FGOアルトリア・ペンドラゴンをザックリ説明するときは、ピカチュウに例えると説明しやすい。
— SAKAE&するば (@2saKae5) 2017年7月31日
(ヒロインオルタ欠番) pic.twitter.com/OGozfW0y58
この記事への反応
・アルトリアでは無いですが、 この流れだとネロはプラスルですね(赤くてピカチュウとは別物で)
・個人的に沖田さんにはパチリスしてほしいです。
・多分オルタはミュウツーの逆襲版ピカのがわかりやすい
・はじめて理解できた!
・えっちゃんは、ミミッキュがセーラー服着ればいいのでは←
あまりにもわかりやすいw
◆安倍総理、国会答弁での推移◆
安倍「妻から森友学園の教育は素晴らしいと聞いてる。(籠池理事長は)私の考え方に非常に共鳴してる方」
↓
安倍「か、かご?籠池さんですか。私は存じ上げませんし、もしかしたら何かで会っているかもしれないが面識はない」
↓
安倍「(森友学園の籠池理事長とは)妻を通して面識はありました」
↓
安倍「(籠池理事長との関係は)答えられません」
余計分からんわ
普通にわかりにくいし
ゴミ記事
まあ大体悪っぽくなってるが
ピカチューにそんな種類あるってのも初めて知った
ランサーは言うなればマチスのライチュウだ
確か別の一面だっけ?
ファーストガンダムみたいだぁ…
後、何か桜セイバー?とか男のバージョンもあるって聞いた気がするんだがその辺はどうなってるんだ
挙がってないやつはイラストレーターの手癖で似てるだけ
って認識であってる?
ポケモンカードの悪い○○知らんのか?
つかピカチュウに、そんな種類が居るなんて
知らんかった
いや上の奴は全員アーサーだけど、他に"似ている"奴おるじゃろ
知らん
勉強になった、ありがとう
モードレッド、ネロ、ジャンヌ、沖田やな
モーさんはまぁ似ててもいいし、ジャンヌは若干違う顔だと思うけど、他2人はなんなんやろ?
水着アルトリア:海
謎のヒロイン:謎
これでいいじゃん、というかこれしか説明してないだろ
ピカチュウに例える意味は?
本編以降知らないからこれでわかると思って見たら書いてないし、ついでだから検索したわ
ポケモン知ってればピカチュウの方が分かりやすいと思ったから例えたんだろ
そんなこともいちいち聞かないと分かんないのか
なお自分も対象に含まれる模様
もうここまで説明しちゃったらピカチュウの意味ないだろ
ピカチュウで例えられるとイメージ持ちやすかったけど
分かりやすかったよ
オルタは後付けに見えるけどFate本編にキッチリ出て来るキャラなのでやってりゃ分かるはず
あほくさ
ネロ、沖田、武蔵なんかも同じ顔だけど別人だしw
版権元から関係ないじゃん
何がミミッキュだよ
嘘を拡散するな
俺様の名を勝手に使うなといつも言っとるやろがいっ、ホンマにぬしゃほんなこつのどってんかいめいのような奴らやな?
というか他にも色々おかしいぞこの例え