記事によると
・スクウェア・エニックスは8日、『ファイナルファンタジーXIV』の全世界累計登録アカウント数が1,000万を突破したことを発表した
・日本・北米・欧州・中国・韓国の累計アカウント数で、フリートライアル版のアカウントも含まれている
・6月20日の最新拡張パッケージ「紅蓮のリベレーター」リリースの後、有効月額利用アカウント数は過去最高を記録した
・スクウェア・エニックスは8日、『ファイナルファンタジーXIV』の全世界累計登録アカウント数が1,000万を突破したことを発表した
・日本・北米・欧州・中国・韓国の累計アカウント数で、フリートライアル版のアカウントも含まれている
・6月20日の最新拡張パッケージ「紅蓮のリベレーター」リリースの後、有効月額利用アカウント数は過去最高を記録した
この記事への反応
・蒼天の3.3くらいのとき600万人だったきがしたけど、、
・FFアカウント登録だけで1000万ってヤバイなw
・時間あたりの同接を知りたいよね。
・うおお、1000万行ったのか!
あの「負けたくない、のです」から5年でついに来たかー!
・1000万・・・
去年600万だったよね(’v’
アンチよ、もう決着は付いた FF14に戻ろう
・1000万アカウント×1500円=150億円
(@_@)
吉田さん儲かってますなー。
アクティブなアカウントがどれぐらいかわからないけど、半分だとしたら、毎月70億ぐらいの課金がある?
・1000万すごいな…そりゃ毎日ロビー入り待ちになるわけですよ
・基本無料で客を釣るゲームが主の時代に、月額課金制で1000万アカウントは素直に凄いな。収益がトンでもない事になってそう。
・神ゲが遂に、全世界累計登録アカウント数が1000万超え!
大した売れていないように思えましたが、たった1年で400万アカウントも激増したようです!
実際どの程度増えたのか、グラフにプロットしてみました('_')
・フリートライアル込みとはいえ1000万はやべえw
【4.06パッチノート公開!】ジョブアクションの調整や、ザ・フィーストの新シーズン開幕、伝説の雷馬「イクシオン」F.A.T.E.の報酬調整などが行われました! https://t.co/XFgGDz8XhK #FF14 pic.twitter.com/Es49gUqtGx
— FINAL FANTASY XIV (@FF_XIV_JP) 2017年8月8日
紅蓮リリース後は明らかに人増えたよね
特に海外ユーザーはすごい数になってそう
ファイナルファンタジーXIV: 紅蓮のリベレーター バトルジョブ&ダンジョン公式ガイド (SE-MOOK)
posted with amazlet at 17.08.08
スクウェア・エニックス
売り上げランキング: 1,371
これな
いらね(´・ω・`)
ドラクエ10よりFF14やりたいな
すごいわ
ゴミw
レイドもノーマル設定してライトちゃんでも難易度控えめになりつつストーリー楽しみながらゲームできるようになったからな
ガチ勢はノーマルともっと差別化しろとうるさいが、結果的には好意的に受け止められている格好だなw
豚ちゃんイライラしっぱなしw
フリーで攻めたいんだろうけど決算でフリーなしでも月額課金額が過去最高って言ってたしあんま変わらんよ
光のお父さん効果だけじゃないよね?フリートライアルが海外で受けたのか?
FF15の知識しかなくてとりあえずホストといえば面白いと思ってるのかな?
DQ11は300万はいったけどDQ9の400万超えるのはきつくないか?
どっちもやらないくせに
1000万ブラザーズになって最強やん
蒼天の出来と紅蓮の出来とドラマが当たった
そろそろ後継者育成時期に入るのかな
ドラクエもPSO2に比べりゃマシなので全然平気
PSO2は本気でサービスエンドに向かってる
効いてる効いてる・・・w(´・ω・`)
サーバー落ち続出でまともにプレイできんぞ
FF14譲りのクールダウンスキル方式のMORPGだし
違うゲームだっけ?
工作し放題じゃん
タイトルは同じだけど中身は別物
蒼天の出来はめちゃくちゃよかったがパッチ的にやる事がなくなり減っていった
今回の拡張で戻ってきたユーザーとドラマを見て始めたユーザーやらが合わさって一気に増えたイメージだな
ちなPS4
月額利用アカウント数は過去最高
今からじゃ
どっちも辞めとけ
FF14>ドラクエ10
なイメージ
わかった
結果的にはFF14結構儲かってると思う。
PSO2はPS4版でて好調って聞いたけどブースト終わったのかしらね
MMO初めてだから悩むわ
意味ねえw
まぁ、愛称がシノミトラだしなwww
これだけ鯖落ち連発してりゃな
シノアリスよりこっちの方が面白いんだから盛り上がって当然だろ?
