記事によると
・政府が「電波オークション」導入を検討していることが11日、分かった
・電波オークションとは電波の周波数帯の利用権を競争入札にかける方式
・経済協力開発機構(OECD)加盟国の米国や英国、フランス、ドイツなど先進国で実施されている
・日本では原則、総務省が審査して選ぶ比較審査方式が採用されている
・27年度の電波利用料金の収入は総額約747億円。主な通信事業者やテレビ局の電波利用負担額は
NTTドコモ約201億円
KDDI約131億円
ソフトバンク約165億円
NHK約21億円
日本テレビ約5億円
TBS、フジテレビ、テレビ朝日、テレビ東京約4億円
・旧民主党政権時代もオークション導入を検討していたが、当時野党だった自民党の反対などで審議されずに廃案となった
・政府が「電波オークション」導入を検討していることが11日、分かった
・電波オークションとは電波の周波数帯の利用権を競争入札にかける方式
・経済協力開発機構(OECD)加盟国の米国や英国、フランス、ドイツなど先進国で実施されている
・日本では原則、総務省が審査して選ぶ比較審査方式が採用されている
・27年度の電波利用料金の収入は総額約747億円。主な通信事業者やテレビ局の電波利用負担額は
NTTドコモ約201億円
KDDI約131億円
ソフトバンク約165億円
NHK約21億円
日本テレビ約5億円
TBS、フジテレビ、テレビ朝日、テレビ東京約4億円
・旧民主党政権時代もオークション導入を検討していたが、当時野党だった自民党の反対などで審議されずに廃案となった
この記事への反応
・ぜひやってくれ。
・さ〜テレビの政権叩きが加速するぞ。こんな美味しい利権そう簡単に手放さないだろうね。お友達だったとしても、オークションなんだから安く売り払われることはないんじゃないの?現状を維持する理由にはならない。
・テレビ局なんかこんなにたくさんいらないから、もっとネット用の帯域に割り当てて欲しい
・膨大な税金で整備されたインフラをタダ同然で独占とかあり得んわな。今まで放置してたのが不思議なくらい。
・ドコモやらソフトバンクの経常利益はいくらなんですかねえ。
・サイバーエージェントがAbemaTVに1年で200億投資してると思うと、テレビ局ってスーパー格安で電波を買ってるんだな。
・TV局が既得権益と批判される1番の分かりやすい理由がこれ、たったの4〜5億しか払ってない。日テレの2016年度経常利益は581億円ですよ
・電波は国民の財産。タダ同然でお台場なんちゃらやサカスだの自局のコンテンツを宣伝しまくる局には鉄槌を下すべき。
・マスコミ、特にテレビの報道の仕方を観察するのに良さそうな案件
・テレビ局電波が4〜5億円で買えていたことに驚いた
・日本は借金だらけだからな、
電波もオークションして財政健全化させよう(´・ω・`)
・これ、マスコミどーすんのかな?廃案にさせるために全力で安倍政権潰しに行くか、白旗あげるのかどっちなんだろ?
・今頃電波オークションで権利落としても旨味あるのかと思ったが、数億円程度ならそりゃ引く手数多だよなあ。
・兆単位の財源が見込めるし、電波利権問題の解決も図れるし、いい事しかないんで是非とも実現して欲しいな!
