記事によると
・BloombergがポケモンCEO石原恒和氏にインタビュー
(ポケモンGOについて)
・まだナイアンティックと一緒にやりたいことに10%くらいしか実現できていない
・魅力的で安全に遊び続けてもらうための対応も強化していく
(ニンテンドースイッチについて)
・ニンテンドースイッチ発売前は、スマホ時代にそぐわない大きさやバッテリーの持ちの悪さからこんなに売れるとは思わなかった
・圧倒的に面白いソフトがプレイスタイルまで買えてしまうことを実感した
・スイッチでの展開はより深く、より表現力を高めたポケモンを作るチャンス
・1人1個のDSや3DSとは違い、家に帰ってみんなで遊べるための工夫も必要になる
・専用のアクセサリーを出すような可能性も考えたい
(ポケモンの未来について)
・拡張現実(AR)で今後はより本物のポケモンがいると思わせるような技術はもっと出てくる
・音声認識アシスタントで、対話型の新しいエンタテインメントが生まれるかもしれない
・スイッチも含めて、たくさんのプラットフォームが可能性として開かれている
・BloombergがポケモンCEO石原恒和氏にインタビュー
(ポケモンGOについて)
・まだナイアンティックと一緒にやりたいことに10%くらいしか実現できていない
・魅力的で安全に遊び続けてもらうための対応も強化していく
(ニンテンドースイッチについて)
・ニンテンドースイッチ発売前は、スマホ時代にそぐわない大きさやバッテリーの持ちの悪さからこんなに売れるとは思わなかった
・圧倒的に面白いソフトがプレイスタイルまで買えてしまうことを実感した
・スイッチでの展開はより深く、より表現力を高めたポケモンを作るチャンス
・1人1個のDSや3DSとは違い、家に帰ってみんなで遊べるための工夫も必要になる
・専用のアクセサリーを出すような可能性も考えたい
(ポケモンの未来について)
・拡張現実(AR)で今後はより本物のポケモンがいると思わせるような技術はもっと出てくる
・音声認識アシスタントで、対話型の新しいエンタテインメントが生まれるかもしれない
・スイッチも含めて、たくさんのプラットフォームが可能性として開かれている

Remember Pokémon Go? Here's What Is Coming Next
The game has been an earnings bonanza and Pokémon Co.'s CEO says it's just the beginning.
記事によると
・BloombergのポケモンCEO石原恒和氏に対するインタビュー動画より
・石原氏
「私はスイッチの発売前、スマートフォンの時代に誰もゲームコンソールを持ち出さないと考えていたので、任天堂にスイッチが成功することはないと話しました。しかし、明らかに私は間違っていました。成功したゲームの鍵は非常にシンプルで、絶対的なクオリティのソフトはハードウェアの販売をリードします。ソフトウェアが十分に魅力的であれば、プレイスタイルは柔軟に変化することができます。今のところスイッチはアーリーアダプターたちに人気ですが、より多くの人を惹き付けるにはもう1つステップが必要です。スイッチでたくさんの可能性を見ていますが、潜在能力を過大評価してはいけません」
・BloombergのポケモンCEO石原恒和氏に対するインタビュー動画より
・石原氏
「私はスイッチの発売前、スマートフォンの時代に誰もゲームコンソールを持ち出さないと考えていたので、任天堂にスイッチが成功することはないと話しました。しかし、明らかに私は間違っていました。成功したゲームの鍵は非常にシンプルで、絶対的なクオリティのソフトはハードウェアの販売をリードします。ソフトウェアが十分に魅力的であれば、プレイスタイルは柔軟に変化することができます。今のところスイッチはアーリーアダプターたちに人気ですが、より多くの人を惹き付けるにはもう1つステップが必要です。スイッチでたくさんの可能性を見ていますが、潜在能力を過大評価してはいけません」
この記事への反応
・去年はナイアンだったけど、今度は株式会社ポケモンが「やりたいことの10%ぐらい」 と言ってる。バグ有り、システム未完成と言ってる様にしか聞こえない。
