『機動戦士ガンダム 戦場の絆VR PROTOTYPE Ver.』発表
VRエンターテインメント施設「VR ZONE SHINJUKU」で今冬期間限定テスト設置

機動戦士ガンダム 戦場の絆VR PROTTYPE Ver. - VR ZONE SHINJUKU
戦場の絆VRコンセプト機「機動戦士ガンダム 戦場の絆VR PROTOTYPE Ver.」が、VRエンターテインメント施設「VR ZONE SHINJUKU」で期間限定試験運用決定!

VR ZONE SHINJUKU
VRエンターテインメント施設「VR ZONE Project i Can」が、ついに復活!今度の会場は、新宿ど真ん中の巨大専用施設「VR ZONE SHINJUKU」。待っているのは、全てが一生に一度クラスのレア体験。「さあ、取り乱せ。」
この記事への反応
・戦場の絆もVRか…。ドーム型のモニターだったけど、それがもっと直感的になりそう。面白い。
・新宿のVR Zoneか! いつかPSVRでも出て欲しいーー!
・PC版とか出すのかな?出さねーかw
・戦場の絆VR楽しそうだけど高そう!
1回500円の時代が…
・やるのが遅いんだよなぁ
・戦場の絆VRって相手酔わせたら勝てそう()
・戦場の絆VRマジ!?男の子の夢じゃん
・VR戦場の絆、機体大破する前に脱出ボタン押せなかったらリアルで本人が死ぬんでしょ
・確かにいまVRで現実的に導入してビジネスにできるのは戦場の絆だろうなあ。
こんなの絶対面白いじゃん!
でも酔いそう
MG 機動戦士ガンダムZZ ダブルゼータガンダム Ver.Ka 1/100スケール 色分け済みプラモデル
posted with amazlet at 17.09.02
バンダイ (2017-09-30)
売り上げランキング: 142
売り上げランキング: 142
ん”ぎんも”ぢぃぃぃぃぃぃぃ!!!!」
>>2「うわああああああああああああ」
VR活かしたゲーム全然無かったし
PSVRじゃなかった!!
まだVRも駆け出しなのに健康被害とか出したらヤバイもんね
家だとコックピットも用意出来ないしつまらんでしょ
VRは絶対にゲームを進化させるもんな
映画マニアも映画は大音響大スクリーンの映画館じゃないと見る価値無いって言うけど
普通にDVD売れてるし
家庭用はPSPに出てガッカリしたけど、今度はPSVRでちゃんとしたもの出して欲しいところ
フットペダルをどうするかだ。
ぶっちゃけ戦慄のブルーとそう変わらんぞ
顔にゴーグルの跡がつく
目が疲れる
重い
これはひょっとすると・・・
80年代や90年代の漫画に出てくる「未来のゲーム機」のイラストって
必ずと言っていいほど頭部にバイザーつけたVR機器だったしな
大多数の人間が夢見た「未来のゲーム機」の姿なんだよな
ドロシー「せやろか」
コエテクのポッドを使うなら良かったが
HIVEだと部屋とコントローラーと椅子という汎用な仕組みでやらされるから
このゲームを知っているほどコレジャナイになるだろうな
スマホVRじゃ・・・ちょっと・・・ねぇ・・・
戦争になったら真っ先に逃げ出す連中がゲームだと強気
当たり前な選択だけどw
クソステでは出来ないんだ??????
アーケードだと自機が爆散する様子が映るだけで物足りなかったんだ
家庭用と差別化は上手くいくと思う
PSVRのスターブラッドとか宇宙戦闘機のコクピットで操作するやつはコクピット内部とパイロットの手足も再現されてたから視界だけってのはないと思う
コントローラーで操作しても視界に映った手足はちゃんと操作してる感じであまり違和感感じなかった
任豚キモい殺してやる
これ
今絆やってる奴らがVRに移行する事はないから、まぁ新規獲得向けじゃねえかな
ボトラー勢登場不可避
PRVR同時だったら話題かっさらったかもしれないね
実はそれが出来るのがPSVRだけなのです。他のシステムでは視界は追えても
自分の手が色々と操作をするのを見せたりPR空間でコントローラーを捜すことが難しい
PSVRを使ってない時点でアーケードの戦場の絆の興奮を越えるのは無理ですよ
安らかに眠れ
いまだにPSVR使ってるよってヤツが1割も居なかった…
コンテンツ不足が深刻
豚の1割がやってるとかswitchより多いじゃん
たまにエ ロバレーとサマレやるくらいだな
PCVRは毎日使うけど
エ ロバレーの乳とケツと太もも揺れはやばいぞ
コエテクやべえ
ハイエアプ
一番ゴミだからなPSVR
だからVIVEになる
そうじゃなくってあの特殊筐体をVRで再現する方向性にしたら、いろんなゲーセンで安く省スペースで戦場の絆を設置できるんじゃねぇの?