電波利用料(でんぱりようりょう)とは、電波の適正な利用を確保するため、電波法に基づき総務省が無線局の免許人から徴収する料金のことである。
日本以外の外国では、競売でライセンスを販売する方式と、金額を政府機関や審議会で決定する方式がある。
電波オークションとは、周波数帯域の利用免許を競売で電気通信事業者に売却して事業を行わせるものである。有限な公共財である電波を有効利用するための手法である。オークションの方式には様々なものがあるが、1回のオークションは一日から数か月の期間で公開入札形式で実施される。
テレビ局は社員・退職者に他の業種とは比較にならないほど高い、40代には1000万円を越える給与・100万円を越えるボーナス・入社から退職まで手厚い福利厚生があるため電波利権だと批判されている。元NHK職員のの池田信夫は放送法の「政治的中立」という規定はUHF帯だけで30チャンネル以上割り当てられる周波数を7局の寡占しているからこそあるのだと述べている。電波利権を告発した本を出版した以降に突然テレビ局にほとんど招かれなくなったことやクロス・オーナーシップから新聞も電波利権の発言だけは意図的に報じないとして、『「言論の自由」を振り回して、正義の味方を気取るのはやめるべき』と日本のマスコミの欺瞞を糾弾している。2013年のテレビ局の事業収入がNHKが6517億円、フジテレビが3468億円、日本テレビが2277億円である。企業でいう「仕入れ」の電波利用料はNHKが18億7800万円、フジテレビ系が3億9920万円、日本テレビ系が4億3260万円で、事業収入に占める電波利用料はNHK0.28%、フジテレビ系0.11%、日本テレビ系0.18%でテレビ局は確実に大儲け出来る仕組みであることや電波利用料自体が自由化された際の市場価値に対して不当に安過ぎるため電波利権と批判されている。
電波オークションを導入すると税収が大幅増
通信事業者とテレビ局の電波料金ってこんなに差があるのか・・・
【PS4】仮面ライダー クライマックスファイターズ プレミアムRサウンドエディション【早期購入特典】PlayStation 4専用オリジナルテーマがもらえるプロダクトコード(封入)【期間限定生産版 早期購入特典】 スペシャルデザインクリアシート(7種セット) 特製スペシャルボックス仕様 【Amazon.co.jp限定】ゲームで使えるアバターカスタマイズアイテムが手に入るプロダクトコード 配信
posted with amazlet at 17.09.12
バンダイナムコエンターテインメント (2017-12-07)
売り上げランキング: 3
売り上げランキング: 3
おかげで数十年間、各局、ライバルのはずなのに
平均年収1200万円を守るために
なあなあやん
ほんと死んで
必死にまたテレビはいいもんだと芸能人とかが言うんだろうな
この際外国人株主比率のグレーな部分も正した方が良い
本当は047なのになぜか利権で1chを使ってるっていう。
電波オークション開始前にNHKを047にして、本当の1chは割り当て上は空席だから、
それをオークションにかけたら税金は0%に出来るかもしれないっていう。
反日NHKは047にしろよ。
放送法でそれはないけど
すでに各局には・・・外資が・・・
先にNHKを完全国営化か完全に他の一般企業と同じ扱いにしろ
なんかなあ・・・
ぬくぬくやってんなよ
これなら民進党は賛成してくれるねw
自民はこういうのばっかり
30年遅いけど
政権交代直後も検討してたわけだが。
何度目だよ。で、いつやるんだ?
そりゃするだろ?
なんで草つけるの?
でもマスコミによって潰されそう
まだまだテレビに扇動される層は多いからな
てか今までなんでやらなかったんだよと
外資が入る、ではなく
外国企業が直接経営できるんだよなあ。
特区での規制緩和は伊達じゃない。
つい最近、水道の外国企業参加認めたし。
アナウサー含め社員が在日どころかモロ外国籍の社員に総取替えになることも
中国で流してる反日映画がそのまま日本のお茶の間へ・・・
日本を浄化してくれ
と言うか、なぜ「キー局」とやらでテレビ放送が独占されているのか?
それをぶっこわせばチャンネル数は劇的に増え、様々な番組が登場するはず。
一回ゴミ掃除は必要でしょ
ぶっこわせー
既存の放送局には一度手を退いてもらうしかない
いまのマスコミは日本国民の敵でしかないもの
その後のことも考えないと
中国の方が金あるんだから
アカ、反日にとって有利な状況に持ち込めちゃう感じ?
これって金さえ有れば外国企業が入り込めちゃうとか無いの?大丈夫?