・ポケモン新作ってSwitchに出るかもしれないとか言ってたけど、それってバトレボみたいなやつかもしれんな
・ポケモンまじたのしいけど
スイッチに完全移行ってことになったら多分引退する
・ポケモン本編がSwitchで出るってそういうことなのかなあと思ってしまうが。
・実際、Nintendo Switchがここまで売れるとは、思わなかったわ……。
スイッチ展開の可能性を考えているけど、わりと慎重派みたい
最近はコンソールよりポケモンGOのイメージが強い
ポケットモンスター 銀 専用ダウンロードカード特別版 【Amazon.co.jp&マイニンテンドー ギフト限定】「『ポケットモンスター 金・銀』 人物 のテーマ」のダウンロード番号配信
posted with amazlet at 17.09.07
任天堂/ポケモン (2017-09-22)
売り上げランキング: 2
売り上げランキング: 2
”それでも”予想以上だったってことはどんだけ当初の予想が酷かったんだ?って話だw
ピカチュウ:1,464万本
金・銀:2,310万本
ルビー・サファイア:1,622万本
ファイアレッド・リーフグリーン:1,182万本
ダイヤモンド・パール:1,767万本
ハートゴールド・ソウルシルバー:1,272万本
ブラック・ホワイト:1,564万本
X・Y:1,615万本
オメガルビー・アルファサファイア:1,379万本
サン・ムーン:1,567万本
こういうのに限って絶対引退しない
それだけの価値は反り曲がり堂ブヒッチにありましたか?
俺はゴミーボ強制ゲーム機は要らないんで絶対に買いませんが
誰にも期待されてないお前w何で生きてるの?w
そしてPSも買わないゴキw
だよなぁ
売れてるってのは国内での印象論だろ
ポケットモンスターシリーズは初代以外のマイナーチェンジ(クリスタル,Em,Pt,BW2)を除いた全ての作品が1.000万本以上売れてるから凄い。
そして持ち出して外で遊んでるやつは見たことないけどな。あんなもん電車でやってる奴いたら引くわ
1500万本以上売らなければいけないんだからな
ブヒーダム
逝きます?
世界累計だとウンコ以下の推移なんだよなぁ
だから誰も持ち歩いてないね
早くWiiUの売り上げに追い付こうねw
これが本音だろうねw
DSLiteのようなモデルチェンジしてからが本番だと思う
また1年後には状況変わってるんですかねー、変わらず任天堂ソフトばかり売れるハードになってそうではあるけど
持ち歩かないなら携帯出来るってただのマイナス要素でしか無いよなw
携帯出来るようにした為に多くの物を犠牲にしてるんだからw
豚「だが買えぬ」
実際問題、任天堂ソフト以外 サードはロクなタイトル出してないし、また出す予定すら見えないからなぁ
同社のビジネス・プロダクト開発ディレクターReinhard Pollice氏によると、THQのタイトルはニンテンドースイッチのハードには荷が重すぎると言います。
「任天堂とはもう一年以上にも渡りニンテンドースイッチについて連絡を取り合っています。ですので現行タイトルを出すのが可能とあれば・・我々は機会を伺っています。ただ任天堂がもっとパワフルなハードを出さなかったことが少し残念ですね。とは言えこれが現実なので、ゆっくり解決策を見つけていくしかありません」
日本で一番売れているものにしか興味がなくそれがスイッチだってんだす
Repo氏の発言より抄訳
・リソースを無駄使いするようなインディスタジオもあるが、我々はモバゲーを起点にソフト移植を手掛けているので、開発当初からゲームの最適化は大切にしている。こうすれば後にハイエンド機で出すときは単にアセットを追加していけば良い
・ニンテンドースイッチはNVIDIA Tegra X1というすでに数年遅れのハードだ。つまり、我々が開発のために使う最新のiOSデバイスの方がパワフルということになる
・しかしモバゲーを起点に開発を出発しているため、スイッチへの移植も問題なく非常に良いものができた。ニンテンドースイッチはUE4をサポートしているため、移植もしやすく明るい未来が待っているだろう
そんなことないやろ…
ホンマや!!
