関連する記事
iPhone Xのあの部分にツッコミが入る
本当に?
いかんでしょ
どういうこと?
画面明るくしてみろ
せこいことしやがる
うまい具合に隠れるようなスクショ使ってて草
ゲームもやりやすそうやなw
やっと理解したわ
なんやこのクソデザインwww
ぶつかってるの草
この出っ張りのせいで操作できないゲーム出てくるだろ
林檎「ゲーム作ってるやつらが合わせるやろ 」
全てがスクリーンやぞ
やめたれw
すぐ右がスクリーンじゃないんですがそれは…
これゲームで左に押す所あったらどうなるん?
これならホームボタンもそのままでよかったんじゃないの
元ホームボタン部分が押せなくて試合に負けたとかあったら荒れそう
さ、さすがにそこらへんのことは想定してるはずだよね
冴えない彼女の育てかた♭ 加藤恵 水着Ver. 1/7スケール PVC製 塗装済み完成品フィギュア
posted with amazlet at 17.09.12
グッドスマイルカンパニー (2018-07-31)
売り上げランキング: 70
売り上げランキング: 70
何の問題もない
よくこんなんでGOサインが出たな
プロダクトデザインってのは使用感も込みなんだよ
ギャラクシーステマのチョんが立ててる定期スレだぞ
パーフェクトジオング整備士「(足は)まんざら飾りでもなかった」
でも今回見た目とか売りがシャオミとかのチャイナスマホみたいになったよねw
林檎信者は普段見下してた相手の背中を実は自分たちが追いかけていた立場だとわかって
今どんな気持ちなんやろなwwwwwwwwwwwwwww
ブランドでなんとか持ちこたえてるのにな
こんなのよりSE値下げのほうがニュースになるんだからw
それなら左右黒くすればいいだけやん
右側にしろよ(´・ω・`)
3万くらい安い これより
ソニーェ…
ほんま、もうね
表示するか否かは( ✌︎'ω')✌︎
?「爆弾と比較されても(´・ω・`)
正直開発者的には「メンドクセー」って感じだろ
でも256GB消滅したやん!
このデコまじでいらん 埋めてくれや
多機能一体型のナンチャッテゲームなんか要らん
結構前じゃね?
慣れなんだろうけど、画面にこの凹みがあるの美しくないわ
お前は買ったの?
ボタン廃止でドヤされてもね
フルスク自体は銀河だかにもうヤられてんだったよな?
俺、『物』じゃねーし
いやふつーに考えて縦横比が以前と違うから、以前のゲームは左右が切れた状態になるだけだよ。
あいからわずアイフォンにケチをつけたい連中ばっかりだな。
ラインかツイッターだよ
イレブンちゃん復活はよ!
つまらんことに騒ぎ過ぎなんだよ
そこまで画面の面積にこだわらなくていいのにな
全部のアンドロイドがフルスクリーンになってからそういうの言ってくれよ。
アンドロイドを買えばフルスクリーンなのか?って勘違いしちゃうだろ?
今までベゼルがあった事を想定して隅にボタン配置していた場合、
端に寄り過ぎて凄い押しづらくなる。
最も売れたPS2「おっ?そうだな」
ゲームするならまだiPhone8の方がマシやぞ
凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸
凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸
凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸
凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸
凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸
凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸
凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸
凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸
凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸
なお国内で一番落ち目なのは2番手さえ脅かされてるXperiaの模様wwww
見た目という面でも仕様という面でも
使用時を考えてないありえない面が多すぎるぞ
勝手に欠けてるところに表示されて困るみたいなことは発生しない
ネット機能付きPS4他現世代機『もうファミコンしか出来ないねぇ』
iPhoneも全部フルスクリーンにならないじゃん
真似る事はできるけど、生み出すことができないんだよなwww
ほんと恥でしかないわ、それを無条件に購入する日本人www
良いデザインのとこなんてないでしょ
ジョブズがいた時の林檎くらい
ギャラクシーもエクスペリアもクソダサいんだが
携帯出来る電話だろ?
何言ってんだ?
で
お前はなに人?
中国、韓国人『せやせやwwww』
ソシャゲやらない奴で何もカスタムしない奴にとったら中華スマホで多分充分
突然、頭湧いた理論出してきて草
きゅうにどうした?
林檎ユーザーが豚だけだと思うのは流石にアホすぎる
ゲームとスマホのシェア比べりゃ分かるでしょ
だといいですね^^
でもお前は存在価値すら無いじゃん
新型iPhoneいいな!欲しいな!って感覚が沸いて来ない
そろそろジョブズが復活するか?
無駄にカメラ性能なんてあげてもハイエンドコンデジにすら勝てないし
ハイレゾ興味ない自分にとったら全くいらない
どっか革新的なスマホが出せんもんかね
こんなの携帯電話とは言わない
ただの携帯ゲーム機
(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
違うぞ
ジョブズ「俺ならこんな糞デザイン認めなかった・・・」
だぞ
バッテリーが進化しない限りは大幅な進化は望めないよ。
性能と消費電力は比例するし、いくら省エネ頑張っても限界はあるよ。
いや、別にこれの事は言ってないが?