獣医師も民主時代は賛成してたんやで・・・
アイツらアホだから自分のしてる意味を理解していない(正解には反日売国なので日本の正常化に反対している)
日本でも競売によって毎年平均で数千億円の収入になると推計。
経済評論家の上念司氏は
「電波は国民の共有財産だ。携帯電話事業者に比べ、放送局の電波使用量は低い額に設定されている」と指摘する。
マジで安いよな
もうすでに民主党政権時に民主党が出したアイデアを自民党が法案として出したら民進党は反対したって前例があるからよ。
やっぱ一度死ななきゃ駄目なんだよ
自浄能力もなくここまで取り返しの付かない状態にまできたら
なにも残さず全てリセットしないと
生まれ変わりにはならないですよ
安倍政権が種子法廃止したこととか、
ニュースにすらならなかったもんな。
生活と国防に直結するのに。
民主党に不利な報道ばかりがなされ、自民党に不利な報道がなされないのはこれが原因だわ。
TBSとフジは潰れろ
すべての電波で、使用料は747億円
米国
3波を競売にかけたら、5兆円で落札
むしろこれからは電波で放送しなきゃいけないのが重荷になる。
ネット放送で事足りるから。
当時の民主党は、自民党がやらなかったことをやろうという機運が強かったからな。
あの時代でも、電波オークションに関しては肯定的な意見も多かったし案は出してたんだが、既得権益側の自民党からすればちょっと待てという話になって結局うやむやのまま終わった。
電波オークションに反対してマスコミに媚を売ることを優先したのが自民党。
どちらが反日?
どちらが売国?
火を見るより明らかだわ。
全部携帯の電波に割り当てればいいのに。
そこからテレビのコンテンツはネット配信すればいい。
捏造まできたらもう駄目だろ
国民の財産である電波を利用してて国民を蔑ろにしたツケ
あたらしく参入する企業には経験者は雇わないでほしいものですね
小学生かよw
電波が干渉しないなら300局でもええわ
ただでさえテレビ局が少なくて既得権益を一部ががめてるのに
変でも何でもないだろ。
民主党が愛国で、自民党が売国。
ただそれだけの話だよ。
ソースはツイッターだからなあ・・・
先見の明がある
これはお国の常識
国のメディア潰しが始まったというわけだ
国の飼い犬となったフジ、道を貫き通そうとする朝日
見ものだな
すでに公共事業入札やインフラ事業も
外国企業参入を許す閣議決定してる
安倍政権が外国企業を排除するわけない。
誘導されるのはまだマスコミの力が強いという証拠だよ
この状況が変わるのは正直何年もかかる
いまだにインターネットの情報ソースも大半はマスコミが提供したもので、それを流すがそれの反証
日本の政治はネットにはまだ慣れてないから、ネットに移行しようとすると絶対にへまをするので、まだ記者クラブなんかで縛ってるマスコミのほうが制御しやすいのだ。
怒るにしてもにしても、頭抑えて主張すればいいだけだから。
だそうですよ自民支持者さん。
日本、中国、北朝鮮、カンボジア、ブルネイ
ベトナム、ミャンマー、モンゴル、ルクセンブルク、アイスランド
ヤバそうな国はだいたい未導入♪
既に中国・韓国TVじゃねえか。
電波の自由化に反対した自民党のせいでな。
放送事業は放送法があるからさすがに厳しくないかな。
これをOKにしたらそれこそ大騒ぎになるぞ
そら取れないところから取ったら
ただの圧政やからなw
それ自民党にも全く同じこと言えるってわかって書いてるw?
これ非常にまずいと思うんだけど本当に外資規制ないの?