最初の考えで間違っちゃいないよ
日本で一番売れてるハードはPSなんですが?
よるのないくに2・・・4407本
蒼き雷霆ガンヴォルト ストライカーパック・・・2913本
北米、EUでボロ負け
スプラトゥーン2のお蔭でやっとPS4を抜いたけど、その差はわずか5千台
ユーザーも8割が据え置き機モードでしか遊んでいない
これで未だに携帯ゲーム機が求められているとか寝言をほざいているの?
スケジュールの白さもゆうちゃんより酷いから
来年にゃ死ぬ
スイッチと違って今後期待できる様なタイトルも少ないし
完全に失速した感がある
問題があるとすれば任天堂がスイッチを据置機だと認識してるところだな
3DSの後継機がスイッチなら間違いなくポケモンは出るがWIiUの後継機がスイッチならポケモンは出ない
これからどんどん良くなって行くだろうし、半年経った現時点で五百万台近くも売れてるんだから、一年以内に一千万もありえない話じゃない。
儲かってそうだね
人殺しだけど
一度本編を家庭用機で出してしまうと後戻りが出来なくなるぞ
モデル800体に時間を費やし、肝心の中身がスッカスカになる
サンムーンより更に酷く
まあ、現実的ではないな
ロンチが一番在庫が豊富だったので無理です
まさかイカじゃないよね?
ゼルダやマリカーモンハンは他でも出来るし、、アームズかな…
Switchの期待できるタイトルってもう出終わってない?w
その理屈だとPS持ってないとおかしいよね
初代PSの時代の話か?
今の世代のハードならスッチイが一番売れてるのはデータが証明しているぞ
面白くないのが理解出来ないのに君がソフトを持ってる事に理解が出来ないんだが
スイッチは比較対象がPS4の周辺機器でいいのかい?
スッチイが売れてるデータって何を言っているんだ?
データが証明?
都合がいいとこしか見てないだけだろ
携帯と据え置きのハイブリットハードで
誤魔化していると認知されている
その結果ほとんどの海外の大作がハブられいるのが事実である
国内のサードも劣化移植ばかりで
挑戦的な新規IPを出すのはWiiの時と比べ皆無
任天堂自身がそれを補う新タイトルを出さない限り
スイッチというかハードは先が無いだろう
だがWiiUに無かったものをスイッチは持っている
WiiUの時は生産工場をソニーに敵対的買収されたが
スイッチは自前の生産工場を持っている
この差は大きい
■Q.発売から半年もたつのに、どうして?
A.これほど売れるとは任天堂も思っていませんでした。
工場を自前で持っておらず、中国で他社に作ってもらい、完成品を船で世界中に運んでいるので、急に工場の設備(せつび)を増やしたり、急いで運んだりすることが難しいのです。
■Q.なぜそこまで人気なの?
A.子供も大人も楽しめる人気ゲームソフトが充実しており、日本では携帯(けいたい)型、欧米では据え置き型の人気が高い傾向が。
■Q.品薄はいつまで続きそう?
A.任天堂は品薄が解消する時期を「まったく見通せない」としており、当分は手に入りにくい状況が続きそうです。
ご覧ください次回作スイッチで出る場合専用アクセサリーが必要そうですwwww
それなのに一向に需要と供給が追い付く気配が無いんだが
正気か?w
ソニーは手を差し伸べてたぞ
自前工場w
任天堂自身が自前の工場持ってないと言っているぞw
欠陥品売りつけてるから評判ガタ落ちだと思うぞ
ピカチュウげんきでちゅうのマイクみたいなもんじゃね?
