
ぐっとシンプルに機能を絞ったウォークマン「S310」
ソニーは、ウォークマンのエントリーシリーズとなる「S310シリーズ」を9月9日に発売する。価格はオープンプライス。店頭予想価格は、内蔵メモリ4GBの「NW-S313」が12,000円前後、16GBの「NW-S315」が16,000円前後。スタンド兼用スピーカーのセットモデルは、4GBの「NW-S313K」が15,000円前後、16GBの「NW-S315K」が19,000円前後となる。
記事によると
- ソニーは、ウォークマンのエントリーシリーズとなる「S310シリーズ」を9月9日に発売する。価格はオープンプライス。店頭予想価格は、内蔵メモリ4GBの「NW-S313」が12,000円前後、16GBの「NW-S315」が16,000円前後。スタンド兼用スピーカーのセットモデルは、4GBの「NW-S313K」が15,000円前後、16GBの「NW-S315K」が19,000円前後となる。
- 発売中のS10シリーズに比べると、ディスプレイが小型化され、対応フォーマットが減り、BluetoothもaptXコーデックが省略、VPTやDSEE、ClearAudio+などの独自の高音質化機能も省かれ、バッテリ駆動時間も短縮した。
ソニーによれば、部材調達の関係や、プラットフォームの一新にともない、「よりシンプルで使いやすいウォークマンエントリー機種」を目指したとしており、価格は据え置きながら16GBモデル(従来は8GB)を用意するなど、Sシリーズユーザーに使われている機能に注力したとのこと。
iPod nano終了の影響か?と話題に
反応
値段据え置きって……
かなり性能劣化してるから実質値上げだ
音質はEシリーズより悪いんじゃないの
ポテトチップスとか牛乳みたいなことやってくるとはなぁ
一言で言えば劣化版やんけ
はぁ...(ため息)
アップルのiPodシリーズから入門機が無くなるのを知って、
発売を速めたのでは。
単純に音楽を気軽に聞きたい人には良い機種でしょう。
これはすごいwww
機能をかなり減らしてお値段ほぼ同じの理由をぜひ知りたい
んじゃ古い方買えばいいじゃないの
内容量減らして値段を上げるのが今のブームだからな
女性のために量減らしました理論はやめろ
納得できねええwww
付加価値減らして、お値段そのまま
こ、小型化してるからだし(震え声)
![]() | 閃乱カグラ Burst Re:Newal にゅうにゅうDXパック 【先着購入特典】「禁断の果実 キューティーピーチ&メロン」DLC衣装プロダクトコード付きイラストカード 付+ 【Amazon.co.jp限定特典】 キャラクター衣装「お届けガールズウェア」プロダクトコード 配信 PlayStation 4 マーベラス 2018-02-22 売り上げランキング : 258 Amazonで詳しく見る |
今時付加価値のための別のデバイスをまた持つのは時代遅れ
機能減らして画面小さくなったのにバッテリ駆動時間も短縮ってw
むしろ大きくなっているんですが……
はよ潰れろ
やっぱライバルって必要だわな。
購買層の5割近くが10代という話だし、納得出来ると思うぞ
まあ買うけど
スマホで聞けるし
>>29
そういうことからに実質値上げなんだろうねえ
ゆっくりと幕を閉じつつある
高いと印象つけさせて実は安いという宣伝でも依頼された?w
チョニーって
日本企業と思いたくないぐらいゲスい
非常に時代に沿った話だろ
駄目になっても中古で差し替えてる。
この馬鹿バイトは相変わらず分盲なんだなって
ま~た都合の良い部分だけ切り出してねつ造してんのか・・・
こういうことばかりしてればね
なぜアップルになれなかったのか (´・ω・`)
いよいよもってどの分野でもソニーが必要なくなる時代だな
ソニーとかアップルのプレイヤーを買う気になれない
ま〜た都合の良い部分だけ切り出して妄想してんのか・・・
商売ってのはこういうもんだ
慈善事業じゃねえんだよ
どの記事にも言える事だよね?
なぜ他の記事では言わなかったの?