2chの勢いも半端ないし
元祖シノアリスは虫の息だが
旧FF14時代の事を考えれば。あんなに叩かれてたのに。吉田が有能なことが証明されたね。
正直言って知り合いと始めるとか、よっぽど良い運に恵まれて
気の合う仲間に出会えなければMMOはどのゲームでも
サービススタートの数か月をやらないとお勧めはできない
どうしてもって言うなら14勧めるけど、やる事は地味だよ(ドラクエはもっと地味)
お陰で他のプロジェクトにも多大な影響でたらしいし
なんにせよ、ここまで建て直したのは凄い
基本PT組む前提の難易度と思っているけど
ソロの場合難易度がソロ用に落とされるならプレイしてやってもいい
ver2で栄華を極め、国産ネトゲ覇権の地位を築き、歴代ナンバリング屈指の出来だったドラクエ10
まさか、これが逆転するとは思ってもいなかった。
これこそ、リアルウサギとカメってやつか?
↑こういう馬鹿がいるからアンチの餌にされるんだよ
累計でフリ垢含む数字だっつーの
それは他ゲーでもそうだから当たり前なんだよな
70万アカウント近く課金してるなら上等だろう
2chみたがFateGO並みの勢いって凄えな
まさにシノアリスの続編じゃんw
大炎上+圧倒的不評更新中!
和田が居なくなってから勢い凄いよな在籍してた約10年間凄い氷河期だったのに
まあ和田が居た時からのプロジェクトなんかもあるから和田の運が無かっただけだろうけど
プレイしてないだろw
ネトゲのコア層なんてリアルヤバい奴ばかりだぞ
英雄感?チーター感やろ…
相変わらずのウノーリーや不具合だらけに糞マッチング
ギネス級じゃないのこれwww
ゲーム内人口も少ないしみんな辞めていったクソゲーっていう証明じゃんw
業者垢も含んでるからなw
毎週3万垢とかいう異常な数BANしてるし
1000万つってもほとんど消えてる
インスタンスダンジョンね
旧ディスクのダンジョンはそうなっていくかもしれないけど
基本MMOって同調圧力や共同体意識で縛って課金させるものだから
無理じゃね?
その理屈ならWoWが9000万人消えてるから超えるの無理やわ
ひかりのお父さん
それかイヴァリース風な世界間
まあ現役11プレイヤーか任豚だけだろうが笑
もうすぐFF12の元Dだった松野さんのリターントゥイヴァリースが
FF14内ではじまるよ〜!
ゲームに割ける時間が毎日2時間位しか無いから1人fcでギャザクラばかりやってるわ
ほんとクズエニはカスだな
両者に比べFFらしいからなー
『ヤメトケ!11で経験したこと忘れたのか!!』
って囁くんだよ。俺のゴーストが…
やっぱロースペック志向なのは寿命が短いんだよ
5年位前にやめたんだけど、11運営から
「BAが行われました!」「復帰キャンペーンやってるから帰ってこい!」
っていうメールが未だに届く
今回フリートライアル込みで1000万にしたことに対する皮肉のグラフとツイートを
400万増えていたと拡散するくそブログがあると聞いて
光のお父さんと、紅蓮の侍発表で人増えたんだろうね。
まるで一緒だわ
ギャザクラやってリテイナーぶん回してマーケット出品並べて落ちる
これが俺のFF14
今までは含めてなかったんだけど、なぜか今回から急にこういうアカウントも含めた数字にしてる
理由は…お察し下さい
あそれブブーのブー
PS4だとかなり白い目で見られる
勘違いしてPS4キッズがはじめないようにしないとならん
俺がプレイしてた2週間前は無茶苦茶多かった、今は知らんが多分多い
顔文字の方がイラつくんだよなあ
はやくFF11offlineリリースしてFF11onLineにトドメ刺さないと
むしろいかなかったらヤバイ
11に文句言ってる奴多いんだよな。なんでなん?
正直、身内罵るって民度低さはどうもなぁ・・。
毎度毎度よくやるわな
他のネトゲに業者がいないとでも思ってるの?w
うるさいネット他人がいるとそれだけで全部ぶち壊しなんだよ
いいね?