もし本編でそれやらかしたら顧客離れ凄まじい事になるぞ
馬鹿かな?
>回答・土屋渓
この土屋って任天堂無関係のファミ通の社員だぞ
無関係wwwww
そのWiiUの生産工場、ってのはWiiUがちゃんと売れてた時はWiiUの部品を作ってたんだよなぁ
その後、WiiUの生産減を受けて倒産しかけたところをソニーが融資して、それでもWiiUの部品作ってたけど倒産したからソニーが引き取ったんだよ
おや、これは?w
岩田
任天堂は自社の生産工場を持たない
ファブレス企業ですので、任天堂製品は
生産委託先の協力工場で生産していただくんですよね。
みなさんが入社された頃は、ゲーム機は国内で
生産されていたと思いますが、近年は中国での
生産が中心になっていますね。
PUBGがなんぼ人気でも、たった一本のソフトで趨勢が逆転するもんでもないやろ
岩田(ファミ通社員)
こんな任天堂無関係のコピペを信用しろと?
仮に事実だとしても自前の生産委託先の協力工場があるということに代わりは無いのだが
だろうな
当初思い描いてたやつと全然違ったもん
個別に嘘を嘘で補強するからたまに後ろから刺されるけどw
つまりその自称自前工場も傾くと・・・
任天堂はない
なので流通のスピードとコストが全然違う
これPS1の頃からの常識だろうw
それ自前って言わんだろ馬鹿なの?
任天堂の採用情報見てきてみ
いや、これ、任天堂公式の採用情報に載ってるインタビューで故イワッチが発言してんだけど?w
自前の委託???
新しい豚語録か?
モンハンも出るだろうけど本命をPS4で出されてるし
スクエニも正気も取り戻しててきてるし、カプコンは裏切ってる最中だから
お家芸の裏切りも期待できないし、無理やりIP奪って地盤固めるってのも
今回はできないしな。
…部外者が何だって?w
故人の遺言を引用するとか
ゴキは人として不謹慎だな
いや、未だに公式が消さずに載せてるってのはそういう事なんだろ?w
不謹慎な事など何もいってないが?www
ゆ、遺言www
任天堂はファブレス企業です
で、自社工場が何だっけ?www
遺族に向けたメッセージを引用してコピペするのが不謹慎では無いと言うのかな?
ゴキくん、岩田に失礼だよ
遺族にではなく、入社の浅い社員に向けたメッセージにしか見えないんだけどね?w
あー…豚君返す言葉が見つからずイライラして泣いちゃった?w
で、自社工場が何だっけ?www
え、亡くなられた方の言葉を引用するのはいけないことなの?
俺、歴史上の人物の言葉をよく引用してたわー、うわー、不謹慎だったのかー
採用情報が遺族に向けたメッセージ…?
故イワッチはただ社員に会社の仕組みを説明してるだけなのにねw
肉汁プルプルw
豚ってやっぱこういうやつしかいねえのなw
豚「任天堂は自前の委託工場を持っている!」
↑
なんかさあ・・・豚ってなんでこうもw
逃げたわけじゃねぇよwやっぱゴキってバカだわwww
とかいいつつ、ひょっこり戻ってきそうだが、それはそれで、「で、自社工場がなんだって?」ってなるだけなんだよな
イワッチがファブレスって自ら言っちゃってるしなw
最近出したswitch売れたからすぐに自社工場立てましたとかなるはずもねえしw
豚じゃなくてクソバイトだよ。
まぁ素でやってるんだろうけど
スレが伸びるように仕事で適当ふかしてんのさ。
豚「スイッチにはUE4が搭載されてるから移植はボタン1つ!」→ディベロッパ「移植はボタン1つで行えるような簡単なものではない」
豚「vitaやPS4にはソフトがない!スイッチにはある!」→ファミ通「スイッチの予定ソフト数は70ちょい、PS4は260ちょい」
とかとか
豚の予想や妄想は常に現実の逆を行くという
それがマジならまあ、こんな時間までご苦労な事だなー
起きてる俺が言うのも何だが
海外ではやばいし
スイッチは半年で470万台だから
売れてなくはないってところだろ
シムシティでもあるまいし、自社工場が地面から生えるもんじゃないだろうにな
行列を見て並ぶ国民がいるからな
本体(+体重計)だけ売れてフェードアウトって初代wiiの流れそのままやな
任天堂=正義のゲーム
悪魔の対は天使じゃないの?
