PS4版『魔法大作戦』『ケツイ〜絆地獄たち〜』ティザーサイト
鉄と魔法の一大スペクタクル
23年の時を越え再演!
ファンタジーとスチームパンクを組み合わせた独自の世界観、
ステージの演出や大小ドットキャラクターたちの緻密な動きにより
ダイナミックに語られるストーリーなど。
ライジング/エイティングの処女作としてアーケードシューターたちの
度肝を抜いたあの魔法大作戦が
今、コンシューマ機に初登場!
SPEC
タイトル 魔法大作戦
発売日 2017年秋予定
価 格 未定
対応機種 PlayStation®4(ダウンロード専用ソフト)
ジャンル シューティング
CERO 審査予定
プレイ人数 1〜2人
23年の時を越え再演!
ファンタジーとスチームパンクを組み合わせた独自の世界観、
ステージの演出や大小ドットキャラクターたちの緻密な動きにより
ダイナミックに語られるストーリーなど。
ライジング/エイティングの処女作としてアーケードシューターたちの
度肝を抜いたあの魔法大作戦が
今、コンシューマ機に初登場!
SPEC
タイトル 魔法大作戦
発売日 2017年秋予定
価 格 未定
対応機種 PlayStation®4(ダウンロード専用ソフト)
ジャンル シューティング
CERO 審査予定
プレイ人数 1〜2人
シンプルなゲームシステムながら、トリッキーな弾幕パターン、裏表の存在する2週目、さらに、カリスマボスとして名高い真ボス「エヴァッカニア・ドゥーム」などアーケードシューターに挑戦状を叩きつけたケツイ 〜絆地獄たち〜。
攻めることで活路が開ける面白さ故に、2003年の稼働から14年、今尚ゲームセンターで愛される縦スクロールシューティングゲームの傑作!
高い再現度はもちろん、弾幕初心者もOKのスーパーイージー、初心者からトップシューターまで熱くなれる新モードなど、数々の新要素を加え鋭意開発中、続報を待て!
SPEC
タイトル ケツイ〜絆地獄たち〜
配信日 未定
価 格 未定
対応機種 PlayStation®4(ダウンロード専用ソフト)
ジャンル シューティング
CERO 審査予定
プレイ人数 1〜2人
攻めることで活路が開ける面白さ故に、2003年の稼働から14年、今尚ゲームセンターで愛される縦スクロールシューティングゲームの傑作!
高い再現度はもちろん、弾幕初心者もOKのスーパーイージー、初心者からトップシューターまで熱くなれる新モードなど、数々の新要素を加え鋭意開発中、続報を待て!
SPEC
タイトル ケツイ〜絆地獄たち〜
配信日 未定
価 格 未定
対応機種 PlayStation®4(ダウンロード専用ソフト)
ジャンル シューティング
CERO 審査予定
プレイ人数 1〜2人
この記事への反応
・ケツイps4ででるのか
やったぜ
・ホァッ!?!?ケツイも出るの!?!?!?!?
・ま、まじか…。
PS4買うか…。
MHWも出るし…。
・魔法大作戦もケツイィもやったことないのでありがたいわ
・魔法大作戦とケツイがPS4で出るのか ケツイはこれで3度目の移植か
・ケツイが来る!この勢いでエスプと大往生もお願いしたい!
・魔法大作戦だけじゃなくてケツイもPS4で出るのか
スゲエなM2さん攻めるなぁ
・ケツイといいガレッガといいps4にアケシュー移植の流れが来ていて非常によろしい。この調子で怒首領蜂シリーズ全部入りとか虫姫さま全部入りとか来ちゃったらほぼイキかける。
・まじか魔法大作戦やりたい。ゲー天も予約したし、PS4買わなきゃ駄目かw
・魔法大作戦だけでも驚きなのに
あのホモホモシューティングの"ケツイ"まで出るのかよ!
なんか凄い世界線に俺達居るんじゃね?