なんでみんなバカみたいに喜んでいるんだよ
日本のテレビはもう終わコンなりよwww
バブルを忘れられないテレビ社員はリストラに怯えなさいw
共産と組んで不祥事起こしてるパコリーヌ民進党とは大違い
官僚が反対してるんだよな
日本国民をいいように洗脳したいから
妨害が確実にあるからそれを阻止しないと
わからんよ。水道も種子も外資に売ったからね安倍政権は。
国民のためになる政策だしたの初じゃないかw
4-5億はないわwww
電波法すでにあるだろw
外国人、外国人が代表を務める法人、外国人が役員の3分の1以上を占める法人
外国人が議決権の3分の1以上を占める法人には、無線局免許状を与えない。
基幹放送用の無線局には5分の1を適用。アマチュア無線局・電気通信事業者の
無線局などには適用されない。
既に反日報道局だらけなんだから、規制で外国から守る必要はないわw
見なけりゃ消えるって事だからな
すでにTPPで切り込んでたけどな
馬鹿なアメリカのせいで失敗に終わってEUと組んでEPAに移った
携帯事業者からもさらに絞ってええで
これでもかってくらい放送しまくってたが...お前が見てないだけ。
審議拒否して廃案にしたものを拾ってくるなよ
みっともない
まああれだけ偏向報道されりゃあな
テレビ局の既得権益わ守る必要なんて露ほども存在しない
こういうとこネトウヨは怖いくらいスルーすんだよなあ
宗教団体並に統制が取れ過ぎてて不気味
そのEPAもTPP以上に相手有利の関税だしね。福島県産の輸入規制は結局あれから緩和されてないし。マジで安倍は外交だけはゴミすぎる。
海外資本に乗っ取られないようにちゃんと規制してね
なんだかなぁ
安倍の代わりできる有能なやつなんて日本にいないよ
放送業者の外資比率や従業員の外国人の割合って
安全保障以上の課題を民主党がスルーしようとしたからだよ
だから民進党は国会提出まではした、でも国会で議題にすることはなかった
民主党の議員なら大抵代わりを務められそう
テレビ業界の欺瞞に切り込んでたんだし
違う、国会で論戦が開かれることはなかった
政治家やマスコミを見てみろよ。日本国籍のスパイだらけじゃん。そんなザル法無意味。
どんな手使っても
経済を上げてる安倍の方が有能だっつーの
森友カケイで散々喧嘩売ったわけだし
まったくなあw
なにが朗報だよww
なら今と変わらないからええやん
いや、反日自民党が中・韓国の国益を考えて反対してただけ。
だからそれ誰だよw
いない議員のこと言っても無駄なんだが
なに一転だお前
あのとき民主は韓国中国に媚売りまくって
他の国から日本自体相手にされなくなったろ
民主は色んな事やろうとしてたが
やることなすことブーメランで帰ってきて
同じ民主内で反発が多く結局何も出来なかった気がしたな
何をするかを決めずに与党になったから
何も出来ないまま時間だけがたったという
もちろんその間日本経済は大打撃、円高で東芝やシャープはあの状態に
自民は・・・金欲しさかな?
次の年で景気バク上げの算段だったのに自民党に邪魔されたカタチだったような
民進党になって共産党とくっついた売国奴の党だよ
時代が変わったんだよなぁ・・・
旧民主党がぼそってつぶやいて何もできなかった案を
安部ちゃんはさらっとやってのけたわけだ
結局安部と自民が有能というだけ
KDDI 131億円
ソフトバンク 165億円
NHK 21億円
日本テレビ 5億円
TBS、フジテレビ、テレビ朝日、テレビ東京 4億円 ←優遇しすぎワラタwwwwwww
自民党の猛反対を受けてたからなぁ
はあ?w
本来ならすぐ回復する所を円高誘導して3年間回復させなかったんだよ
安部さんマジカッケーんだが
ポシャらなけりゃいいけど
バラエティーは糞wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。爆笑
民法がNHKみたいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。爆笑
反対してたくせによくいうよw
さらにその前の自民党の作り出した円高だしなぁ
外交で安倍より無能を見つけるほうが難しいんだが...
北方領土を捨てた、慰.安婦に10億、ミサイルには遺憾の意、バラマキ外交しても実利を尽く中国に横取りされる、トランプ就任後焦って緊急会談、竹島の提訴を取り下げ 、インフラを外資に売る...等ここまで外交で負の実績を残した人はいるか?
一時の閉塞感から民主党を与党にしてしまった時と似てた危うさがある
フジテレビが憎くてオークション導入したら中韓のもっと恐ろしい会社に買い占められる可能性がある
強行採決ばっかしてた民主党
自民党が断固拒否して潰した案なんだが...