実際売れてないじゃん
ゲームキューブと同じ普及速度やん
何言ってんの?
ポケモン=殺人ゲーム
人を殺すほど魅了するポケモンは悪魔的ですよね
しょーもない
PUBG 1000万
デスティニー 3000万
オーバーウォッチ 3000万
まあ頑張れや(笑)
現状据え置きサードからハブられまくるといういつもの流れなのにw
とりあえず正義に謝れ
石原ゲットしても何の役にも立たないよ
あれ見てswitch買わない。逆スーパーファミコンミニ買うか迷う。
どこを見て越えてると言ってるの?目がないのか?
国内の台数ならps4が500万台 Switchが150万台
海外含めるとps4 6300万台 Switch 550万台だぞ?
任天は、まず人に迷惑をかけることをやめれ
誰も傷つけないゲーム作れ
会社が異なるからとか汚い逃げ口実ばかりやってんじゃねえよ
スイッチが在庫余ってる姿見たくないって正直に言えよ
同期のPs4は数規制してないから、規制やめれば抜けるんじゃね?
面白そうなの無いから買わないけど
で、売れていることを既成事実化すると
刀の焼き入れみたいなもんだな
電通のやり口は実に分かりやすい
任天堂史上最高の売上なのに売れてないとw?PS4が更に凄いってだけでスイッチは馬鹿売れしてるよ現状。
もう発表されてるだけでも優良タイトルで溢れかえってるんだが知らないならしょうがないなw
えっ!?
GC以下だが?
まだ3DS本体が売れてるから良いけど、スイッチが売れてしまうと今後も任天堂のハードには携帯機能必須になって一つの市場を丸々捨てる事になるわけだけど、どうすんの任天堂
1本程度じゃ変わらんよ。
発売してまもないから「一過性」なだけであって
すぐに(既に)オワコン化してるじゃないかwwww
どんだけ売れないと想定してたのか…
海外では余ってて、日本ではイカ同梱だけ販売して
イカ売上強制底上げ+アジア転売でシェア自体虚構(サード爆死)なのに…
スイッチ一本化でもいいんじゃね?
スイッチを携帯機として見ていけばいいだけだろ。
携帯しにくいけどw
「ハードが良い」ではないんじゃないかと思うけど。
本当にねぇ。
あれは最悪のものだよ。
任天に関わると無駄に夢ばっかで現実が見えてない奴が多いからね。
スイッチも任天堂も過大評価し過ぎ。
子供ですら持ち歩いてないし
過小評価してはいけないでは?
ポケモンGOの安全なんて考えてもないんだろな
中小サードが売れたと言っても小売に押し付けてるだけ。転売ヤーのお陰で売れてるけど今の状態は明らかに異常。
HD振動とかどっか行ったしモーションコントロールを使ったARMSもあっという間に消えた。余りに一部のゲームだけが売れている。ハードが売れた金でサードのソフトかき集めてるみたいだけどまた潮が引く様に離れて行くのは明らか。どうする。
文章読まずに鵜呑みにしてる信者も気持ち悪い
だんだん曲がって来るギミックじゃなくて最初からUの字に作って
WiiU2にすべきだったんだよ。曲がるのが遅すぎる
ほんとこれ
「売れないと思った」「潜在能力を〜」は別の文章じゃねえか
PS4 =攻撃力298 攻撃回数10回(命中率マイナス修正)
3DS =攻撃力198 攻撃回数0~3回(ランダム)
VITA =攻撃力198 攻撃回数1回(属性攻撃:対象属性必中)
こんな感じか?