96だけど完全に一致で吹いた
楽しみ方は人それぞれだもんね
それを含めるのはおかしくないか?
やっぱ金玉蛙の作るゲームはクソゲーはっきりわかんだねwwwwwwwww
累計は濁さず発表して課金アカウント数は発表しない。
イメージだけで捉える頭悪いバカがマスコミ報道に騙されるんだろうな。
俺もそれがイイな
本当の数字と同接公表しろよwwwwwwwwwwwwwwww
あ、出来るわけないか過疎ってるのバレバレになっちゃうもんねwwwwwwwwwww
ファーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwww
もう国産ネトゲでは圧倒的首位だろ
多分pso2のが上だと思う
吉田は次期社長間違いない
ほんまいい加減にせーよ
有効月額利用アカウント数(累計)ではないとは書いてない
分かるな?累計は常に過去最大なのだ
mmoだから実況する人少ないし仕方ないのかな
それアンチが憎しみ込めて作ったグラフだぞwwww
棒立ちから進化したFFの戦闘なんかどう誤魔化そうと棒立ちベースなんだよ。
それじゃ一般層はゲットできない。
熱いかどうかはともかく今の若い世代はアクションありきみたいなトコはあるね
どちらにしろやらんけど
過疎ってるんじゃなかったの?w
インしてるの4人くらいだから
入れ替わりの数はすげえと思うよ
ミスリードを誘う見出しがアリアリと分かる
宗教でPC使えないやつ可哀想www
クガネなんかの人口密度の高さも知ってるからな。
各フィールドエリアのマルチチャンネル化も一部除いてようやく解除されるけど、
そんだけ人多すぎってことだし。
フリー入れて人数多く見せるために決まってるだろ
コメ欄で比較されるPSO2は元から基本無料だし
DQ10もキッズタイム利用者含む数字だし(今はともかくサービス開始時には多かったはず)
むしろFF14が今までフリーを含まない数字にしてた理由の方が謎じゃね
FF14よりにぎわってるゲームってどれ?って聞くとダンマリ
その人の担当のクエストは印象に残る台詞が多いわ
ロンチ時の旧ディスク購入者無料を差し引いての数字だからな
ほんとこの手のふかしがお得意ですねスクエニは
だってDQPSOっつーと発狂するじゃんお前らw
この違いって大きいね。
業者BANしてないゲームなんてやりたくないし、業者がいないようなゲームはやっても意味ねーだろw
モブハンのエリア合わせとかめんどくせーから湖畔もとっとと解除してほしいわ
というか何で湖畔だけ解除されないのよ
そこから課金垢にスイッチする規模割合が多めらしいから好調なのは好調といえるが
今度はそこからアクティブ数維持できるかが勝負だしな
つまりこれだけだとまだ勝負の土台にすら乗ってないってことよ
世界のFF
きちんとした数字だせば信じるけどね
毎週3万とかいう異常な数字BANするゲーム教えて
月額利用アカウントは過去最高だけど数字出してないねこれ
1000万の方はフリートライアル含めちゃったから今後水増しやりたい放題じゃん
エリアルさんのグラフはフリートライアル以降の36以上対象だからその数字明らかにならないと勝ち負け()とかどうしようもなくない?
※2 日本・北米・欧州の3 リージョンにおける有効アカウント数。フリートライアル版のアカウント、無料期間中のアカウントを含まない。
有効アカウント数て何だろう?今課金してる人て受け取りでいいのか?
前課金してて脱北したアカウントは無効アカウントなのか?
海外で月額500円詐欺やって月額利用アカウント数過去最高
もう「好調」をアピールする為なりふり構ってられなくなってる(´・ω・`)
長年バージョンアップを繰り返してるFF14とオフゲじゃやっぱり厚みが全然違う
DQ10Ver3の悪口を言うなよ。
それだけRMT需要があるってことだからな。残念だが。
60鯖以上あるんだから、1鯖だと1週間で500人。業者は2パーティとかそのくらいの単位で湧くから、16で割ると約31業者。1週間だから1つの鯖で1日約5業者くらいを処理してる計算だ。
あーだーこーだなげいてるアンチのほうがなりふり構ってられないんじゃないんですかねwそんなに人生辛いなら死んだほうがましじゃないですか?
確かに厚みが違うな吉田の靴底
DQ10は知らんけどPSO2は緊急回せばすぐに追いつくぞ何言ってんだ?
問題児クラスのHrになるには打射法クラスの75にするだけだし80キャップ開放するより楽だもん
そらFF14は課金ポーション使えばすぐだけどさw
へー、君14プレイヤーなの?