他がダメダメすぎんだろ
せこいことすんなよ
消費者目線で商品が作れなくなると
他の企業の他の良い商品に消費者は移っていくだけだしな
それでソニーは衰退しまくった
オーディオ関係は一切ノータッチだな
ユーザーに不利益な行為はソニー独占なんだよね
ステマやってる企業だぞ、売れれば手段は選ばない会社だ
PS4もVitaもウォークマンもXperiaも数年遅れのスペック
今更期待すんな
ホント懲りないですねぇ…
しかも発狂してるやつおるし、アクロバティック擁護も大概にしなさいな
消費者「バイバーイwww」
そもそもどこに需要あるんだ。Sシリーズの存在価値が分からんわ
これで値段が安くなってりゃな
そうじゃないから突っ込み入りまくるわけで
ネットのない時代はステマでうまくまわってたんだけど
ネットのある今はこういう情弱向け商品はすぐあれは駄目だと拡散されるし
ソニーがうまくいかなくなった理由だな・・・
初期のiモード携帯より悪いな
2017年だぞ何年前に生きてるのソニー
自己紹介おちゅ(*゚ 3゚)
ここのキチガイ狂信者の毎日の書き込みを見れば一目瞭然
確かに、でもスイッチはないだろ(笑)
ハード的に部品が減ったならまだしもほとんどソフトだろ?
下げられるような理由ないんじゃね、むしろ部品だけなら高騰してそう
FMチューナーやらの見えないところを改善したんだろう
せめてaptX対応してないと音質悪いだろ・・・
外寸も重量も増えてる
それでどれだけ高くなっているのか確認した?
いい加減容量増やせるだろ今時8GBって
性能がいいから仕方ない
そういや4年前のPS4より性能の低い最新ハードがあったな
つまんねーレスすんなカス
コンデジなんか既にそうなってて風前の灯火だし
鳴り物入りだったタブレットすら失速してどのメーカーも目に見えてやる気がなくなってる
10年前ぐらいにどっかの掲示板で
結局スマホに全部集約される事になるからデジカメ・音楽プレイヤー・携帯ゲーム機etc、
単機能なデバイスはジリ貧になって結局死ぬしかないつったら反論コメ山ほど貰ったの思い出すわ
こんなもん自明でしかなかったのに
ソニーは技術力付けるより消費者騙す技術に金つぎ込むからなぁ
なんでそんな考えに至るのか訳がわからん企業だよ
クソステがまさにそれ
alac切って林檎からの流入も阻むって何がしたいんやこの商品
ん?w
自己紹介おちゅ(b゜ω^)⌒☆バチッ
SDカード対応とか独自端子廃止、バッテリー持ちが長くなるとか
何かしら進化してれば価格が多少上がっても許せるが
何も進化しないどころか、むしろ劣化しかないからなぁ
お前の自虐ネタ面白いな
省いたのは殆どソフトに関わる部分で、今の部材が高騰している現状を考えれば普通だろ
寧ろ部材が高騰している現状でソニーだけが値上げ交渉に応じないで、部材据え置きのままだったら
T芝みたく部材メーカーから嫌われて協力を得られなくなる
ソニーが認めたんだったら、じゃあ他もと言う流れだってあるので経済的には良い事だよ
後は各メーカーが利益を給料に還元してくれれば、この値段も気にはならない
ウエストンW60との組み合わせは最高
その価格投資するなら大陸高級dapにカスタムiemと残りの金でホームオーディオ増強する方がコスパ良くないか?
この国の最近の商品って、ほんとに昔のものを劣化させて使い回してるだけのゴミだらけだね
MSや任天堂がいなかったら
完全に殿様商売してただろうな
ブヒ
横だけど投資に高いも安いもないじゃん
慈善事業じゃないし
ソニーストアの価格のスクショ見ると微妙に上がってるやん
ソニーはぼったくりばっかだな
いやそっちのが効率的じゃねってだけの話
ペットボトル飲料なんて軒並み容量減っているが、それがOKでソニーだけは駄目なのか?
それってただのアンチだけじゃない?
前文排除しろよ紛らわしい
基地外は値段が読めませんw
ほんとそれな
競合が居なくなれば殿様商売に出るのは営利企業なら当然
ゲハで、ハードは1つに統一とか、マルチはダメとか言ってるやつは経済の基本も分かってないアホ
NW-WM1Aはこの価格帯では一番コスパ良くないか?