『魔法大作戦』は、ライジングが開発し、エイティングがアーケードゲーム向けに販売したシューティングゲーム。1993年に発売された第一作に加え、続編が数作発売されている。
『ケツイ〜絆地獄たち〜』(ケツイ きずなじごくたち)は、ケイブの業務用縦スクロールシューティングゲームで、2003年発売。総発売元はAMI。キャッチコピーは「新・ど本格シューティング」。
弾幕系シューティングの一つ。前作である『怒首領蜂 大往生』と同じ基板が採用されている。 実在の兵器をモチーフにした敵キャラクターなど、ミリタリー色を強めた硬派な作品。自機は2タイプともヘリコプターで、敵キャラクターにもヘリコプターが多く登場することも特徴。ゲーム中のBGMは、並木学が全曲を担当。
魔法大作戦はコンシューマ初復刻
シューティングゲームの流れがPS4にきてる
雷電V Director's Cut 限定版 【限定版同梱物】・20曲以上入り豪華サウンドトラックCD ・雷電V デジタルアートブック (プロダクトコード) 同梱
posted with amazlet at 17.08.03
モス (2017-09-14)
売り上げランキング: 935
売り上げランキング: 935
「現れよ我が道を照らす未来回廊!
アローヘッド確認!召喚条件はハチマモンスター3体!
私はリンク2のハチマ・トライアングル・ドラゴンと2体のスニッフィングハチマ・ドラゴンをリンクマーカーにセット!サーキットコンバイン!
閉ざされた婚期に貫く我がステマ!
リンク召喚!現れよ!リンク4!
ヴァレルハチマロード・ドラゴン!
エネルギー充填 盗作モードチェンジ!
引用記事ロックオン対ステマ防御 最終セーフティ解除 くらえ!盗作のヴァレルハチマ・カノン!」
「現れよ我が道を照らす未来回廊!
アローヘッド確認!召喚条件はハチマモンスター3体!
私はリンク2のハチマ・トライアングル・ドラゴンと2体のスニッフィングハチマ・ドラゴンをリンクマーカーにセット!サーキットコンバイン!
閉ざされた婚期に貫く我がステマ!
リンク召喚!現れよ!リンク4!
ヴァレルハチマロード・ドラゴン!
エネルギー充填 盗作モードチェンジ!
引用記事ロックオン対ステマ防御 最終セーフティ解除 くらえ!盗作のヴァレルハチマ・カノン!」
switchまたもや勝利
くっ、敗北を知りたい
X68000版が懐かしいな
音楽がすごく良い
に右腕を負傷し
尻尾をまいて逃げた雑魚!(´・ω・`)
センスねーよ、
居座るんねら
センスをもっと磨け!
素直にケイブSTGコレクション出して どうぞ
ってか5pbバレットソウルいつpsに出すんだよ あくしろよ
>>3
チカ君に殺されるぞ、お前
プロギアとかギガウイングとかさ
ファミ通のユーザーランキングでソシャゲが一位に輝く時代だしね
スプラトゥーン奪ってこいよソニー
いつもグラグラ言ってるPS4ユーザーに売れるわけない。
ゲーム性重視する任天堂ファンのほうが良いかと。
ちなみにスイッチのウルトラスト2って、日本で10万本うれてるんだと。
PS4の鉄拳の最新作より売れてるじゃん・・。
こんな箱の残飯でうれしい?ゴキ
買うで
PS信者は口だけで買わないしな
ドラクエでもミリオン割れ?
しおりが何の作品に出演してるのか教えろ
好きなタイトルだしファンはここにいるってこと示さないとね
少ないタイトルでホルホルしてればいいさ
この前も元副社長が無茶苦茶デスってたのによw
ALTに逃げ込んだ?
