PS4/XboxOne/PC『バイオハザード7 レジデントイービル ゴールドエディション』
12月14日発売予定
ダウンロード専売
PS4/Steam版:4620円(税抜)
XboOne版:4680円(税抜)
Windows版:4630円(税抜)
PS4版のみパッケージ販売あり 4990円(税抜)
『グロテスクバージョン』も発売予定。
バイオ7本編に加えて、有料配信コンテンツを収録
収録内容
・『バイオハザード7』本編
・発禁フッテージVol.1
フッテージ…ベッドルーム、ナイトメア
エクストラゲーム…イーサン マストダイ
・発禁フッテージVol.2
フッテージ…ドウターズ、21
エクストラゲーム…ジャック 55TH バースデー
・エンドオブゾイ
バイオ7本編に加えて、有料配信コンテンツを収録
収録内容
・『バイオハザード7』本編
・発禁フッテージVol.1
フッテージ…ベッドルーム、ナイトメア
エクストラゲーム…イーサン マストダイ
・発禁フッテージVol.2
フッテージ…ドウターズ、21
エクストラゲーム…ジャック 55TH バースデー
・エンドオブゾイ
クリスのDLC待ってた!
ギリギリ年内配信に間に合った感じか
バイオハザード7 レジデント イービル グロテスクVer. 【CEROレーティング「Z」】 - PS4
posted with amazlet at 17.09.05
カプコン (2017-01-26)
売り上げランキング: 329
売り上げランキング: 329
と豚が言うとスイッチングハブが増える逆神っぷり
曲がってるでぃ
ゾーイのはシーズンパスの人無料かな?
どうみても死んだとしか思えなかったけど
とっくに売ったしどうでもいいが
待ってたぜ
ゾイって強制的に助からないんじゃ無かったか?
一応ミア選択だと無理矢理脱出しようとしない分死なずに残っているのかね?
それ思った
PSVRもダメだしバイオ7はもう伸びんだろ
あの家の中うろうろしてたらオヤジに見つかって殺されてしまう処で詰んだ
救いがほしいけど・・・
年末買いなおすか悩むところだな
・ゾイ選択→脱出中に目の前でバラバラに
・ミア選択→絶望しながら主人公達を見送る。ただ主人公達は最期まで見届けないからこの後は不明
だからミアルートならまだ話続けることは可能
同じく
落ち着くんだ、カプンコの事だからどうせ完全版出るぞ
『NOT A HORO』無料
『NOT A HORO』無料
『NOT A HORO』無料
『NOT A HORO』無料
『NOT A HORO』無料
『NOT A HORO』無料
『NOT A HORO』無料
『NOT A HORO』無料
『NOT A HORO』無料
『NOT A HORO』無料
HORO
もう本編売っちゃったやつ多いっぽいし
本編買い直すのは嫌だけど気になるって奴らは単品売りあれば喜んで買うだろうけどなけりゃ動画で済ませかねないべ
スプラ2と3DSドラクエ11のせいで
一気に話題聞かなくなったよな
あの展開すげぇ嫌だった
リベレーションズの続編は作ってほしいな
「3DSドラクエ11」とかくどい豚主張しなくていいから
操作方法忘れたわ
3DSとか書いてて草
自ら豚とばらしてどうするんだIQ低すぎる…
・クリスの乗ってきたヘリに書かれてた青いアンブレラマークの意味は?
・ルーカスと取引した組織とは?
謎ってこれだけだっけ?
主人公はアルバートのもう一人の息子とかか?
モンハン!モンハン!
って言ってるけどバイオ7もカプコン歴代売り上げ11位のゲームだからなこれ…
もっと売れて欲しいのはあったかもしれんがカプコンの看板なのはまだ変わらないかと
クリスなんて毎回顔違うから
主人公の異常性は感染が原因だろ
だったら最初からエンディング統一しろ
いやマルチエンドは好きだからいいぞ
てかバイオなんて1でウェスカーがゾンビになってた事もあったし
GBのバイオの黒歴史とか
顔がスッゲー似てる
12月までにナイトメアでポイント稼ぎしまくるかな
もっとすぐ出したほうが売れただろうに
5からの偽物よりいい
楽しみに待ってるわ
もうあの屋敷は自分の庭のように感じるわw
今作を起点に新しいバイオハザードの未来が見えたから、系譜を受け継ぐというよりは、新生バイオハザードプロジェクトみたいなノリをアピールしていても売れていたはずよ
でももう手順忘れているし最初からやり直した方が良さげ
1番気になるのはクリスがなぜBSAAではなく青いアンブレラに属しているのか?
