関連する記事
またドラゴンボールの歴史に1ページ
人造人間21号
— りゅう (@ryu_dragon_ball) 2017年9月16日
何かNARUTOに出てきそうなキャラデザだね pic.twitter.com/IPEwKKOzfX
反応
人造人間21号かぁ。なるほどぉ。
人造人間のまさかの21号とは... とりあえず声優が気になる!
ドラゴンボールファイターズのストーリーモードはオリジナルの新キャラ出るのか
かわいい
完全にアニメ
顔かわいいな
人造人間21号…可愛い人ですねっ
そんな重要そうな奴、本編で出せよw ドミグラと言い、トワと言いミラと言い、時の海王神と言い、重要なキャラなのに本編にも出せよw
もっと古臭いデザインでもよかった
単体で出してやれよwwwwwwwwwwwwww
やる気無さ過ぎだろ
晩節を汚しまくりやな、このハゲ
16号(ドクターゲロの息子を真似て作られた)と関係もあるって
絶対ゲロの女体化だろ
手とか酷い
その内マジでドラゴボのパチ出そう
やっぱ鳥山も人の子なんやなって^ ^;
これは良いキャラだわ
神様だっていつか廃れるからな
人間ならなおのこと
サイヤ人でメガネかけてるやついるから大丈夫
マリオ「私のチンチンはスプラトゥーン仕様極太のイカ臭いチンチンだ、金正恩、あなたのチンチンとは違うんです」
ドクターウンコで
今更か
セルより強いとは思えんなぁ
もううんざりなんだろドラゴンボール
そう、PS4ならね
鳥山のマイブームなのか
業界に新しい何かを提供出来るならまだしも、これじゃ完全に老害だわ
嫌々、書かされてるに決まってるじゃん
18号くらいしかまともに闘えないからしかたない
ビーデル・・・非戦闘員
パン・・・赤ん坊
それ言ったらアラレちゃんもだよ
そっちの方がかわいいからじゃないか?
これだから声豚は気持ち悪いんだよ・・・
このグラでゼノバースみたいなの作って欲しい
素人じゃあ付いていけない上中下段の防御
このゲームの心配所はキャラデザなんかじゃあない
んちゃ砲とか地球割りとか楽しそう
アラレは外人が知らんからな
これ外人のために出すゲームだし
そのうち試作型人造人間とか人造人間マークII2号とか
でてきやしないか
まぁ、著作権料だけで遊んで暮らせるだけ儲けているからな
現時点でもうちょっとキャラ数多ければ素直に喜べたんだが
いや外国人がアラレちゃん知らないわけないやろw
だから今どんどん発表してる最中だろw
原作で20号まで登場していて、今回21号なんだから初の追加なんだけど?
お前の脳内世界ではそんなに増えているのか?
そんなにタイホされたいのかwww
通報しようぜ
それだけでやっぱ全然違うな
元からだぞ、そもそもサイヤ人でさえ後付けだろ
うんざりするのは飽きたからやで(ワイはGT~同人と思っているので道程いい)
後付けとかそんなこと気にしていたら、連載漫画なんて到底成立しないのだが
コメント読んでくれ、それは>>83やワイはマンガに目くじら立てないよ
なんだよこのラフ画みたいなキャラ
なんか最近スイッチでドラゴンボール出たから出ると思ってた
ここのバイトが記事にしないだけでヤムチャは発表同時にされてる
スイッチは後発でも来ないだろうな
メカデザインとかクリーチャーデザインの方がしっかりしてるな
ゼノバース2でもいたし
手足細いから魅力感じられん
なんでメテオの進化系かたくなに出さないのか
もう悟空の声の人も死ぬぞ?
音声ライブラリとか完成させとけよ
グラ劣化させれば出せるだろw
スイッチにはキッズが多そうだし、半年後とかにでるんじゃねw
話にならないねチンパンパーンw
既存の出した方が…
原作ブウ編までにしてほしい
人間関係に悩みを抱えてそうですね
可愛いところあるじゃないですか
スライムとかめちゃくちゃシンプルなのに何言ってんだこいつ
18号のおまけ扱いなのはなあ…
鳥山作品読んだこと無いだろ
よく知らんが、Z以降のキャラのみって設定なの?
