タイトル紹介
PS4『New みんなのGOLF』
<パッケージ版>
通常版 希望小売価格 5,900円+税
<ダウンロード版>
通常版 販売価格 5,900円+税
コースまとめてスペシャルパック
販売価格 9,200円+税
<ダウンロードカード版>
通常版
価格 6,372円(ローソン限定)
コースまとめてスペシャルパック
価格 9,936円
はじめてのみんゴル
偉い人「最近映画レビューばっかだからそろそろゲームを」
ばん「じゃあロストチャイルドとかどうですか?(やりたいだけ」
偉い人「みんゴルのほうがいいな」
ばん「はい」
という事で決まったみんゴルレビュー。プレイするのはリアルなゴルフは打ちっぱなしだけ、ゲームのゴルフは『パンヤ(サービス終了寂しい)』しかやった事ない私です。
タイトルにNewってついてるし大丈夫かな!と思いつつも、前作までとの違いも知りたいところだと思いますので、ある程度勉強はしましたが間違えていたらコメントでご指摘いただけると助かります。
▲「大丈夫だ問題ない」でおなじみエルシャダイの続編的タイトル。前作はアクションでしたが今回はダンジョンRPG。メ○テンそっくりなのもあってやりたかったですが今回はみんゴルに。こちらは個人的にプレイ予定
とにかく”キモチイイ”ゴルフ
今回の舞台は雄大な自然の中に多数のコースがある『みんGOLランド』。ゴルフゲームでありながら、この広いフィールドを散策したり、釣りなどもできるのが”New"の特徴。ですがそれらの新要素はゴルフをプレイしていかないと解禁されないようなので、とりあえずはゴルフをプレイしていきます。
▲今回はオンラインで他プレイヤーと触れ合えるのでキャラクリが存在します。パーツ数も多く色々遊べますが、△ボタンを押せば自動でさまざまなパターンを作成してくれるので楽チンでした。

PS4『NewみんなのGOLF』キャラクリ機能がすごい!自由度高すぎてなんでも作れるwwwww:はちま起稿
PS4『NewみんなのGOLF』キャラクリ機能がすごい!自由度高すぎてなんでも作れるwwwwwの記事詳細。国内最大のエンタメまとめメディアサイト。ゲーム情報、アニメや漫画、時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
キャラクリは早々にさっそくゴルフ場へ。ひとり用のメインは「大会に参加⇒経験値を取得⇒一定数稼ぐとボスキャラが登場して1vs1の勝負に」という流れ。なのでまずは大会に参加していきます。
軽くコースを周っただけでわかるこのゲームの『気持ち良さ』はかなりのモノ。爽やかな背景に鳥や風などの自然音。そしてドライバーで打った時のスカっとする音などゴルフゲームとしてはやはりよく出来ています。特に個人的にはパターでカップに入れた時の音が大好きですね。コントローラーのスピーカーからも鳴ってくれるのでかなり気持ち良くなれます。
個性的な敵キャラたち
▲大会で勝って行くと登場するVSキャラたちは個性派ばかり。
大会をいくつかこなしていよいよVSキャラとの対戦に。複数人のモブとスコアを競う大会モードとは異なり、VSキャラとの対戦はその都度特殊なルールで行われます。デカカップやトルネードカップというキワモノルールから1打15秒制限というシビアなモノまでさまざまです。
▲VSキャラは天才チビっこキャラからレイヤーまで中々多彩。ゴルフアイドルグループのメンバーなども出てきますが「ニワカか?」というほどゴルフはド下手。
どうしてもスポーツゲームの一人用はダレがちですが、VSキャラとの対戦はダレ防止のいいスパイスになってると思います。ただオートインパクト強制ルールだけはちょっとストレスかも・・・
▲シンディ戦で採用されるオートインパクトルール。インパクトがズレるととんでもない方向に飛ぶゲーム性なのでそこが運まかせなのは厳しい。
どうして?みんなでできない”みんなのゴルフ”
と、ここまでは一人用のお話でしたがここからは”みんなのゴルフ”の話。正直1人でプレイしてる分にはあまり不満もないみんゴルですが、タイトルの主眼である”みんな”の部分には少々首を傾げる部分があります。というのも、このゲームが提唱するみんなは私的分類で「3種類のみんな」にわけられます。
①オンライン上で一期一会的に出会う”みんな”