77が『携帯電話』とは?って聞いてるから
携帯出来る電話と言った訳で
4K30fpsでさえヒイヒイいってるアンドロイド勢はこうやってネガキャンするしかないんだよな
さっきからどうした?w
ホームボタンを無くすことを優先するために、この凹みにするって選択は絶対しなかっただろうな。
あれも出た当時同じようなこと言われてた
でも(゚⊿゚)イラネ
くたたん「PSPに文句言う奴がアホ、俺がルールだ」
iPhone派 まだ存在してたんだww
確かにこれは問題あるかもな
使ってみないとわからないけど
つーかスマホ自体ダサいでしょ。全然スマートじゃない
デザインだけなら二つ折りのガラケーの方がスマートだよ
機能的だし何より使用用途がデザインからはっきりしてる
まぁさすがにやれることの違いからスマホにしてるが決してデザインからスマホって選択肢を選んでる訳じゃない
昨日の為にデザインを妥協したのがスマホだと思ってるよ
ジョブズが激怒するデザインだな
4K60fps実現できてもすぐ画面割れるんじゃそれも活かせないわな
たらればに意味はない
ほら、レスポンシブ対応ってやつだ。
そこで商売したいなら
乗るしかない!このピッグウェーry
小波感
これは恥ずかしいwwwwwww
泥でもやってるくらいだし
この値段じゃ情弱すら目覚ますわ
ソースは?
ソース頼む
君は高い金出してライン ツイッターやってんのかよ
て、思うじゃん?
よく分かってんじゃん、スマホのコンセプトは数年前に完成している
体積重量の半分以上が電池で、ポータビリティと大画面を無理に両立させようと歪なプロダクトデザインに。
次はメガネ型ディスプレイだな、これはポータビリティと大画面をちゃんと両立できる
はみ出た角はベゼルとして無表示にするんだろ
netflixのやつ右見たら分かるだろ、黒潰しになってるぞ
ソースは?
誰に言ってんの?
これが売れるなら日本って景気良いやん金使ってないだけやんってなるな
ソースと言えばブルドッグソース
ガラケー「わいがやっとる」
iPhone6「電子決済対応やぞ」
ガラケー「わいがやっとる」
iPhone7「防水やぞ」
ガラケー「わいがやっとる」
iPhone8「ワイヤレス充電対応やぞ」
ガラケー「わいがやっとる」
賢いなん?見た目のスタイリッシュ?スマートさ?なん?
革新(笑)
普通にiPhone 8か8Plusにするわ
ファイッ
すまん、うちは○○(地元産)ソース一択なんだ
自動で画面サイズ調整されるから間違いなく邪魔になるで
だけじゃないんだよなぁ…
羨ましいだろw
ガラケーに比べてと言うよりノートPC持ち歩くよりスマートってことじゃね?
そもそも世界シェア的に泥のが上なのになんで林檎に合わせなきゃいかんのだ
マルチにしてほしければお前が合わせろ。で終わるよな
ああ、持ち運びのスマートさって事か…なるほど
こんなの許すわけ無いわ
JARO仕事しろ
OS側でスピーカーに被らないようにサイズ調整するに決まってんだろ
何イメージ画像一枚の揚げ足とって鬼の首とったようにはしゃいでんだよ
問題はそんな事じゃないんだって馬鹿は気付かんやろな
味覚障害乙
ゲーマーならカゴメ一択だろ
ディスプレイは四角にしとけやカス
そもそもジョブズがいなくなった
6からカメラがデベソになった時点で・・・
流石ベガパンクのモデルになっただけの人だわ
FGOにも英霊として実装決まったしなw
いずれこれが標準になるのだから
流行は常にアップルが作り明日
つまり、この形がスタンダードになってくんだよ!
おまえらのスマホ画面は無駄が多くて時代遅れ!
顔認証やらワイヤレス充電やら
さすがに
にわかw
まあ、皆が皆、同じアプリ入れる訳じゃないしな
毎度実用性に乏しいカッコつけなので、買って寝かしておく投資目的が正しい
新しいiPhoneが欲しいなら素直に8買いな
日本の標準ってほんとおっかしーよな
ボディサイズは7&8シリーズより小さくなって表示領域が上部のセンサー類並んでるトコ以外全域なんだから明らかに良くなってるだろ
上で指摘してる部分もメニューアイコンなら三本線の一端触れば開くわけだし・・まぁ見た目に被ってるのはスマートじゃないかも知れんが、こんなのアプリ側が次のアプデでアイコンの位置を調整すればいいだけだろ・・
お前の考えた最強の無駄の無いデザインってどんなんよ?
嫌だわ
赤外線付き顔認証やらワイヤレス充電できるスマホって既にあるんか?
死者を美化しすぎでしょ
失敗もいっぱいしてるよ
Apple Storeに行って修理相談
間違ってもドコモショップみたいなケータイショップに持ってくるなよ
アホか
まぁフルスクリーンじゃないとか発狂してるのは知らん
これはちょうどいいサイズだ
(こいつ突然何言ってるんだ・・・?)
iPhone6はジョブズが最後に設計したiPhoneだぞ
無能
あいつ死ぬ前に色々と残して逝ったんじゃなかったけ
知ってるけど未だ林檎買ってる奴こそジョブズの陰追ってる奴だと思ってるわ
もう実力で売れてた頃の林檎は無い。残ってるのはジョブズの残したブランド力だけ
日本でしか売れてないのが証拠じゃね?日本人って人種自体がモノの良し悪しよりブランド力で買う生き物だから
お前らのスマホ画面言うたかてワシはガラケーやで
Xは5.8インチあるしPlusいらないだろ
某何とか堂のゲームもそやな
確かに
任天堂が未だに残っている理由とかまさにそれ
段階を踏んでいくからこそ進化と呼べるから
やっと次世代iPhoneに期待できるプロダクトになった
お、おう?(コイツ、何言ってんだ?)
