【寺田P×奈須きのこ:対談】決戦!『スパロボ』VS『Fate』――と思いきや、奈須きのこのスパロボ愛が炸裂して、寺田Pから濃ゆい制作秘話が聞けちゃった!


引用画像

【寺田P×奈須きのこ:対談】決戦!『スパロボ』VS『Fate』――と思いきや、奈須きのこのスパロボ愛が炸裂して、寺田Pから濃ゆい制作秘話が聞けちゃった!

ハリウッドの実写映画では、アメコミを代表するヒーローたちが連合チームを結成し、スマホアプリの世界では、アニメやコミックの人気キャラクターが登場するコラボイベントが、どのゲームでも当たり前のように行われている。

news.denfaminicogamer.jp
全文を読む


奈須氏:
 『スパロボ』が本当にスゴいところは、マネージメント能力だと思うんです。
 それぞれがスター級の作品なので、ゲームの中で版権キャラクターが死亡してしまったり、酷い目に遭わせたりすることは基本的にできない。でも50時間以上に及ぶ長い物語で、メインキャラクターを1人も脱落させずに最後まで持っていく。この縛りの中で面白いシナリオを構築するのは至難の技だと思います。それを1回きりで終わらせず、シリーズとして続いて、毎回「こうきたか!」と唸らせてくれるのは、本当にスゴい事なんです。

寺田氏:
 ありがとうございます。

奈須氏:
 『Fate/Grand Order』(以下、『FGO』)【※1】で、自社作品のスピンオフではあるけれどもKADOKAWAさん扱いの『Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ』【※2】とコラボした時に、確認事項がすごくたくさんあって。自社作品でこれだけ大変だということは、他所様の版権を扱う時はとんでもないことになるぞ、と。
 それを考えると、『スパロボ』に登場するヒーローたちはそれぞれの世界の看板を背負っているスター級です。本当に制約が多いでしょう。それら綺羅星(きらぼし)の如き主人公を一つの作品にまとめ上げるというのは、並外れたマネージメント能力がないとできない。ゲーム制作はもとより、並外れた外交力がないと成立しない作品です。




PS Vita「塔亰Clanpool」 プロモーションムービー







[CJ2017]人気ライトノベルシリーズ「とある魔術の禁書目録」がスマホで3Dゲーム化か


引用画像

[CJ2017]人気ライトノベルシリーズ「とある魔術の禁書目録」がスマホで3Dゲーム化か

 中国・上海で開催されている「ChinaJoy2017」。この会場のN1ホールにあるNetEaseGamesのブースにて,人気ライトノベルシリーズ「とある魔術の禁書目録(インデックス)」を原作とするス…

www.4gamer.net
全文を読む


 詳しいゲーム内容は不明だが,出展映像からは3Dのグラフィックスを採用したゲームであることが見て取れる。「上条当麻」や「一方通行」「御坂美琴」といったメインキャラクターだけでなく,「神裂火織」「ステイル=マグヌス」などもプレイアブルキャラとして使用できるほか,学園都市のフィールドを歩き回れるようだ。




ChromaGun Accolades Teaser | PS4





『太平洋の嵐~史上最大の激戦 ノルマンディー攻防戦!~』 発売日が2017年秋に延期に




(変更前)発売日:2017年8月31日(木)

(変更後)発売日:2017年秋




Aiming、第2四半期は赤字転落 9.2億円の営業赤字に 従来予想を3.3億円下振れて着地


引用画像

【速報】Aiming、第2四半期は赤字転落 9.2億円の営業赤字に 従来予想を3.3億円下振れて着地【追記】 | Social Game Info

Aiming<3911>は、第2四半期累計(1~6月)の連結決算を発表し、売上高36億1800万円(前年同期比17.4%減)、営業損益9億2700万円の赤字(前年同期2億5600万円の黒字...

