24時間テレビ公式ツイッターより

フィギュアスケート男子の羽生結弦選手が「2歳からぜんそくを持っています」と明かす

この内容を紹介するツイートでは「病気を言い訳にせず世界のトップで戦い続ける思いをテレビで初告白。」と投稿






引用画像

羽生結弦が「24時間テレビ40」に出演 ぜんそく持ちをテレビ初告白 - ライブドアニュース

羽生結弦が26日放送の「24時間テレビ40」に出演し、持病を初告白した。「2歳からぜんそくを持ってます」と語り、薬を常備しているという。子どものころは、発作で幼稚園にもあまり通えなかったと明かした

news.livedoor.com
全文を読む








「病気を言い訳にせず」という言葉選びに非難が殺到





































この記事への反応


喘息を言い訳にさせない日本テレビ。









この書きようだと障害者は全員言い訳みたいに聞こえるのでやめてください。
もう企画自体をやめてください。


これ「アレルギーってただの好き嫌いでしょ?」とか言っちゃうタイプや……

喘息って思っている以上に壮絶な発作を起こすからね!

結局、今年も「感動ポルノ」になったんやな。
もぅええ加減止めたら?


いい加減障害者や病人を金儲けの道具にするのやめろや。クズ日テレ。最低。

病気を「言い訳」ってのもスゴイ言い方だな…

「病気を言い訳にせず」
「病気を言い訳にせず」
「病気を言い訳にせず」

24時間テレビって、そういう精神で運営しておいでなのですね。よくわかりました。


「小児喘息を言い訳にせず」とは本当にひどい言い草だ。「病気を言い訳にするな」という日本のあらゆるブラックの象徴であり、本当に病気などで身体などが思うように動かずどうにもできない人間までをも追いつめる言葉だ

喘息も色々あって、運動で誘発されるタイプもあるので
『病気を言い訳にせず』とか言わないでください。

あの選手も喘息でもやってるんだぞ!!などと授業や部活で強要されたら死ぬ子がでます。


テレビ局がどう考えているのかよく解る。病気というのは、何かができなくなる正当な理由だよ。言い訳じゃない。

病気が『言い訳』ねぇ…
公共の電波使って物事を発信していく立場なのに言葉選びも全くなってねえし、その影響力の理解もなってねえな。


私自身喘息持ちだけど、別に喘息を言い訳にしてるつもりない。やりたいことあっても病気のおかげでできなことたくさんあるし、そういう人はたくさんいる。もう少し書き方どうにかしてほしかった。

似た意味だとしても"喘息を言い訳にせず"じゃなくて、"喘息にも負けず"と言って欲しかった…
喘息は本当に辛いから運動を休む言い訳なんかじゃないよ。


自分も喘息持ちで、なりたくてなった訳じゃないのに言い訳とか言われたら気分悪い。

体が弱かったり、持病があったりするアスリートは結構いる。自分の健康状態を直視し、調整して競技に望んでいる。誰も言い訳などしないことだろう。この文章が叩かれるのは無理解ゆえ。











言いたいことはわかるけど言葉選びが悪すぎた

ただでさえ「感動ポルノ」とか言われてるのに





ソードアート・オンライン20 ムーン・クレイドル (電撃文庫)
川原 礫
KADOKAWA (2017-09-08)
売り上げランキング: 10