
"There is certainly a chance" of Final Fantasy XV: Pocket Edition coming to Switch, says director - Nintendo Everything
Square Enix’s Hajime Tabata stirred up quite a storm this week. When he appeared on a Twitch stream to promote Final Fantasy XV, he strong hinted that the game will be ending up on Switch in some form. To recap, Tabata teased: You asked the question, what other things do we have planned in the future? We can’t give you...
記事によると
・スクエニの田畑Dは、今週FF15のスイッチ版が登場することを示唆し話題になった。
・IGNは田畑Dにインタビューを行い、新たに発表された「FF15 ポケットエディション」がスイッチに来るのかどうかを尋ねた
・田畑「可能性はあります。それはゼロではない。まずスイッチにこれを出すことの意義と意味について考える必要がある。ユーザーがそれを遊びたいと思うのか、我々のチームにとって正しいのかどうか。」
・また、FF15 ポケットエディションには現在コントローラーサポートがないため、もしスイッチに出すのであればタッチ専用ゲームとして出すか、コントローラー操作を追加する必要があるという
・スクエニの田畑Dは、今週FF15のスイッチ版が登場することを示唆し話題になった。
・IGNは田畑Dにインタビューを行い、新たに発表された「FF15 ポケットエディション」がスイッチに来るのかどうかを尋ねた
・田畑「可能性はあります。それはゼロではない。まずスイッチにこれを出すことの意義と意味について考える必要がある。ユーザーがそれを遊びたいと思うのか、我々のチームにとって正しいのかどうか。」
・また、FF15 ポケットエディションには現在コントローラーサポートがないため、もしスイッチに出すのであればタッチ専用ゲームとして出すか、コントローラー操作を追加する必要があるという
まあPS4版をスイッチに落とし込む手間より、スマホ版移植したほうがはるかに楽だろうなぁ
スイッチユーザーがどう思うかはわからんけど
ファイナルファンタジー XV 初回生産特典 武器「正宗/FINAL FANTASY XVオリジナルモデル」アイテムコード同梱 - PS4
posted with amazlet at 17.08.26
スクウェア・エニックス (2016-11-29)
売り上げランキング: 63
売り上げランキング: 63
スマホ版の移植しかできないだろw
ここ重要
最初からすべてが間違ってんだよ
クソゲーに変わりない
気持ち悪さが減ってるし
いやー良かったじゃないダスか
♡スイッチングラブは社会現象♡
コイツ引っ込めてプロデューサーの橋本を出せよ
自慢すか?
スマホ晩より劣化確定
クソステいらねーやん
こういうことはどんどんやったらいい
スクエニも乗り気やでw
残飯用ポリバケツ = ニンテンドースイッチ
実際は遥かに低性能だからな
スイッチ版出るとしてもスマホ版だろ
デフォルメキャラの方が任天堂ユーザーに受け入れられ易い
そして容量も少なくて性能も使わない
メリットばかりじゃん
まあ、売れるかは知らんが
煽り抜きで大作ゲーの中では2016ワーストゲームだったわ
PS4版より売れるまである
また残飯だぞw
スマホ版やぞ。
まぁ後発劣化残飯で満足しろってこった
ん?WWW WWW WWW WWW WWW WWW WWW WWW WWW WWW WWW WWW WWW WWW WWW WWW WWW WWW WWW WWW
どうせ買わんし要らねえだろ曲がりブヒッチ之助反りっど
スマホでいいよね。
スマホがあればスイッチいらんやん
任天堂のゲームができる?あんなん糞やんwww
ガクガク豆ブツキャラになるよりは賢い判断だな
さすが田畑
そもそもがゴミじゃん
見た目だけ良いゲロマズ料理って感じ
てことは全てのスマホゲーはスイッチに集まるわけか・・・
みじめにCSにかじりついてるゴキステ死んだなw
やせ我慢豚ワロタWWW WWW WWW WWW WWW WWW WWW WWW
スマホの残飯しか出ないハードとかなんなん?
ハコイチ以下の負けハード?
豚はFF批判しまくってたはずだがw
すーぐ手のひら返しちゃうね
むしろこっちのほうがアリなんじゃね?
スマホがあればスイッチいらんというのを認めちゃったか?
本当に豚は都合のいい思考しか出来ないようで…
PS4版と違ってミリオン行きそう
すまんな
FF15に関して批判してるのは豚だけじゃない
むしろ詳しい批判、やってないと言えない批判が出まくって擁護の方がエアプなぐらい
クソゲーはスイッチに似合わない
残飯のポリバケツを頭突っ込んで
ご馳走あるぶひ、食費なんていらないぶひ、回らないすし屋のカウンターで金払って食ってる奴かわいそー、毎日大勝利ぶひーっ!!
