記事によると

■椎間板ヘルニアによるイベント出演中止のお知らせとお詫び

2017.08.18

いつも新田恵海を応援していただきありがとうございます。

以前より腰痛の持病があった新田ですが、先日のライブ公演後に痛みが増し、医師の診断を受けたところ、担当医師より「椎間板ヘルニア」と診断されました。
その際医師から、長時間のフライトは負担をかけるため避けるようにと指導を受け、関係者との協議を重ねた結果、今後の活動を考慮し、9月10日にシンガポールにて開催される「CharaExpo2017」への出演を取りやめさせていただくこととなりました。

公演を楽しみにして下さっていた皆様、関係各所の皆様にご心配とご迷惑をおかけしますこと、心よりお詫び申し上げます。
何卒ご理解いただきますようお願い致します。

また、現在発表されておりますその他のイベントに関しましては、予定通り行う予定です。

今後とも新田恵海へのご声援をよろしくお願い申し上げます。

なお、本件に関するお問い合わせは、9月1日よりの新田恵海の所属事務所となります株式会社ディファレンスまでお願い致します。

※株式会社ディファレンスのHPは現在リニューアル中

2017年8月18日
株式会社ブシロード

株式会社S 
代表取締役 佐藤ひろ美

株式会社ディファレンス 
代表取締役 酒匂暢彦
全文を読む


リニューアル前の事務所ページより

88.jpg


代表の酒匂暢彦さんは元・映画会社「クロックワークス」の人

1984年、日本ビクターに入社。97年にクロックワークスを設立し、同社代表取締役に就任。以降、同社で数多くの映画を配給し、02年『少林サッカー』では28億円、09年『ヱヴァンゲリヲン 新劇場版:破』では興収40億円の成績を上げる。
2010年、チャンス・インを設立。

主な配給作品に『CUBE』(98)
『ブレア・ウィッチ・プロジェクト』(99)
『スーパーサイズ・ミー』(04)
『運命じゃない人』(05)
『アフタースクール』(08)
『チェイサー』(09)など

株式会社クロックワークス(KlockWorx Co.ltd)は、東京都渋谷区に本社を置く独立系の映画会社。海外コンテンツの版権の買い付け、宣伝、配給、DVDソフトの発売を業としている。

2005年12月、双日が発行済株式の17.94%をジャフコより取得し、双日の持分法適用会社になっている。

全文を読む












だからこの前映画関係の謎の仕事してたのか

ファンも(ヘルニアはまだ心配だけど)一安心か



ラブライブ! サンシャイン!! Aqours First LoveLive! ~Step! ZERO to ONE~ Blu-ray Memorial BOXラブライブ! サンシャイン!! Aqours First LoveLive! ~Step! ZERO to ONE~ Blu-ray Memorial BOX
Aqours

ランティス 2017-09-27
売り上げランキング : 64

Amazonで詳しく見る

関連する記事

284

コメ

【速報】声優・新田恵海さん、事務所との契約終了へ