
The guilty secret: Chinese crime writer arrested for four cold-case murders
Liu Yongbiao had talked of plans for book about killer author who evades capture but police say he is now a suspect in multiple decades-old murders
記事によると
- 中国で有名な推理小説『ギルティシークレット(Guilty Secret)』(2010年発表)
この作品は旅館で起きた強盗殺人事件が題材になっており、幼い子供まで殺害されるという残忍な内容になっている。 - これが中国で話題になり売れに売れ、文学賞まで受賞した。
- しかしこの本の内容が1995年に実際に起きた強盗事件と酷似。
4人組の強盗が発旅館の主人と妻、13歳の孫、そして従業員1人を鈍器で殴り殺し殺害、と主人公が女性になっているもののあまりにも内容が似ていたことが警察の間で注目され容疑者候補になった。 - 事件当時に押収した「犯人のものと思われるタバコの吸い殻」などを改めて調べた結果この作者こそ未解決事件だった強盗殺人事件の犯人であったことが確定。
- 逮捕されたのは作者と投資家会社代表ら4人で、当時大金が必要であったことから金銭目的によるものであったことが分かった
- 小説をきっかけに未解決事件の犯人が捕まったという小説なようなオチがついた。
反応
リアル22年目の告白だ、、
事実は小説より奇なり
こんな事ってあるのか・・・
現代のマルキ・ド・サド
自爆乙
書いた人の思うツボ何だろうけど読みたいよね。
ほんとに!? リアル殺人の告白
これでもう一本小説書けるやつ
【PS4】New みんなのGOLF【早期購入特典】20周年記念コース1&コスチューム (ウサギ) がダウンロードできるプロダクトコード封入
posted with amazlet at 17.08.30
ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2017-08-31)
売り上げランキング: 1
売り上げランキング: 1
罪の意識が拭えなかったんやな
そりゃ人気小説になるわけだな。
だって犯行内容も現実で行われた事だからな。
ただ、人間って不思議だよな。
殺人犯って隠してるはずなのに、そのコンテンツの何かに惹かれて見る奴が居るって事だろ?
こるが人間の本能なのかもな
英訳版出したら無茶苦茶ウケそう
この時をずっと待っていたとか言ってるし
そこを抜かした記事にしてタイトルでバカとはこれ如何に。
話は全く別だろうがバカはちま。
静電式ボタンのPS4(初代)なら
ボタンまわりを清掃しろ
埃がたまってると排出するようになる
そしてこういう場合だと小説は出版停止&発禁処分になるのかな
初期型ならさっさと修理に出そう
あれは、自分の環境関係なくハードの設計の問題
下部キャビネット交換で終了だ
“I’ve been waiting for you here all this time,” the storyteller reportedly told police when they appeared on his doorstep in east China in the early hours of last Friday.
クロスボーンのトビアかな?
25年立てば時効だったけど
2010年に公訴時効撤廃されてるからアウトだよ
警察サイドの視点から観ると本当に警察小説みたいな展開だったんやな
共犯グループ視点での話や遺族視点やら込み入った映画化来ちゃうわね
大問題
やはりああいう輩はゴミやな
ムカつく記事だと思ったらやっぱりクッキーw
There are many television programmes sponsored by Takasu.
@antiracismday @guardian @cnn @simonwiesenthal @katsuyatakasu @abeshinzo
In 2015, Hasumi Toshiko, Japanese female cartoonist have provoked severe criticism for depicting a Syrian refugee girl as a robber.
She has sympathy for Katsuya Takasu.
紙にでもなった気分になるんだろうなぁ
なぜなろうはだめでコナンだと許されるという発想になるのかがわからない
学的な話じゃなくて教養的な話でさ
ただの人殺しのくせに
内容が酷似していたというより
犯人しか知りえない未公表の情報が書かれてたんだろうな