
<ホリエモンロケット>打ち上げ失敗か 宇宙への夢かなわず(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
宇宙ベンチャー「インターステラテクノロジズ」(北海道大樹町)は30日午後4時半ご - Yahoo!ニュース(毎日新聞)
記事によると
・宇宙ベンチャー「インターステラテクノロジズ」は30日午後4時半ごろ、自社開発した初の観測ロケットを打ち上げたが、目標の高度まで到達できず、打ち上げは失敗したとみられる
・民間単独のロケットとして、国内初の宇宙空間到達を目指していたが、かなわなかった。
・同社の生みの親で、元ライブドア社長の堀江貴文さんらが打ち上げを見守った。
・ロケットはエンジンを自社開発するなどしてコストダウンを追求。現行の観測ロケット(1機当たり)の約10分の1に当たる5000万円以下の打ち上げを目指していた。
・宇宙ベンチャー「インターステラテクノロジズ」は30日午後4時半ごろ、自社開発した初の観測ロケットを打ち上げたが、目標の高度まで到達できず、打ち上げは失敗したとみられる
・民間単独のロケットとして、国内初の宇宙空間到達を目指していたが、かなわなかった。
・同社の生みの親で、元ライブドア社長の堀江貴文さんらが打ち上げを見守った。
・ロケットはエンジンを自社開発するなどしてコストダウンを追求。現行の観測ロケット(1機当たり)の約10分の1に当たる5000万円以下の打ち上げを目指していた。
無事ロケットは離床して飛んで行きましたが、残念ながら宇宙までは到達できませんでした。しかしながら貴重なデータが取れたのでリベンジして宇宙まで飛ばす日も近いです。
— 堀江貴文(Takafumi Horie) (@takapon_jp) 2017年7月30日
この話題への反応
・5千万の失敗って事か‥しかしやらん事には失敗する事すら判らなかったワケで。今後も宇宙を目指して欲しい!
・あらま。。。残念w
・失敗したら原因を探り出して再挑戦すればよい。ホリエモンの挑戦は元気をくれる!
・失敗は成功の母。 民間ロケットの打ち上げまでいったのがまずもって凄いわ
・一度で成功するなんて、 期待する自体むりなんじゃ? 公の下地があったにせよ 何度かは有るさ 夢を実現して欲しい❗️
・
・ロケットは夢があっていいね。 どこぞの国もミサイルじゃなくt宇宙にロケットを飛ばす夢を広げれば、世界中が応援するのに。 それにしても幾らコスト安く済ませたと言っても5000万でしょ? 私の購入したマンションが一発でバーストしちゃったのね^^;
・期待していたので次も頑張ってほしいですね。 失敗して得られるものもあったと思うので。 応援してます。
・なんで、終わった。って形なんだろ。これからもっと進めて行くのに。まだ何も終わってないし、これから始まるんだよ。
・失敗は成功の元だ!あのスペースX社の逆噴射ロケットだって、何度失敗したことか
失敗は残念だけど、失敗したから終わりってわけでもないからね
次に活かしてほしいね
多動力 (NewsPicks Book)
posted with amazlet at 17.07.30
堀江 貴文
幻冬舎 (2017-05-27)
売り上げランキング: 93
幻冬舎 (2017-05-27)
売り上げランキング: 93
ホリエモンってロケット関係で詐欺に会ってなかったっけ?w
胡座かいてる負け犬ってとこにはぜひ気づいて欲しい
ワクワクするね
北朝鮮のミサイルが失敗の度に笑っていた馬鹿共、今どんな気持ちでいるんだろうねぇ
ヤクルト 曜@スクフェス @karamatsu0702
PS4版のドラクエ11のチートコードまだですか?