アプリ側で対応しろとか最近のAppleなら普通にやりかねないから怖い
そのワイヤレス充電が最大の問題だってここの馬鹿どもは気付いてない
マイクロ波によるクレイドル充電てのはワイヤレスとは言え充電器から10センチも離せない訳で
つまりこれまでの「充電しながら使う」が出来なくなったんだぞ
こんなはめ込み画像でワーワー騒いでるのは脳死したアンチと信者だけで、まともな奴なら表示可能領域より充電機構に最大の弱点があるのはすぐわかる
それは使いきった
もう今のデザイン等はオリジナルから引用したウリジナル
だから、さっきからどうしたんだよ?w
今まで通りライトニング端子繋いで充電も出来るんだし繋いだままやりたい人はそっちでやればいいだけ
もっと大きいのが欲しいの?身長2mオーバーとかなの?象皮病で手だけでかくなってるの?
スクリーンは8plusが5.5インチに対してXが5.8インチなんだけど・・
え?これ、コードぶっ指しないの?
任天堂の売り上げは7割海外とか言われてたが
酷評だらけのスプラは6割日本の売り上げだしな・・・
本当にこの情弱っぷりは恥ずかしいわ・・・海外ではとっくに廃れたポケモンGOやってるのも日本だけだし・・・
いやこれはパクらないだろwデメリットやでw
まともなのはiPodまで
6インチはほしかったな
リンゴ厨、あいぽん擁護に必死だなwww
パクるも何も既にサムスンのスマホが有機ELかつフルスクリーンタイプのもの出しているんですが
アプリでも黒帯にならないみたいだしイライラしないか?
誰もジョブスなんて言ってねーよ!
その6割の半分以上は隣の大陸国に流れてるだろw
それは無理あるわ。ジョブズがいた頃はAndroid勢がiPhoneのデザインをパクリに走ってたが、
今はAppleの方がAndroid勢をパクってる始末。
老眼乙
それはそれで任天堂が恥ずかしいだけなのと思ったより日本人騙されてないって事で朗報ではあるがw
不安しかない
ペリアもカッコよくは無いが流石に高機能面でも干渉してくるようなデザインはしてないぞ
勝手にデータ蓄積されて、どこでも画像から個人が特定される
見にくいというか、親指の付け根が当たって勝手に画面タップされてイライラする
使い勝手は過去最低だと思う
問題ないだろう
ゴリラガラス4を
はみ出して表示すんのかよw
ホームボタンがあるのが林檎端末の魅力だったのに
容量くそ食いそう
団塊Jr辺りの世代はこういう細かいことに煩いぞ
ボッタクリ価格
3年は遅れてる&結局使わなくなるからなwww
馬鹿でしょ
変態スクリーンやめて欲しい、四隅と片方が大きく欠けてて気持ち悪い…
コレは拡張したのでは無く、本来の画像を削った状態にしかならない。
アプリなら対応させればどうにかなるけど、
映画とか画像はフルスクリーン状態だと画像が削られるのが気持ち悪い
逆だ
ベゼルレスとか全てがスクリーンがまやかしで実態はベゼル扱い
端が切れて表示されない欠陥カメラのiPhoneXを使うのか
横だけどそれは一部の機種だけだろ?
そいつが言ってるのはたぶん、アイフォンがフルスクリーンだしたらアンドロイドが全部フルスクリーンになるって意味でいってるんだよ。
カメラの画質もスマホの中ではほぼトップクラスで。
デベソカメラだけは存在価値が意味不明だけどw
iPhoneXが商業的に成功しない限りそれは厳しそうじゃね
、(てん)
、(チヨン)
謎は解けた
問題はやっぱ横持ちだな。この切れ欠き感は慣れるのか。
これからiPhoneX対応のゲームが出てきたとき、そのゲームが両端をどう使うかを考えればいいだけ。
全部使いきるなら見切れてる箇所にボタンを配置しないデザインにすればいいだけ。
そりゃあ12万以上もするんだからカメラ性能はトップクラスじゃないとゴミだろ
そんなもん最低条件のうちだ
仮にiPhoneXが爆死したらXを意識したUIのゲームは出ないだろうがな
今のトップクラスはサムスンの何とか8だろ
もっと気にかけるべき事がほかにあるんじゃないのかな
あの時は少し縦長になったので、アイフォン4で作られたアプリは伸びた分の上下部分は表示されなかったんだよなアイフォン5に対応したアプリだけ伸びた分が使われた。
それとおんなじことが起きるだけだよ。今までのアプリは増えた部分は使われないから今まで通り。
増えた部分をどう使うかはアプリ次第。
DQNと糞まーんがよく使ってるイメージしかないから使いたくない
出目金カメラの方がよっぽど糞だわ
お前ら情弱すぎひん
アイフォンの場合はアンドロイドと違って新しいアイフォンが出るとほとんどのアプリが新しい画面にすぐに追随して対応する。アイフォン4→アイフォン5で画面領域が上下広がった時もそうだった。
この辺がアンドロイドと違うところで、アンドロイドでもしこういうハードが出てもそのハード独自の仕様ってことでアプリ側はほとんど対応されないんだよな。
間違って購入やらタッチした時に今までだとタッチIDの画面でキャンセル出来たが
顔認証だと一瞬で購入始まってしまう恐ろしさがあるな
気にせず使え、使えばわかるさ
いつなんどきも誰のチョーセンも受ける
アベノミクスで籠池ウハウハ
情弱はローン組まされるからまだまだバレんやろwwww
ストレンジャーシングス シーズン2があることに歓喜
似てるようで違うだろ
問題なのはサブカメラが通話スピーカーがフルスクリーン表示の邪魔になっているって部分
?
