からん
今だに1番くじやグッズ出したらバカ売れしてるんだから普通に人気あるんだろ
なんでも難癖つけりゃいいってもんでもないぞ
サイバーはあのあと作ることは出来るけど誰を主役にするかが難しいしファンもあれで完結でいいと思ってるのかも
もうハヤト主役は出来ないし加賀も無理となるとその世代だと司馬誠一郎ぐらいしか出来ないだろうし後世代で相沢北斗ぐらいかなあと完全に世代変えてハヤトの息子の世代にさせると言う手もあるけどあまりいいものはできないと思う。
製作も視聴者もガキ親父のロリコンども大人になれよ
もう一切期待できんわ・・・
それともまさか新作やるの知らないのかな?
GEAR戦士電童(プロデューサー)
アイドルマスター XENOGLOSSIA(プロデューサー)
ファイ・ブレイン 神のパズル(アニメーションプロデューサー)
あれ続編作るって言ってなかったか?
正直、ZEROまででしょ
「SINとSAGAみたいなのまた作られても・・・」ってファンが多いと思う
キラとアスランは大人しくシンにやられとけ!実は生きてましたーみたいな展開いらん!
ラブライブの原点セラフィムコール
アルジェントソーマみたいなのも
あと元コナミの小島監督でゾーン オブ エンダーズ
どんな層に聞いたんだよ
しかも一応ちゃんとしてたあの終わり方で続編なんか作るとかいうから
蛇足にならないか一部から危ぶまれてるし
版権関係で難しいと聞いた。キャラデザインだったかな、確か。
ゲームアプリでフロムの話があったからそこらへんやってくれたらいいな。
ルナティック先生が初めて出てきたときは本当におもしれーなと思ったもんだが
小説での続編なら尚の事よ…
シナリオ練り直して最初からやれよ
ヴヴヴは存在ごと消え失せろよ…
両方ともスペシャルエディションで4部作として上手くリメイクしてほしいな。
腐った女の匂いがプンプンしやがるw
タイバニ1位って事は腐女子か
馬鹿じゃねぇの
ママは小学4年生に決まってんだろ!!
どんだけ腐女子がんばってるんだよ
だけど脚本家の2人が両方共亡くなってるんだよな
続編は絶対蛇足にしかならんからいらんけど
時代では合わないな
2期ありげな感じで終わってたじゃん
ラブライブのノウハウがある今、どうなるか
タイバニ1位はアンケート自体ほぼ女性しか投票しなかったからあの結果な訳で、文句があるなら投票しなかった男が悪い気がする(笑)
Twitterとかで毎日毎日投票の声掛けして1位にしたんやろな、どうせ
まぁ、タイバニは実際面白かったし関連グッズや劇場版アホみたいにヒットしたけどあれから全く音沙汰ないしな。男も多少入れたんかな。ギアス1話なら納得した
種の劇場版もしてくれ
ギルクラ→何でお前生きてんの?糞主人公死んどけよ
野郎も、オッサン+変な髪型野郎のコンビかよ。
まぁ、変にガキばっかのメンバーよりはいいのかもしれんが。
もう何年も待ってるのに音沙汰ないなあ
やっぱり「ちょんまげー」がマズイのかな
スクライドは2001年に放映されたものであの当時TV東京系列はまだ少ないから低いのかもな。TV東京のアニメ
TV東京のアニメが多くの人に見られる様になったには2008年くらいに有料のAT-Xが見られるれる様になってからだ。因みに最大視聴者は10万人くらいだったかと思う
2位以外全く分からない。しかも、二位も見たことない。
お前スクライドも見た事ねぇのかよ
男じゃないだろ
ダグラムは今リメイクするとすげぇ糞になるから止めた方がいい
あれはあの当時だからできたことだからな
やるならその後のデロイアの話だな
最近になって劇場版とかやってたしな
エルエルフの子供が主役でいいか
たしか構成・脚本担当(西田征史)が元々アニメの人じゃない上、TV版放送の翌年ドラマや映画でヒットしてブレイクしちゃったから、中々捕まらんとか聞いたことある。
まぁ邦画やらドラマやら朝ドラやらの仕事の方が深夜アニメより絶対金になるだろうしね。
>>139
タイバニは基本的にデザインとか基本設定でアメコミ・ヒーロー意識してる。
中身は普通……と言うか、子持ちのおっさん(帽子被ってる方な)に恋する女子高生だけど、
当のおっさんには全く意識されてない不憫萌えみたいな人気がある。
調べたけど2001年じゃもう働いてたしな。
コメ見ると好きな人多そうだけど、俺はゲームだけで時間の余裕無かった。
分かるのは1990年代末がギリギリかも。
投票なんてして貴重な枠潰すなよ