引用画像

中国の新作モバイルゲームが「大人気バトルロワイヤル」ゲームに酷似? | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

海外メディアおよび有名インサイダーより、『PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS』に似たモバイルゲームが中国で制作中だと報告されています。

www.gamespark.jp
全文を読む

記事によると

・海外の著名な業界インサイダーとしても知られているDaniel Ahmad氏が、『PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS(PUBG)』に似たモバイルゲームが中国で制作中であることを報告している

・Twitter上で公開しているスクリーンショットには、PUBGのようなミニマップやインベントリー、アイテムなどが確認できる。

・また、本作には48人で遊ぶ「バトルロワイヤルモード」が搭載されているという










PUBGの参考画像


battlegrounds_002.jpg
battlegrounds_003.jpg



この話題への反応


またかよ…(・Д・)

これはひどいwwwww

ドン勝自体H1Z1に似てるからゲーム性自体はとやかく言えないだろうけどUIがそのまんま過ぎるのはなぁ…

韓国が作ったゲームを中国がパクる滑稽さよ

やりやがったなァ!!(越前)

流石中国 LoLの次はPUBGか










こういうの作れる技術力あるんだから、もうちょっとオリジナル感出せばいいのに・・・



【PS4】コール オブ デューティ ワールドウォーII
ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2017-11-03)
売り上げランキング: 104