いやゲーム用に最大限のパフォーマンスを発揮できるようになって、
実性能は二倍にあがったとかなんとか言ってたけどな。
きっと崇高な意識でガマンしてくれるさ
だからそのサブカメラの左右に何も表示させなければいいだけでしょ?
その辺はアプリ次第じゃないかな。
出目金も裸で持つヤツ以外には何ら気にならないけどな
俺は7plusで背面にかぶせるタイプのカバー使ってるが、カバーの厚みで丁度レンズの出っ張りが相殺されてる
アップルファンの中には毎回新機種買ってる人もいるよ。
ふつーは2年おきだけど。
全部対応させてね、よろしく
そもそも出目金っていうけど、アンドロイドもカメラが飛び出てる機種は多いのにねぇ。
そう変わらないっていう(しいて言えば接点の劣化を気にしなくていいぐらい)
本当にワイヤレスなら10mぐらい遠隔で充電できないとね
それもうフルスクリーンじゃないじゃん
フルスクリーン詐欺だろ
両端にボタンがあるゲームなんて
そう多くないでしょ
「That Game Companyの新作ゲームはApple製品だけで遊べるよー」
「ARでこんなゲームできるよー」
意識してますやん
縁あって全然構わないんだけど
レイアウトをいちいち変更するのめんどくさいし、それが手っ取り早い。
ブックリーダーとかその辺はそうだろうね。
本気で言ってる?
そんなアホな仕様で出すのは中国メーカーくらいだよ
スマートがすっきりしているって意味で使うのは誤用なんだぜ
カメラの左右の部分なんて大した面積でもないだろ?
参考までにお前らは買うの?
裏面もガラスだっていう弱点
落としたら最後どこかが割れる
なので保護カバーなどが必須
笑っちゃうよね
充電しながら持って操作出来る方が良いと思うオールドタイプな俺がワイヤレス充電を嫌うのはそこやね
この人アップル信者かな
表示 させない だけでフルスクリーンには変わらん
表示 できない ならフルスクリーンではないがな
いやむしろ8が全然売れなくてXのほうばかり売れると思われるけど。
少なくともソシャゲで月に何十万とか使う奴には安い買い物だろうなw
国内に限れば裸でiPhone使ってる奴見た事ないから弱点ってほどでもないんじゃね
と言うか裏面もガラスなん?鏡面じゃなかったっけ
ぶっちゃけ8で十分
Xはホームボタンがない時点でAndroid端末と大して変わらないどちらかというとガジェオタやエンスー向け
実際、ほんの少しじゃん・・。たぶんデモとかではそこの領域まで使ってたけど
実際にアプリ側とかでは使うことは推奨されないと思うよ?
審査で落とされたりとか・・。
どうせ買うならこっちかぁ
う~~ん、どうしようたけ~なぁぁ
8の方が安いし純粋なスペックアップ機なんで、Xがどうしても欲しいとかじゃない限り8でいんじゃね
まぁ一回様子見して次の機種で買うってのもいいかもよ?
変更がかなり大がかりになってるので、アプリ側が対応するのにも時間かかるだろうし。
いろいろ細かい修正も入るだろう。
リンゴ教の義務化するやぞ
信者の義務だから売れて(る様に見え)るんたぞ
お前らありがとなぁぁ
ニシくんがよくやる手のひらクルーに似ているよね
てか、iPhone版アプリだったらアップデートでハードの方に合わせてくるに決まってんだろ
iPhoneがやっとこさ付けたような機能を
とっくの昔にやってたもんなw
いやどっちかっつーと批判する側のほうが必死だろ・・。
むしろより酷いことをアンドロイドがやってもスルーだわ。
つかエクスペリアでカメラが歪むの知らない?いやそのレベルじゃなくてもそもそも
ギャラクシーエッジとか左右にも表示されるけど、持つとき手があたって反応するから
手帳ケース使わないと使い物にならないそうだし。このレベルですら誰も何も言わない。
iPhoneSE買えよ
それがひと目で素晴らしい物なら称賛するけど、最近はオ ナってるだけだと思うは
移植とかアプリ開発者等が大変になるだけで、デメリットの方が多い糞だと思うが
元々アイフォンってガラケーを参考にして出来たっていう説もあるからなぁ。
とはいえ、実際ガラケーなんて今見れば使い物にならないけど。
そもそもそんな欠陥泥スマホなんか誰も買わないし
そもそもAndroidホームボタンあるしなw 戻るボタンもあるし
戻るボタンの有無言うとやたらと否定したがる林檎信者いるけど
別にあれば便利だし、あって困るものでもないだろうにな
通話とメールに関しては今もガラケーの方が使い勝手良いわ
8+より厚いし、7+より10g程度しか変わらんし
8/8+も7/7+より厚みも重さも増えてるし、悪化してんじゃねえか
アンドロイドは買ってみれば分かるけどマジで酷いぞ?
