記事によると
・Western Digitalは現地時間8月31日、世界最大容量となる400GBのmicroSDXCカードを発表した
・これまでのmicroSDXCカードの最大容量は256GBだったので、一気に約1.56倍も増量されたことになる
・価格は249.99ドル(1ドル=110円換算で約27,499円)
・最大転送速度は100MB/s
・まずは米国で予約が開始されており、日本などグローバルで販売する計画はあるが、販売時期や価格については未定とのこと
・Western Digitalは現地時間8月31日、世界最大容量となる400GBのmicroSDXCカードを発表した
・これまでのmicroSDXCカードの最大容量は256GBだったので、一気に約1.56倍も増量されたことになる
・価格は249.99ドル(1ドル=110円換算で約27,499円)
・最大転送速度は100MB/s
・まずは米国で予約が開始されており、日本などグローバルで販売する計画はあるが、販売時期や価格については未定とのこと
この記事への反応
・400GB!
日本円で30000弱かー、128の上位機種とあんまりかわらんね
・コレswitch用に買う勇者居らんかね
・スゲーなこれ。
パソコンで認識されるかな?。。
データバックアップこれのRAID的なので良いじゃん。
・400GB。まさかこんな時代がくるなんてXdピクチャカード(最大2GB)があった時代に思いもしなかった。
・キャッシュ置き場として割り切って使うにはこれだけあれば充分だな
・思ったより安い・・・
・爪の大きさほどの大きさで400GB!
でも、あっという間にTBまでいくんだろう
・これを脳に差し込みたい。
・笑うしかない、200MBの5インチHDD時代を知る身としては
・静電気一つで飛ぶ400GB を想像すると胸熱だが、すごい技術だな。
スイッチユーザー歓喜
テラ容量のマイクロSDXCも数年で実現できちゃうんだろうな
【Made for Amazon認定取得】 SanDisk 64GB microSDXCカード (スピードクラス Class10, UHS-I, 最大転送速度: 48MB/s)
posted with amazlet at 17.09.01
SanDisk
売り上げランキング: 313
売り上げランキング: 313
あとgoodとbat復活はよ
まーたゴキちゃんと熱い戦いをしたい!!
あの頃は楽しかったなお互いgoodbat自演してたし、昔のはちまに戻ってほしいとゴキちゃんも豚も痴漢も思ってるはずだよ
、あ、俺は一般ゲーマーね>>1>>2>>3>>4>>5
長い、くだらなすぎて読む気がしない
奴は非日本国民!(´・ω・`)
27499円とかスイッチ本体より安いもんな
むしろ512GBのほうが中途半端だぞ
システムでの容量とパッケージでの容量は違う単位が使われてんだよ
そこまで認識しねえよ馬鹿
金の無駄になるだけ
数年後に出るかもなんて信じられん…
は? そんなもん400GBも同じだろ
やっぱり中途半端じゃないか(呆れ)
システム内ではどちらでも端数出るけどパッケージでキリがいいだけ400のほうがましだろ
??
400,700,000,000B÷1024÷1024÷1024=373.180955648GB
何処がキリがいいんだ?
恥ずかしいなぁもう
成りすましめ!(´ ・ω・ `)
化けの皮剥いでくれるわ!(´ ・ω・ `)
スイッチに大作くるんじゃね?
PS4 Proも今より大きさを半分にせよ!
2万7000あったら8TのHDD買えるわ
全文是突込
こりゃひどいゴミハードだなw
PS4は8TBのディスクでも認識するのに
一般的に余剰部分を作っとくと歩留まりが上がる
うーんこのやっぱりps4に一生勝てないわ
転送速度の遅さがボトルネックになって動作が重くなるぞ
持ってるスマホもそうだし
パッケージソフトで32GB使うのすら難しいのに
そういや128GB安くなったのかな
いや動作重くなるのはもう判ってるから…
ニシくん「SDカード400GBだ!!!!」
それ以前に本体と大して変わらない値段のこれを買うかね?w
任天堂の糞鯖からDLしてたら禿げるくらい時間かかるぞ
大した容量のないゼルダですら遅かったし
SDカードってのは基本的に大容量なほど速いよ
SDしか使えないハードとかハンデデカイわ
爆熱スイッチだけに熱も心配
任天堂の貧弱鯖じゃ80GB無理
カードの性能ではなくハードの構造上の問題です
情報科学勉強したら
規格に対応してるのにそんなことあるのか?