一つ目のみんなは別段リアルの友達でもゲーム上のフレンドでもない”みんな”です。
②主にオンライン上で遊ぶけどSNSなどでも交友のある”みんな”
二つ目はいわゆる”フレンド”である”みんな”です。
③オフライン、つまり実際に家に集まって遊ぶ”みんな”
三つ目は”リアフレ”である”みんな”です。
なぜココでこんな区分をしたのかと言うと、この①~③のみんなによって遊べるゲームモードが違うからです。
たとえば公式サイトで紹介されているホール争奪戦モードは①一期一会のみんな限定の遊び方です(モード選択をするとオートマッチングで20人が集められます)。10vs10なので③リアフレのみんなは遊べなくてもまぁ納得できるのですが②フレンドのみんなで私は遊びたかった・・・
そして個人的に問題があると思うのがこの対戦部屋オンライン。主に②のみんなで遊ぶモードですが、このモードには致命的な欠点があります。というのも、このモードではそれぞれ自分のキャラクターを持ち寄ってプレイするのですが・・・
実はNewみんゴルでは結構なボリュームの育成要素があります。1Wのドライバーの初期飛距離は180~190y程度ですが、成長していくと300yほど飛ぶようになります。これはPAR5のホールなどでは如実に有利不利が出るポイントなので、できれば勝ち負けのあるゲームでは平等な条件で遊びたいのですがそれができません。
上記画像は15時間ほどプレイした私のキャラクター。最高飛距離は264yとそこそこ育ちましたがコレでも全体の成長度はまだ29%。なかなかみんなで遊ぶからキャラ育てとけよな!と言えるボリュームでは無い気がします。
▲オフライン限定の”みんなでゴルフ”モードではキャラクターの成長度を選べるので平等なプレイができますがこれは①のみんな限定。オンライン対戦にもこれが欲しい!!
一通りプレイして
▲ショップのお姉さんはかなりカワイかった。みんゴル界にはまぶしすぎる”あざとさ”を感じます。
ゴルフの完成度にこそほとんど文句はありませんが、いまひとつ対人環境について脇が甘い印象。一応目玉であるコースの散策や釣りなどもそれらのマイナスを覆せるほどのパワーは感じられませんでした。釣りはデジモンアドベンチャーのアレとかを想像して貰えればいいかと・・・
▲ランク5でやっと解放される釣り。ヒットしたら基本は連打です。
オンラインのゲーム仲間で遊ぶのを楽しみにしていた私にとっては正直キビシイ印象。ゴルフの出来自体はいいだけにいくらでも準備できそうなところで躓いてるのは残念。『みんなのGOLF』というタイトルですがひとりでゴルフしたい人にはいいんじゃないかなぁ・・・という事で。ここまで読んでいただきありがとうございました。
□とか△で微調整できたりするのとか結構ゴルフとしては好きなんだけどなぁ・・・
全モードフレンドでプレイできるようにしてくれ~
(※ゴルフの完成度に文句はありませんがの部分修正しました!コメントでの指摘ありがとうございます。)
![]() | 【PS4】New みんなのGOLF【早期購入特典】20周年記念コース1&コスチューム (ウサギ) がダウンロードできるプロダクトコード封入 【Amazon.co.jp限定】オリジナルコスチューム 配信 PlayStation 4 ソニー・インタラクティブエンタテインメント 売り上げランキング : 178 Amazonで詳しく見る |
ネガキャンじゃなくこういうのやってればいいのに
圧倒的不動の1位 クッキー☆
逸脱した文章、読み手を馬鹿にして煽るような記事、何から何まで全面的に気持ち悪い。
2位 ばん
記事はコピー、ペーストするのみでもはや書いてすらいない。これでライターを名乗るのは如何なものか
これは東海地震が起きるぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!!!
なぜもっとこういったレビューをやらないんだ。
ほんとこの二人クビにしてほしい
その前に勝利を知れ(´・ω・`)
キャラメイク楽しくて止まってるし
え
良い点、悪い点、みたいな感じでまとめたほうがい
個人的にはランク6以降の糞コース糞難易度に触れてほしいけど
もう一度言うけど、ホール争奪戦はめちゃくちゃ面白いんだよ
気に入ったわ
クッキーのくそ記事より万倍いいな
???