アンドロイド信者は都合のことばっかりいうけど、実際にはそれらって複数あるアンドロイド独自の長所をいってることも多くて、「都合のいいこと」が全部実現出来てるハードなんてないから。
SDカード自慢するけどSDカード付いてない機種も多かったりオサイフなかったりな。
一部スクリーンじゃない⭕
そらガラケーとスマホじゃ
ガラケーのが『空き』あったわけで
そら色々積める訳で
いびつなフルスクリーンよりちゃんとした長方形にしたらよかったのに
中途半端に全画面すんな
それはその世界しか知らないからそう思えるだけ。
実際はカメラもついてるスマホのほうがメールのやりとりも便利だし、
フルキーボード使えるスマホのほうが文字を打つのも早い。
タッチパネル使えるから文字の編集、挿入などもらくらく。
iPhoneは特典コードが仕様上使えないからパズドラユーザーとかはどんなことがあってもiPhoneはNGだけどね
右上角にメニュー起動ボタンをつけることは往々にしてあるけど
これの場合素直にそれをしてしまったらボタンが削れる
だからiPhoneXの場合、セーフマージンをとらないといけない
そうなると、今度はiPhoneX以外で不自然な余白を作ることになる(同じ右上fixed基準なら)
あとは、ソシャゲで多い上部ステータスバーとかどう対応しようかね・・・
結局iPhoneXはそれ用の対応のコストを起こさないとだめだと思う
(まぁ、多解像度対応のラインで収まると思うけど)
それか割り切って上下(横もちなら左右)を黒塗りか背景画像にしてしまうか。
はあ・・。そんなアプリの細かい仕様までは知らんがな。
しかもパズドラ(笑)・・。
ほんそれ、俺も最初フリック入力とかタッチとか無理無理無理!って思ったが
あっちゅーまに順応したからな
無学乙
小人物の事だから「物」で合ってんだよ
辞書で調べてみ
LINEだけでも使えるようにすれば
困らない人いるんじゃねガラケーで
自分はもう戻れないけど
このサイトに来てる人間なんてスマホはアプリゲームするくらいしか使い道ないだろ
シリアルコードが使えない時点で欠陥品
Xは明らかに軽くなってるだろ
しかもスクリーン少し大きくなって縦15mm、横7mm強小さくなってるんだぞ?
手が小さめな日本人にはそれだけでX一択だと思うわ
別のスマホ買った方がよくないか?
これに10万の価値ないだろw
1万くらいなら買ってやってもいいレベル
アプリの仕様じゃなくてiOSの仕様ですけど
イヤホンジャックの有無で下手したら離れるんじゃね
低遅延でもbluetoothで音ゲーは無理だからな
まぁ女子高生でもあるまいしそこの重要性低いんだよね
知能の程度は似てるかもな
汎用ハードにそんな言葉など有り得るはずもない。一々騙されんなよ文系馬鹿これだからw
当然ライトニング=イヤホンジャック変換アダプタで有線ヘッドホン使うわな
革新的()
未来をその手に()
どんだけ気になってるんだよ、かまってちゃんか
地デジ移行期間のとき、テレビのテロップが4:3に合わせてて
左右の空間がなんかまぬけになってただろ?
あんな風になると思ってください
そもそも泥は機種によって差が多くて酷いのもあれば良いのもあるので
一括りにするとややこしい
>SDカード自慢するけどSDカード付いてない機種も多かったりオサイフなかったりな
付いてるやつ使えばいいだろとしか言えないわw
泥のモデルは知らんがこれ以外のiPhoneは縁の内側に白とかクロの枠が更にあるからな
比べればフルスクリーンと言われても納得
とにかく一杯一杯まで拡げろって指令だったんだろうな
見えるべき所が見えないんだから明らかに欠陥
ドット抜けと同義
規模で言うと20万ドット抜けくらいかな
サブカメラのところは表示できないじゃん
ありえん
焦って変える必要性を感じなくなってるな
もう普通に使う分にはスペックも苦にならないし
fgoよりも重いアプリもめったにないし、新機種を買う必要性をあんま感じないんだよなー。
問題なのは次世代スマホの共通規格じゃ無くて、Appleの独自規格な所だよね…
下手したら次に消える可能性すらあると言う…
そんな古いレスにレスしてんじゃねーよ!
俺じゃなかったら見逃しちゃうね
下部の一変が直線でなく情報欠損
それらを解消するためにOSレベルの画面縮小機能が無いとダメだろコレ
小さくても全部表示したい奴の方がマジョリティーだと思うが
正直 iPhoto好きなら今回間違いなく8よりXのが買いだろうし 8は予約しやすいだろ。
Apple界のPSP GOになりそうだよな
なんかダサく見えてきたわ
だったらpc買ってゲームしてたほうがいいわ
なんだぁ? この歪みは!?
12万以上しますよ
林檎のそんな企業体質くらい皆知ってるだろ。
もうなんか必死に追従してるイメージしかない
別に縁付ければいいだろとしか思わない
どうしても全面スクリーンをうたいたかったのかねw
規格っていうのは自分とこで開発出来なかったり、既にある規格を拝借するような弱小メーカーの為にあるんやで
掲示板すら使えないガイジかな?