っていってるのがぶーちゃんやな
スマホは覇権ハード
スイッチ=スマホ
つまりスイッチも覇権ハード
FF15信者なんていたのか?
あの13以上のFFの面汚しの
え?WWW WWW WWW WWW WWW WWW WWW WWW WWW WWW WWW WWW WWW
マジでプロデューサー重要だなぁ
そもそも今回の低評価の反動で次が下がるのは確定してるだろ
日本のignモドキとは違いignはまともな質問が出来るんだな。
ちゃんとスマホ版を移植なのか?と質問してる。つまりswitchの性能じゃオリジナルは無理ということを分かってる。
旅要素も全部なくなるならそれはFF15の意味がないような気がする
零式は面白かったのになんで15はああなってしまったのか
慢心、環境の違い
ほんそれ
敗北という言葉の存在しない世界に居るわ・・・
まあでも豚は人殺しゲーは嫌いらしいから売れないなきっと
旅ゲーって言うけど発見探索要素が殆どなかった
売りのオルティシエはクソショボの街だったし
まぁ分かってるとこを淡々と旅するだけのゲームだったのかもしれん
FFは悪性ウイルスを撒いてる感じだな…
___?__
; '.| 任天堂 | ヽ⌒`;;)
(' ⌒.|ロロロロロ| |(;; (´・:;⌒)/
, (;; (´・:;|ロロロロロ| |⌒` ,;) ) '
(;. (´.|ロロロロロ|; .|´:,(' ,; ;'),`
;(⌒~|ロロロロロ|~⌒´: ;'),`);;~⌒)
(⌒;;⌒;;~⌒);;~⌒)(;; (´・:;⌒)/
あれだけは凄く面白かったわ
ニシくんもFF15できるな!
グラを叩くしかできないゴキブリワロス
買うユーザーがスイッチにいないのか
スイッチユーザーはどっちだと思うよ?
そのあとスイッチ版FF15をどっち基準にするか決めるってことか。
どっちにしろ相当後回しにされるね、スイッチ。
テイルズの例知らないの?
fpsは流石にカックカクだろうがな
じゃあ開発するんで先に代金の支払いをお願いいます、とでも言えば作れるんじゃないの?
開発に十年、スマホ版、完全予約制で先に金貰っておきゃ誰も困らん
くるな近寄るな。
PS4臭くなる。
DL専で2千円くらいかな?
劣化版ですら出すの躊躇されてる…
なんで失敗プロジェクトのFF15をこんなに長々とやってんだよ・・・
早く終わって次のゲーム作れよ・・・
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何?このクソゴミは?それならスマホで十分だろ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
フルプライスやろ
まぁ糸垂らすだけで雑魚くらい釣れるんだろうが
スマホにまで汚名を広げてスイッチでも恥の上塗りをしてどうすんだよ。
田畑が自分で止まれないならスクエニ上層部の英断が必要だな。
スマホ版も需要あるとは思えん
失敗にしたくない田畑が足掻いてるんだよ
スマホ版だけどね
スイッチにはあのグラに到達できないんでシアトリズム風でいいと思いますwww
わー羨ましいなあ(棒
昨日のスイッチ無双3本みたいにw
田畑の中ではカジュアルっぽいビジュアルにすれば一般人も楽しんでくれると思ってんだろ。
FF15からオープンワールド取ったらスカスカのストーリで中身の無いただのホストゲーだからな
唯一楽しめるのが釣りとオープンワールドのクエストぐらいだと言うのに
スマホで出すならグラブルっぽいグラで出さないとダメだろ。
もっと喜びなよ
スイッチのスペックじゃスマホエミュレータも走らないか?
スマホだったら、初ナンバリングFFがFF15ってやつも割りと多そうだし、最悪の逆宣伝だな
同じスクエニだからって何か勘違いしてるんじゃないのか
はやくニューファミコンだしてぇ
まぁ、フタを開けてみればスマアプリさえ近寄らない腐乱死体だったわけだがw
単純に数だけで言ったら世界600万本の実績があるし
PC版発売とオンマルチ搭載でさらに数百万単位で上乗せ出来る可能性もまだある
企業的には失敗と言うような状況じゃない
まぁ個人的には後半のシナリオくらいは失敗と認めて大幅に変更してほしいけどな
どこに採算が見込めるの?
そう思ってるの日本くらいだぞ?
スクエニはもっとストーリーが魅力的なで、ロード時間にストレスのないゲームを作ってくれ
FFは毎回ストーリーやキャラクターがクソ過ぎるし、
グラはきれいかもしれんけどレスポンスがクソ過ぎる
スイッチ版クレクレしてるのはニシ君だけなんだよなぁ…
FFブランドを安売りしていくスタイルでいいの?
それで本当にいいのか?
