『KNACK ふたりの英雄と古代兵団(原題:Knack II)』の海外レビューが掲載。

以下、一部を抜粋


95/100 Game Over
『Knack II』は、1作目の多くの欠点を修正することで、1作目が目指したゲームに仕上がっている。シンプルだが満足感のあるパズルを備えた、アクション満載のゲームである。攻撃だけでなく防御にも深みが加わっており、新鮮でやりがいを感じる仕上がりとなっている。複数のプランを用意してからバトルに臨めば、その一つは必ず上手く行くはずだ。ビジュアルは最高だし、サウンド・デザインも、声優陣の演技は物足りないとはいえ、概ね素晴らしい出来である。1作目を素通りしてしまったが、PS4で高品質のアクション・ゲームを求めるなら、今すぐ買いに走るべきだ。陽気かつ賑やかな、笑えるゲームを探しているファンや子供に最適のゲームである。

8.5/10 God is a Geek

8.5/10 Playstation Universe
前作の遺産をはるか遠くに置き去りにした『Knack』は大幅な成長を見せており、前作が目指したプラットフォーマーとなっている。

8.5/10 PlayStation LifeStyle
『Knack II』は、あらゆる面で前作を改善している。Mark Cernyと彼のチームは、批判に耳を傾けて何度も練り直し、期待以上の内容をプレーヤーに提供してくれた。39.99ドルという懐に優しい価格も、前作よりはるかに巨大なゲームであることを考えると素晴らしいことだ。確かに無難なゲームだが、それはこれ以上ないほど良い意味でだ。革新的なアクション・プラットフォーマーではないが、極めて洗練された楽しいそれとしてお手本になる出来だ。PS4を初めてプレーした時の感覚が蘇ってくるゲームだが、『Knack II』は良作に仕上がっていることを報告できるのは嬉しい。マスコット・アクション・プラットフォーマーを作るMark Cernyの才覚はまだ健在のようだ。

85/100 COGconnected

8.0/10 TheSixthAxis

8.0/10 EGM
『Knack II』は前作の欠点の多くを改善し、第二のチャンスを与えるに相応しい、楽しいアクション・プラットフォーマーに仕上がっている。物語はスカスカだが、ゲームプレーだけでも十分に最後まで楽しませてくれるはずだ。

8.0/10 Push Square
誰が想像しただろうか?『Knack II』は最高のゲームだ。豊富な戦闘オプションのお陰で前作をはるかに凌駕する作品に仕上がっており、プラットフォーミングにより力を入れたことで、『Crash Bandicoot』の後継作に名乗りを上げている。前作で完全に興味を失ってしまった人も、『Knack II』にはチャンスを与えてあげてほしい。嬉しい驚きになるかもしれない。

80/100 GamesBeat

4.0/5.0 Twinfinite

4.0/5.0 Attack of the Fanboy

7.5/10 Polygon
『Knack II』は、古き良き時代を思わせる楽しいプラットフォーマー・ゲームだ。隅々まで丁寧に作り込まれている。確かに昔気質だし、物語はゾッとするほど酷い。しかし、キャラクター主導型プラットフォーマー・アクションが健在であることを思い出させてくれるのだ。美しい見た目にもかかわらず、芸術品というよりも工業品のようではあるが、協力プレー・ステージをクリアした後の私の子供の台詞を借りるなら、「それなりに楽しい」のである。

7.2/10 IGN

7.0/10 Arcade Sushi

3.5/5.0 Trusted Reviews

6.0/10 Metro GameCentral

6.0/10 App Trigger
『Knack II』の楽しい戦闘は、その精度や敵(や自分)が粉々になる様を見たり聞いたりする単純な満足感が真骨頂だが、友達と一緒でないと真価は発揮されない。物語は笑っちゃうほど酷く、2人のキャラクターが口を開くたびに軽食でも作りに行けば、前作を上回るゲームとして『Knack II』を大いに気に入るはずだ。

6.0/10 CGMagazine
『Knack II』は、待ち望んだような年間最優秀ゲームというわけではなく、いつもの『Knack』をもっとプレーできるだけ。こんなゲーム、誰が頼んだんだ?

3.0/5.0 Games Radar+

5.5/10 Destructoid

- Eurogamer
豊富な改善が施されているものの、Knackの冒険にはやはり魅力が欠けている。


メタスコアは71点。54点の前作よりは大分マシになった模様

http://www.metacritic.com/game/playstation-4/knack-2

名称未設定 5.jpg










前作よりはだいぶ良くなってるみたいだけども・・・

30万本売れた日本での売り上げが楽しみだなー(棒)