その下に貼ってあるロストチャイルドとかいうゲームのことか?
公式で報酬が出るような対戦部屋作ってくれるといいんだけどな
CPUが1人にプレイヤー3人参加できるような部屋を
レビューがボロクソのオンラインと課金についてほぼ触れてないクソ記事。
ソニーから何円もらいましたw?
ばんくんが初めて頑張って書いた記事だから目を瞑ってあげようぜ
タイトルも記事内容も修正してくれ
お?また不必要な課金を必須のように言って煽るんですかwww
あれ面白いよな、報酬出ればもっと人集まりそうなのに
人数多いとめっちゃ面白い
珍しくないぞ。非定期的にあるステマ記事だしこれ。
もう終ってる
いくらもらって課金課金言ってるのw?
やってりゃ課金必要ないことくらいわかるけど
”みんな”で楽しもうとオンラインプレイすると上位プレイヤーが全員課金厨なのにかねw?
結果的に壊してしまったって言うパターンの典型的なケースだわな。
ちなみにこういう単純明快なゲームは進化させようとすると、後付けで色々プラス
するしかないから、変な方向に煮えやすく、企画の人の力量が試されたりする。
”みんな”で楽しもうとオンラインプレイすると上位プレイヤーが全員課金厨なのにかねw?
「ゲームそんな遊んでないヤツがしたレビュー」と思われてちゃ信憑性に欠けるしな
レビュー対象はあくまで中身
そこだけほじくり出して記事書いてみそ?それこそばんだわ
じんは割とやってる
???
まぁ正直カスタムクラブはいらなかったけど
デイリー大会では禁止の大会とか作ってはほしいかな
能力を強化するような課金はないんだけどwww
各種ギアは普通に手に入るしなw
全員マルチ上位が課金してるし課金必須やろ
おれオンラインでオープンコース行くには行くけど、ずっとアイテム集めしてるわw
その辺にカツラ落ちてるよな
書く前に考えをまとめ、どう書けば読み手に伝わりやすいか工夫してみましょう。
これもコピペみたいなもんやで
いいところと悪いところあげてるし安易に点数付けないところが好感触
オンラインについてはアプデに期待としか言いようがない
今は何処も同じような記事を如何にタイムリーに載せるかしか脳がない
だから読み手が分散しやすくなる
4人くらいならフレだけでも集められるし
野良部屋少ないから結構需要あるから野良でもいけるし
普段のばんの記事を見てみろ。画像ツイートペタッで終わりだぞ
ラッキータイムで3回まわって全部コインだったときの悲しさ
エアプ豚ひでぇな
課金てどれよ?ボールか?そんなもんコース上に落ちてるし、ゲーム内通貨で買えるぞ。それとも車のバリエーションか?そもそも車は手に入れられるぞ
キャラ数か?そもそも何人も作れるぞ?
何の話や?
変な方向に煮えたってかその変な方向だけでも極めれば良かったんだけど
結局パーティゲーとしても不完全だったってのがな
嘘松Twitter記事よりよっぽどいい
お前ゲームまちがえてね?
擁護したくは無いがこれだけ堂々とレビューしておいてステマはないだろw
必要なのは課金じゃなくて、プレイしまくって能力あげることだぞ。
現状普通に楽しんでる
清水鉄平だろ
これでも頑張って書いた方なんだって………褒めてあげようぜ
その時点で純粋な技だけで競い合ってないしなぁ
コピペ記事やめろ
カスタムクラブの強化と修理に実質課金必要なんだが?まさか宝石を地道に集めることも出来るから問題ないなんて言わないよねw?もろスマホゲーと同じ手法だけど。
その場停止で向きだけ変えるとかさせてくれ
まぁオンラインゲーと同じ課金のやり口だとは思った
むしろゲーム記事中心のまとめサイトなんだからステマになるのは当たり前だと思うけど
本来はね
練習量と環境で成績が変わるのは現実でも同じだぞ
で、それがなんで課金”必須"になるんだよ
カスタムクラブの強化と修理に実質課金必要なんだが?まさか宝石を地道に集めることも出来るから問題ないなんて言わないよねw?もろスマホゲーと同じ手法だけど。
こういうのでいいんだよ
初めてのレビューにしては頑張ったんじゃね
毎日書いてれば慣れる
こっちやったほうマシ
地道に遊べばいいじゃん
っていうか宝石なんて普通に落ちてるし
クリア後の大会で勝てば普通に貯まるだろ
スマホゲーなんかより遥かに集めやすいよ
こういうの増やせ
流石に無理がある言い訳だわ
現実を表すなら才能だけである程度上位に行くようにしなければならない
スマホゲーって課金石とだいたい同じように使える石ってログインボーナスと侘び石くらいしかないじゃん
カートも釣りも楽しくない
ゲームにプレイヤーの筋力とかを反映させられない以上キャラの能力育成するしかねえだろアホか
上位になるには必須だよ。頑張って無課金で頑張って強化しても壊れて修理するのに更に宝石が必要で、かつ直せば直すほど壊れやすくなるからね。
これは必須じゃないと?