gamebiz.jp
全文を読む

引用画像

【決算説明会速報①】Aiming、2Q減収の要因は「まるまる『ログレス』の減収分」(椎葉社長) DAUの減少よりも課金者数の減少が大きな課題に | Social Game Info

Aiming<3911>は、7月28日、東京都内で2017年12月期の第2四半期累計(1~6月)の決算説明会を開催した。決算説明会では、同社の椎葉忠志社長(写真)がまずは説明を一通り行い、...

gamebiz.jp
全文を読む


『ログレス』は、前四半期も直前四半期対比(QonQ)で売上高を大きく減らしていたが、今回の第2四半期期間ではさらにQonQで6億6300万円の減収となった。同社のこの四半期での減収額は約5億円であり、「減収分はまるまる『ログレス』と考えてもらって問題ない」(椎葉社長)とのことだ




『四女神オンライン』ブラックハートフィギュア予約開始。つなこさん監修のネプテューヌファン必見の一品


引用画像

『四女神オンライン』ブラックハートフィギュア予約開始。つなこさん監修のネプテューヌファン必見の一品

7月28日(金)17時より、『四女神オンライン CYBER DIMENSION NEPTUNE』に登場するブラックハートの1/7フィギュアの予約が電撃屋で開始。女神感あふれる一品に注目!

dengekionline.com
全文を読む


このフィギュアは電撃25周年企画として贈る『四女神オンライン』フィギュア化企画の第2弾。『ネプテューヌ』シリーズのイラストレーター・つなこさんと電撃PlayStation編集部が監修し、制作を進めてきたものです。

四女神オンライン CYBER DIMENSION NEPTUNE - PS4
コンパイルハート (2017-02-09)
売り上げランキング: 1,474




[新ヒーロー実装]オーバーウォッチ: ドゥームフィスト ゲームプレイ紹介トレーラー



オーバーウォッチ オリジンズ・エディション - PS4
スクウェア・エニックス (2016-05-24)
売り上げランキング: 468




PS4/XB1『シティーズ:スカイライン』国内ティザーサイト


引用画像

シティーズ:スカイライン | スパイク・チュンソフト

住人一人ひとりの生活までシミュレートされているリアルな都市開発シミュレーションゲームPS4/Xbox One『シティーズ:スカイライン』公式サイトです。

www.spike-chunsoft.co.jp
全文を読む




PS4/PC新作SFアクション『Echo』9月19日より海外で配信―「2001年宇宙の旅」にインスパイア


引用画像

PS4/PC新作SFアクション『Echo』9月19日より海外で配信―「2001年宇宙の旅」にインスパイア | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

Ultra Ultraが開発を務めるSci-Fiアクションゲーム『Echo』が2017年9月19日に海外向けローンチされることが明らかになりました。

www.gamespark.jp
全文を読む


『Echo』はIo-Interactiveに在籍していた開発者が設立したスタジオUltra Ultraが開発したTPSアクションゲーム。100年の冷凍睡眠の後に目覚めた主人公「En」の冒険がストーリーで、映画「2001年宇宙の旅」に影響を受けて制作されていることが明らかになっています




PS4『GUNDAM VERSUS』追加プレイアブルモビルスーツ「G-セルフ(パーフェクトパック)」



GUNDAM VERSUS - PS4
GUNDAM VERSUS - PS4
posted with amazlet at 17.07.28
バンダイナムコエンターテインメント (2017-07-06)
売り上げランキング: 77




「BLAZBLUE CENTRALFICTION」Ver.2.0オープニング映像





弾幕対戦アクションシューティング「旋光の輪舞2」PV





“全国エンタメまつり”のゲームストリート詳細情報をまとめて紹介 各出展企業がゲームの試遊会や人気グッズの販売などを実施




■「ぜんため」開催を記念して、開催地周辺のゲオで PS4本体+ソフトのスペシャルセットを限定発売!!