その胡座かいてる負け犬を罵倒する人間は
相手に落ち度があれば何しても良いと勘違いしてる人間のクズだと自覚して欲しい
頑張る人の失敗をバカにするだけの実践経験もなにかをチャレンジすることもない観客
チャレンジしてるのは業者であって
ホリエモンは人から巻き上げたあぶく銭で遊んでるだけ
全然意味無いだろ失敗したら
例え話が漫画しか出てこない時点で
勉強もしない教養もない無能はお前だ
そのありきたりな正論並べてイイキモチになるだけなら誰でも出来る
投資も立派なチャレンジだよ
そんな基本的な事すら理解できてないから君はど底辺なわけ
その観点から見ても一回失敗したぐらいで終了とか阿呆すぎる見解
ロケット開発は続けて欲しい
今後の将来のために頑張って欲しい
ロケットの失敗はよくあることだから
挑戦を続けて欲しいな
出資を募るデモンストレーションが本来の目的だから引き合いが繰らば成功。
衛星軌道は大混雑しているから管理組合に所属して衛星軌道を確保しないといけないし最悪衛星軌道を離脱できる管制ができないとロケットがあっても衛星飛ばせない
後は強度計算とかの知見を経験積みつつ増やしてけばいいんじゃねーの?
記者会見も出資者町長揃ってなごやかだったし、これからも頑張って欲しいわ。
通常の方法の延長線でそんなにコスト圧縮できるとは思えないが
なんか特別な理屈でもあるのか
一緒に何かしている気分になって挑戦者気取りの奴多すぎw
実際失敗しまくったの笑っててスルーしてていま大問題になったのが北朝鮮のミサイルなのに全く反省しないで笑い続けるんだよなあ
それを金をケチって結局失敗しているわけだから意味ないなこの事業
仮に成功したとしても、だから何?という話だぞ
これは堀江の金集め詐欺みたいなもんだと俺は思っている
まあ、これまでも何度も打ち上げ失敗してステップアップして来たのだから、今後も期待しているわ。
それよりカムイロケットの方も頑張って欲しい。
はちまでどや顔正論言う奴ほど惨めなもんはねえ
もはや日本にとって敵であるから嘲笑うのは当然かと
君ガイジってよく言われてるよね
失敗は失敗だけど別にどうこういう問題でもないがな
北朝鮮に関してはもはや嘲笑している段階じゃ無いだろう。
それともキミは現実を直視出来ないタイプの人かな?
刑務所で暮らすことに成功した
安くロケットを上げられるようになるならそれはいいことでしょ。
一体叩いている人は何と戦っているんだろうね?
ホリエモンの価格破壊主義がコケて良かったよ。
現実は腰抜け電話だけどなんで尊敬してるの?w
元々そういうベンチャー投資は8割失敗する前提でやってんだよ。
2割成功すりゃ余裕で元取れるから。
8割のうちの1個の案件にすぎんのよ。
これぞ平和活動
北朝鮮がミサイル打ち上げた次の日に日本でロケット打ち上げ失敗。笑えんよねえ。
将来ミサイル開発にも参入してきそうだな
どこが貴重なデータが取れたなんだろう?
打ち上げにとまどらなければ
またすぐにチャレンジできる感じだな
ライブドアもLINEと社名変えて関係ないふりを装ってるのに何を言ってるんだw
お前の頭が狂ってるのは分かったから妄想垂れ流すのは辞めてはやく病院行けwww
ぜひ頑張って欲しい
2回めで成功しても次は初期費用が無い分もっと安く出来るだろうから一億行かないで成功か。
失敗後、保険金を貰うのが目的だったらライブドアの堀江らしい
ゴーストライター本を出していると関係した人間から暴露されてますが
ドがつく素人やな君
お前はライブドアのやり口も知らんのか
意味わかってなさすぎて可哀想な脳みそだな
ではプロのご見解を一つお願いいたします
一からの開発だろうから失敗も考慮しつつデータを集めていく段階じゃないの
半世紀も昔にロケットを月まで飛ばして地球帰還させるって
奇跡としか言いようがないな