重いけど再生時間は25時間ほどはあるし
W60はセールで買ったものだから、カスタムIEMのほうがかなり高くつくし
娯楽の投資って個人の生活環境や周りの事を考えないといけないから、効率云々なんて関係ないと思うよ
どこか他人の迷惑にならない一軒家で生活しているんだったら、そりゃあ投資し放題だろうけどさ
テレビが欲しくて色々比較検討していたら、
新製品の方が値段は高いのに旧製品より性能が劣ってた。
なぜそんなことするのかは知らない。
理解できない、スマフォでできるとか他は関係なくあの小ささで色々できるのが良いのに。
Sならスマホでいいよね。買う理由が分からん
お前スマホの性能下がって値段高くなっても文句言わない乗客だわ
ごめん基地外だったかw
まだケータイ使ってるの?
みんなスマホだよw
スマホの方がもっとできる事が多いよ。
帰れよキッズ
スマホも携帯の一つだよバカ
スマホは色々なデータを入れるから音楽を大量に入れられないんだよなあ
お前のスマホ携帯できないんだろ?
PA4が圧倒的シェアを握っている海外ではPS+を値上げし任天堂が強い日本では据置
日本のPS+が低価格なのは任天堂のお陰
日本のPSファンはより良いサービスを受けたいのならスイッチの勝利を願うべき
ゴキちゃんよくそんな恥ずかしいこと堂々と言えるねwww
どうでもいい
任天堂なんて今の今まで死体だったのにどうPS+の値段を抑えてたんですかw
売れないなら単価上げるしかない
日本人に
ウォークマン好きだから使ってるけど
こんなことされたら買い換える気が失せるわ
横だけど
日本語読めない方?
個人的にak300あたりが一番コスパ高い希ガス
dapの内蔵アンプって5万くらいで高止まりしてる感強いからパイオニアのアレとかにするのも全然ありだと思ってる。落とした無くしたって時の精神的負荷考慮するとさ(笑)
She represents Russian government.
Shinzo Abe mediated them.
Abe announced financial support(5 Billion Dollars) to Russia.
| Violence in Charlottesville |
Donald Trump Defends White-Nationalists(Racist). Shinzo Abe Agrees With Him.
任天堂がもし撤退したら殿様商売するのが目に見えてる
まぁスイッチが成功してるからその心配はないけどね
任天堂のWiiとWiiUのサービスが、PSPlusに対抗していたの?
あれか「好評につき終了シリーズ」か?
ぶっちゃけTranscendの廉価プレイヤーで代用できるレベル。
まともに使うならAから。
A40の情報もリークされてるがそっちは改善されてる。
そんなことはない。
…ってKONAMI支持してた経営者様(自称)が言ってたよw
チェリーボンボン
任○堂&モ○リ○(ギクッ!)
スレタイそのまんまやん
下位機種の新商品とか心底どうでもいい
歌詞ピタが無くなるのも地味に痛い
旧製品のほうがいいよ
新しいからといって買う必要ない
ボタンも押しづらくなったし
今時Bluetoothも無いのは痛いな
ポッドキャストの削除機能が(たぶん)なくなるのも痛い。変速再生ともども未視聴ラジオを消費するのにちょうどよかったんだよね、Sシリーズ。
仕様書読めないんだね?逆にBT完全に切って有線限定にしたほうがシンプルでいいくらいだよ。
任天堂とMS本腰入れて頑張れや
…シャッフルないけど
ゴキよスイッチを3台買いなさい
それがクソニーの独裁を阻止してる任天堂への礼儀ってやつだ
もっと小さく軽くしろよ
ジョギングの時はウォークマン使うわ
さすがにスマホ壊したら生活に支障が出るから
クズ中のクズ
出してるだけマシ
俺はWMだけど
と言うと?
これが情弱か
だめだろこれ
同じ製品ラインナップでだしちゃいけない変更だぞ
スマホとタブレットに吸収されたとばかり思ってた。
拘りのある人はミドルモデル以上買うだろうし
正義の任天堂が必要ということがよくわかる
スマホ持たないけど外で音楽を聞きたい層には需要あるんだから
携帯性の軽量薄型の音楽プレーヤーは必要だし
ウォークマンよりnanoの方が画面大きくて操作しやすいんだよな
一生安泰まったり趣味に生きられて最高^^
残業もノルマもプレッシャーもなーーーーーんもなし^^仕事に振り回されるなんてアホのやること^^
人間関係崩れたら楽々他に移れる^^
お前ら底辺哀れよのお^^
ほら図星の底辺はスルーも出来てない^^
ほらな^^↓
まあ、これまでひとつも買ったことないんだけど
ソニスト購入者にアンケート来るし不必要とか必要とか回答できるぞ
スロットマンセー記事ばっか書いてるけど
やっぱりあっちの人なの??