はぁ?w
円高は民主党の主要経済政策(笑)なんだが?w
仮に1チャンネル50億円くらいで30チャンネルなら、1500億円の収入か。
上場企業の中で営業利益が1000億円以上の会社が100社近くあることを考えれば、30チャンネルに分散した上での50億円でも参入したい企業は出てくるか。
マスコミに総攻撃されて即発言を撤回する自称有能な民主党政権さま
Abemaがネット中継辞めて参入しそう
蓮舫「えっ!? ・・・そうですね」
当たり前じゃんw
中韓派の売国民主党の主導で電波オークションなんてできねーわw
やるなら自民党主導じゃないとwwww
国会で反対票を投じる議員を見てみたい
放送の価値は落ちたからね
時代やね
でも日韓友好を始めたのは自民党なんだよなぁ
まず北方領土は取れない
慰安,婦で世界から嫌われた韓国
ミサイルで遺憾以外やれることはない
バラマキ外交はどこでもやってる
トランプ予想はアメリカでもできなかった
竹島はメリットがない
インフラ外資売っただからどうなったの?
全部お前の負の主観だったなw
民主党政権の終了後も経済成長率がほとんど変わってない時点でそりゃ無いわ。
円高が一番酷かったのは麻生の頃だぞ。自民党も安倍以外全員緊縮派だよ。石破もそう。
2008年10月28日に日経平均株価は史上最安値6995円をつけててこの時は麻生政権時代だし。
電波放送枠を金で買って楽天テレビという自社放送局作って放送業界へ参入すればええんやな
自民党支持者は嘘つきばかりだからしゃーない
直近で水も農業も売り渡した実績を考えるとこれも売国の一環だろどうせw
何も反論出来てないじゃん君...そこまでして擁護しないといけないって大変だねw
自民党が考えなしに民主党の案に反対ばかりしてたから今の惨状を招いた
利権の甘い汁を一緒になってチューチュー吸ってたんやね自民党は
amazonとか来るんかな
フリー記者の参加がだいぶ認められるようになったけどな。
それに比べて自民党は本当に酷い。
「水道代すら対象になってないのに新聞にだけ軽減剤率」とかいう
癒着丸出しの法案には本当に失望ささせられたわ。
いつも以上に反論されて悔しいのうwww
自民党が国を売ろうとしてるなら戦うしか無いかも
議論しないから反対してたって上でも言ってるけど?
本当の売国奴は自民だったんだな
メディア「知る権利は人間が生きるための根幹だから仕方ないね。新聞に軽減税率は必要だよ」
自民なら期待できる
ただ日本資本に限りという文言はほしいな。
そしたらスパイ防止法も整備できるようになるだろ。
期待している国民は少ないという世論調査の残酷な結果
よかったねw
売上の半分が電波料とか?
はぁこれだから土方は
受信料も決められてるから職員の給料が下がる。
麻生が首相の時に金融危機が直撃したからな。その際に円が買われて一斉に株が売られた。
その後、補正予算を組んで景気回復に全力を尽くしている最中に政権から降ろされた。
これに関して麻生を責めるのは酷だろう。
もっとも今の麻生から、緊縮派っぽい発言が目立つのは確かだな。
財務省に篭絡されたのか、財務官僚を使いこなすための方便なのかはわからんが。
麻生政権は税収より遥かに多い予算編成したり民進党顔負けの無能政権だったし酷でもない。実際すぐ降ろされたし。311でも麻生政権の数字を下回らなかったしね民主党政権でも。
民主が仕事してたことと
それを邪魔してた自民の過去がほじくられるってだけでも
政権交代した意味あったなw
やっと資本主義的な参入経路が出来るな
これ反対する奴は売国ど!