日本は軍事転用される恐れのある航空宇宙技術の大部分を戦後アメリカから制限され、自らもその多くは放棄したという歴史があるから、だいぶ立ち遅れている。たとえば(宇宙への)有人飛行技術については完全に放棄しているし、戦闘機の基幹技術にもタッチしていない。
ソ連に負けるな!で予算が有り余ってたんかな。
技術の進歩以上に、やれることが多かった時代なのかもね
高高度旅客機みたいなのに頑張ったほうが夢があっていいのではー
イーロン・マスクは成功してたから
ホリカスのポケットマネー不足だろ
失敗することは打ち上げる前からすでにわかってたような気がしないでもない
強行的な
停止操作して落としたんだから、ロケットの失敗としてはまだ軽い方だと思うが・・・。
前科者からは財産没収しろよ
技術の進歩で失敗の可能性を0に出来ない以上現代だろうが未来だろうが一定の確率で打ち上げに失敗するのは当たり前だろう
叩いてる人を叩いて優越感に浸りたいの?はてブでやれよ
桁外れに安価に宇宙に行く手段を得る事が目的なので外注に出さなきゃならない物以外は自分たちで作ってるらしいぞ
「元社長はパイプの切断加工が上手い」と書いてあったが多分これは堀江の事
両方 進め!なつのロケット団 ってマンガがソースな
この人はこの先の展開まで想定してる
実際あれは奇跡が重なってる
生産性は上がらず品質は安定せずな作り方して、超安価でロケット打ち上げる事業始めますってほぼ詐欺だろ
あw韓国かw
開発段階なんだから日本の中小企業や車会社みたいな大企業は全て詐欺って言ってるレベルで頭悪いぞお前
少しは知能使おうな!一生無理だろうけどな
お前全財産没収されたんだw
アマッテタッテいうより国家の威信に全振りしてた感じ
国民もそれを後押ししてたから障害はなかった
アポロが当たり前になってからは国民の反発が酷くて途中で予算切られて頓挫した
三菱も民間企業ですが
ああ、燃費ごまかしてゴーン社長に助けられたクズ企業ですね
強度計算は実際に飛ばす以外はシミュレーションしかないから難しいんだろうな
文盲か? そのてのコメントいっぱいあるだろ
ラリってる?
知っててそんなアホな妄想垂れ流してるんならさっさと病院行けwww
納豆は混ぜてからタレとカラシを入れて混ぜるのがコツ
順番間違えると邪道
日自の方もゴーンの手に落ちたせいでロケット部門手放す事になったんだよな。
ちなみに山椒、大根おろし、キムチ、マヨネーズ、オリーブオイルとかいろいろアレンジもあるがああいうのも邪道
チャレンジそのものは、評価されるべきだよね。こういう投資が技術の発展につながるから。
でも当事者が、嫌いなホリエモンだからメシウマだね。
「歴史がある」安倍\統一教会\自民党\電通\在日\朝鮮\CIAの売国つながり
安倍晋三、「指定暴力団 山口組の金庫番」で韓国籍の永本壹柱(本名・孫壹柱)との親密写真。
電通は、安倍昭恵が好きな韓流ブームを作り、在日芸能人を使っている。
統一協会の最初の日本拠点は岸信介の自宅の隣で、祖父の岸、安倍晋太郎、安倍晋三と三代に渡って統一協会につながる。統一協会は、北朝鮮に自動車メーカ「平和自動車」設立など、北朝鮮と裏でつながる
山口敬之氏、 紗倉まなへのフォローを外してしっぽ切り。 安倍晋三の「腹心の友」加計学園・加計孝太郎
安倍晋三記念特別支援学校/\森友学園の元顧問弁護士・酒井康生、足立康史(維新)とズブズブの関係
apahotel/\豊洲築地/\2020tokyo/\affiliate/\DHC/\4714/\萩生田BBQ
( 赤尾光治 平野滋紀 042―321―1359 )
ドラえもん「ホリエモンバカすぎワロタww」
しずか「ホリエモンバカすぎワロタww」
スネ夫「ホリエモンバカすぎワロタww」
ジャイアン「ホリエモンバカすぎワロタww」
出来杉「ホリエモンバカすぎワロタww」
堀江だって1発で成功するなんて思ってないだろ
ホリ豚 頑張れ!