データ保存だとテープメディアはいまだに現役だぞ
あの会社なに考えてんだよw
そんなにローカルストレージが必要なくなった
PS4は3万だせば最初から500GB内臓されてるって
置けないもんとかない?
PS4だと容量の多いSSDに歓送できる値段だからな
割高なんでもんじゃないよな
ソフトの種類無いって言うね
まーじいらね
書き込み上限もHDDに比べ少ない書き込まなくても年数がたつと劣化してデーター破損だし
「歴史がある」安倍\統一教会\自民党\電通\在日\朝鮮\CIAの売国つながり
安倍晋三、「指定暴力団 山口組の金庫番」で韓国籍の永本壹柱(本名・孫壹柱)との親密写真。
電通は、安倍昭恵が好きな韓流ブームを作り、在日芸能人を使っている。 統一教会が、ロシアの潜水艦を北朝鮮に売却。
統一協会の最初の日本拠点は岸信介の自宅の隣で、祖父の岸、安倍晋太郎、安倍晋三と三代に渡って統一協会につながる。統一協会は、北朝鮮に自動車メーカ「平和自動車」設立など、北朝鮮と裏でつながる
サイモンヴィーゼンタールセンター高須 安倍晋三の「腹心の友」加計学園・加計孝太郎
安倍晋三記念特別支援学校/\森友学園の元顧問弁護士・酒井康生、足立康史(維新)とズブズブの関係
apahotel/\豊洲築地/\2020tokyo/\affiliate/\DHC/\4714/\萩生田BBQ
( 赤尾光治 平野滋紀 042―321―1359 )
次世代では頼むよ
[特許訴訟]Wiiリモコンは特許侵害であるとの米訴訟、任天堂が敗訴し1000万ドルの損害賠償
スイッチに使えるのは256GBまでだぞ(呆れ)
↑
これが!ゴキブリのFUDのテクニック!
デマでも知らない人が『あっスイッチは256GBまでしか使えないんだ』って印象操作ができればFUD成功、言ったもん勝ちの卑怯もの。
「最大で100MB/s」って速度は相当ネックになるな。HDDの実行速度より遅いし。
欲しくても高すぎて買えない
特にカメラだとこんだけあっても静止画と動画撮るし容量限界まですぐいくだろう
サンディスク128GBの6000円で買ったぞ
もちろんclass10で転送100MB/s
カメラは64GBか32GBで十分
SDカードに撮り溜めとか怖くてできないからHDDに移すからね
薄いチップを何枚も貼り合わせて作ってるが2の倍数である必要性なんて無いから
遠出とかだと複数枚持ってくのがだるくて大容量のが欲しいと思ってたけどその考えはやめたほうがいいかな
しょぼすぎんだろ
一色を除き各6458円。
スケルトンタイプ
クリスタル、レッド・クリスタル、ブルー・クリスタル、
スチール・ブラック(これのみ6998円)が数量限定発売となります。
ミッドナイト・ブルーが追加。
あんな薄い物だるいとかw
おれは昔SDのデーター飛んだ事あるから分けてるわ
課金アイテムみたいなもんだろ?