俺は見た事あるけどデカすぎるんだよ。子供が片手で持つと落としそうだし
左右のジョイコンの幅がデカすぎて小さいバッグには入らないから
親御さんも持たせたくないって感じ。大きさ的にはVitaでも子供には
デカいくらいだから、スイッチはちょっと持ち歩きするモンじゃない。
普通はスマホだしよっぽど見せゲーしたい人しかしないんじゃね?
WiiやWiiUと比べて世界中で売れまくってる感じなのかな?
国内だといつも売り切れの割にそれほど数伸びてないし
よく分からんのだけど・・・・
出荷分は即効で売れるから売れてるって事なのか良く分からん。
数字で話しくれれば分かりやすいのに。
まあモンゴなんてふざけたモノ出して子供コロしておいて平気なんだから
モラルなんかないんだろうけど、
ブヒッチがダメなのってこういうサイコパスだからこそわかるんだろうな
サイコパスって他人をモノ扱いするって判断基準がおかしく見えても
その多くは基本が冷静なリアリストだし
売れてないだろ
GCとWiiUの間くらいだったはずだぞ、販売速度って
任天堂ハードは流行りに見せかけてばーっと売ったらすぐ萎んで
次の出すってのがほとんどだし
それにブヒッチって携帯機とのハイブリッドって言い張ってる以上は
死にかけてる3DS分もカバーしなきゃならんのに、それも出来てない
>スイッチは糞だがポケモンを投入すれば、良くなる とでも言いたいのか。この人。
wiiU生かしてたらそんな売れてなかっただろうな
何かあったか??
>>スイッチでたくさんの可能性を見ていますが、潜在能力を過大評価してはいけません」
ほう、この人は冷静だな。うん過大評価はダメだよ、大したことの無いハードが中国バイヤーに買われているだけだもんな!!
技術者を総取っ替えしないと追い付かないだろうけど
でも予想より売れてるってだけだからなあ。今スイッチは世界600万台くらいだけど
WiiUは世界1300万台で爆死なので、マリオから後に弾が無くて失速して
WiiUと同じような台数で低空飛行を始めたらWiiUと違って逆ザヤじゃないから
利益は出るんだろうけど、微妙なプラットフォームになる。個人的には
ちゃんと売れて欲しいんだけど、生産が追い付かなくて機会損失したり
ジョイコンや本体の不具合が報告されたりと今後数年間ちゃんと売れ続けなきゃ
ならないんだから何らかの決断が必要だなあとは思う。
言うほど爆発的に売れてはいないだろ
国内はまぁ売れてる方だけど売り切れは単純に数を用意出来なかっただけじゃね
PS4と同じって相当難しいぞ?価格と筐体の巨大化を何も考えなければ簡単だけど
技術者どころか各部品メーカーとの折衝役とか、それまでの採用実績とか無いと
あの価格でGDDR5を8Gも乗っけて完成させて発売まで準備に数年とかかからねえ?
そこまでできる体力があるならもっとスイッチは完成度高かったと思うんだが。
国内だけで頑張ればいいよねw
ショッボッwww
死にかけてたゲーム業界に話題を呼んだって意味じゃよかったんじゃないですかね。
逆ざやじゃない、と言ってもあれ部品とかから見た試算じゃあトントンが良いところだったぞ
追加でジョイコンのこっそり改修や大量の修理依頼対応、広告費増大からすると
現実にはWiiU並に利益どころか資産を食い潰してるんじゃないか
微妙なハードだってのはその通りで、任天堂自身ももう売る気が無いんじゃないかと思ってるんだが
箱一Xみたいに早すぎる世代交代を計れれば御の字、当分3DS延命で繋ぐかハード自体を諦めるか
無限課金のGOに期待するのはわかる気がする。
任天堂は任天堂のハードじゃなきゃソフトの利益も出せないのが致命的
それが分かればみんな苦労しないわけで
3dsは失敗ってことにしたいのなwww
強引に値下げして赤字垂れ流してたのは事実、3DSがもっと儲けてればスイッチもここまで酷くはなってなかったんじゃない?