完全新規IPでよかったよな
最後のEDでクリスが登場→DLCでバイオハザードのキャラクターを登場させて「実は世界はつながっていました」っていうサプライズがよかったと思う
TGSに出展してた時はバイオ7じゃなくて「キッチン」ってタイトルだったし、あのままのタイトルで出しても十分売れてたと思うわ
さすがに遅すぎるだろ。ズンパス入り買った人間ですらもうやる気ねーわ
ゾイ生きとったんかいワレ
もう有料でもいいからちゃんと作ってくれw
>>25
お仲間がいるアフォルツァか錆パンツのところに行け
じゃあそっちが正規ルートなのか
見捨てた時のその後の消息は不明だから話は作れるな
収益目標は達成して世界的評価はそこそこ良いからカプコン的には成功扱い
最近はバイオの名前すら聞かなくなったなw
5か6のアンブレラ社内の始末書リストにイーサンの名前乗ってるからイーサン自体アンブレラ関係だよ
ZOEのは有料だけどシーズンパス組は無料だし当初予定してなかったDLCだからこっちもありがたく思えw
ゾイ死んだよね?
おいはちまァ....
追加ストーリー出す意味不明なやり方。もう誰もやってないし
とっくにソフト売ったし(殆どの人達がそうだつーの馬鹿じゃないの?)
FFにしてもそうだけど全部入れた上で完成版としてパッケージ販売しなよ。
少しはドラクエ11を見習えば?
それも仕掛けとして面白そうだね
実は・・・的な相関の繋がりは好物w
個人的に今作で評価出来るのは、バイオだったら売れるやんってブランドのうえにアグラをかかず、やっつけにもならず、純粋にフランチャイズが愛されたのは何処に由来するかを追究し、初心に返りながらも原点に立ち還れていた創り方に思うんだよ
そういうのは全てクチではなく作品に出る
そのうえで、前段階で''kitchen''と仮題を提示してユーザーを楽しませる遊び心もあった
7に関しては続報関連が非常に少なく、何時ものCAPCOM臭がプンプンだったのが正直あったものの、バックグラウンドではしっかり創っていたんだと、良い意味で裏切られた
個人的には内容も実力ももちろん遊ぶうえで大事だけど、それより先にクリエイティビティというか、情熱を感じて嬉しかったのを憶えてる
だから、今作がナンバリングじゃなくてもいいし、確かにkitchenのままでも充分良い結果出せてたと思える
鬼武者 新作まだ?アホやな
青アンブレラの正体はアルバート01のガスガンで触れられてる
旧アンブレラの負の遺産であるウイルスや生物兵器の回収のために設立された
BSAAが壊滅したのかクリスがBSAAを脱退したのかは不明
4とか5でもそうだっけ
↓ ↓
「普通に考えて政治家が口利きしてる」「森友問題じゃなく森友事件ですよ、事件! 捜査すべきだ」
「8億円も値引くなんてあきらかにおかしいじゃないか、どう見たって特権」
「関係機関が何でここだけこんな信じがたい特典を与えたのか?」「天下りで千葉科学大学(加計学園)学長に就任した木曽功(元内閣官房参与)は断罪に処すべきだ」
山口敬之氏、 紗倉まなへのフォローを外してしっぽ切り。 安倍晋三の「腹心の友」加計学園・加計孝太郎
森友学園の元顧問弁護士・酒井康生、足立康史(維新)とズブズブの関係
植松聖容疑者、犯行直前に美容整形手術「高須様、宜しくお願い致します! ヒトラーの思想が2週間前におりてきた。」
DHC/\安倍晋三記念特別支援学校/\萩生田BBQ/\4714/\豊洲築地/\安倍晋三/\増木重夫/\2020tokyo/\apahotel
( 赤尾光治 平野滋紀 042―321―1359 )
6発売してから7が出るまで4年かかってる
FPSにしたりゲーム性がガラっと変わったから長く空いたのかもしれん
もし7路線で8を出すなら3年後くらいに出るかもね
タイトルが出る度に名前は同じだけど完全に別人
愛着も沸かないわ
Dlc全入り五千円でゲットだぜw
シナリオぐちゃぐちゃ、エンディングもぐちゃぐちゃ
もうそろそろバイオの冠外したら?