結局フチが出来んのか?意味あんのそれ
実機では出っ張り部分には時計と電波状態、電池残量などが表示されて
一般の画面とは別枠になってるんだが・・・
そもそもiPhoneユーザーのことを考慮してロクなプレゼントを出さなくなってるじゃん
結局口がデカイのは人数多いiPhoneユーザーなわけで
そう言う意味でAppleも博打だからiPhone8と同時発表なんでしょうね…
時代を先取りしすぎたから10なんだろうし、歴史的な迷機になるかもしれないw
デザインは使い勝手も含めて目新しさ・革新性も無ければ
どんどん劣化してクソってんな
もうiPhoneにこだわる理由がないよな
あまりにも堂々としすぎて騙されるほうが悪いレベルになってるな
残念ながらiOSが日本では重要
ソシャゲやらないならどっちでも良いけど
それなら別に低価格スマホで良い
むしろゲーム会社側があわせてくるだろうね
むしろゴキはVitaが駆逐されることに危機感を持った方がいい
Appleと完全タッグを組んでる任天堂は生き残れるが
敵となったクソニーに居場所は無い
上下に黒帯出来てもいいから映像が隠れない機能あってほしい
ソシャゲなんてブラウザ上で動くゲームなんだから今時のスマホだったらどんなでもいいだろ
ネイティブアプリならともかく
企業は知らんけど別に自分がゲームやってる分には
泥で何一つ不自由しないな、まぁアプリによるのかもしれないけど
現行機なら普通にサクサク動くし
OS自体は泥の方が後追い状態だが
結局泥スマホはスペックを生かしきれない
足だけ完成してジオング
グラボ1080 ti買えちゃいますね
速度は重要なんだよ
iPhoneに戻す奴が居るのはほぼソシャゲが原因
林檎信者が顔真っ赤にして防水機能なんていらねーんだよ
みたいな事言ってたけど付いたら付いたで喜ぶし
馬鹿なんだよな、あって困らないものはあった方がいいだろ
新興国需要があるからまだまだ伸びるよ
下り坂なのは新興国から相手にされていないPCだけ
カメラエリアの上下に画面がある事の意味がわからない
例えば映画を画面いっぱいに映したとしてカメラ部分は映らない
そんなのただイライラするだけ
設計者出てこい
酸素欠乏症のテムレイが作った追加回路を付けたハロ
それはもう前世代の話
ヒヒイロカネとか金剛晶がロクなプレゼントじゃないとか冗談はよしてくださいよ
相手にされるのはファーウェイなんかの低価格コスパ重視中華スマホだけで高性能泥なんか死んでるよ
アホすぎる
あんなのが出来るのはブラウザと共有すればiPhoneユーザーでも取れるからだよ
そもそもあのゲームは他のソシャゲと違ってブラウザが収入源
海外製の10万超えのハイエンド泥なら速度とか全く問題ないんだけどな
安さ重視してDIGNOやQuaPhoneみたいな低スペ泥買う馬鹿が悪いだけ
ハイエンド泥なんて先進国でも死に体じゃん
そもそも持ってる手で隠れるw
しかもこんな隠れ方されたら美的じゃない
デザインにうるさい宗教人アップラーはこれを許すのか興味深いw
神が作りし物に信者が文句言うわけないだろうよ
凹みのとこより角丸の方が色々問題置きそう
端っこにメニューボタン有るWebとかアプリとか
任天堂社員が見習いたい企業の中で唯一挙げていた企業だから似たような企業だとは薄々感じていたけどね
林檎もゾーンに捕われちゃったからな、、、、
はははっ、256GB版買えば合わせて16万超えか
……誰が買うの?
意味不明な記事やな…
64GBモデルばかり売れるんじゃね
金はあるから狙う奴が少なそうな256GBにするわ
あれは卵形のモニターに穴が空いてるっていう超誰得モニターだったから…
ていうかシャープがあのタイミングで潰れなきゃ普通にあれを採用してたかもしれんのだよな
本当に危惧すべきなのは12万超えのスマホをAppleが出したという事
それでヒットしたらAndroid端末メーカーも真似て12万超えの馬鹿高いスマホばかり出してきそう
それで中身の性能は8と全く変わらんからな
目新しさに釣られて金貢ぐ馬鹿が多そうだわ
必死に変える必要がないとも思う
こんな不格好な事するんなら
黒枠でもホームボタンでも
付けりゃいいじゃねえか
なぜこうも丸くしちゃったんだろう
「iPhoneXはジョブズが生前デザイン設計した最後のiPhone」
って捏造するだけで信者は手のひらクルーするぞ
お前の面倒なんか見切れない
まだミスって分かってねーだろ
お前亡き後のアップルは
お前がかつて憧れていたソニーと
同じ道を順調に辿っているぞ
カメラを使うときだけその部分が透明になるみたいなギミックがあればよかったのに
いらNEEEEEEE!
マイクロSD挿せる銀河のS8+が9万円だからそっち買う方がマシ
こんなダサい模様
それだと有機EL焼き付くんじゃない?
妄想ジョブズはどんだけ有能なんだよ!
ガチではないけど正直今の後追いiPhoneにはなんの魅力も感じないな
とは言え使い慣れたプラットフォームだからわざわざ泥に行く必要性も感じてない
ジョブズなら没後でたiPhone全てが投げ捨てるレベル
有能かどうかは置いといて、ジョブズが要らないと言っていたものを世論に負けてガンガン他機種の後追いして追加しまくってる状況がおこポイント
開発がどれだけ無理だって言っても、やるんだよっていうジョブズみたいなのが出てこないとこのまま落ち目
でもまぁベゼルある方が持ちやすいからこのデザインがクソなのは同意する。
4s辺りが一応の完成形だったらしいし、片手操作だと誤動作しそうな全面液晶自体ジョブズが良しと言いそうになさそうなデザインなんだよなぁ
ゲームじゃ使う理由無い
ブランド自慢のアップルさんがそんなゴミみたいなアンドロイドと同じでええの?w
決断力があるワントップじゃなくなった時点でブレブレになるのは、まぁ自然な流れかと。
クックなんてお飾りでしかないでしょ
しねえよwww
ガチ信者はブツブツ言いながら惰性で買うだけ
基本ガジェットオタなんだから声だけでかい「だが買わぬ」な奴とは違う
パンピーは安いの買うしバランスいいんじゃね?