普段任天堂ハードに興味無い俺でも最初のPVみただけでコレは売れると思ったよ
嫁や子供にリビングのテレビを占領されてる横で遊べる据置機並の携帯機とか魅力が無いわけが無い
誉めてるっていっても自画自賛でしょ
海外のソーシャルの貴族は幾らでも死んでいて死んではいけない人達ではない。
(名誉の為に決闘したりなどで)。
VIPは国が死んで貰っては困る人で国の予算でSPがついている人達です。
ソーシャルとVIPを混同するな!!!
大失敗作だろ、アレwwwwww
訴訟で結構な費用食い潰したし、アンバサで任天堂に「営業赤字」出させたしで、
LL出すまでは完全な赤字ハードだったわ、なおLLどころかNewでも本体はせいぜいとんとんだったという
台数出したところでソフト自体もごく一部しか売れないしな
3DSは確かに数売れたけど今時分、特に任天堂のハードは安くないと売れないんで以前の様に
ハードとロイヤリティで儲ける、みたいなビジネスモデルが通用しないから今任天堂は凄く
苦労してる。サードもソフト出してくれなくて逆に金積んでロイヤリティただ同然でモンハン
やら囲い込まなきゃいけない様な事態だし。
苦肉の策で2DSなんてトンデモハード出したし。ただnew2DS出して来たし任天堂はもうちょっと
3DS市場を引っ張りたいみたいだね。新携帯機使ってるのかな。
GCよりも売れてないんだけどな、ブヒッチってw
しかも今日今になってから急きょ「修理担当臨時職員を募集」するくらいに障害出してる
仮に売れたところで任天堂を潰すだけだわ、コレ
性能に差がありこそすれ、switchとvitaの違いってそれこそゲームの差しかないと思うけどな。
自社のコアタイトルをいきなり投入したからこれだけ評価されてるんだよ。vitaは塊魂とか
dazeとか面白かったけど完全にPS3、4に居場所を奪われてしまって存在意義が薄かった。
家族にテレビ占領されてる横でも遊べるって点では他の携帯機もその条件満たしてるけど、ロンチ
PVに魅力を感じたって事は、当然当時猛プッシュされてた1・2・switchは楽しんだんですよね?
相手にされて無くて惨めって意味で?w
そういう家庭はSwitchに魅力を感じるのかもしれないな
上流階級全てがVIPな訳ではない。
それに、上流階級でなくてもVIPと言う人達はいる。
(当然、国がSPをつけている)
仕事から疲れて帰ってるのに嫁や子供にテレビを占領されてる時点で察してやれよw
その通りハード差なんていまはそんなに関係ないのに
任天堂だけ低レベル糞ハードにこだわって自社のソフト開発力を低下させてるのだから
任天堂はハード事業を撤退するのが利口なやりかたなんだよな
任天堂のソフトの質は年々下がってきてるし
かなり取り返しのつかないとこまで来てる
コンシューマーはそこを拾ってるんだろ。
で、そこに面白いソフトがあればOK。
短期的には確かに売れてるかもだが今のスイッチって「WiiUが末期までに出しきった1ハード1タイトルなシリーズを短期に集中させた」ってだけだから出ているブランドタイトルに対して売れてるか?って言ったら微妙なんだよ
あとどんなけ舐められていたか知らないがいくら売れないって言ってもさすがにWiiUに近い売上は行くだろ
問題はWiiU買っていたような連中が買いきった後に他のユーザー引っ張ってこれるかだが
そこでサードが数年前の移植しか寄越さない、もしくは出さないって状況が絶望的って言ってんだよ
WiiUってロンチのトキはサードもたっぷり出ててファーストはマリオ程度の数本だっただろ
それがこのブヒッチだと言ってるようにゼルダもスプラもだして今度はマリオデも出す、
っていう文字通りのキラーソフトのつるべ打ちで、それでもこの程度しか売れてない
となるとWiiUには届かないと思うぞ
何より任天堂としてももう修理関係でアップアップだろ、売りたくなくなってるんじゃないのかねえ
つーか初速は確かにWiiUよりもタイトル充実させてるしその時より売れてるのは分かるが
結局任天堂しか売れてないって状況は変わってないどころか悪化させてるし「任天堂ハードなら脳死で買う」って言うWiiUの1200万(国内400万)から先は結局売れないのでは?