「今日の今日までやって来た事だぞ。下らないなんて悲しい事言うなよ、立派だよ。皆、歴史の教科書に載るぐらい立派だよ。」、「俺、まだやるぞ。死んでも上がってみせる。やんなったヤツは帰れよ。俺はまだやるんだ。十分、立派に元気にやるんだ。」
ジャ、ジャ、ジャ、 ジャアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwww
世の中失敗の積み重ねでやっと成功するってことがわからないのかね。
最初は失敗するとは思ってたし、このデータを次に生かせればいいけどどうだろうね
民間宇宙ビジネスの成功例はまだないからこれが成功したら何気に凄いことだよ
おまえ歳いくつ?
固体ロケットの大型化が着実に進み過ぎてたから、
液体ロケット技術無理矢理押し付けられたのがH2だもんなぁ
本家がグダっている間に何やかんやと進んじゃってるけど
あ、ガチでやる気なんだあの人って思った。
実は日本でも再使用ロケット技術の蓄積が必要だとして20年前から作って燃やして飛ばしてとやっていた
で、その流れから再使用観測ロケット計画は着実に進み、後は実際に飛ばすだけとなっている
想定で2250万円らしぃ…地上での耐久試験の結果から100回は飛ばせる耐久性ありとの事
打ち上げに有利な赤道よりに広い土地が無いから大型ロケットでの再使用計画の目処はたっていない…
発射しないとか、予定の高度まで出ないとかの原因はほぼ100%外注した部品が適当な作りをしているからであって、
失敗の積み重ねで得られるデータってのは大体取り付くしてるよ、何十年前から世界中で研究されてる分野だと思ってんだ
いろんな企業から部品かき集めて飛ばすのがロケットって代物、だから成功するか失敗するか実際にやってみたいとわからないって部分が出てくる
何故失敗したのか?てデータが貴重なんだよ。
ロケットはデータ取りが先ず重要なんだよ。ゼロからやるならなおさらだ。
宇宙開発なんか、なんの意味すら無いしwwwwwwww
モノを知らんアホがガタガタぬかすな
資金集めの餌w
おまえらも生きてるうちに、低予算で宇宙旅行できるようになるんだぞ?
少しは応援したらどうだ?
回転回転回転回転ライブドアオート〜
回転回転回転回転ライブドアオート〜
回転回転回転回転ライブドアオート〜
通信も20kmまでうまくいってたわけだから技術的な問題はほぼクリーンという事やろ
バグとりという一番面倒くさい作業があるけど全くの失敗というわけでもないじゃん
飽きたから捨てたの?
こういう宇宙事業ロケット開発なんかは、コストけちけちやっててうまくいくわけないだろ
イーロンマスクに任せておけ
ホリエモンじゃ足元にも及ばんわ
そして実際の事業はクラウドファウンディングでやっと2000万集まりましたと抜かす。
どうみても堀江の本命はオンラインサロン勧誘。ロケットで出演したNHKでもこの話出してたし。
サロンなんて入り口だろ馬鹿。
サロンから起業する奴に投資が本命。
投資なんかしてねーよ。サロンの上がりが全て。
自分の会社に投資してくれた人たちには嘘ついて損害与えといて
自分はそれをネタに稼いだ金で投資でチャレンジですか
あほくさ
ざまあとしか思えない
バカが多くて目眩がする
半世紀前に東大が人工衛星打ち上げた事をもう一度必死でやってる。
宇宙に行けるスーパーカブを作ると言うならなぜ鉄を叩く所からやっているんだ?
ソユーズなんて枯れた技術なんだろ?今ならスマホのセンサーで安価で楽勝なんだろ?
言ってる事とやってる事が矛盾している。
タイトルアホの一つ覚えかよ
一生失敗してろや
って、誰かが言ってた
お前馬鹿過ぎてワロタwwwwwwwwwww
詐欺くさい宇宙開発会社に56億円ポンと投資しちゃった(で訴訟)ような人間を
「投資なんかしてねーよ」(キリッ
とかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どういう形であれ先駆者がいないとだれもやろうとしないからな
というかベンチャーでもロケット飛ばせる時代になったんだなと