引用画像

帽子でハゲる? 辛い物は髪によくない?――ハゲ・薄毛の噂の真実 | 日刊SPA!

Q1:帽子を被り続けるとハゲる?A1:△蒸れて頭皮環境が悪化するのは確か。しかし毎日洗髪し汚れを落とせば問題はない。むしろ紫外線が多い日は帽子での防護が有効。きつい帽子は血行を阻害するためNG[…]

nikkan-spa.jp
全文を読む



記事によると

脇坂クリニック大阪の院長・脇坂長興氏が都市伝説的な噂の真実を明らかに

Q1:帽子を被り続けるとハゲる?
A1:△
蒸れて頭皮環境が悪化するのは確か。しかし毎日洗髪し汚れを落とせば問題はない。むしろ紫外線が多い日は帽子での防護が有効。きつい帽子は血行を阻害するためNG

Q2:硬い髪の毛の人はハゲにくい
A2:×
硬い髪がハゲにくいのではなく髪が硬いうちはまだAGAが進行していないということ。AGA、加齢変化によりどんなに硬い髪の人でも徐々に細く柔らかくなっていく

Q3:毛深い人ほどハゲやすい
A3:◯
薄毛の原因DHTは男性ホルモンから生成される。ハゲる人はこの男性ホルモンへの感受性が高く、男性ホルモンによって濃さが左右される体毛でも同じことが言える

Q4:辛い食べ物は髪によくない
A4:×
辛いものを食べると発汗し新陳代謝が活発化する。代謝の促進によって抜け毛が多少増えるが、それは抜けるべき毛が抜けただけでAGAが進行しているわけではない

Q5:若いうちから白髪が多い人はハゲにくい
A5:×
白髪と薄毛の進行に関連性なし。白髪が目立つほどに髪が残っている=まだ薄毛が進行していないというだけで、結果として白髪の人がハゲていないように見えるだけ

Q6:母方の祖父がハゲていれば、自分もハゲる確率が高い。
A6:◯
DHTに対する感受性、つまり薄毛になるか否かは母方の系列(X染色体)から遺伝するため、母方の祖父と相関関係がある。AGAは遺伝的要素が81%といわれている





この記事への反応


オールバックは禿げるな 仕事でやってた人齢行ったら殆ど薄毛になってた 牽引性脱毛


これは中々嬉しい情報。母方の祖父はふさふさ。それ以外が全滅なんです。


ハゲのDNAからは逃れられないのか(絶望


俺はまさにこのパターンで草も枯れる”Q6:母方の祖父がハゲていれば、自分もハゲる確率が高い。


少なくともバイクのフルフェイスヘルメットはかぶってるとハゲる。


毛根が人工的に再生できる時代が来たんだからいい加減にこんな不毛な記事は終わりにしろよ ちなみに歯根も出来るようになったそうです


また髪の話してる…







関連する記事

92

コメ

【ハゲに朗報】育毛ケアができるヘルメット型機器登場!80個の赤色LEDで頭皮に発育を促す神マシン お値段なんと

128

コメ

【無理ゲー】ハゲない方法が判明したけど男にとって難易度が高すぎるんだがwwwww

55

コメ

【また髪の話】「ハゲになる遺伝子の位置」を科学者が特定!なぜはげるのかの解明も近い!?

50

コメ

【急げ】ハゲた頭に薬を塗るだけで15万円もらえる簡単なボランティアが募集中!!ハゲの知り合いを紹介した人にも謝礼あり

62

コメ

【ハゲ狩り】呪術目的で”髪の毛のない男性”2人が惨殺される

220

コメ

【悲報】「このハゲーーー!!」子どもの間で流行中














遺伝には勝てないか・・・