記事によると
・シカゴで開催された「Pokemon GO Fest」で数十名の参加者がナイアンティックを提訴しようとしている
・弁護士によると、ナイアンティックは宣伝通りの体験を提供しておらず、参加者は旅費やその他の費用の払い戻しを求めている。
・シカゴで開催された「Pokemon GO Fest」で数十名の参加者がナイアンティックを提訴しようとしている
・弁護士によると、ナイアンティックは宣伝通りの体験を提供しておらず、参加者は旅費やその他の費用の払い戻しを求めている。
この記事への反応
・やっぱり裁判起こされてますね
・これが通ったら、イベントの米国開催が難しくなるね。
・日本ではあり得ないだろうけど、米ならこれが普通
・ユーザー舐めてる報いだ。何千億も手に入れバグ放置。人を動かしては約束のサービスを提供せず、当然の報いだ
・当然ですな
来年のイベントは万全でたのんます!
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて (早期購入特典「しあわせのベスト」「なりきんベスト」を先行入手することができるアイテムコード 同梱)
posted with amazlet at 17.07.29
スクウェア・エニックス (2017-07-29)
売り上げランキング: 2
売り上げランキング: 2
これで勝訴出来ると思ってる人まさかいないよね...w?
任天堂ファンは全員満足してるし
アメリカ舐めんなよ
この程度なら普通に勝てるぞあの国は
いつかは飽きるもんだよ
ドラクエとイカやろうぜ
むこうのマクドみたいなバーガー屋はCM通りの大きさのバーガーが出てくんのかな?
まぁ当然っちゃ当然な気もするが
ポケGOで起きた不祥事なのに何言っちゃてんの?
訴えられて当然だろ
深夜まで騒ぎ立てる奴とかゴミ撒き散らす奴とかポケガイジとナイアンティックを両方訴えたらいいんだよ
懲罰的損害賠償とやらのおかげでとんでもない額を請求できる上に訴訟費用も一律100ドル程度
おまけに訴状が簡単な箇条書きでOKで、請求に関する法律の妥当性やら細かい内容を記載する必要なし。バカでも訴訟できる。
日本よりよっぽど挑戦的なイベントとか商品が出て来るのが不思議
トラブルが怖くないんだろうか
任天堂は痛い目を見て反省しなきゃいけない会社だ。
つまらなかったから金返せとか言って勝てるわけないだろ
交通費払え店員に言ってると同じ
この場合
肝心の映画が写りませんでしたみたいな話だからなあ…
ただのクレーマー
勝てないよ...
ほとんどの参加者はゲームをプレイすることができず払い戻しだからな
売り切れとはレベルが違うなw
ここじゃないとポケモンGOは作れなったからな
その前に日本の会社に作らせたポケモンコマスターは爆死してるし
イメージより儲け優先だろ
スイッチ売ってくるわ
www
それで普通は映画代返金して終わりだろ
映画館までの旅費を返せとか通るわけがない
欧米ではスイッチはご臨終ですからこうして任天堂の存在感を出したかったんだろうけど見事なまでに失敗
ゲームに向いてねぇんじゃねぇのかあの会社
人を殺して大満足
え、売ってくれるの?!
ラッキー!!ちょうだい!!
任天堂が何の関係が??
あんなん誇大広告だわwwwwwwwwwwwwwww
もう、オッサンなんだから空想力が貧困なんだよ。楽しめないのならそれはお前の空想力が足りないんだよ。
脳内麻・薬を自己生成してんだよ!そうじゃなきゃ任天堂に耐えられるわけがないだろ
こういう超人的テキストを書くから回りドン引きなんだよ
涙なしには見られなかった
>・シカゴまで来てポケモンイベントだけに参加して、即帰路に就いたという証拠があるなら賠償してもいいんじゃね? すげー胡散臭いと思ってるが
まぁ向こうらしい訴訟だな
イベントで楽しめなくてもついでに他のことで楽しんだ方が人生は充実するのにな
外国人も追い付いてきたな。要は「つまらなかったから金返せ」でしょ?
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.話題そらしマッチポンプ他世論誘導多数「TPP24分野他まとめ」で検索
アメリカなら免責事項に明記されてないことは大抵要求としてまかり通る
いや、金はもう返してるって話
「俺らの旅行費用も賠償しろ」という要求
日本に産まれてよかったわ
日本は本当におかしい
ロクなことが起きんな