需要なさそうだけど
ケイブは宗教的にPSに参入できないからM2が移植するんだろう
ギガウィングは画面は横だけどスクロールは縦だよ
速報altも人が激減してる
今のソニー応援出来る人間なんておらんでしょ
和ゲー全然作らないし
そりゃみんなスイッチにお熱ですわ・・・
スイッチにお熱、自虐的なコメするね
何PSにすり寄ってるのさ
そう、またPS4なんだ
逃げ出した先に楽園なんて無かったんだ
ダサすぎだろケイブ
夏休みなのにはちまに篭ってキモいなぁw
外でないの?w
ゲームしないの?w
ニシッチ
ハブッチ
ゴミッチ
クソッチ
この記事ではハブッチで決定
イラネ
誰だよww
関係者のローカルネタ出されても反応に困るわ
夏だからムヒッチで
お、本人かw
こっち見るな
さすがに何も代わり映えなかったら買わんわ
ゲーセンでコアな人気あるし家庭用も完全移植ですらないのにプレミアついてた位だから
でもケツイはPS3でも出したけど売れなかったし
魔法大作戦も1作目だけだと名作か?って言われると弱い気がする
エスプレイドとかプロギアの嵐とか怒首領蜂とかまだドコも手ぇつけてないやつ移植した方がよかったんじゃないのか
全部
ダウンロード版もいいけど
コレクション的にはパッケージ版も
受注生産限定とかで先行予約してくれれば
光の速さで予約しますよ
そういうウソはよくないな
それどっちも版権持ってるのカプコンだからかなり厳しいぞ
エスプレイドは版権があるのがアトラスだからなぁ
弾丸フィーバロンくらい無謀
特に欲しくも無かったX68K版魔法大作戦を買った苦い思い出
そしてどんな内容だったか全く覚えてないな
これ支持してんのはそういう層なんよ、マジで
ガレッガが売れたから魔法大作戦を出す気になったのかも?
ただ、たしかに魔法大作戦はそんなに売れるタイトルとも思えんね
エスプ、プロギア、蜂は作ったメーカーと版権持ってるメーカーが違うからかなり厳しいぞ。
アトラスやカプコンがいまさらSTGを売るとは思えん
スイッチが熱くなるだとぉ?
だよなぁ。
バグレイドとかも出すための布石だったりするのだろうか?
あれは魔法のキャラもいるし
PS4のダライアスがえらい評判良かったから各メーカーも追従した感じか
売れてる詐欺をやってもソフトが全く集まらないスイッチとは対照的だw
逆だよ、むしろ遅延対策を徹底的なレベルでやってる
あれで、ネガティブな反応が出たのはせいぜいパッケージがないわりに値段がそれなりだったことぐらいだと思うが。
STG民であれば躊躇なく買うけど、確かにちと高い
ターゲットを絞れこのジャンルはそれなりに売れると見込んでるのだろう。
ケイブとかはスチームに行っちゃったけど。
まあ、前世代だとこのジャンルが強かった箱が日本では完全に死んでるから、選択肢もないんだろうけどさ
PS4版バトルガレッガはなんて遅延について叩かれてないぞ
バクレイドじゃなかった、バトライダー
値段にもよるけど
プロギアくれよ
まあ斑鳩はsteamで持ってるから、シルバーガンだけ何とかしてほしい
シルバーガンはもう360でやるしか…
あんなんじゃ衰退するわと思う
今から360を買うのもなぁ
まあ本体中古で2000円だし、買うのはいいけど
PS3、PS4とあるから置き場所がないかな
PSでは出さないとか過去やってたらしいけど
どのツラ下げてノコノコとPSに参入してんすかね
ドラクエ出た途端空気になったクソゲーだっけ?w
遺産で食いつないでる
そやね
だから死んでも買わんけど?w
こんな時代遅れのSTG需要ねぇわ
名作とか思ってもいないくせにwww
それに名作って言われてた覚えが無いわ・・・
「疾風」の方はレースゲーム要素もあって斬新だってけどナ。
取り合えず名作って書いとけって感じなん?
他のを出してくれよ・・・・。
魔法大作戦ってセガサターンで出てなかったか?
アケアカもサンダークロスで止まってるし
もう面白いもん作れないのか
STGユーザー減りすぎだろ。
参入はしてないんじゃないかな
評判はあれだが
もっと早くやりたかった
ネオジオ参入で露骨にペース落ちたな
「歴史がある」安倍\統一教会\自民党\電通\在日\朝鮮\CIAの売国つながり
安倍晋三、「指定暴力団 山口組の金庫番」で韓国籍の永本壹柱(本名・孫壹柱)との親密写真。
電通は、安倍昭恵が好きな韓流ブームを作り、在日芸能人を使っている。
統一協会の最初の日本拠点は岸信介の自宅の隣で、祖父の岸、安倍晋太郎、安倍晋三と三代に渡って統一協会につながる。統一協会は、北朝鮮に自動車メーカ「平和自動車」設立など、北朝鮮と裏でつながる
山口敬之氏、 紗倉まなへのフォローを外してしっぽ切り。 安倍晋三の「腹心の友」加計学園・加計孝太郎
安倍晋三記念特別支援学校/\森友学園の元顧問弁護士・酒井康生、足立康史(維新)とズブズブの関係
apahotel/\豊洲築地/\2020tokyo/\affiliate/\DHC/\4714/\萩生田BBQ
( 赤尾光治 平野滋紀 042―321―1359 )
ギガウイングなんとかしてくれませんかねM2さん…
カプコンは全く宛にならんのですよ
ダウンロード専用なら4000円くらいか?