【概要】
名称:ぜんためスペシャルセット
価格:28,800円(税別)
内容:PS4本体 ジェット・ブラック(500GB) or グレイシャー・ホワイト(500GB)+ PS4用ソフト『Minecraft: PlayStation4 Edition』、『Horizon Zero Dawn』
発売期間:2017年8月5日(土)~8月6日(日)
対象店舗:セカンドストリート岐阜長良店 営業時間…10:00~25:00
ゲオ岐阜北島店 営業時間…9:00~27:00
ゲオ岐阜茜部店 営業時間…9:00~26:00
ゲオ岐阜市橋店 営業時間…9:00~25:00
ゲオ蘇原店    営業時間…9:00~25:00
ゲオ鵜沼店    営業時間…9:00~24:00
(※全6店舗)
数量:各店舗1日5セット




【特集】アークシステムワークス石渡太輔氏インタビュー「格闘ゲームは世界平和のひとつ」


引用画像

【特集】アークシステムワークス石渡太輔氏インタビュー「格闘ゲームは世界平和のひとつ」 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

アークシステムワークスの石渡太輔氏に『GUILTY GEAR Xrd Rev2』の開発話にはじまり、e-Sportsに対する考え方とハードル、そして格闘ゲームというジャンルの将来について、幅広く語ってもらいました。

www.gamespark.jp
全文を読む




箱庭ゲーム『LEGO Worlds』が9月8日にSwitchで発売へ




2015年にPCで早期アクセス版がリリースされた『LEGO Worlds』は、PS4、Xbox One、PCで3月にパッケージ版が発売されている




「グランツーリスモSPORT」PlayStation VR映像 - GAME Watch



グランツーリスモSPORT 【早期購入特典】ボーナスカーパック (3台) DLCコード封入 - PS4
ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2017-10-19)
売り上げランキング: 52




ファイアーエムブレム ヒーローズ 超英雄 (暗夜の夏)





中世の民族闘争における過激な戦いを描くRTS「Ancestors」のゲームプレイトレイラーが公開


引用画像

中世の民族闘争における過激な戦いを描くRTS「Ancestors」のゲームプレイトレイラーが公開

 ポーランドの開発チームDestructiveCreationsとパブリッシャの1CCompanyは,中世ヨーロッパの暗黒時代を描いたRTS「Ancestors」のゲームプレイを紹介する最新トレイラー…

www.4gamer.net
全文を読む


ポーランドの開発チームDestructive Creationsとパブリッシャの1C Companyは,中世ヨーロッパの暗黒時代を描いたリアルタイムストラテジー,「Ancestors」(PC / Xbox One)のゲームプレイを紹介する最新トレイラーを公開した




シリーズ最新作「グランツーリスモSPORT」を一足先に体験!ポリフォニー・デジタルスタジオツアーレポート&山内一典プロデューサーインタビュー


引用画像

シリーズ最新作「グランツーリスモSPORT」を一足先に体験!ポリフォニー・デジタルスタジオツアーレポート&山内一典プロデューサーインタビュー|Gamer

2017年7月27日、ポリフォニー・デジタルは複数のゲームメディアを招いてのスタジオツアーを、同社の東京スタジオ開催した。最新作「グランツーリスモ SPORT」のプレイレポートと、代表取締役プレジデントである山内一典氏へのインタビューと合わせて、その模様をお届けする。

www.gamer.ne.jp
全文を読む


――スタジオツアーの中で、一台あたりの製作期間は約6ヶ月ほどというお話がありましたが、過去のシリーズと比べると作業時間の変化はあるのでしょうか?

山内氏:これについてはほぼ変わっていなくて、「グランツーリスモ5」や「グランツーリスモ6」の時も同じくらいの時間が掛かりました。製作プロセスやツールの進化も含めて効率自体は上がっているのですが、要求される水準が上がっているのもあり、なかなかこれ以上短くするのは難しいと思いますね。

――今後、技術やハード面の進化でより短縮される可能性というのは?