売れてる言うが結局「何に対して売れてるのか?」って言ったら「据え置きに対して」であってモンハンの爆死を見るにどう考えても「据え置き機としてしか見られていない」だからな
まぁあれを携帯機として見られたらもっと需要無かったろうしある意味命拾いしたとも言えるが
正直豚が言う「携帯機としての需要」ってのはスイッチに関しては全く無いと言えるだろう
そりゃ良くも悪くも携帯機としては見られて無いからなスイッチは
だから勘違いしてスイッチにポケモン本編持ってくるなら待っているのはダークルギア程度しか売れずにポケモンブランド崩壊だぞ
数字盛れる任天堂しか売れてない状況に希望無いからな
曲がる、ねじれ対策も含めて
最近は任天堂のゲームばっかり買ってるかも
DQⅪにFFⅫ購入して来月はいたストも買う
ヤベエ、はちまだと豚扱いされちゃうかも~いやだな~
3DSよりは遙かにマシなんだし
そもそもどっちもちゃんとゲームを買ってるとかって裏は取れない訳で
単に争いたいだけ、煽り合いたいだけのキーボード戦士かもしれないだろう?
俺は正直複数ゲーム機持ってるけどハードで争う意味が分からんし
したいソフトがあればプレイすればいいだけだし、興味が無ければ
憎むとか以前に知識としてない。
これが豚の最終奥義「どっちもどっちからのなすりつけ」
そして次の記事でまた最初からソニーのネガキャンを始めます
なんかさ
こんなとこで中立ぶって説教垂れる奴ってさ
説教しながら女買ってるやつみたいでほんと気持ち悪い
ポケモンがマンネリなのは劣悪な任天堂ハードのせいだと思うけどな
本家もオープンワールドで生態系コミのゲームぐらいに進化してもらいたいよな
いらない手間暇かけてスイッチで出すよりスマホゲーの方が儲け出るだろ。
ありがとう、同感です。まだ、~のソフトが楽しい、~のソフトのここを改善して欲しいなどの建設的意見交換の方が健全ですよね。
耄碌してんの?
任天堂はプレイスタイルを金で購入していたんだなw
>>252
この売り上げで売れてると感じるくらい売れないと思っていたって事だろ
でもまあ増産したとか言ってもまだ全然足りないこの状況を見るに
どんだけ任天堂が期待してなかったのか分かるだろ?
だって当初の通りなら世界で200万台、年間500万台とかそんな予測な訳だ
そんなん爆死したWiiUに何年後に追い付くの?って話で
それから比べれば何でも超ヒットになるだろう
この人もかなり凝り固まってる1人。
スイッチの散策出てもあまり期待値は高くないな。
将来性は皆無。
売れているとはこれ如何に?
なにが「建設的意見交換」だ。
「意見交換」である以上、「建設的」も糞もない。
議論してたら家が建つのか?
いいから口をつぐんで家を建てろ。
まだ成功したとは言えないわなw
あまりにも遅すぎる、買わんけど?