言葉遣い悪いねw
結局フレンドもできず作業間が強くなって
蒼天シナリオ全部クリアした辺りで飽きちゃったな
ゲームシステムも11に比べてプレイヤーの質も要求されてるからそれにふるい落とされてアンチ化したんだろ金玉民見りゃ分かるが
まあ現役で14プレイしている元FF11プレイヤーも多くいると思うがな
ネ実では荒れて嫌気さして殆ど消えて今は専用コミュ二ティにひきこもってるけど
FF14は育成の楽しみがなくてあんまりはまれなかったわ
累計1000万だから月150億の儲け!すごい!
は無知で間違った情報じゃないんすかw
あなたは頭悪そうですね
ポーション使えば、60スタートだからそれこそ1ヶ月もかからないだろうけど、別に使わなくても普通にオフゲ感覚でストーリー追っていけば1日2時間プレイで2ヶ月もあれば追いつける。PSO2はどのくらいかかると思う?
FF11の後継はどちらかといえばDQXのほうだな
FF14は別物
MMOとオフゲは比べてもしゃーないやろ
14アンチの多くは元14プレイヤーの間違いだろ
FF11エアプ多いけどなぁ、FF14アンチっていうか最近の金玉民…いわゆるはっきし信者。
もりもり君もFF11ちょい前に初めてウィンダスから外に出られなくて辞めちゃったみたいだし。
この前のスクエニ決算でも、増収増益って言われてたもんなぁ
やっぱ月額制MMOってのは月額課金収入の目処=安定した開発運営に繋がる分、質が高いよ。
基本無料系はもしもしげーの延長、大学サークルレベルのもんばかりで射幸心煽るかアホ効率アップアイテムを餌に課金させてバランス崩すのばっかでやるだけアホらしくなる。
アンチも多いのにそれに負けずにやってきた結果なんだろ
元FF11プレイヤーとか既に40歳とかだろ
なんでFF11なくなってないんですかねぇ
全くハマらんかった
ニーア 150万
ドラクエ11 300万
FF14 1000万登録かつ課金者過去最大
スクエニ絶好調過ぎるな
もはや引き返せないところまできた人々だから、新しいもの受け入れる許容範囲ゼロで、執拗に14下げ11上げを繰り返してるんだよね。
初期の頃とくらべて格段に遊びやすくなってるし量も質も良くなってる
まだクガネにも着けてないけど楽しんでるよー
ナイトか暗黒しかできない神龍鯖民やで!みんなよろしく!
FF14もDQ10も両方やってるがそれなりに楽しんでるわ
ああでも14がここまで勢いもってるところを削るのは惜しい
DQ10「・・・」
ああそうか、まだサービス継続してるのか
それはそれですごいな
そんな大昔のMMOプレイスタイルのイメージで今のMMOのイメージ語ってるの?
今はそんな人生崩壊レベルで時間取られる感じじゃないから
とくに新生FF14はそういう時間ない人もターゲットに入っとるし
予習()しない俺が悪いんだけどこういうゲームだぞ
それで吉田が14のD降りるなら賛成どうせ16買わんし
FF14やDQ10に失望して、FF11に復帰してくる人が止まないんだけど、本当に現状知ってるの?
どこの世界の話なんですかね・・・
完全初見ならパーティ募集使ってしか行く勇気ないわ
初見なのにCFで突入する根性、むしろ俺はうらやましいけどな
まだ10~20万くらいは課金者いるだろうし稼げてはいるんじゃね?
