記事によると
・タレントのりゅうちぇる(21)が3日、SF映画「パッセンジャー」のBD&DVD発売イベントに出席した
・イベント後、報道陣から「24時間テレビのマラソン走るという話がある」と直撃されると、「僕、本当に聞いてなくて。走る理由がないないので」と否定
・妻のために走るのではないかと指摘されたが、「でも、そういうの見たことあるでしょ。違うと思うよ」と話した
・また、「あんまり、(本名の)比嘉龍二とか、琉球魂を見せたくない。かわいい自分を見せたい」と必死に訴えた
・タレントのりゅうちぇる(21)が3日、SF映画「パッセンジャー」のBD&DVD発売イベントに出席した
・イベント後、報道陣から「24時間テレビのマラソン走るという話がある」と直撃されると、「僕、本当に聞いてなくて。走る理由がないないので」と否定
・妻のために走るのではないかと指摘されたが、「でも、そういうの見たことあるでしょ。違うと思うよ」と話した
・また、「あんまり、(本名の)比嘉龍二とか、琉球魂を見せたくない。かわいい自分を見せたい」と必死に訴えた
この記事への反応
・よくぞ言った! 芸能人みんな走りたくないはず。
・なんか話題づくりになるどころか各所に迷惑だけかけてる感。
・となると、松居一代さんかな。YouTubeで完全ライブ配信も実施。
・そりゃ聞いてないでしょう。たとえ事務所の了解とっていても、本人には当日言うってことだもの。でも、それって何かひっかかるんだよね、パワハラ。
・チャリティ番組で24時間走る意味がわからん
・「走る理由がない」って、それを言っちゃあ…
・確かに走る理由が無いよね。奥さんのためとか個人的理由すぎるし、無いでしょ
・正直だなホントにw
・見た目はチャラいけど、案外いいやつかも
・武井壮が走って5時間くらいでゴールしてほしいな。
それなら面白そうなので絶対に観ますw
だれも走る理由なんてないよね 企画全否定だけど(´・ω・`)
ONE PIECE magazine Vol.2 (集英社ムック)
posted with amazlet at 17.08.03
集英社 (2017-08-04)
売り上げランキング: 2
8月中にバイトくらいは始めたい…
てかたかがアルバイトなんだから試験とかいらねーだろうが。
即採用して使ってくれよ。
その辺に転がってる主婦のオバハンやフリーターよりは
間違いなく俺の方が使えるっつーの‼︎
@kenichiro_taka
PBSがもう無理ならVITAでも「閃乱カグラ7EVEN」を出して下さい!!
というか絶対に出すべきです!!
てか出せ!!
どう考えても一般人に迷惑。
生で指名される体の人もこう言って断ってほしいw
最近のは無理矢理感がひどい
確かに、森三中とジャニーズ以外見なくなってるな 呪われてるのか?
車いす無しで
古畑任三郎での今泉みたいに
パワハラでしょ
だいたい24Hってギャラ発生してるんでしょ
募金したくないよ
見えなかったことにしてわざと踏みに行きたくなるからやめろ
俺的にはおもろいけど全体的に(ていうか局演出が恣意的に)シラケムードになるでしょ
いつだってあのゴミ共は感動の押し付けしか頭にないんだから(笑)
違うだろ違うだろ~~
と言われながら走る東国原さんが見たい
なんで走らないのかな~~~♪
走れないんでちゅか~~
そうなんですか
すす す~~~~~~~~~~~~~~~~~~
オークションで芸能人のモノ売ってその金を寄付でええやろ
感動を生むぞ
走ってる奴らの理由って、それがオファーされた仕事だった
だけの事じゃん
更にそれを無理やり感動ものにしようとするあの雰囲気が
本当に気持ち悪い
テレビ局って、本当にバカしかいないんだなと思うわ
りゅうちぇる自身の意思とか関係ないんじゃ……
走って何が"妻の為に"なるのか
ただの興行というかスポンサー集めの為の一番組に過ぎない
しかもテレビ局やスポンサーや演者は腹を痛めずに
世の為人のためみたいなボランティア感を醸し出す
それに加えて障害者見世物にするとか
テレビメディアの膿が集まったような番組だぞ
ギャラも一緒に発表しろよ
マラソンに限らず24時間テレビに出演してる連中は全員ギャラ公表しないよ
一応チャリティー番組って体だから
まぁやらせだしな
ありそうwww
24時間テレビ日なんてそもそも見ないけどな
そうか?
なんかギャラにつられて走りそうじゃね?
自惚れ過ぎ(笑)
ほんとにチャリティで障碍者応援とかいう名目いらんよね
社員だからって特別なギャラも必要なくてこき使われる立場の局アナが被害者になりそう
可能な立場なら仕事は選り好みすべきだぞ
芸能人なんて無意味の究極形なんだし
てっきり干されたとおもてた
2番組制作者というか労働者はお金払わないと仕事出来ないから1は必須(ついでにオリンピックボランティアの募集みたいに批判もされて1に悪影響)
3この番組の寄付者は2の作る番組を見て寄付する
集めた寄付金だけ見ても意味はあるぞ
走る理由ない
素晴らしい、この番組にケンカ売ったわけだ、頑張れ、りゅうちぇる、負けるなよ
視聴者もマラソンなんか別に見たくないし、見る理由も走る理由もない
どこにも感動するポイントなんかないんだよな
司会「ランナーはりゅうちぇる~(^-^)」
何をしていようと走る理由は皆ないからな
日テレの社員だけでやってろって
お前面白いなw
70代で100キロマラソンとかに出場して完走してる人を見る方がよっぽど感動するわ
ゴール会場で所属タレントが総出で涙流してでお出迎えですよ
感動するだろ
生中継で当て逃げされればいいのに
バカが
インパクト無くなるし事務所の命令と言えど告知前に否定してたらその人の印象も悪くなるし面白そう
もし武井壮に決めるなら距離設定も変えるだろ、普通に考えて
そういうのは当て逃げとは言わん、ひき逃げだ
ニタァ~
業界「ああ~、約束するよ~~~~っ「視聴率」と引き換えのギブアンドテイクだ・・・走れよ・・・早く走れ!」
「だが断る。」
ダジャレかw