PSP版みんテニもこれで終わった
才能にどんな夢を見てるかしらんが磨きもしない才能だけで上位に行ける現実なんてこの世界には存在しないぞw
これはデカい
要らない要素を無駄につけるくらいならコース増やしたりコースを自分でクリエイトできる要素を入れる方が良かった
ポータブル2は10コース以上あったような…
クラブ長すぎ 特にパター
釣りの自由度がない
カートは人に当たるとこっちが負ける
せめてこれがどうにかなればねえ
必須じゃないね
前提として、なんで上位にならなきゃだめなの?
カートは人を跳ねられたらひき殺しゲーになるからだめだろw
お前こそ現実を知らないのな
適正がなきゃどれだけ努力しても適正がある人に叶わない
数値的に等しく成長するということがおかしいんだよ
必須と言いつつ上位になるにはという条件をつけてるのがゴキブリのアホさを表してるなwwww
うーん・・・60点!!w
地道に集めたらええやん。オープンコース上に落ちてるやんけ。
課金は廃プレイヤーがするかもしれないが基本課金しなくて大丈夫ですが?
アミーボがあるから任天堂のソフトは課金必須
これくらいアホなこと言ってる
訂正
>>116ね
ほぼ勝てない対戦ゲーなんて何が楽しいの逆に?
それは努力をやり尽くして現界までやって始めて分かる事だからどのみち努力は必須
あと適正じゃなくて適性なw
そもそもみんゴルの「みんな」って、万人向けとかそういう方向の「みんな」だろうに
なんでそれが入ってないんだよ
課金しないと上位に入れないってのはダメだろ
スマホゲーみたいなこと言うねwフルプライス払えば基本無料とかwwww
勘違いしているようだが、そもそもメインが対戦ゲーじゃない
有料アイテム購入して有利にならない方がむしろ駄目だと思うが
今までの作品だって別に最初から強キャラ使えたわけじゃないし
それで上位とやらは一体何に課金してんの?
ほら答えてみろよ捏造豚w
透過するとかでいいでしょwww
必須どうこうの話から楽しい楽しくないの話に変わってるぞゴキブリwww
これは確実
別にカスタムクラブ使わなくても遊べるし技量でスコア伸ばせばいいだけの話。宝石地道に貯めてもなんの問題もないし
あん時はPS2にどっぷりだった
ゴルフだけでなく、他にも色んなメーカーから色んなジャンルをリブートしてほしい
それ当たり判定がないとかでネガキャン動画作られるだけじゃ…
既にカスタム1本強化終わってるが課金なんかしてねえよ
みんゴルは無料でいくらでも宝石集められるんだから、スマホゲーの石とは全然違う
課金してまで最強カスタム目指すのなんて極一部だけだ
お前んとこもう何も残ってねーぞ
全く必須じゃない
は?ナックあるんだけど?豚おつぽうt1!!
>もはやゴルフでキャラパーツを集めてキャラクリを楽しむゲームと化している
これはちょっと面白そうだなと思った
ステマ成功
重課金とか内緒だぜ
横ゲージ合わせるだけのゲーム
チョニーの依頼って気づかれてんだから成功じゃなくて失敗だろゴミw
リアルのゴルフも平等な条件なんて無理やろ
そんなんショット体勢入ったら他の人すでに透過してるやんけ!てなるわw
それをやれば良かったのにな
というよりオープンワールドなんだしコースを作れるぐらいした方が良かった
デイリー上位陣は全ホールホールインワンアルバトロスで回ってるようなもんだし
課金クラブがあればどうにかなるってもんじゃないぞ?