10万いれば毎月億単位だし
初見いようが時間来れば無言即ギブ当たり前だからな
セフィロトラムウ辺りは初見数人混じったらまずクリアできないのに
コンテンツ使い回しで無理やりやらせて
ムービースキップ問題も未だに放置
これで初心者に優しいゲームとか笑うわ
吉田がMMO廃人とか笑うわ
あいつこそミッドコア(笑)そのものじゃねーか
今の空気読む新規はみんな制限解除で行くからね。ゴリ押しでクリアできる。
制限解除が使えない、最新コンテンツに追いついたところがスタート地点
単純にLV上げだけの話するなら
緊急とLVキャップ解放クエこなすだけで75まで行けるから2ヵ月もいらんよ
更にスマホアプリのPSO2esの経験値連動つかえば1カ月以内に追いつくことは可能だよ
そこから装備整えるにしてもメセタ効率良いクエで稼いでマイショップで揃えられるし
テンプレ装備品なら捨て値で出てるからそこまでひと月あれば余裕よ
しかもこれ毎日やる必要もない、週末だけでも行けるからあくまでLV上げに関してはPSO2はかなり楽な部類よ
DQ10も本当に頑張らないとな…
暗黒騎士クエスト面白いから暗黒騎士がオススメ
DAoC廃人だったよ
追加ディスクはDL版が主流でパッケ買うやつ少数だから
そもそもネトゲは課金者数×月額料金で毎月どれだけ稼げてるかが重要
せやな
バージョン3が前代未聞のクソオブクソ過ぎて
カッソカソやもんな、DQ10
次の拡張で復活出来るとええな
ソース下さい
まさか、ネ実の大した勢いがない細々と続いている
某スレ参考にしてないよね…まさかねえw
横だけど制限解除無しでもゴリ押しでクリア余裕だぞ
今はジョブクエ進めるだけで、LV50でIL110の装備一式が貰えたりするしな
「IL80代まで頑張ってあげて、いつかはバハへ……」とか言ってた古参から見れば
鼻息フンガーもんですわ
レベルだけ上げれば、現役と同じ強さになってエンドに行けるんだね?
そこだよ、重要なのは
りっきーの交代役が有能じゃないと終わるぞ
何で~?
コメ欄を賑やかにしているってだけで
今のFF14が好調だって分かるんだよな
じゃぁ7万のPCでやってみるわ
DL版が主流とかいう妄想やめたら?
ファミ通集計でも精々5割だぞ
PS4デフォのHDDだと結構ローディング長いね
でもSSDにしたらほとんど差はないし、pro+SSDだと下手なPCよりロード速いよ
なんでCS版だけで判断してんの?
ファミ通はPS4版だけの集計でWindows版は含まれないのでは?
あと調査協力店にAmazonやe-storeが含まれてないよな。
じゃぁwindows版の割合教えて?
次点の極討滅戦とか使う程の物でもないし
むしろPS4が快適だぞ
俺がPS4でプレイしてるのを横から見て
「三万ぐらいなら俺もこれ買うわ」ってPCから移住した奴が二人居たレベル
お前ゴミDPSで笑われてるよ
それがFF14というゲーム
対立煽りは
しっぽ丸出しだと両方を敵に回すぞ
横だがおまえ
何年前の情報で戦うアンチだよw
そりゃそうかもしれんが、そこまでするなら9万のゲーミングでいいだろw
自分も周りも超廃プレイ、1mmの隙も許さない完璧プレイしかありえんって奴はどうぞPCでプレイしてw
そこまで必死にならなくてもクリアできるコンテンツばっかだからw
そういうのはACT規制してから言えよなw
10万円ぐらいのPCとならローディング時間は一緒だよ
今の14ユーザーってアンチが広げた嘘の悪評のせいで
逆に新規やライトユーザーに対して凄く親切になっているからな…
もうユーザーの9割以上が使ってないんだし
どうでも良いよ
横だけど1万くらいのSSDに交換するだけでいいと思うよ
中に入ってたhddは980円のケースにでも入れて外付けにしたらいい
まあ14に癌があるならお前みたいな人種だな
actが全てな奴俺ps4だけどそこらのゴミDPSに比べたら出してる方だと自負してるw
それ分かるw
ちょっとでもギスりそうな空気になると
弱者側が圧倒的に擁護されるよな
さっさと吉田がACTを規制&禁止しないから言われ続けているんやでw
他のオンゲーみたいにさっさとACT禁止宣言しないのは何故なんですかねぇ?
ff14プラグインのDL数しらんの?w
グラフガイジさんFF14の覇権証明グラフありがとう
なんでイライラしてるやつおるん?