もうムリでしょ?
てか、そんなことよりTPSモード入れてよ入れたらやるのに…
もっと待てば1500円前後になるゾ
ニーアとか関係ねえし、戦うならDMC5出したときだわ
何様だよ開発者でもないのに上から目線とか
さらにこれからもずっとなにかしらのお得版出てそのたびに安くなるぞ
カプコンはホント何考えてんだかな、今までも酷かったが今回はやり過ぎ
二度と発売日に買わねーわ
誰かさん達はカプコンそのものが憎くなったのかな…?
5の時点で十分懲りただろ
新作でてもお好み焼きと煽られてとうとうハブだもんな
俺が豚なら発狂するね
初めから未完成品なんか発売するなよな
KONAMIと一緒だよ
その通りだよな クソカプコン
クソKONAMIと クソバンナムと 一緒だな
一作目のホラー要素を継承してるのは7だけだな。
2以降はゾンビ撃ちまくるシューターになってホラー要素と面白さがなくなった。
PS4で初めてプラチナ取るまでやりこんだ。
ってかさぁ 三上居ないから
もうバイオハザードじゃないよな アンブレラもう関係ないしさ ストーリーも無理やり繋げてる感凄いし
東京マルイから電動ショットガンでトールハンマーが出てるよ
多分、セミオートかフルオートのショットガンだと思う
・ヒロインは主人公の恋人、ゾンビ化ルートと治療ルートがある
・ショートカットにヒロイン2、主人公に協力してくれる、死ぬ
・ラ・スボスは注射を刺して倒す
・ラストで軍のヘリが迎えに来る
・ヒロインが感染しているかどうかが判明するシーンが全く一緒
・グラサンかけた刑事がラ・スボスの組織に所属している
未だこれは僕の知ってるバイオじゃない!とか言ってる奴がいて草生える。もうずっと1してれば?
アンブレラの終焉をガンコンゲーの外伝で終わらせるくらいだからバイオ的にアンブレラ自体はどうでもいいんだろ
アンブレラとの繋がりはシリーズでほぼずっとあるけどな
バイオ7は実在のモデルを顔スキャンして作ってるからどうしても顔変わっちゃうんだよね。
バイオ5くらいのクリスの顔と体のバランスの人間なんて存在しないのよ
答えになってなくて引いた
バイオハザード7とMHWハブられて悔しそう
頭悪いなお前
えっ???リアルにゾンビなんかいないぞ
不思議だよね
個人的にはアンブレ崩壊をバイオリベで作って欲しい
ドヤった割りに作品毎に顔が変わる答えになってないって気付こうよw
攻めのクリス編のプレイで解消してもらいたい、みたいなこと言ってたけど
今後のバイオもこの構成でいいと思う
まー本編もやりこめば無双プレイできるようになるけど
ならないでしょ・・・筋肉もなくなって顔やせて整形でもしたの?
素直に疑問なんだけど、どっちも無料にした場合カプコン側のメリットは何?
ゲーム業界が慈善事業だと思ってるわけ?
>>160で答え出てるぞ
7においてはクリスじゃなくて仮にジルでもレオンでもクレアでも顔変わると思う
5は面白かったやん、何が不満なの?
スイッチングハブ
カプコン大好き
でもヨレヨレオンはイケメンに戻して欲しい
バイオのフルCGアニメはムキムキだし
誰が本当のクリスなの!?
値崩れの話だゾ
もう無限弾までとったからやることねえよ…
一人称視点でクリス操作してもなあって気はするな
あー
むきむきのクリスはベロニカでウェスカーにボコボコにされたのがショックで、めちゃくちゃ修行してマッチョになっだけ
5でウェスカー倒したから修行を怠って細マッチョになったらしいよ
え?
セブンのどこにホラー要素が…?
ホラーだったのは体験版だけだぞ…
2のレオン「アンブレラをぶっ潰すのさ!」
なおアンブレラはクリスの活躍で倒産した模様…
それをオープニングで聞かされる4のレオン「泣けるぜ…」
パートナーのアホAI
すぐ全弾撃ち尽くしてヘルプとか叫んできてうざい…
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.話題そらしマッチポンプ他世論誘導多数「TPP24分野他まとめ」で検索
スルーして正解だった
敵がウイルスやらカビ人間やらでバイオテロを起こしまくってるのにバイオハザード(生物災害)じゃないとは?