売れない商品は生産ラインが小さくなるから必然的にコストも上がるから
値段据え置きじゃしょぼくなる、バイト君は分かってるのかね?
これしか選択肢がないなら糞だが
バカ、殿様どころじゃねーよ
将軍様気取りだよw
バカソニーは
発狂してるのお前だけだよw
煽ろうとして逆にバカを晒すゴキwww
横だけど運動目的で買う人が多いと思うのでBTないと厳しいかと。
↓
「殿様商売ガー!」
う~んこの夏休みキッズ
スマホの負担減らせるし。
このような時代だからこそ戦前の道徳教育が取り戻されるべきだ!!
さぁ、みんな10回ずつで良い!! 復唱してくれ!!
「ぜいたくは敵だ!」×10回
競争始まればまた薄利で戦わないといけない。
勝利した後に余裕もった価格設定に戻して戦える力を養うのはビジネスとしては正しい
価格競争で躍起の飲食チェーン店やスーパー観てれば末路はわかるでしょ
サブ用マルチデバイスとしてのi-pod touch
音楽専用の格安ハイレゾ(X1、AIWAの新機種)
もっと安い中華系MP3プレーヤー
自分にあったものを使い分ける時代なんだろうね・・・
sonyって名前で買わせる以外にウォークマンの生き残る流れは感じられない
この、S310も6バンドイコライザーだから内部は今までと違って新しい物積んでいる。音質は知らないが
心配すんな
ボッタくりだけは伝説のまま継続中だよ
個人的にはヘッドホン内蔵型が欲しいけど。
競争相手いないとこーなっちゃうかーw
日本を代表する家電メーカーだけにがんばって欲しいけど
ゲーム部門も一人勝ちで敵がいないけどプレステ5ちゃんと作ってよー♪
やはり1強はダメだな
任天堂には頑張ってほしい
しかもわざわざ音楽プレイヤーを別に持つ人がSを選ぶかって考えると余計に需要ないのはわかるでしょ
要は前の金額で儲けられるほど生産しないってことよ
確認してないけど多分防水じゃないんでしょ
あんなちっこい画面で動画なんて見ないだろ・・・
スマホに音楽入れりゃいいと思うけど
無駄な機能省くのは当たり前だろ
お前らは情強なんだから上位版買っとけよ
iPodどうこうは穿ち過ぎ
ウォークマンなんかまだマシで、テレビ等なんてもっと酷い状況だからな。
なんせ酷すぎて、発表された瞬間から前年モデルが飛ぶように売れるありさまだしw
64GBモデルを買い替えようと待ってるんだが……
スマホの音じゃ悪いだろ
まぁ安いイヤホン使ってるような奴はそれで良いと思うが
自民党をもっと謙虚にするために野党を強化しないとな
PS4くらいしかうまくいってないやん
終わりやねソニーも
○シンプルでお値段を高く
その上位版も機能が省かれまくってて酷評の嵐だったけどなwww
特にこれの1つ上の機種のNW-A3〇シリーズは「ないない尽くし」な機種で有名で、
各ショップサイトのレビューも惨憺たる状況だったわ
昭和かよw
お気にの音楽が無いなら無いで良いというカルチャー断絶時代にはウォークマンは役割を終えるべきだと思う
録音とブックマーク登録以外の機能とか必要無いし
電源入れたらすぐ音楽聴ける仕様まで機能省いて欲しい
価格は少し高値でも構わんから
話はそれからだ?
外部ストレージなんてトラブルの元だから正気なら搭載したくないだろうし
Sはボタン式だから操作性抜群、ポケットサイズで持ち運び楽
ガラゲー世代としてはこの改悪は本当に惜しい
パソコン繋ぐの面倒だがシンプルでつかいやすいけどな
電池交換どうすんのかな?
不満あったらまた書き込む