宗教上どうしてもFF14の事を認められない連中がいるんだよね…
すっかりカルト化しているけどな、そいつら
グレーゾーンだからだろ自己責任で使う分には
粗探しの為に使って犯人探しする馬鹿は通報したら処分するって公式回答してるだろ
吉田が嫌われ者だから
横だがもう害が感じなくなったからじゃね
2.xの時は緩くやってる俺ですらACTでギスッたことあったけどな
3.x以降はノーマルと零式で完全に住み分けてる感じだし
ACTとかどうでも良いわ
俺はサービスした年の12月に外郭に行ったけど、
すでに置いてけぼりだったからなw
今はシドがなかなか追いついてこなくなったりと多少新規に優しくなったよw
当時はあそこがトークン集めの本丸だったから、容赦無く置き去りにされたw
もうやりたくねーな、疲れるよアレ
ガチとエンジョイを無理やり混ぜ合わせてギスギスを加速させ、大失敗したPSO2
MMOは大体そんなもんだからな。
ツイッターとかで女の子がキャッキャと楽しそうに
ハウジングや自撮りのSSあげてるのを見るとほっこりする。
それ入り口を間違っとる
今のCFはクリア済みコンテンツの周回用だから
初見はパーティー募集機能を使え
カストルムだろうがプラエトリウムだろうが
GTならすぐ埋まるぞ
2.xの印象だとそうかもね
でも、最近のIDとかノーマル蛮神は予習なんてまず必要ないよ
スキル回しも4.0でガラッと変わってまあそこそこのダメ出すだけなら結構適当でもいけちゃう
グレーゾーンとか言ってる時点で頭沸いてる
ACTの仕様知ってればアウトなのは間違いないのに
自己責任でとか言っちゃうから叩かれてるのわからんのか
今は珍しいが、初期は置いてけぼりが普通だった
初期のIDはムービーの挟みかたがおかしかったと
後年になって吉田が謝ってたわ
ただ具体的なツール名をプレイヤーには公表しないしする予定もないってだけで
グレーゾーンとか言ってる奴はアスペだぞ?
ソロでってなるとDQ10とかFF11になるんじゃないか?
どっちもAIで動く仲間連れて歩けるから、たいがいのコンテンツをソロでやれると思うぞ。
FF14の場合はどうしてもダンジョンでPT組まなきゃならんからな。
ソロ向きではないかもなあ、PSO2とかDQ10のほうがソロは遊びやすい
FF14の話ならアニマウェポンでもやったらどうだ
難しいPTプレイが嫌な人用の
一人(ないしは簡単なPTプレイ)でコツコツ武器を育てるコンテンツだぞ
パーティー組んでたらまた別だがそこは調整しろ
ガチ勢以外はソロゲーじゃね?
それでも初めてFF14プレイする人は複雑に感じるんだろうなとは思う
CFをどう捉えるかかもね
今でも(レベル上げを)頑張れば途中まではソロでもクリアは可能
この先のアプデで冒険者小隊ってのがNPCとしてID参加してくれるようになるみたいだから
ソロでもそれなりにやりやすくなるかもね
まあ、全コンテンツそのNPCを連れて歩くような事はできないだろうが
ライトもガチもメインコンテンツはトークン集めのID周回が基本だろうからソロゲーではないかな
↓ ↓
「普通に考えて政治家が口利きしてる」「森友問題じゃなく森友事件ですよ、事件! 捜査すべきだ」
「8億円も値引くなんてあきらかにおかしいじゃないか、どう見たって特権」
「関係機関が何でここだけこんな信じがたい特典を与えたのか?」「天下りで千葉科学大学(加計学園)学長に就任した木曽功(元内閣官房参与)は断罪に処すべきだ」
山口敬之氏、 紗倉まなへのフォローを外してしっぽ切り。 安倍晋三の「腹心の友」加計学園・加計孝太郎
森友学園の元顧問弁護士・酒井康生、足立康史(維新)とズブズブの関係
DHC/\安倍晋三記念特別支援学校/\萩生田BBQ/\4714/\豊洲築地/\安倍晋三/\増木重夫/\2020tokyo/\apahotel
( 赤尾光治 平野滋紀 042―321―1359 )
ソロでやりたいって人は要するに
PT組む事も一切嫌だっていう話だと思う
PTを自動でマッチングするって意味なら確かにソロだけど
ここのコメ欄で言ってるソロでやれるは完全に自分ひとりだけでクリアしたいってコミュ障だからな
ガチソロ派はレベル上げまくって装備固めまくって制限解除でソロ攻略したらいい
とりあえず新生エオルゼアのエンディングとスタッフロール見るぐらいなら余裕だろ
実にRPGっぽいプレイじゃないか
何もかもを一人で遊ぶこと なのか
フレがいなくても簡単にマッチングできること なのかで
FF14がオススメできるかどうかが変わる
ガチソロ派は蛮族とか宝探しでトークン集めてるだろ
「ダンジョンは4人or8人PT限定です!レベルは○○以下に弱体化します!」って制限を解除する機能
一人でくっそ強い装備でボスをデコピン討伐できるようになる
それでメインストーリーも進められる
紅蓮のプロモーションだけで1000万届くことが予想できていて、
紅蓮後に1000万って数字出したほうが宣伝の効果があると考えたのでは?