10章以降から話のクオリティがただの腐敗臭しかしない糞になって
13章のイミフバイオハザード化とこれまたイミフな帝国の滅亡のさせ方
本当に途中からのあの糞みてーな仕上がりはなんなんだろうな。
予想では10章まで野村が面倒見ててそれ以降があの腐れ女ライターと
田畑が終わらせるためだけに半年くらいで作ったんじゃねーかと思ってる。
キャラが糞に見えるのはシナリオと今回は衣装コラボしてしまったせいで
デザインは決して悪いもんじゃないと思うで。
シナリオが本当いつまでたっても酷いよな。
価格 スマホ>スイッチ>PS4>さんです>vita
任天堂、ファースト・・・2688358本
全サードソフト・・・・・ 314010本
サード「もう残飯移植でしか展開出来ないよ~」
世界でも評価ダダ下がりで駄作判定
今年のE3での発表時のシラケ具合見ろよ
あんなクソみたいなもんをオープンワールドとは呼ばねえよ
え??
あそこが一番酷かったんだけど
唯一の評価部分は強いて言って戦闘ぐらいだろ
FF=宇宙中しらみつぶしに全部の惑星探しても、こういうシチュエーション万に一つも無さそうw
ドラクエ=「子供が演じる学芸会」だから、微笑ましくて和む
外人が「日本の時代劇」の細かなディティールの再現を試みても限界があるように、中世ヨーロッパ世界観のリアリティある再現には日本人では限界がある(例外は宮崎駿氏。これが余裕で可能=アニメアルプスの少女ハイジ=ヨーロッパの人間がはじめ日本作品だと思わなかったリアリティある演出)。
凡才日本人クリエーターが中世ヨーロッパを背景に使うなら、曖昧表現しかない。ボカすなら必然的に子供向け限定となる。嘘くさいSF的中世なのに、青年~成人もターゲットにしたから中途半端になった
なわけないじゃんw 外人ならあのシナリオが通用するとか本気で思うの?w
ストーリーはさらにひどかっただろwオープンワールドにしては狭いけど意外とマップ自体は作り込まれてたぞ?そんなにコピペでもなっかたし
まさにドン半w
スクエニの技術力をスイッチで見せ付けろ
ケイオスリングスの最新が3000円したからFF15PEも3000円だろうなー
大爆笑する自信あるわ
スマホはいらない(必要ない)けどスイッチは欲しい
まさに任豚がターゲットじゃんwww
ドット版まで作らせるつもりかよ
やっぱイカ買ってないのかよ
ボイチャにスマホ必須とか言ってたろ
仮に性能的に可能だったとしても
スイッチでFF15なんてプレイしたらタブレットが熱暴走して
スイッチが一ヶ月でぶっ壊れるぞ
これはスマホでも変わらない
あの形状でFF15みたいなRPGをプレイするのは不可能なんだよ
真性の任豚にボイチャなんてできるわけがねーだろwww
「歴史がある」安倍\統一教会\自民党\電通\在日\朝鮮\CIAの売国つながり
安倍晋三、「指定暴力団 山口組の金庫番」で韓国籍の永本壹柱(本名・孫壹柱)との親密写真。
電通は、安倍昭恵が好きな韓流ブームを作り、在日芸能人を使っている。
統一協会の最初の日本拠点は岸信介の自宅の隣で、祖父の岸、安倍晋太郎、安倍晋三と三代に渡って統一協会につながる。統一協会は、北朝鮮に自動車メーカ「平和自動車」設立など、北朝鮮と裏でつながる
アウシュビッツ高須 安倍晋三の「腹心の友」加計学園・加計孝太郎
安倍晋三記念特別支援学校/\森友学園の元顧問弁護士・酒井康生、足立康史(維新)とズブズブの関係
apahotel/\豊洲築地/\2020tokyo/\affiliate/\DHC/\4714/\萩生田BBQ
( 赤尾光治 平野滋紀 042―321―1359 )
FF15完全版やんw
あれ?ドラクエも7からじゃなかったっけ
蝙蝠繰り返して結局本編はPS4版がメインみたいになってるけど
おめでとう
ブヒッチにも15出すためにわざわざこんなスマホ版作りやがったんだな(笑)
てか、ストーリーゴミ糞のカスなのに、ブヒッチで出したら売れるってもんじゃねーよ。どんだけ自分の糞無能を認めたくないんだよ田畑はw
あのゴミ屑で「問題は無い」と思ってる限り成功は絶対にしない。
>まずスイッチにこれを出すことの意義と意味について考える必要がある。
>ユーザーがそれを遊びたいと思うのか、我々のチームにとって正しいのかどうか
本音「技術的に出せないとか出しても売れないとか言うとめちゃくちゃ荒れるから
適当に検討してる風なこと言っておくか」
ニシくんとかへFF15を与えても拒絶反応を引き起こして大発狂するんでない?(笑
最近、ダーク系RPGにゆるくなった任天堂もいやがりそう。
普通の王道RPGのテーマだと「夢」「希望」「冒険」じゃん?