まあお前が俺に合わせろというAppleらしいが
いらねw
どーすんの、これ
ずっとこの状態だとさすがに草
でもこれだけ高額になってくると消費税が重く感じるなぁ
完全にゴミじゃん
その話は止めれ~
あれってBOSEにも失礼な話なんだよな
パクリになっちゃうから変えざるを得なかったのかな?
動画の時凹みに写らないようにできるんだけど、その分画面がめっちゃ狭くなってフルスクリーンの意味ねーじゃん!って感じだった!笑 これは酷すぎるよ。
iPhone X対応の場合はそれ用のUIが必要になるよ
今までも、4.7インチと5.5インチではUIをちゃんと変える必要がある
ちゃんと対応してないと5.5インチではらくらくホンのように拡大表示されてしまう
正解。
ディスプレイ変更による開発者用の情報が出てきてる。こういう風に対応しろと。
横持の場合端っこはセーフエリアにしないといけないね
普通に買う人は『まぁ対応するだろ』って楽天的だろうし。
まぁ普通に画面サイズが段階的に変えられるだろうしなぁ。
そういう公式情報がディベロッパーサイトに出てきてるよ
そういうのが嫌なら、アプリ側できちんと対応する必要があるな
まじかベゼルレスの意味ねぇ・・・
両サイドがセーフエリアになってる。
拡大や縮小は機能としてはもともと存在してるよ
4.7インチ(iPhone7とか)でしか想定されてないアプリは、4インチ(SE)や5.5インチ(plus)なんかで表示すると、縮小や拡大してるだろ。
アプリが対応してないとこうなる。アプリが対応していればそれぞれで正しいサイズで表示される
セーフエリアじゃない、マージンだ
逆に書いてしまってるな
最近多いけど2ch転載解禁になったの?
キャリアがタダ同然で配ってくれるから貧乏人でも問題なし
余剰エリアの部分は電波状態とか時刻とか表示させるために付けたんじゃないの?
どれだけダサくとも買う言い訳を探さなきゃならないんだから大変だな。
なんかワロタ
修理する以外にあんのか?
あとギャラクチ.ョ.ン工作員シネ
据置 PC>箱1X>PS4pro
携帯 スマホ>NSw>PSV
実機の映像みたけど下からスワイプしたりするのがその代わりになるみたい
絶対ワンテンポ遅れるしレスポンス悪いだろ
据置 PC>箱1X>PS4pro>PS4>箱1>NSw
携帯 スマホ>NSw>PSV>3DS
今のiOSのアプリ開発の仕様だとスクリーンサイズとUIサイズを基本的にスケーラブルに設定するから
7でもipadでも、おそらくXも、どんな端末でも縦横比はそれに合わせて表示される
だから、どれも操作できないエリアにタッチ箇所が表示されることはないよ
逆にギリギリに表示させるためには工夫が必要になるはず
3DSは旧世代機なので現世代のスペック争いには含まれない
ゆえに
据置携帯共にPSが最低スペックな件
据置 PC>箱1X>PS4pro
携帯 スマホ>NSw>PSV
ゴキは強引に事実を捻じ曲げないように
作ってる最中に気づかなかったのかな
そんな端っこの部分なんてどうせ気にならなくなるに決まってるだろうに
Appleが出す製品だから注目集めてるのにSAMSUNGだろダッサ
据置 PC>箱1X>PS4pro
携帯 スマホ>NSw>PSV
後追いしてるだけだけど林檎が出せば官軍になれるしwww
失敗デザインの新商品が産廃へ・・・
appleもここまでって事だな
apple株は買わないほうがいいって教訓だよなwwww 凸(´・v・`)バーカ
そこまでの人材しか居ないって事だなappleも
突起カメラで最新デザインだってドヤ顔してる時点でお察しだったのだよ
xはgalaxyとか関係なしにダサいね
ゲーム系は残念なことになることが多そう
最新技術満載の機種なのにたかが12万で騒ぐほどのことでもないだろう
雑誌やサイトのレビューだと持ちやすいとか手に馴染むとかどいつもこいつも絶賛だけど
いや既存の技術ばっかりじゃん
ジョブズがいたら助走つけて窓の外にぶん投げるレベルだろ
御冗談を
>日本でしか売れてない
うわぁ頭悪う、なわけねーだろバーカ
>日本人って人種自体がモノの良し悪しよりブランド力で買う
欧州車・時計を見れば分かるけど世界中がそうですよw
買いたいけど買えないだけ、妄想で語るなよアーホ
(画面下から上にスワイプだったか?)