携帯方法や感じ方は人それぞれだから
管理がね今は分けてるけど容量多いのにしようと思ってたんだよ
それ聞いてこのまま行こうと思う
330TBだけどな
これ400ギガなんだが
まぁスイッチ自体まだこれ使いきれるほどソフト無いしもったいないわ
俺はこれをスマホとウォークマンにつかうわ
未だに長期保存に適してるのは磁気媒体なんだが
テレビ局とかのマスターテープだって磁気テープだし
何故かサムスン陣営が必死にほしがってますwwwww
媒体としてはメモカの方が圧倒的にショボいんだが
2TBまで対応してます
もう少し頑張って9500円の200G買えばよかったのに
これが400ってことは800あるってことだぞ
HDDなんていらないってことがようやく理解できたか
PS4は本体のみで容量こえるw
えっ?
流石に釣りだよね
メモリ自体は東芝と共同の工場で作ってるから安心して壊して良いよ。
まあサンディスクがWDに買われて東芝もどこにいくやらって状況だけど。
8TのHDDか1TのSSD買えるけど
わざわざ400Gのとろいの買って嬉しいか?
330TBはGBにしたら
330000GBなんだが。
(; ・`д・´)
HDD6TBのが買えそうな値段で400GBって・・・・・糞やんw
磁気テープ無いと、金融機関のデータ保存、鯖の保存とか出来ないだろう
磁気テープに感謝しないと駄目よ
無慈悲すぎるやろw
大作はテクスチャ肥大化してるからSDじゃ全然足りてない
スイッチ専用のショボゲーならいいだろうけど
6万円近くになるけどいいの?X1X買ってもお釣りが1万円くるけどいいの?
マジカー!
でも今の所、これでも満足してるから次はそれ買おうかな。
TOSHIBAがWD社と反目したまま中国当局の独占法調査の時間切れで上場廃止されると自動的に四日市工場も中に浮いて
サンディスク崩壊の危機に直面するのが怖いよな
サンディスクどうなるんじゃろ?
来年には半額の勢いだな。
肝心なXC対応製品が増えるかどうかだが。
出してもいいが値段はSDの倍々な。
XCの64GBなら3000円だね。
マジかよwwwwwwww
ポンコツすぎる
2TBまで認識するよ
盛大にwwwwwwwwwwwwwwwwww
いくら別物とはいえPS4はお得やね
よっぽど保証してもらわんと
ハードの仕様の問題
デジカメに使うのとは違うんやで
>(Vitaメモリ)出してもいいが値段はSDの倍々な。
400GB出したら1000ドル・・・。
容量上限は書いてないな
256GBまでって言ってるやつなんなの?
まさか進化がここまで停滞してるとは思わなかった
10年くらい前に512MBが1GBになって2GBになって4GB,8GB,16GB,32GBと目にも留まらぬ速さで伸びていったことを考えるとさみしい限り
あのスピードだったら1TBは行ってた
PCも少ないけどスマホが深刻だよ
CPUよりもそっちが足りてなくて出来ないことの方がずーとおおい
100Mは瞬間的な理論値
インターフェースの問題で実際はHDDよりも遅いからなあ
君は業務用機器の内容知らんだろ
放送局やサーバーのバックアップとかは磁気テープが主流だぞ
フラッシュメモリは容量あたりの単価高いからな
400GBは330TBの約825分の1ですが…
唯一壊れにくいのは東芝くらいか
これって既存のMicroSDXCカードとして使えるよね
多分使えると思って買ってみるわ
By Taijiro Yamanaka - 2017-09-02 16:18
任天堂の米国法人Nintendo of America(以下、米任天堂)とWestern Digitalは9月1日、Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)向けのmicroSDXCカードを、Western DigitalのSanDiskブランドから10月に発売すると発表した。ラインナップは64GBと128GBの2種類で、64GB版はリンク、128GB版はマリオが描かれたパッケージとなる。
『NBA 2K18』のようにパッケージ版を購入したとしてもダウンロードが必要になるゲームもあり、Switch本体の内蔵ストレージの心もとなさは顕著になる一方だ。Switch本体と一緒にmicroSDカードを購入している方も多いかと思うが、今回発表されたSanDiskのmicroSDXCカードは、そういった状況に任天堂として対応する必要に迫られたのかもしれない。