山内氏:車に関して言うのであれば、かなり難しいと思っています。というのも、現状でも自動化できるところはすべて行っているんですね。残っているのは人間にしかできない部分で、既に開発スタッフは超人的な仕事をやっているわけですから、それ以上の効率化となると厳しいと思います。

「グランツーリスモ」は、おそらく現在のレースゲームの中ではかなり珍しい、車モデルをすべて内部で製作しているタイトルで、それがクオリティを支えている側面もあるので、シリーズとして守らなくてはいけない部分だと思っています。

グランツーリスモSPORT 【早期購入特典】ボーナスカーパック (3台) DLCコード封入 - PS4
ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2017-10-19)
売り上げランキング: 52




映画“ニンジャゴー”がゲームになった!「レゴ ニンジャゴー ムービー ザ・ゲーム」 がPS4とSwitch向けに10月19日発売予定!


引用画像

映画“ニンジャゴー”がゲームになった!「レゴ ニンジャゴー ムービー ザ・ゲーム」 がPS4とSwitch向けに10月19日発売予定!|Gamer

ワーナー・ブラザース テレビジョン&ホームエンターテイメントは、PS4/Nintendo Switch向けソフト「レゴ ニンジャゴー ムービー ザ・ゲーム」を、10月19日に発売予定であることを発表した。

www.gamer.ne.jp
全文を読む


本作の、開発はこれまでのシリーズ同様にTT Gamesが担当。「自由度が高く、やりこみ要素が満載」「レゴ ブロックで遊ぶようなワクワクするひらめきと、驚きが楽しめる」と、高い評価を獲得し続けているレゴのアクションゲーム最新作になります




PS4/Xbox One/PC「鉄拳7」太鼓の達人コラボアイテムセットが無料配信―吸血鬼・エリザの有料配信も開始


引用画像

PS4/Xbox One/PC「鉄拳7」太鼓の達人コラボアイテムセットが無料配信―吸血鬼・エリザの有料配信も開始|Gamer

バンダイナムコエンターテインメントは、PS4/Xbox One/PC用ソフト「鉄拳7」において、本日7月28日より「太鼓の達人」コラボアイテムセットを配信した。

www.gamer.ne.jp
全文を読む


「太鼓の達人」コラボアイテムセットは、キャラクターの衣装が変化する「コラボTシャツ(立つドン)」や、キャラ固有のヒットエフェクトが太鼓の画像のものになり、サウンドエフェクトも“ドン”や“カッ”といった音になる「太鼓の達人エフェクト」をはじめ、盛りだくさんのカスタマイズアイテムがセットになっている。

鉄拳7
鉄拳7
posted with amazlet at 17.07.28
バンダイナムコエンターテインメント (2017-06-01)
売り上げランキング: 539




PS4/PS Vita『銀魂』選抜投票3週目は屁怒絽と“モザイクがかかり隠されている何か”が対象


引用画像

PS4/PS Vita『銀魂』選抜投票3週目は屁怒絽と“モザイクがかかり隠されている何か”が対象

PS4/PS Vita用アクションゲーム『銀魂 PROJECT Last Game』の早期購入特典選抜投票の3週目の投票期間は7月28日~8月3日となっています。

dengekionline.com
全文を読む


本日7月28日より公式サイトで“『銀魂 PROJECT Last Game』てめーらが決めろォォォォォ!早期購入特典選抜投票”の3週目が開始されました。

 投票期間は7月28日~8月3日で、今週は先週から勝ち上がった“屁怒絽(へどろ)”と“モザイクがかかり隠されている何か”との対決となっています。




8月3日に実装される「PlayerUnknown’s Battlegrounds」の新武器“Mk14 EBR”の外観がお披露目




今のところ、“Mk14 EBR”の入手方法(支援物資のみか)やバイポッドが実際に機能するものか、その詳細は明かされておらず、月例アップデートのパッチノートを含む続報に注目が集まる状況となっています