チートやってなきゃ殆どプレイヤースキルだよw
ゴルフ部分を苦痛に感じなきゃええで
ネトゲの廃人と一緒で数%だぞ
通常プレイヤーはそんなの目指さない
育成要素が邪魔という考えなんだな
けどポケモンなんかもそうだけど、育てたキャラで対戦するゲームと思えばこれが自然じゃないか
順位意識せず楽しんでるからなー。クラブ変更忘れてノーマルクラブ&ボールなのがデフォだしw
今の所上位になってもメリット無さそうだし
現実はいくらいい物を揃えても才能がなければ格安装備にも負ける
ある意味公平
昔のショボグラなら自動生成もしやすかっただろうけど今のクオリティで自動生成するのは難しいんじゃねえかな
少しでも任天堂のクソ課金を中和したいんだろ?w
自動生成はともかくコースクリエイトぐらいは今のゲームなら出来て当然だろ
レースゲーならいくらでもあるし
才能はあくまでも努力によって到達できる上限の差異でしかないから上限に到達するまでは結局努力の差でしかない
全く努力していない才能持ちよりも努力した凡人の方がはるかに上
差があるのを理解してるのに無理やり公平に持っていくなよ
コースクリエイトは保存データの大きさや読み込み時間で結構ネガティブな要素も生まれるからなあ
無限のロード王国みたいになっても困るだろ
総合はともかくデイリーは人数区切られて計測されてるから、ノーマルでも上位は割りと取れるんだよなw
当然と言うほどそんなゲームはそんなにねーよw
才能ない奴は上達が無茶苦茶遅いしそもそも上限が圧倒的に低い
人によるよ
必死に課金必須にしたい馬鹿がいるが無料で作れるわ
豚が捏造したという証拠をどうぞ
それがなければ、お前の脳内被害妄想だから統合失調症の症状だね
ん?証拠をどうぞ
それは才能がない事を言い訳に努力しない奴の言う事
才能をしっかり活かしている奴は才能がないとか言ってる奴よりはるかに努力している
オープンワールド大作ゲークラスなら今はそれぐらいあって当然
今回のみんゴルはオープンワールドが何の意味もなしてない
リアル大会?
公式大会「PlayStation®祭 最強みんGOLファー決定戦」が開催決定! 9月29日(金)よりスタートするオンライン予選を勝ち上がったプレイヤーは、札幌、福岡、大阪、東京の4会場で行なわれる地域決勝大会に進出。各会場で、それぞれの地域における「最強みんGOLファー」の座を競います。
壊れるアホ仕様にさえしなければここまで言わん
で、具体的にどれよ、PS4ぐらいのグラで自由にコース作れたりするゲームって
当然というには軽く10本くらい言えるだろ
気持ちの悪い思い込みと押し付けw
一般的にはむしろ成長の早い奴を天才と呼ぶだろ
「真の天才とは~」とか小理屈こねたいなら別だがなw
コースエディットや自動生成を搭載しなかったのは、定期的に楽しんでほしいが為の苦肉の施策かもね
ある一定の期間が経過したら、例えばギアなどのアイテム関連や、コースパックを追加販売するとか
敢えてだとすれば時代性だと思うよ
アイテムとコースは追加決定してますね
次はかなり売上落とすだろうな
ゴルフクラブがあるけどね
まぁだからみんゴルは負けるんだけど
刃豚の捏造記事見てくれば?
自分で探せない能無しのお前に記事タイトルだけ貼っといてやるよw
>【悲報】今日発売の『New みんなのゴルフ』、課金地獄でユーザーブチギレ!
いくらでも現実を捻じ曲げられる都合のいい理屈だなw
今時厨二病も大概にした方がいいぞw
育成要素があるから純粋な技量を競い合うゲームじゃなくなってやる気がうせるんだが?