エンドコンテンツはギスギスしてるからおススメしないw
レイドって過半数はやってないからなぁ
話題になってないわ
ストーリーを見るだけならノーマルで全部公開されるしな
ハード(いわゆる零式)は完全にチャレンジ要素でしかない
オレの周り一人もいないんだがw
最初が酷すぎたから、ぜったい駄目だと思ったわ
アレキの時の国勢調査では
ノーマルと零式で二ケタぐらい人口が違った気がする
あれ本当楽しみ
知らん人に説明すると
自分が軍の階級を持つと、新兵を採用して部下として育てることが出来るコンテンツ
今は名簿上の育成だけだが、アプデで部下をNPCとしてPTメンバー組めるようになるらしい
冒険者小隊あってもボス戦は基本ギミックあるから全部は行けないって回答あったぞ
アムダ市街のディアボロスの神経衰弱とかnpcだと無理そうだし
半分以下なのは確実として、実際はもっと低いだろうに
ソロ主体で遊びたいって意味なら充分すぎるぐらいコンテンツはあろうな
吉田Pもアカウント数は目安程度の意味しか無いって言ってたわ
開始何年も経ってから課金者数が最大になったところをドヤってた
スクエニのコンプライアンス違反してるんですがw
同じ会社のDQ10ではBAN対象なのにw
他のオンゲーにACTに馴れた人を振り撒いておいてそれはないぜw
なんでスルーしているんですかねぇ?
線引が面倒くさいからやろなぁ。外部ツールつったらスカイプだって外部ツールになっちまうし。
ACTダメーってして、新ACT、新々ACT……ってイタチゴッコも目に見える
現状で売上激減なんてダメージがないなら企業としてはスルーが安定やろ。
それダンジョン内にいる人を含んでないから同接じゃないけど
アンチはFF14はMOと言ってる割に何故か同接はPSO2でいうロビーの人数だけで語るんだよね
それでいて技術的にも明るい(リリースが遅れると技術的な説明も吉田本人からする、
よくgitのブランチにはもうあるんだけどーとか、半透明に半透明を重ねるのはちょっとねーとか具体的に説明してくれる)し、
開発者がコッソリ入れた機能とかも褒めるから開発者のテンション上がってもっと良い物出してくる連鎖になってるのが今のFF14
正確な同時接続はユーザー側から調べる手段がないってのはアンチはスルーしてるからな
あくまでわかるのはフィールド上にいる人でしかない
業者にコード割られてるんじゃないかと噂になってる。
で、その業者が割ったコードで作りまくったキャラまで累計でカウントしてるからこの有様
意味ないと言いながら大々的に発表する吉田はなんなの?
まぁ嘘つきなのは知ってるが
紅蓮の売り上げは前作より落ちてるんだよな(PC版DL含めて
キモいわ
蒼天発売から2ヶ月で集計した時は37万が蒼天入り
紅蓮発売から1ヶ月で52万が紅蓮入り
落ちてるってマジ?
MMOが量産されてるどこぞの国の・・・以下略
DQ10もD変わったし次の拡張では盛り上がると良いな
落ちてるんだよな(ただしソースはなし、そう思い込みたいだけ
そも同じMMORPGでも方向性が違うからなあ
スカイプw
スカイプがパケット解析してんのか?w
違反ツールスルーとか企業として終わってるわ
ずっと粘着して叩いている連中の方が終わっていると思うが…
オールインワンパッケージとか
色々発売されてばらけてた記憶
新規は新生第一章から順番に買ってるだけだろ
儲けた金どこに使ってんだよ
糞みたいなリアルイベントに金使うなら冒険者小隊でもとっとと完成させろや
ファミ通調べで拡張の売上2.5倍くらいに増えてるけどね
ただでさえPCへの移行が進んでてコレは凄いことだよ
光のお父さんの効果はやっぱり大きいね
プレイしてりゃ金かかりまくってるのは見れば分かるだろ
他ネトゲもやってる身からすれば
FF14のアプデの豪華さは変態レベルやぞ
豚ハードで大失敗したDQ10
どうしてこうなった、慢心環境の違い
わりとまじで
どこが??
だからそうだってエンド条件がLV制限だけだからそれ解除したら行ける
解除条件がクラスLV75で特定クライアントオーダークリア(クラス対象キューブ納品)
+クラス対象の新生武器レア13武器の+35最大強化だけだからな
エンド行くだけならそれで行けるよ但し通用するかどうか話が別だがな
そこめんどくさがっちゃダメだろ、自前のDPSチェッカーどうしたん?