だがしかしFF15は「死」「絶望」「マインドコントロール」だもんさ。
とか言って買わないだろうから、検討すらしないのが正解だろ?
やりたきゃスマホでやれよ。
ついにスマホゲーがスイッチにも出るかもだって!!!
これが任天堂のスマホとの連携戦略か...評論家も唸らせる妙手だなぁ......
この調子でパズドラ、モンスト、ツムツム、白猫pjや数あるポチポチゲームまで全てスイッチに集めればps4にだって...考えただけでゾクゾクするね!!!
PS3版から計算すると15のプロジェクト全体ではシェンムー並に注ぎ込んでそうで怖い
スマで実験してみて、その結果如何でスイッチに出せないか模索してるのかも
PS4よりスマホに近いんやなw
9章からの流れを、ルーナ=刺されて重体になるが一命はとりとめる。そのまま意識が戻らず仕方無く一行は旅続ける。
10年後の、アーデンと対峙する直前で「俺に任せろ」と仲間は下がらせて一騎討ちにする。ラストの命と引き換えに歴代王の力使う時に、親父が助けてくれてノクト死なずに解決。
光が戻った世界で、意識の戻ったルーナと結婚。皆から祝福されて終わり。
こんな終わりで良かったんじゃないの?メインキャラを全員死なせる事に一切必要性が無いからな。
アーデンの行動も半端過ぎてワケわからんし。ノクトを追い詰めて、トドメ刺せる段階になったのに「おかしいな?復讐を果たせそうだぞ?」ってトドメ刺さなかったりと、「殺して欲しいから挑発してるだけ」にしか見えんかった。
それならそれで、仲間3人やルーナ殺す意味全く無かったし。
全体的に矛盾ばっかなんだよな15は。
仮にも社運をかけた看板ソフトだし、これ以上泥を塗ることになったら今度こそ田畑のクビ飛ぶでしょ?そりゃあ慎重にもなるさ
ハイエンドタイトルはPCと新型箱だろうけど
すげーマップもポケットになってねえかコレ・・・・
目線も上から見下ろしでしょぼい戦闘やってるし、ほんとFF15的なこと出来る別物作ったんだな・・・・こんなの作るならイグニスのDLC出せばいいのに・・FF15ブランドはマジで終わってる
携帯ゲーム移植はけっこう簡単そうだからデレステいけるんちゃうか
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
毎日笑わせてもらって健康になっとるわ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
任天堂もうすぐ倒産だから大笑いさせてもらうわ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
スクエニだけね。
スイッチで独占ソフト作ってるメーカー一社もないんだが?
日本のサードはPS4とPCマルチで作っておけばいいんだよ。海外でも売れるのはPS4とPC市場だから。
箱なんて日本じゃ買う奴居ないし論外。
スマホゲームはスマホのままで良いと思う。わざわざスイッチに移植しても意味がない。
大体スマホ持ってるし、子供が家でやりたいとなればタブレットでも与えておけばいい
@IdeaFactoryWebさん
頼むからどーでもいい糞ゲーをVITAに出すくらいなら
「四女神オンライン」「オメガクインテット」「フェアリーフェンサーエフ」
をVITAに移植して出してくれ‼︎
>>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9
妥当なとこかな
ストーリーも省略されている部分が多いらしいからな
それなら最初からパッド対応してるだろスマホでも
FF15はあのエンディングで自己満足してユーザ満足させることを放棄しちゃったのがな
あのテンションで旅するようなストーリーじゃないからそのあたり2周目で何でも解決する
最近のRPGのお約束やればよかったのに
糞ゲーを他に移植しても誰も幸せにならんよ
switchは据え置き Vitaは携帯機
一緒くたにするな
600万本はスクエニから出荷した本数。海外では高評価という幻想を認めたとしても、少なくとも日本国内では、FFXVで期待通りの儲けを得ることができた小売はほとんどなかったんじゃないの?ユーザーあってのゲームメーカーとして、果たして今回本当に成功だったと言えるのだろうかね?アニメオタクの腐女子というマイノリティを新規ユーザーとして獲得し、古参のユーザーを切り捨てた今回の田畑の決断が、FFという巨大IPをより良い方向に導いたとは思えないなぁ。少なくとも自分は、このゲームのせいでスクエニのソフトの購入頻度が激減したよ。
アンチが失敗したと叫んでも、田畑Dが未だに罷免されずFF15シリーズが展開されている時点で世間一般では成功したという部類だってのは認めた方が良いよ
もし失敗してブランドが落ちたというのであれば、なんで未だに田畑DがいてFF15シリーズが展開されているのかを説明出来ないでしょ?