TCE Blu-ray SELECTION公式ツイッターより
映画『スーパーマリオ 魔界帝国の女神 製作25年HDリマスター Blu-ray』
12月22日発売決定
【本日解禁】「スーパーマリオ 魔界帝国の女神 製作25年HDリマスター Blu-ray」12/22発売決定。新規マスターに加え新規映像特典、追加吹替音声を収録して初Blu-ray化! pic.twitter.com/Py0pS6ihKp
— TCE_Blu-ray (@TCE_Bruray) 2017年8月10日
この記事への反応
・こいつは懐かしいぜ。
子供の頃、夢中になったな・・・・・・。
・個人的にゲーム実写化映画で上位に食い込む良作。
マリオシリーズが好きならおさえておいて損はない。
・うわあああああああああ!!!!!!
欲しい!!!!!!!
・ワロタwどういう企画書を書いたらこれが通るんだよw
・DVD持ってるけど買うわ。
・マジか、Blu-ray化するのか……。
舞台が現代のアメリカだったり、ヨッシーが爬虫類丸出しだったり、クッパがデニス・ホッパーだったり、あんまりマリオ感ないけど意外と面白いので、興味のある方はぜひ。
・マジか・・・しかもリマスター・・・w 実家に多分まだVHSあるわ・・・
・バカじゃねーの!?
・なんやこれ……
・これをHD化する意味が分からない(;´Д`)
『スーパーマリオ 魔界帝国の女神』(スーパーマリオ まかいていこくのめがみ、原題: Super Mario Bros.)は、テレビゲーム『スーパーマリオブラザーズ』を元に1993年にアメリカ合衆国で50億円の制作費を投じて製作された実写映画である。
任天堂のゲーム『スーパーマリオブラザーズ』とは一部設定が異なるものがある。この映画の中でマリオブラザーズの所謂、姓がマリオであり、マリオはマリオ・マリオ、ルイージはルイージ・マリオであることが紹介される。一方でヒットにならなかったことからも日本においては知られておらず、2015年9月13日に開催されたスーパーマリオ30祭において宮本茂氏が発言したことにより日本においては正式に情報の確認がされたとされている。
ビデオ化の際にタイトルは「スーパーマリオ」へ変更されたが、DVD化の際に原題に戻された。著作権標記は1983 ALLIED FILMMAKERS NV と1983 NINTENDO と記載され2社による制作であることがわかる。
キャッチコピーは、「マリオが、ハリウッドを本気にさせちゃった。」「映画のマリオは、やることでかい。」「このヒゲオヤジが、超つよい。」
Amazonで予約開始!!
スーパーマリオ 魔界帝国の女神 製作25年HDリマスター [Blu-ray]
posted with amazlet at 17.08.10
TCエンタテインメント (2017-12-22)
売り上げランキング: 160
売り上げランキング: 160
映画酷評してたな。
ドラゴンボールより少しマシなぐらいで見たけどクソ映画だったぞ
このアイテムは信者認定証
死ねよ
というか、マリオの映画だと思わなければ、B級映画として観れないものではない
アイアンスカイとかシャークネードみたいな、酒を飲みながらバカにして観るための映画としては中の上
「マリオの映画化」としては首をひねるしかないけど、C級SFとしては決して悪くないと思う
あのダウンタウンの掃きだめというか、菌糸類でねちょねちょの世界観はわりと嫌いじゃない
あらゆる設定がゲームとちがくて当時は困惑したよ
そのはしりと言えなくもないかもしれないことは決してないかもしれないそんな作品
前車のCMで実写マリオのやつやってたけど アレ面白くて好きだったわ
それマジ?子供の頃VHSに録画して何回も見たから懐かしいわ
カット部分の音声を追加新規吹替って意味だよ?よく読め
てか地上波で放送されたことあるんかな
憲法改正まだしてないのに日本も戦争巻き込まれそうなムードだけど
それでも9条あれば絶対戦争に巻き込まれないって思ってるの?
今北朝鮮が日本にミサイル絶対撃たない保証が全くないんだけど…
むしろ一発くらい日本に撃ってもどこの国も武力制裁するとは思えないし撃ってくる可能性のが高いんじゃないか?
「歴史がある」安倍\統一教会\自民党\電通\在日\朝鮮\CIAの売国つながり
安倍晋三、「指定暴力団 山口組の金庫番」で韓国籍の永本壹柱(本名・孫壹柱)との親密写真。
電通は、安倍昭恵が好きな韓流ブームを作り、在日芸能人を使っている。
統一協会の最初の日本拠点は岸信介の自宅の隣で、祖父の岸、安倍晋太郎、安倍晋三と三代に渡って統一協会につながる。統一協会は、北朝鮮に自動車メーカ「平和自動車」設立など、北朝鮮と裏でつながる
山口敬之氏、 紗倉まなへのフォローを外してしっぽ切り。 安倍晋三の「腹心の友」加計学園・加計孝太郎
安倍晋三記念特別支援学校/\森友学園の元顧問弁護士・酒井康生、足立康史(維新)とズブズブの関係
apahotel/\豊洲築地/\2020tokyo/\affiliate/\DHC/\4714/\萩生田BBQ
( 赤尾光治 平野滋紀 042―321―1359 )
僕の勘だ!ってルイージが言っててマリオに全否定されてたっけw
あれももう4.5年前か
当時どうしてこうなったって声しかなかったぞ
知らねぇやつがホラ吹くなや
俺は両方リアルタイムでしっかり見たが
このこのゴミと君縄えを比べる事自体失礼
再パッケージ化が絶望視されてたとかでもないし
好事家がコメ付きで視るには楽しいが、C級映画である
子供の頃見てたわ
これ正史なんだぜ
マリオがブルックリンで配管工やってたことが正史になっている
「ボム爆弾だ!?」
ヒロインがデイジーなんだよな?
ハワード・ザ・ダック
マリオブラザーズ
もうひとつは?
見れたところで何?
プレイヤーが普及してるのに??
大丈夫ぶーちゃんにはXBOXがある
もう2度と任天堂を応援する事はない