寧ろよくなる可能性まである
海外じゃ当たり前。
審議すらされてないようなのは最初からやる気ないんだろ
番組は制作会社に安く発注し、企業にはCMを流す権利を高く売って稼ぐ
こんな楽な商売はない。
それもこれも電波をタダ同然で使えるから
人の人権を垂れ流して金にしてるだけ
スッキリしようぜ
電波買っても、視聴率とれる番組を制作していくことがいかに大変か
まして毎日1日あたり十何時間分も制作し続けていかなきゃいけないんだぜ
どうせ数年後に撤退だろうよ
あほらし
おっさん達が考えた寒いお笑い番組永遠と流されるよりはいいわ
島国精神ジャップは滅べ
これは世界と戦っているゲームファンの総意である
働けよ
なにニートぬくぬくやってんだよ
今の政権は特区で緩和するのが目に見えてる。
電波という権力もこれでちりじりになるね
そしていい番組を放送するところだけが生き残る
電波戦国時代の到来や
中韓の暴走は外務省の怠慢、生活保護費連発は厚生労働省と、日本のキャリアは反日クズばっかりなんだよね
マスゴミは潰すべきだろ
放送法で無理
特にBSの24時間ショッピング枠
と思ったが今の捏造報道なら変わらんかもっとマシかも
受信料で反日番組と韓流ドラマと芸能バラエティしか作れなくなった犬HKと
障碍者をダシにした感動ポルノで芸能界利権特番24時間テレビのゴミ売り日テレと
ジャニーズと癒着し司会者までゴリ押しし情報番組を量産する極左のテロ朝も潰れろ
吉本と癒着する吉本担当者のいるテレ東は解雇を
MXはマツコデブッ屑を下ろせ
いままで改められなかったってことは、どうせ利権べったりでしょ
もう地上波テレビは停波して通信用に帯域を明け渡した方が国民の利益になるわ
by Wikipedia
ふざけんなよ。消費税より先にこっちやれ!
民進党は昔からクズだな。
民法はCMだらけに
日本国籍ってなんだ?会社に日本国籍ってあるんか
日本テレビ約5億円
TBS、フジテレビ、テレビ朝日、テレビ東京約4億円
やっす
はよ潰れろ
テレビより携帯代の方が俺らは払ってるんだから、携帯会社の競争を高めるためにも地上波電波は通信用にした方がいいわな
マスコミの権力の監視はネットによる市民オンブズマンの方が機能してるし文春にまかせたらいいんだし、ほんと放送局は無駄
テレビ見ないからどうでもいいな
↓ ↓
「普通に考えて政治家が口利きしてる」「森友問題じゃなく森友事件ですよ、事件! 捜査すべきだ」
「8億円も値引くなんてあきらかにおかしいじゃないか、どう見たって特権」
「関係機関が何でここだけこんな信じがたい特典を与えたのか?」「天下りで千葉科学大学(加計学園)学長に就任した木曽功(元内閣官房参与)は断罪に処すべきだ」
山口敬之氏、 紗倉まなへのフォローを外してしっぽ切り。 安倍晋三の「腹心の友」加計学園・加計孝太郎
懲罰足立康史選挙違反セクハラ足立康史パワハラ
DHC/\安倍晋三記念特別支援学校/\萩生田BBQ/\4714/\豊洲築地/\安倍晋三/\増木重夫/\2020tokyo/\apahotel
( 赤尾光治 平野滋紀 042―321―1359 )
日本資本て事やろ。
自民党絶賛するわ。
>>275
まぁ、そこの部分は現行法変えないほうがいいだろうね。
Wikipediaは編集履歴が残る。
それは9月12日に慌てて編集で追加された記述だけれど、あまりにも内容が稚拙で笑えてくる。
企業が入札するのに何で外資比率ではなく「国籍」が問題になっているのか。
それがおかしいと思うだけの頭もないのか。
民主党が気に入らないからってWikipediaにまで迷惑をかけるなよ。
ニュースになるだけメディアの情報統制が弱くなってきた証左か
今のテレビは酷すぎ
テレビ局が赤字を出し始めたからわからんぞ
つか電波使用料が異常に安いのに儲けが出ないって効率悪過ぎだし無駄じゃん