ゲームには向かなさそうやな。
理由としてはとてもシンプル
6SのガワのままCPUだけ進化させとけや
XZ Premium以下じゃん
めっちゃ必死なやついるw
4kどころかwqhd以下だよ
この小さな筐体に人工知能専用チップやら赤外線ビームによる3次元顔認証機能もった端末が他にあるなら教えてほしいな
ギャラクシーの顔認証は写真で騙せる2次元だから違うからな
リアルはiPhoneとMacbookで溢れかえっているというのに
あははーw
低脳くん、悔しいのに反論出来なくて哀れw
今は普通の性能のスマホが5万以下で手に入るから
どうしても高く見えるんだよね
↓ ↓
「普通に考えて政治家が口利きしてる」「森友問題じゃなく森友事件ですよ、事件! 捜査すべきだ」
「8億円も値引くなんてあきらかにおかしいじゃないか、どう見たって特権」
「関係機関が何でここだけこんな信じがたい特典を与えたのか?」「天下りで千葉科学大学(加計学園)学長に就任した木曽功(元内閣官房参与)は断罪に処すべきだ」
山口敬之氏、 紗倉まなへのフォローを外してしっぽ切り。 安倍晋三の「腹心の友」加計学園・加計孝太郎
懲罰足立康史選挙違反セクハラ足立康史パワハラ
DHC/\安倍晋三記念特別支援学校/\萩生田BBQ/\4714/\豊洲築地/\安倍晋三/\増木重夫/\2020tokyo/\apahotel
( 赤尾光治 平野滋紀 042―321―1359 )
破壊力がか?
でも何とかバージョンアップ商法で切り盛りできてんな。
欧州のiPhoneのシェア率はどこも50%切ってるんですけど
自分で調べてごらんよ信者さん
ドイツ 21.3%、イギリス 43.3%、フランス 24.2%、イタリア 15.8%、スペイン 10.2%、アメリカ 42%、中国 16.6%、オーストラリア 42.4%、日本 49.5%
やはり、バーカですね
それは売れていないとは、言いませんよw
そしてモノの良し悪しよりブランド力で買うは日本だけではありません
どこの世界から来たの?
おー良いの持ってきてくれた
>日本でしか売れてない
207~580破綻してますがな、これは十分なほど売れてますよねw
落 と す な
右肩下がりだけど
ジョブズがいたらスマホの次のデバイスを作ってただろうけど今のアップルはスマホが終わったら終わるな
フルスクリーンて無理じゃん?
客観的に見てアンドロイド以下だと思うわ。
ただエクスペリアは超えてる あれはださい
ただただださい
galaxys8とかlgv30みたいにすればいいだけ
この中途半端な欠け方はないわ
そうなるとベゼルがある程度合った方が良いのかという話にもなる
でもそのせいで、例えば左部分を表示せずに右に詰めて表示だと、アスペクト比がズレて上下に帯が入るし、となるとやはりこれ用に合わせてゲームのUIを作らないと無理ってなってくるな。
まぁ例えばいつかエミュが出来たらスピーカーの所は画面描写するようになるだろうしさほど問題もなさそうだが
でもこの前画面になれると上下に帯がある今のデザインのが美しくないなぁ
しかし全画面ってケースの形状が限られてくるしそろそろケース付けるのが美しくないんだから滑りにくいデザインにして欲しいわ
この調子なら爆弾機能までつける日も近いな
フルスクリーンの意味ないじゃん
既存の動画やゲームは四角く作られているからフルスクリーンにしたら表示できない邪魔な部分ができちゃうんだよな。
で、結局今までと同じ表示領域になる。
調子に乗ってジョブズ追い出して倒産寸前までいって、ごめんなさいして戻ってもらったジョブズが立て直した会社をたった数年でまたグダグダにしてんだ
そりゃ信者はうるさくもなるだろ
上から言われたことしかできない下と、センスがない上が生み出した合同のクソだな
もうアップルはあかんね
全面スクリーンなのにあのでっぱりのせいでこうなるのは致命的過ぎる
iOS向けに別バージョン出すしかねぇな
ガチャに入れ込む日本企業には有りがちだが、開発に対応しうる人材が居なくて諦めるか
どちらかになるんだから中小企業にとっては断じてしょーもない揚げ足ではないです
角っこの保護どーすんの?
まあアップルなんていつか潰れますよ。
国内ではアップルは人気ですが、
海外では75%以上が他のシャープや東芝やサムスンで、
スマホの銘柄ではアルバーノやソニーのXPERIAだけで良いです。
アップルの製品はほとんど壊れやすく、不良品ですよ。??
>>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9>>10>>11>>12>>13>>14>>15>>16>>17>>18>>19>>20>>21>>22>>23>>24>>25>>26>>27>>28>>29>>30>>31>>32>>33>>34>>35>>36>>37>>38>>39>>40>>41>>42>>43>>44>>45>>46>>47>>48>>49>>50>>51>>52>>53>>54>>55>>56>>57>>58>>59>>60>>61>>62>>63>>64>>65>>66>>67>>68>>69>>70>>71>>72>>73>>74>>75>>76>>77>>78>>79>>80
その通り。たてよこの解像度の比率も決まってるんだから、
横を切ったらたても切らなきゃならない。
そうなると液晶のドットバイドットが崩れて画像は汚くなり、
エンコしようとすれば恐ろしい負荷が本体にかかる。
プレゼンテーションでも既にある技術をアップルなりに搭載したって感じの発言が多々あったからね
それを回避するために画面反転させると今度は右端の出っ張りでゲームのスキルボタン隠れるんだが
物理位置だから難しいんじゃないか?
周りの変化に追いついていけない老害の集まりみたいだな笑
フルスクリーンじゃないじゃん!ではなく
映らない部分を隠すために
左右が暗い映画の場面を例に出していてセコい!