お前練習なしでホールインワン狙えるの?すげーな
みんごる課金←捏造
豚が嫌われる理由だぞ
今必死に探してるのかな?w
さらに言えば何かボールも課金らしいな。才能もなければ課金もしてない人が才能もあって課金してるプレイヤーに勝てるわけないじゃん。同じ能力、同じクラブの公平なルールで対戦させろや
そもそもみんゴルは初期からキャラ毎に性能が違ってたんだが?
同意
格ゲーのランクマにカスタム要素つけるような愚行
捏造乙!
そんな対戦したいなら自分で対戦部屋つくってルールをみんなに徹底させりゃええだけやw
>>198
ゴルフゲー自体でみんゴルの上位互換があるしなぁ
しかしハンデキャップ設定くらいはあって然るべきでは?
あそこって本当に豚専門路線に変わるみたいだなw
FF15思い出す・・・
しかも別タイトルで本格的に創ってるようだし需要あるってことかな?
コレクタブルに直結するもんだから個人的にはストレスでしかないが
オープンワールドならではの遊びだと言われたらそれまでだけど
こういうレビューさせて
ネットレビュー面倒くせーわ
てユーザーに思わせるのが
ゲーム業界の狙う所だろうな
レビューなんかどうでもいいという流れに
持っていきたいんだろう
クリエイト当然君、負け惜しみですかw
個人的にはスタート直後の蜘蛛の子散らすようなわらわら感が結構好き。
カートで移動しようとしてゴンゴンぶつかるとか
いきなりワープ消費して一人だけ違うホールからスタートしてる奴がいるとか
考え方が色々あって感心するわ。
少なくとも作りたてのキャラと育てきったキャラがマッチングするのはアカン
とんだクソゲーだよ
あんなんごみ
本物のゴルフはみんGOLだけなわけよ
腐れニンテンドーのマリオゴルフとかあれもゴルフの真似事やってたみたいけどあんなんママゴトやわ
分かったかよ腐れニンテンドーガイジくたばれ
ならノーマルクラブ縛りよろーってすれば良いだけやで
まあ釣りとゴルフは大人の趣味みたいなもんだし
みんゴルに関してはユーザー層と合ってんじゃない? FF15とか他のゲームは知らん
自分は人数多いときは一つのホールで延々とポイント貯めてたりする
俺も得意なとこずっとやってるわww
クラップハンズのTwitterアカウントとかあるから要望してみるといいかも
育成要素なんて知れてるけどな
時間が経てばそれなりに遊んでる人はみんな能力一緒になってるよあれ
まあ、ゴルフは丁度池あるしなw
うさぎの着ぐるみ使ってるやつは100%変態だと俺は思ってる
ならではではないやろ
JRPGには大量にある要素やし
全部ウサギにするとキモイことになるけどw
課金キャラとか隠しキャラが強すぎてそこで差が出るゲームになっちゃうしな
今回のみんゴルはオンライン周り以外はちゃんとしてる方
上手い人との差が広がるだけだし結果変わらないんだが?
え?上手い人と同じ能力値のキャラで勝負してもどの道勝てないじゃん
もしかしてキャラの成長は下手でできないけど技術力だけなら上手い人には負けないとか思っちゃうの?
カスタムクラブもJI出せなきゃ宝の持ち腐れだわ
はい?だから下手な人がクラブ成長させても、上手い人もクラブ成長させたらプラマイゼロで変わらないだろと言ってるまでだが?何が文句あんの?
あれは嫌いじゃなかったからやってほしいけど
最初に文句言ってきたのはお前だろアホか
うざいなこいつ
何コイツ?
みんなお手手繋いで一等賞が好きなタイプの人間?
ほんこれ
??
どうやったらそう読めるのか意味不明なんだが
課金で飛距離が30yや50y伸びたからってpar5を1オンできるようになるわけじゃないだろ
みんゴル6の重課金が叩かれまくったらから
今作は課金緩いんですわ・・
She represents Russian government.
Shinzo Abe mediated them.
Abe announced financial support(5 Billion Dollars) to Russia.
Shinzo Abe Affirms Burma Government Policy.
| Violence in Charlottesville |
Donald Trump Defends White-Nationalists(Racist). Shinzo Abe Agrees With Him.