変な宗教にハマらずに
早々にPSにも出してれば良かったのに
一時期はWiiとXboxでだけ出したりDSで出したりと
おかしな方向に向かってたから衰退も早かったね
アケアカレベルのレトロゲーを新作として出すのか
PS4はよっぽどソフトに困ってんだな
いつスイッチが覇権取ったんだ?
妄想も大概にしろよw
なんだろう、卑猥な絵面しか思い浮かばん
エスプガルーダ1・2や
虫姫さま、虫姫さまふたりのセット
デススマイルズ1,2のセットとかの方が需要あると思うんだ
STGはファンのみならず開発者も含め、ハードどころかタイトルにも信者的発想がある
前作はフルプライスだったけど大満足だったよ
死にかけてから出すなよ
弾幕でnowは無理だろ…
そんな過去とありえないと思うけど
もしかしたら処理落ちさせるやり方とセルが噛み合ってなかったとか?
M原が消し逃げしようとしてる過去を暴いてやるなよwww
SUPER STARDUST普通に遊べるし平気だろ
これもスイッチには移植されないんで
残念だったなぶーちゃんwww
でもこういう古臭いゲームはマニアしか買わないから
限定生産とかDL販売とかなってくるよね
安定のスイッチハブ
スイッチがスーファミ程度の性能しかないっていうのも
あながちウソじゃないのかもな
盛なんぞさっさとゲーム業界から去って度去年でホームレスでもやってた方が良いだろ、
どうせこの盗人根性治らないんだから
このままエスプレイドも・・・
さすがにそれは言いすぎ___とは言い切れないのだがw
Vitaからの移植のDQHですら処理落ちするからな、スイッチって
まあ性能はともかく任天堂ファースト以外のソフトを買う客が居ないからな
アリカの三原がロンチで断られたという話がそのケツイだったんだよ
今となってはその話自体怪しいが
シューティングとスマホは最も相性悪いだろやりずらくて仕方ねえや
10年くらい遅い。
発表から3年経つのにいつ完成するんだよ
全部PS4に集めろ
リメイクでもまんまでもかまわねぇ
PS4を買えばすべてのゲームが出来るようにしとけばなんの問題もねぇ
とにかく出せ全部出せ
カプンコには何も期待してないわ
宗教に殉じるんじゃなかったのか
ローンチで断られたというのは、嘘とも言いきれない
というのも、最初のうちは開発ツールの数が限られるので、プラットフォームにとって必要なタイトルに優先してツールを回すから
2Dシューティングが後回しにされるのは仕方ないと思えるが、それをずっと根に持つのは大人げない
ガレッガもそうだったけどなんでディスクで売らないんだろ?
今回の2タイトルはダウンロード販売だけって書いてる分だけまだ良いけど
ガレッガのコレクターズエディションがディスク無し仕様だったのは本当に意味不明だったね。
その点ではダライアスはコレクターの気持ちが判っていると思う。
低性能過ぎて
感動した
M2が移植の為のライセンスを取得しただけでケイブが参入するわけではないからな
それほど喜ぶようなことかね
他の人も言ってるみたいに新作作った方が喜ばれそうだけど・・・
しかもPS4のDL専用で縦シューってかなりニッチな需要な気がしてならない・・・
魔法大作戦は疾風の方が楽しいよな。
疾風をオンライン対戦対応でリメイクしたら絶対に面白い。
いや、統合だよ
痴漢の大半はPS4に移住したからな
アケアカとM2があればシューティングはカバーできる
安くしてもらわないと
こんなのSwitchでもVitaでも動くだろ
ケチケチするものかね
ついに3機種目の移植か・・・
>>172
箱版で中止になった高解像度版を作ってくれるなら価値がある