記事によると

  • 泉丘高校が東大に勝利
    野球部創部110周年記念試合に東大野球部を招いて24-5の大差で勝利した。

  • 泉丘OBの杉本幹太主将(3年)のほか、1、2年生中心の遠征メンバーで臨んだ東大に対し、泉丘が24―5の大差で圧勝した。

  • 泉丘は2―2で迎えた四回、西尾伊織主将(2年)が左翼席に突き刺さる3ランを放つなど打者一巡の猛攻で一挙8点を奪い、その後も得点を重ねて突き放した。

  • (泉丘高校の)西尾主将は「東大の選手は点差が開いても、しっかり声を掛け合って諦めずにプレーしていた。文武両道の姿勢を見習いたい」と話した。
全文を読む



反応


その辺の公立高校にも勝てないレベルなんか…

東大が招待されるほうなのか

負けに行ったのか

文武両道の姿勢を見習いたい(雑魚に学ぶものはない)

「文武両道はありえない」

↑許した

高校の主将煽ってるやろこれ

> 西尾主将は「東大の選手は点差が開いても、しっかり声を掛け合って諦めずにプレーしていた。文武両道の姿勢を見習いたい」と話した。

煽られてて草


六大学野球でもたまに勝ってるから・・・

幾ら何でもそんなに弱いはずないやろ

対戦相手校も1,2年生なのに、これはやばい

招待試合だし華持たせてやったんだろ

高校生に勝つ喜びを教えてあげるぐう聖大学生










33-4.jpg






試合動画見たけど念能力者と念無しのパンピーの戦いみたいな差だった・・・




1111.jpg




コメント困ってそう