フェネックのサンドスターが…
ブシロードなどが開催してるアニメや漫画など日本コンテンツを海外に伝えるイベント「C3 CharaExpo」
日本企業が幹事であるため安心できるイベントである。
今年もシンガポールで開催され、普段日本に来れない海外のオタクたちが
こぞって参加し、『けものフレンズ』が好きな世界中のオタクがフラスタを送ったのだが…
thank you Singapore?☀️
— 尾崎由香 (@yuka_bushi) 2017年9月10日
I'll be back‼️ #charaexpo2017 #けものフレンズ pic.twitter.com/1V6GSIhzpF
シンガポールでCharaExpoに来てくれてありがとうございます!私を嬉しくなってさせて、すぐに再びシンガポールに帰ってほしいです! pic.twitter.com/1xlZfRQZ4m
— asaphRiko@CharaExpo (@asaph_ho) 2017年9月10日
イラスト間に合わなかったのか何なのかわからないけどほんと草#CharaExpo2017 pic.twitter.com/MFkZlfsdNC
— 岸田シロ (@kishida46) 2017年9月9日
本当に間に合わなかったよ pic.twitter.com/Z9TQcCz6ue
— 古港xxy@9/9-10CE/STGCC (@oldpier) 2017年9月9日
最初は「都合により」のようなメッセージを書くつもりだが、「写真を使ったら??」と提案して、メッセージよりよく効くとみんながすぐわかっちゃったから採用 pic.twitter.com/IA8JPgOe4W
— 古港xxy@9/9-10CE/STGCC (@oldpier) 2017年9月9日
フェネックだけ作画が間に合わず、セルリアンに遭遇したことにしようとしたが
「実写を使おう」という話になりサンドスターを与えられる前のフェネックを使った結果
日本からも注目を浴びるという、人間万事塞翁が馬を体現した話に
「実写を使おう」という話になりサンドスターを与えられる前のフェネックを使った結果
日本からも注目を浴びるという、人間万事塞翁が馬を体現した話に
反応
超絶作画
フェネック(サンドスター抜き)
フェネックの密輸事件の記事見たばっかだからクソツボった
セルリアンに食べられてしまったのだろうか……
完全に実写だこれ…
若干ゃ草
どうしてこうなったw
イラストのレベルはめっちゃ高いだけにより面白いw
むしろ、3人にこの画像通りのポーズをして本宮さんにフェネックボードもってもらった画像あげてほしい
フェネックちゃんだけ サンドスター切れのようですね…
フレンズ化する前なんだよ
フェネック原作やんww
【Amazon.co.jp限定】けものフレンズ コミックアラカルト ジャパリパーク編 その2 オリジナルアクリルスタンド付限定版 ※2次予約/受注受付は8月31日(木)18:00まで!
posted with amazlet at 17.09.10
KADOKAWA (2017-10-02)
売り上げランキング: 7,440
関連する記事
邪神だぜ
記事タイトル書き間違えたのか
はやく論破しろよ(^^)v
疫病神
コメ稼げないんじゃない?
全員動物写真でもよかったぐらいだ
フラスタとかフェネックとかなんなの?
ここはゲーム記事まとめる所じゃないの?やらおんなの?
○フィーーーーーーーーーーーニック(英語)
She represents Russian government.
Shinzo Abe mediated them.
Abe announced financial support(5 Billion Dollars) to Russia.
Shinzo Abe Affirms Burma Government Policy.
| Violence in Charlottesville |
Donald Trump Defends White-Nationalists(Racist). Shinzo Abe Agrees With Him.
この神手札で7ターンで20点オーバー出せる超越最高だな
ネフティススリーブだからネフティスかと思ってたらアグロ…
相手さん後行だからヘクター出せず…ありがとう任天堂
>>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9>>10>>11>>12>>13>>14>>15>>16>>17>>18>>19>>20>>21>>22>>23>>24>>25>>26>>27>>28>>29>>30>>31>>32>>33>>34>>35>>36>>37>>38>>39>>40>>41>>42>>43>>44>>45>>46>>47>>48>>49>>50>>51>>52>>53>>54>>55>>56>>57>>58>>59>>60>>61>>62>>63>>64>>65>>66>>67>>68>>69>>70>>71>>72>>73>>74>>75>>76>>77>>78>>79>>80