超絶ダサいし線も絵も死んでる!
ワンピよりはマシだよw
やる気だせや
娘しかねーだろ
33号、44号、55号とかいるんですわ
素人が何言ってんだ
なんでゼノバースデー出せてファイターズが無理なんだよ
17・18号の親戚かなんかだろ
チチって言えや
ランチさんの妹やで
エヴァかい
お前らきもゲーマーが女の子大好きなせいだろーが
ここの奴らは線が線がって言ってるの多いけど、それ鳥山明の持ち味だろ
才能ねーやつが言うな
デザイン画に何をもとめているんだか。アホな※ばかりだ
そこがいいね
あれだとスーファミレベルなるやろし
同時発売してみろクズ信者
ラフ画とはいえ手抜きにも程があるだろう・・・
PS4を持っていればゲームに困ることは絶対にないな
お前の顔の方が手抜きだろ
むしろゲロの嫁とか
超のキャラの適当さとは大違いだなw
アニメ否定派としては
蛇足の典型的な例だよな
戦闘タイプに見えないんだけど
ゲロの愛玩具
( ・ิω・ิ)つ 有料DLC
ツンツンっ子が好きそうでなにより
悟空たちの弱点はエネルギー吸収だし、これなら今のパワーインフラ下でも悟空を負けさせることできるし
17は原作でも大して戦わず18のおまけみたいなものだったから
いまいち感がぬぐえないというか...
昔より下手になってない?
見る方が慣れちゃっただけなのかなぁ
一回振っただけで限界とか、早すぎだろ
数メートル先から一瞬で殴りかかってきたり、それ以上に離れた距離からもエネルギー弾飛ばしてくる世界だぞ
元の視力が下がってきたら引退すべき
ヤジロベーやサタン、チチですら出られないのに無茶言うなよ
その中から出せばよかったのに。
実力もその宇宙代表に選ばれるレベルだしさ。
21号で女キャラで書いてって
いいね
ハゲ
確かに絵は凄かった
でもゲーム自体はそれほどでも・・・って思ったよ
ブレイブルーや他のゲームもそんな感じなのか?
出せるはずなのに出さないとかソフトメーカーから任天堂嫌われ過ぎだよな
この間、スイッチでも要望があれば出すみたいなこと言ってたじゃんか
ガバガバの状態でこういうのやめてほしいわ
スイッチユーザーはエ.ロマンガブレイド2でシコってると思うと泣けてくる
今の鳥山だから昔みたいなセンス無いだろと思ったらその通りだったな
誰もお前の事なんか見てないからしゃーない
ゲームに適したアニメ調3Dの研究は他社の方が進んでる。
横からだけど他社って具体的にどこ?