どういうゲームをやりたがってるのか知らんが、ちょっと我儘すぎ
色んな感想を持つやつがいるんだから否定するような言い方はやめてやれよ
春に配信の見通しだったのが12月って発売直後以前までのシリーズほど売れなかったし意図的な引き伸ばしだろな
待たされてた人の為に無料とは言わないが、発売中のDLCをセールで半額にしてほしい。
記事読めよww
完全版の発売も決定だよ!!
そこから2,000円のシーズンパス買えばDLC全部もらえるから中身はそんなに変わらないけどなw
当初のDLCの予定では第1弾、第2弾、NOT A HEROの3つを外注で開発して出すことになっていた
1と2は予定通り外注開発のものを出した
しかし収益目標をおおよそ達成し想定以上の評価をもらったため予定していなかったDLC第3弾(END OF ZOE)を外注ではなく内製で開発することになり2017年内配信予定ということに決まった
4月時点で外注のNOT A HEROはほぼ完成段階、しかしどうせならNOT A HEROも重要なDLCだし外注ではなく内製で作り直そうということになり2017年内配信予定へ延期
そして今にいたる
って誰かが言ってました
低予算だったから作る余裕がなかった
本編作るので精一杯で最初のDLC1と2も外注に
しかし本編やDLC、その他7関連商品の収益によりおおよその収益目標達成となり外注ではなくカプコン内製でじっくりNOT A HEROと予定に無かった新たなDLC、END OF ZOEを作ることになった
って誰かが言ってました
トレーラーが公開されて現在海外ではみんな待ってたぞと言わんばかりに大盛り上がりしてるよ
叩いてるのはエアプ動画勢アンチだけ
クリス以外のキャラは顔変わっても髪型とかで誤魔化し効くけどね
あとジルはリメイク1の時のモデルが乗り気らしいからもし7に出てきてたとすると顔はリメイク1に近い顔になっていたはずだよ
7の事件はアンブレラばりばり関係してますよ
NOT A HEROをお楽しみに!
クリスに限らずバイオのキャラは基本みんなそんな感じだよ
他は髪型とかでなんとか同じキャラだとやかるようにしてあるけど顔だけ見ると別人ってキャラがほとんど
ゲームや映像作品などのCG業界は使う技術が異なれば基本的に顔も変わる
PS1世代、PS2世代、PS3世代、CG映画、PS4世代(バイオ7)それぞれ使ってる技術が大きく異なるからそれぞれ顔も違って見えるのです
NOT A HEROはユーザー全員に無料、END OF ZOEは当初予定していなかったDLCにも関わらずシーズンパスユーザーには無料
これでも充分なサービスなんだよね
パッケージ売上の数は前より下がりましたがそもそも今作は低予算開発のため元から大きな売上目標は立てていないようだったのです
しかしDL版の普及等もあり収益目標はおおよそ達成し、世界からの高い評価も沢山もらえることになりました
その結果として今回のNOT A HERO、END OF ZOEのDLC追加開発へと繋がったのですよ
って誰かが言ってました
違います
ミアに限らずバイオ7の人物モデルは日本在住で活躍する外国人モデルの方が多く、ゾイ、クリス、ジャック等もその一人です。
ジャック役の方は日本のCMやドラマ、映画に多く出演しています
それ言うなら否定的な感想を持ってる人に文句言うのもやめたら?w
色んな感想があっていいんだろ?w
1000円安い日本は全部入りじゃないよな?
本編後の救済ストーリーなのだとしたら非常にうれしいね
完全廉価版出るの早
来年3月ぐらいにセールになったら買ってみる
今日の4亀だと国内版のシーズンパスにゾイのDLCは含まれないって書いてある。
国内版シーズンパスとしか書いてないから、Steamのグローバル版とかはどうなるか知らんけど。
爆死キムチPSVRに対応させられたカプが可哀想だな
・主人公は元アンブレラ社の研究員説が濃厚
・青アンブレラは反アンブレラの新生会社、クリスは青アンブレラの依頼でBSAAから派遣
・H.C.F(ウェスカー、エイダもかつて所属)
サブ垢で海外版が正解な、グログロで日本語音声日本語字幕だよ。
あとバイオハザードもええけど、バイオミュータントの記事も出して、話はそれから?