そういうのやれよ
意欲的なのはいいことだけど。
慣れてくるとコードやらデバイスの圧迫感やらが気になって、煩わしさがまさってくる。
軽量化とワイヤレス化された頃にまた盛り上がる、はず。
言うても家で絆やりたいやん
PSVR以外は来年にも改善するだろ
PSPがあるじゃん(白目
つ PSP
PSVRの装着感はほんといいよダントツ一番
そこだけは褒めるわ
他の部分はゴミ過ぎて話にならないけど
そのうちPCで売り出すだろ
WiiUゲームパッドより重たいゴーグルをせめて200gくらいに軽量化して欲しいな。
配線はほんとに煩わしいからワイヤレスは必須だね。
ヤダな、そのデスゲーム…
コクピットに入ってる状態なんだからもうそれ以上の再現はない
他人の汗べっとり付いたの付けるのが嫌
それでアーケード版ともクロス対戦できるようになると思う
PSVRが終わった?
じゃあ事実を見てもらおうか
2017年第1四半期、PSVRはViveの4倍販売された
E3 2017以降、最も検索されたVRヘッドセットはPSVRであることが明らかに
バンナムは真面目にVRの未来を考えてるからな
ガラクタ向けに出すことはないと思うぞ
安いからな
結果としてガラクタを買わされた多くの人がVRに失望して市場が急速に冷え込んでいった
VR死亡の戦犯はSIEで間違いないよ
psvr=カメラ1個 コントローラーなし54000円
oculus rift=カメラ2個 専用コントローラー付属 専用良質ヘッドフォン付属50000円
価格のアドバンテージはもうない
PSVRの強味は繋いだら使えるという点と総合コストの安さあとIPか
だが今現在のVR機器は一般層向けでないのであまり意味がない
ブフフッ
オキュラスもViveも値段下がったから、もうその言い訳は使えないねw
それにVive持ち上げてたくせにVR死亡とかww
oculus riftにはAAA級FPSのロボリコールとアクションゲームが数本ついてくる
ソフト不足
しかも動画VRだったらスマホでいいしな
いろんなやつがかぶった臭そうなやつつけたくないわ
戦場の絆の個室でも臭くて順番譲ったりしたし
絶対買うマンだわ。頼むわ。
現状は個人差で酔いもあるからゲームも限定されるしマンネリ化しちゃうのは残念だよね
打ち切り乙です
鉄騎コン
サマーレッスンがバンナムのゲームだって知ってるかアホ?w
サマレもいいけどガンダムも出せやゴルァ
"vive"
ゴキ残念www
2世代目のViveかもしれない
Oculus rift の次世代は絶望的なのでViveの次世代の発表まだー。
と思ったけど、視界が限られそうな感じがする。
つーか、戦場の絆、ちょっともっさいから、ボーダーブレイクみたいにキビキビ動くようなゲームにしてくれよ。
この規模の大口顧客なら個別カスタマイズくらいは請け負うぞ、普通
こういうのずっと待ってた奴多そう
でも酔いそう
まぁコスト的に無理だろうしVRでもいいかなw
↓ ↓
「普通に考えて政治家が口利きしてる」「森友問題じゃなく森友事件ですよ、事件! 捜査すべきだ」
「8億円も値引くなんてあきらかにおかしいじゃないか、どう見たって特権」
「関係機関が何でここだけこんな信じがたい特典を与えたのか?」「天下りで千葉科学大学(加計学園)学長に就任した木曽功(元内閣官房参与)は断罪に処すべきだ」
山口敬之氏、 紗倉まなへのフォローを外してしっぽ切り。 安倍晋三の「腹心の友」加計学園・加計孝太郎
森友学園の元顧問弁護士・酒井康生、足立康史(維新)とズブズブの関係
DHC/\安倍晋三記念特別支援学校/\萩生田BBQ/\4714/\豊洲築地/\安倍晋三/\増木重夫/\2020tokyo/\apahotel
( 赤尾光治 平野滋紀 042―321―1359 )
Viveは商用利用がタダ同然でやれるからいろんなところで使われてるだけ
VR ZONEでの稼働なら間違いなく専用筐体だろう
ゲーセン用ならどーでもいいわ
ゴミタレント共にやらせとけ
VRは個人用より商用のアトラクションで活きるというのが俺の説
どんどん実現してくれ
思いっきり酔いそうだけど
このことからVRは一定の訓練は必要
時期にみんなも慣れるよ
ガンダム、ガンキャノン、ガンタンク。ジム。陸戦ガンダム、量産型ガンタンク。
ザク2、グフカスタム、ドム。ザクタンク。ドムトローペン、量産型ゲルググ。
コクピットで360°モニターが一番リアルな訳で
頭動かしたら景色が変わるVRはガンダムじゃねえ
絆のDOMEモニターがもう少し進化してくれりゃいいんだけどな
VIVEはもう部門の身売りが確定してるぞ。
ちなみに会社本体のHTCも身売り先を探してる模様・・・
3D酔いするだろうからコンシューマじゃ厳しいのかな?
VRがいまいち面白くないってわかった今ごろ出しても遅い
(΄◉◞౪◟◉`)たけーの!
何百万円使わせる気ですか
死ぬほど酔いそうだけどな!wwww
絆に恨みでもあるのかよw
ガチの知的障,害で草
ゲームも碌に遊べないヒトモドキには無縁のゲームだから安心しろ
ガンダムも酔いに強いニュータイプには旧人類は勝てないのか・・・w
同意。
アホすぎて草も生えない。