引用画像

第三次世界大戦FPS『World War 3』: 軍や兵器産業と共同開発しリアルを超える、2018年発売

2020年代を舞台に、現代より少し未来の戦場をリアルに描く第三次世界大戦FPS『World of War 3(ワールドオブウォー 3)』が発表。軍や兵器産業との共同開発によるリアリティーと、チームプレイを強調したマルチプレイヤーをウリにして...

fpsjp.net
全文を読む

記事によると

・2020年代を舞台に、現代より少し未来の戦場をリアルに描く第三次世界大戦FPS『World of War 3(ワールドオブウォー 3)』が発表された。

・開発は『Painkiller: Hell & Damnation』や、今年の8月18日に発売予定の『Get Even』を手がけるポーランドのデベロッパー「THE FARM 51」。PC向けに2018年内発売予定だという

・ビークルと歩兵によるチームプレイが強調されたマルチプレイヤーが特徴で、プレイヤーはポーランド軍を始めとした世界の様々な兵士を選択することが可能になっているという

・軍や軍需企業で実際に働くエキスパートが開発に参加しており、さらに、ポーランドの兵器産業で中心的な役割を担う「Polskiej Grupy Zbrojeniowej」や「Centrum Symulacji OBRUM」のオフィシャルパートーナーにもなっている

・「The FARM 51」は上記の企業と共に訓練用のシミュレーター開発を行っているとのことで、そのノウハウを活かしたリアルな戦場の再現に期待が高まっている



引用画像

World War 3 - The Farm 51

World War 3 to multiplayerowa gra sieciowa z gatunku FPS od The Farm 51, która przeniesie graczy w sam środek globalnego konfliktu Trzeciej Wojny Światowej.

www.thefarm51.com
全文を読む


Grafiki-do-galerii-projekty_ww3_2-1024x478.jpg
Opis-szeroki_ww3-1024x526.jpg
Grafiki-do-galerii-projekty_ww3_modul.jpg
Grafiki-do-galerii-projekty_ww3_modul2.jpg



この話題への反応


絶対面白いやんbf次回作現代戦じゃなかったら買うわ

面白そう。こう言う世界観のFPSがやりたい

近未来設定いいゾ~!少し期待

WW3なのにGR:FSみたいに未来っぽくなく現代準拠で良さげだなあ。ARMAの代わりになりそうだけどPCだけなのかな。

ポーランド兵器メーカーが参入してるから例のステルス戦車出てるね。宣伝にはなるけどRPG2発で撃破されてたらイメージダウンじゃねw




e6746136.jpg




マルチ専用になるのかな?

このゲームをやりこんでもうすぐ来る(かもしれない)世界大戦に備えろ!



【PS4】コール オブ デューティ ワールドウォーII
ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2017-11-03)
売り上げランキング: 220