引用画像

電柱なくそう団体の写真コンテスト 美しい電柱風景の作品投稿が殺到し論争

   見上げた先には、真っ青な空。立ち上がる大きな白い雲。そしてそれに交差するように伸びる、電柱と電線――。

www.j-cast.com
全文を読む

記事によると

・「無電柱化」を唱える団体のコンテスト「電柱採集フォトコンテスト」がネット上で行われている。

・公式サイトによれば募集しているのは、「景色のじゃま」「通行のじゃま」になっている電柱の写真だが、応募写真を見てみると、「美しい」風景を捉えたものの方が目立つ状況となっている。

・主催する「無電柱化民間プロジェクト実行委員会」によると、今回のコンテストの趣旨は「無電柱化のジブンゴト化」、つまり、多くの人に電柱・電線の存在を意識してもらうことが目的だという

・ 現都知事の小池百合子氏もこのコンテストを応援しており、「無電柱化を進めるための、フォトコンテストのお知らせ。どんどん綺麗な景色、醜い景色を写真で送って下さい!」とツイート。しかし、この「醜い景色」発言が一部の人々を憤慨させた。

・「美しい」電柱風景の写真を複数投稿している「tokyopasserby」さんは、通行や災害への障害になるから、という理由での無電柱化には反対ではないというが「美醜に関する価値観の押し付けはお断りしたい」と話す。

・主催団体はこうした状況は「想定の範囲内」としており、関心を持つきっかけにしてほしいとしている



引用画像

探して撮ろう。あんな電柱・こんな電線電柱採集フォトコンテスト|無電柱化民間プロジェクト

無電柱化民間プロジェクトによる「探して撮ろう。あんな電柱・こんな電線電柱採集フォトコンテスト」

mudenchuka.jp
全文を読む

名称未設定 3.jpg



この話題への反応


「自分が不快=自分以外の人たちも不快」と思い込んでいる都知事が余計なことを言って火に油を注いでいるような。

電柱風景大好きやわぁ୧(﹒︠ᴗ﹒︡)୨

イヌはどこにオシッコするようになるんだろう。人んちの角とか?嫌だなぁ…

新海誠に応募してもらおう‼w

心に刻まれた日本の原風景は電柱の存在も包括したものなので、それがない世界は味気ない 美しいとかそういう話じゃないんだ

場所によって見た目的にはノスタルジックなんだよね〜

無電柱化するとき家への引き込みって誰が負担するんだろね

美醜を根拠に持ち出すから、きな臭くなるのでは。防災や安全だけでは盛り上がらないのかもしれないけど。

無電柱化は災害時の危険(電柱が倒れたり)も回避できて、元々ある景観を損ねないという意味でよいという話で進めている認識なんだが

つまり小池百合子が悪いんじゃねーかっ!!










電柱写真には謎の魅力があるんだよなぁ

無電柱化が重要なのはわかるんだけどね・・・