記事によると

ソニーがGUIとプログラミングが不要なAI開発ツール『Neural Network Console』を無料でリリースした

■特長
・完全にノンプログラミングで使えるわかりやすい設計
・美しいデザインのUI
・最低なネットワークの構築を自動化できる
・Windows8.1/10対応
・クリックだけで様々な種類・形式のデータを追加・管理可能
・クリックだけでニューラルネットワークを構築
・「ImageAugmentaion(データ拡張)」などの前処理も完備


・特にすごいのは最適なネットワーク構成を自動で探索してくれる点。Googleのニューラル・ネットワーク「GoogLeNet」が誰にでも作れてしまう

・ディープラーニング界隈はこれまでLinux系OSが主流だったが、ソニーが提供したツールによりWindows勢に希望の光が差した




引用画像

Neural Network Console

Neural Network Consoleは、学習・評価だけでなく、ニューラルネットワークの設計までも可能なディープラーニング・ツールです。グラフィカルユーザーインターフェイスによる直感的な操作で、ディープラーニングをはじめましょう。

dl.sony.com
全文を読む





2017y08m20d_152055730.jpg

2017y08m20d_152105357.jpg

2017y08m20d_152134223.jpg

2017y08m20d_152158153.jpg




この記事への反応


SONYがリリースしたNeural Network Console、招待メッセージの序文が全部英語なところに本気具合を感じる。最近のSONYほんと色々な事にチャレンジした結果物が出始めてて信者としては嬉しい限り。

素晴らしすぎる

この2点は素晴らしい。元々ネットワーク構築の試行錯誤自体が機械学習に向いている領域だったので、やがて出るとは思っていたが、SONYがやるとは思わなかった。
①Windows対応、②最適なネットワークの構築を自動化


ほんとは、法人に数百万で売りたかったソフトという感じだなぁ。ナイスです。

ソニーさん、なんでWindows限定なんすか

無料で使えるのがスゴイ('ω')

ヤバイヤバイと言われ、見てみたらほんとに本当にヤバかったw

無料で開放というのは本当に凄い。小資本の優位性がドンドン上がる時代にいる幸せ

おおー!
これでAI商材ビジネスや中途半端AI技術者が一掃されたらいいいな


ソニーが急に本気を出してきたな、、、




引用画像

ディープラーニング(Deep Learning)とは?【入門編】

Deep Learningとは一体どういう技術なのか、人工知能(AI)や機械学習(ML)との違いなど基本的な情報に加え、ビジネスに実際どう導入されているのかなど事例を含めながら説明します!

leapmind.io
全文を読む

Deep Learningとは、十分なデータ量があれば、人間の力なしに機械が自動的にデータから特徴を抽出してくれるディープニューラルネットワーク(DNN)を用いた学習のことです。

DNNとは、ニューラルネットワーク(NN)というパターン認識をするように設計された、人間や動物の脳神経回路をモデルとしたアルゴリズムを多層構造化したもので、昨今注目を浴びています。

Deep Learningが羨望を受けるきっかけになったのは、2012年にトロント大学のヒントン教授らが世界的な人工知能の競技会でDeep Learningを用いたシステムで圧勝したことです。

皆さんの記憶に新しいのは、2016年に人工知能の囲碁プログラム「AlphaGoが、世界トップレベルの実力を持つ韓国のプロ棋士に勝利したことでしょうか。








ソニーから人工知能開発ツールが出るとは しかも無料