P4Uの時もこうやって民度が下がって行った。
マジで格ゲーは要らない。
P4にせよDBにせよ民度が良好な場所を荒らしたがるのがアーク。
自己満足で人に迷惑を掛けてんじゃねえよ。
3Dで有る事を隠して無いけど見せ方で郡を抜いてる。2Dと3Dの利点を活かしてる。
レベルファイブは言わずもがなだけど、
コエテクの無双シリーズもノウハウが蓄積されて来てるし、
未発表だけどCC2が凄いのを作ってるみたいだし。
コードヴェインもHDで見ると割と上手いよね。
悟空とか半分は勘で避けてるっしょ。
格ゲーだぞアホが
もうダメだなこいつ…
CGになるとそんなに違和感ないな
それはないだろw
それとこれとは別
いや、作品中でも「相手の気を察知して動く」云々とはっきり明言されているのだが
だから気を発しない人造人間に対しては目視+経験による勘で対応する必要がある訳で
「オッス オラ 極右」主人公は異星人との紛争を暴力によって解決しようとするものでとても、
子どもには見せられる内容ではありません。また主人公がピンチになると金髪で青い目に変身します。
(元々の主人公は黒髪で黒い目をしています)時代遅れの脱亜入欧的表現に笑ってしまいましたが、
こういう所から同じアジアの同胞への差別が始まるのかと思うと薄ら寒い気がします。
そして、最後の必殺技は、全ての人々から元気を少しかけてもらい巨大なエネルギーにするというものなのですが、その表現が更に恐ろしい全ての人々が両手を天に上げる、そう万歳なのです。
万歳をした人から力を奪い取り、敵を撃つという図式は戦中の構図そのものでその衝撃にへたりこんでしまいました。
このような番組を見て育つ子どもの将来が非常に心配です。
この国はいったい何処に進んでいくのでしょうか。
はよ死んで未完で終われ。
引き延ばしまくってゴミコラボばっかで金儲けしてんじゃねーよ。
パ.チ.ン.コ.パ.チ.ス.ロ.化希望。
ドラゴボって・・・
どんだけセンスのない略し方してんだよ、お前
中国にも日本の右翼と結託する最低のクズがいる証拠。
認めたくないだろうけど今も小学生に人気なのよねDB。
アニメもやって無い時に小学生がDB知ってたのは衝撃だったよ。
その後にアニメ放送しだしてまた人気に火がついたみたいだし。
パチ、スロ化を望むなら鳥山が死なないと無理だろうね。
鳥山が絶対にパチ、スロ化は認めない姿勢だからな。
老害ワンピ厨は黙っとけよ
若者の文化に口出してんじゃねーハゲ
って何やw
オワコンガンダムとの人気の差がエグいよね
何故かこのイラスト見て真希波・マリ・イラストリアスとか思い出した
悟空、ブルー悟空、少年悟飯、ベジータ、ブルーベジータ、未来トランクス、ピッコロ、クリリン、ヤムチャ、天津飯、フリーザ、18号&17号、16号、セル、デブブウ、
そしてオリジナルの21号が参戦確定。
計16キャラは出揃ったわけだが、この倍はプレイアブルで使わせてくれるよな?
ビーデルはゲームでもギリ採用される、あとブルマ、チチ、マイ辺りを強引に入れるぐらいしかない
サイヤ人の増えすぎを考えて女の人造人間キャラに落ち着いたんだろう
鳥山が劣化したとか言ってるアホが多すぎ。前から原作でのキャラ絵はこんな感じだった
巻頭カラーよりアニメの方が絵が綺麗。センスと才能と実力の塊だが原作絵はやや簡略感があった
坂本真綾の声けっこう合いそうでいいな。
とりあえずオバサン声にはしないでほしい。
「原作でのキャラ絵」が何を指すのか分からないけど
クロノトリガーのキャラは質感、躍動感、情景を描いた絵全てが素晴らしかった
チヨンコが悔しくて発狂してるwww
設定画はいつもこんな感じじゃん
本気で描けば最近も上手いよ
この前のジャンプ表紙のアラレちゃんとか
腰に手を当てるポーズばかりなんだ
マリオとあの宇宙の帝王と一緒にしないでもらいます?
マリオはドラゴンボールの孫悟空(本名:カカロット)ポジションだろう
うるせえこのハゲーーーーーーーー
ドラゴンボールと極悪ウヨクと極悪サヨクと一緒にするな
極悪ウヨクと極悪サヨクは吐き気を催す邪悪なのでさっさと消えろks
じゃあ旦那さんの鈴村健一さんの人造人間22号をだして
人造人間夫婦の設定で
夫婦共演で
凄まじく小学生が描いた様な絵にしか見えないんだが
劣化しすぎだろ悲しい
Dr.ゲロも一応人造人間20号だぞ
13、14、15号は劇場版に出てきているし、扉絵のみとはいえ劇場版限定キャラで唯一原作でも存在について言及されている珍しい奴ら