DPSチェッカー公開してACT禁止するだけで解決できるのにいつまで出さないんすかね?
前にPLLで動画勢が露骨にACT使ってるから警告するって言って何もしてないし
ダブスタ過ぎんだよこの運営てか吉田
そりゃ売り上げ少しは増えるわな
吉田がなりふり構わず手を打ってきた
おいおい冗談も大概になw
公式放送で悪ふざけしてPS4ディスって何かにつけPS5が必要と抜かしたせいで
SIEから花束すら届かくなったゲームが何言ってんだw
そういうことはPSアワード3年連続受賞してから言ってよね
そのDPSチェッカーが第二のactになんだから結局意味ねえけどなw
むしろ公式が用意したらそれこそDPSレースが今以上に加速する
actはまだ零式だけで済んでるが公式のチェッカーなんぞあったらエキスパダンジョンにまでDPS脳の屑が今以上に続出しかねんわ
結局actの最大の問題点は底DPSのプレイヤーを区別して排除や暴言するってとこが一番なんだから
マイディにもな
課金アイテムは全てモグステーションというスクエニ自社のサイトでしか販売していないのに、拡張出ない年はどうやってPSストアの売上だけで決まるPSアワードで受賞出来るんだよw
勘違いしているけど身内で使用する分には問題ないという発言は昔PLLであった
じゃあ何が駄目なのかというと赤の他人が入ってるPTで本人の許可も無く数値を公開している状態で、さらにその人に対して誹謗中傷的な発言をした場合は証拠さえ揃えば完全にBANだってこと
何でトップ勢が警告されないかといったらチームなので当然メンバーは全員身内で誰も数値を使って誹謗中傷的な発言をしているわけではないから
豚ハードで100万アカウントで死にそうなDQ10
どうしてこうなった?慢心、環境の違い
景気いい話しか聞こえてこないんだけどw
そりゃFF14と比べるとかなり落ちるけど
死にそうなDQ10でもイカ2やDQ11以上の稼ぎを余裕でこなしてるんだけどな
他のネトゲでもFF11民は嫌われてるぞ
FF11ではーってルール押し付けてくるから
何年前のMMOかと思ったすごいのはCPUとか食わない割に画質が良いだけだった
それ序盤だろ?
最初はMMO初めての人も多いから敢えて戦闘シンプルにしている分、MMO慣れている人には退屈な作りになってる
クラスからジョブになる30辺りから使える技が派手になっていって、50で戦闘の基本形が完成する感じになる
レベルが上がると戦闘の印象全然変わると思うけどね
新生よりも売れたってのも凄いがサービス4年目にして過去最高ってのが本当に凄い
アンチはそっちを無視してフリートライアル込みがーって必死になってるのが哀れだがw
株式会社がそれをやると思ってるところがニート丸出し
>有効月額利用アカウント数は過去最高を記録
なんと言ってもここやわ
言葉遊びしてるアンチはそこを理解していないから頭が弱いって言われてるのにw
まあ吉田憎み過ぎて人として大事な部分抜け落ちたから仕方がないかw
多分新エリア拡張の際に同時に追加されたジョブのサムライが要因じゃないかな?欧米では日本のサムライやニンジャは人気があるからねあとプレイ機種にPS4があるのも後押ししていると思うよ
まだやっていないものは今すぐ始めよ。
戻りやすいってのが何よりでかいは
ユーザー調べの最低数(メインシナリオで貰えるアイテム数)でかつフリートライアル除いた(フリートライアルで遊べるレベル以下を全部除いた)アクティブ数が63万なんだが
紅蓮でも特に好評の地域、アジムステップあたりの設定もその人らしいな。
優秀なライターがいるのってホント強みだわ。
FF15はその辺でつまずいたから・・・。
アクティブは60万人超えてるぞ
日本だけでも25万人。
じゃあスクエニ訴えれば。
…としか思えない(個人の体感・感想です)
断言できるもんならしてもいいんやぞw 覚悟があるかどうか知らんが
率にして0.06倍だね
それでも1000万って謳っちゃうのがなんだかなぁ
1000万(拡張国内売り上げ6万)の記事なんかよりよっぽど大事件だと思うんですけどー?
3倍って言うか何故か500円でできてたのを1500円にちゃんと戻しただけだけどな。
もしかして4500円になったと思った?
お馬鹿ちゃんw