Twitterより

働くためにオーストラリアに行くという美容師が話題に

週2回働けば日本にいる現在と同じ給料がもらえるという




























この記事への反応


すげえわかる
労働時間が圧倒的に短く、時給が高いので収入が超増える。
後、仕事内容とかもめちゃめちゃしんどいわけでもなく、日本ほど頑張って働かなくても普通に評価してもらえるから楽しい


給料が高い分税金や生活費も高いような気がするんだけどどうなのかな

実際に海外で美容師してるけど、今の環境は日本の倍以上給料が違うね。正直そこまでは珍しいけど。

海外の話はよく知らないけどこの国が劣化してきてるのは感じてるし、こうしたこともあるのだろう。

かつての先進国は確実に途上国化してる。
移民促進してないで今いる若い人たちにもっと報いないと本当に国が滅びると思う。


実際ドバイやグアムで日本人向けの美容師はかなり稼げるらしいな

チップ制のところは本当に稼げる。特にシャンプーとかマッサージ担当はよいサービスをするとめちゃくちゃもらえる。

インドネシアでも駐妻の皆様の美容師需要は高かった。日本で下積みが長い美容師さんはスキルと収入アップを狙って海外に行った方が良い。

週6で働くとするなら、単純に3倍になるんだね……。
日本よ、若者にお給料を!


オーストラリア住んでますが、在豪日本人はやっぱり日本人の美容師に切ってほしいので、お客さんはつきますよね。最近日本の美容院も増えてきています。そしてやはりこれが適正価格か、と思いますが日本よりずっと高いです。

オーストラリアは確か数年前に話題になってたよね。日本の有名店舗の人が開拓してるって。まぁ日本に戻ってきて保護を求めないならいいよ

何で日本てこうも人材を軽視するんだ 労働家は奴隷じゃないんだぞ 酷い話だと労働家が労働家を扱き下ろすとかいう意味わからん場面まで

日本の美容師は一定以上のレベルがないと免許が出ませんからね。同じエントリーレベルと言えども海外とはレベルが全然違う。だから海外に行っても通用するんですよねー。

控えめに言っても日本終わってる以外の言葉が出てこない










物価の違いを差し引いてもオーストラリアの方が楽に暮らせるんだろうな・・・

日本から優秀な美容師がいなくなってしまう