PAR4でワンオン狙えるコースは少し増えるかなって感じ
らしいらしって、ろくに分ってないのに批判すな
こういうレビュー続けるの応援しますよ
頭悪い奴来たw
何かわからなくて調べたら韓国ゲーかw
さすがぶーちゃん母国のゲームには詳しいなw
37%くらいだわ
デイリー見てたら60オーバーもいて驚愕する
そりゃステマだよね
はちまだもん
俺は50%ちょい
60オーバーは凄いな
自分は毎回45前後だな
従来だとやや下がるな。
ゲージ消失はきついw
ミドル・ロングのティーショットは使わんホールも結構ある
みんゴルを持ち上げている連中が気持ち悪過ぎる。
>>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9>>10>>11>>12>>13>>14>>15>>16>>17>>18>>19>>20>>21>>22>>23>>24>>25>>26>>27>>28>>29>>30>>31>>32>>33>>34>>35>>36>>37>>38>>39>>40>>41>>42>>43>>44>>45>>46>>47>>48>>49>>50>>51>>52>>53>>54>>55>>56>>57>>58>>59>>60>>61>>62>>63>>64>>65>>66>>67>>68>>69>>70>>71>>72>>73>>74>>75>>76>>77>>78>>79>>80
パンヤって1997年以前からあったのか、そりゃすげえ、馬鹿じゃねーの?
ばっかじゃね
ゲームも買わず犯罪犯すニシくんがなにか言ってるよ
買ってない豚が捏造してんだろw
しかもかなり評判悪いみたいだし
買うとしても2からかな
今後も期待してまっせ
キャラクリもゲームも上手いから楽しい
これとは別ラインで昔のみんゴルっぽいゴルフゲーム、余所でもいいから出ないかなぁ
でもいつものクソみたいなTwitter切り貼り記事じゃないから面白かったけど
ライター()とかいう切り貼りするだけの奴らみんな辞めればいいのに
どんどんレビューとかやってくれよ
カスタムクラブはゲーム内アイテムの宝石ってので修理可能なんで課金必須じゃない
あと課金のボールなんてもんは存在しない
いつものクソ記事に比べれば遥かに良いよ
もっとこういうの増やして欲しい
めっちゃアンチに騙されてますやん
今はカスタムクラブをゲットした位までだけど
オンの大会はもう少し軽くなって欲しいかな
シビアな操作が必要な時には影響していないけど、並走しているメンバーがワープするのはちょっと見苦しい
あまりに前提条件を並べすぎ
単純にみんなだれでもの意味が抜けてる時点で頭固すぎんだよ。
ツイッターまとめよりこういうレビュー記事の方がずっと面白い
概ねいいゲームだけど課金周りが相変わらずクソなのが残念だわ
ゴキちゃんこんなので満足なの?www
ネットのネガキャン評価やレビューみて、そう思い込んでるのかは知らないが、それじゃ主体性のないただのアホだよ。
そういうのはジャンル問わずにクソグラな任天堂ハードに言ってやれよ。
はいエアプ豚
オンラインランキングなんか相当上手くないとランクインできんし、それをおまけと捉えるかどうか
元々オンラインはおまけだし
タイミング不自然すぎ
ま と め て
どこがステルスしてるねんアホども!
自前で書いてる記事はほぼ宣伝やから
そもそもPS4ユーザーにそういう層が少ないから爆死してるわけだが
オンラインは、ぼっちには辛い!6みたいに大会があったら良いけど
昨日は対戦部屋に入ったら、無言で途中で辞めていく人ら居てて最悪。
本当みんなじゃないよ~ゴルフとしての完成度は高いけど
まあ自重しないけど
ふつうにゴルフさせろよ・・・w
「遥かなるオーガスタ」みたいな実在コースのゴルフゲームやりたいわ。
ライセンス料高そうだし、もう昔みたいに出せるメーカーが無いんだろうなぁ。
それな
全員同じ能力じゃないと「みんなの」じゃないとか文句いって
ハンデや豊富な色物ルール、スロットなど、それこそ「みんなの」部分はスルー
第一印象だけで終わりまで行く典型
対人は育成レベル関係なく、状態を全員一定にすりゃええのに
シナリオキャラはもうちょっと作りこんでほしい
MAXと素ではそりゃ全然違うけど
少しぐらいの育成レベルの開きではそんなに差が出るほどじゃないよ
どうしてもというなら、ハンディキャップで調整すればいいだけだしね
長すぎるし全く面白さが伝わってこない
何となく伝わったのは「面倒くさいゲーム」
正直オフプレイは特に文句はないが、オンラインに関しては確実に前より劣化してるよ
家に人呼んでプレイする機会なんて少ないし、フレンドもほぼやってない
オフ勢だからストロークで練習しかできないわ
苦手な天候、風向き、パットをぶっつけ本番でやるのはキツイ
こんなに厳しかったっけ?今までのシリーズ・・・
まあ控えめに言ってシリーズ最高傑作だわこれ。やめどきが見つからん。
ゴルフだけやってるとだるくなりそうなところは
キャラクリ用のパーツを入手するっていうモチベーションがつないでくれるから
ゴルフに疲れる→コイン拾ってキャラ弄る→できたキャラでゴルフする→楽しい→以下無限ループ
って流れが止まらない。よるくに2が個人的に残念だったところを綺麗に埋め合わせてくれた。
マヂ最高
昔やってた時とテレビが違うんじゃないか?
ゲームモードのない遅延の大きな液晶だと昔と違って感じるかもだ。
オープンコースに出て個々のホールで好きなだけ練習すればいい。
オンラインに出ても、部屋に入らなければ他人関係ないぞ
エアプでネガるにしたっていくらなんでも不勉強すぎだろww
他人と繋がれないコミュ障じゃなく、
他人が目の前にいると何かしなきゃいけないって強迫観念に苛まれるタイプのコミュ障。
いちいち余計な行動が多くて、平和に進行しているコミュニティをぶち壊すタイプ。
クラブ完全破壊(想像以上にクラブの持ちが良い為、現状不明)までには当然100個以上稼ぐことも容易
デイリーコース巡りちゃんとやれば1日宝石約20~30個稼ぐことが可能(所要時間は30分程度)
壊れて修理することを見越しても課金する必要性はほとんどない。
課金はあくまで理論値改造目指したい暇人か時間が惜しい人だけすればいいようなもの。
石が必要になる頃には、確定で1日28個手に入るんだから
普通にプレイしてて足りなくなることなんてありえないよなあ…
どんだけいいかげんなプレイしてるんだって話にしかならない┐(´д`)┌
作りすぎぃw
オンラインの出来がいいキャラコピーしまくってたら枠満杯になってたわ
キャラ枠に置いとくとホームに出現する仕様結構いいよね。
コピーは持ってない服の購入のためにしかやってないから枠ひとつだけ空けてて
あと15枠全部自キャラで埋まったさ・・・
キャラ作成細かいパーツの拡大とかにこだわりだしたら大変すぎてメイン1人で力尽きた身としては尊敬するわ…。
わかる。
でもまあ、どうしても気になるところが残ってしまうのはしょうがない、と割り切ったほうがええよー
どうせなら、一つのキャラをずっと弄ってるよりいろんなのをいくつも作ってみ
雑~に作ってたつもりのキャラが突然会心の出来になったりするぞw
期待してたのにいらない
システム改悪の運ゲー、大会もなくす改悪、カスタムクラブに左右されるクソ課金オンライン
全コース遊びたきゃ課金、バグ、全体的にオン要素も環境もクソ、しかしオフ要素なんて無いも同然
海外での大爆死がクソゲの証明、日本の半額程度の定価でも売れてない。日本人はバカにされすぎ
このゴミが初週10万も売れちゃいけなかった。ワゴン980円でも買わない方がいい欠陥だらけ作品
これ持ち上げてるのは間違いなく業者やゴキ、みんゴルを終わらせたのはソニー自身
キャラ能力は固定で後はクラブやボールで長所を伸ばしたり弱点を克服したりという感じで良かったんじゃないかな?
FPSみたいにある程度公平な条件で対戦したかった
オンライン部分は〜とかって濁してある感じ。
偉い人にソニーから金貰ってるの丸わかりだ…
あーあ、寝たくない日に限って寝なあかん時間が来るのが早いンゴ?
(ツミブカイ)NHKサン、ショウガクセイノチチユレナワトビヲホウソウ JSノオッパイスゲェェェェェwwwwww
「はちま起稿 20020806 【罪深い】」
これをグーグル検索してCACHEDページを選択したら見られます。
ちょっとやる気になれない。