戦闘突入へのロードが一瞬になっていることが判明


前作は特にVita版の読み込みが長かった
(動画は開発途中のPS3版動画)
この話題への反応
・ロード早いな
・戦闘に入る時のロードはすごく速くて戦闘中のキャラの動きも良い感じ。
・ロード早くなったのは良いけどグラとモーションあんま変わってないすね…
・前作と比較して髪や顔の表現が進化してますね~。あとは戦闘モーションのもっさり感が軽減してサクサクしたり、ロード時間も予想より短そうでグッド。
・これがvitaを切り捨てたロードちからか
・おー、戦闘突入がまた速くなった
・ものすごく綺麗だし、戦闘のスピード感すごいし、もうすごい。
ロード爆速で戦闘が快適に
PS4専用になったことで今回は読み込み気にする必要はなさそうだ
英雄伝説 閃の軌跡III 【初回限定特典】閃の軌跡III マルチデスクカレンダー2017-2018 付
posted with amazlet at 17.09.17
日本ファルコム (2017-09-28)
売り上げランキング: 23
売り上げランキング: 23
それは
ユーザーを大切にする企業精神
それと
スイッチングハブ
どうせまたボス戦後は援軍やら強化やらでどっちかが逃げる糞シナリオを延々とやるんだろう
ゲーム機を模したオモチャで無駄な時間など割いていない
これからはマルチで稼ぐ時代なのに
倒産してもしらんぞ
8GBのメモリにゲームデータ全部のせりゃそりゃロードは高速になるわ
そん代わりにグラがしょぼくなるんだがな
山超えてからの敵つえーけど…
そりゃ棒立ちマネキンのネプをゴキが大絶賛すんだから
積極的にモーションキャプチャーなんぞに金かける気は起きんだろw
PS2時代みたいな動きしててそこだけが唯一気になる
これからは「ロードだけは早い」と言われんのかねw
基本中の基本だろ
フライトユニットあたりと相性良さそうだしモデル外注してくれないかな
ファルコム>モノリス
何年前で止まってんだ?w
任天に客なぞ居ないw4千本とかぶっ潰れるわw
買う奴は何を期待して買うのかな
まぁ会社の規模的にこれが精一杯のグラフィックなんだろ
ほら
褒めろよ
豚wwwwww
任天堂と同じだぞwww
PSのゲームって最近前作割れ祭りだからな
というかロードが当たり前の速度になっただけで神ゲーとかw
流石にそれはお前の目がどうかしてる
あまりにも早すぎて逆に違和感を感じるレベル
はっきり言うけどゼノって、中小サードが作るような
結構頑張ってるじゃんってレベルのソフトなの
イース8は超快適だった
そりゃストーリーだろ。 酷いと思ってんのはお前みたいなごく一部だぞ。
つーかモノリスは中小なんだが・・・何言ってんの?
モンハンだっけか、軌跡だっけか忘れたけどどっちだったかなー
閃1の時は長過ぎて結局積んでしまったぞ
ランダムよりマシだろ
まあガストもスイッチマルチでもうブランドとしては終わったけどね
ファルコム信者は相変わらず気持ち悪いぜ
アプデで多少マシになったが、初期とか20秒くらいあったもんな
こんなんだから海外に追いつけないんだよ
中小のクソRPGにありがちな要素ってこれだな
最近でもテイルズのキャラモデル作ってるだろ
×:グラ
◎:BGM
○:キャラ
△:システム
こんなイメージ
もろくそ任天堂技術協力してんじゃねえかクロスの時点でも
株式保有されてる時点で中小とかww
閃になってからだめ
あのテンプレヒロインが気持ち悪い
シンボルエンカウントはまだ良いとして戦闘はターン制やめてテイルズ・スタオーみたいにアクションにした方が良いと思うわ
ファルコムならイース作ってるんだからエンカウント式のアクションなんて余裕やろ
俺はこれ買わないかなぁ…
まだ積んであるゲーム結構あるし
88時代からの信者だけどグラはどうかと思う・・・
むしろPS4のゲーム持ってないのかよ
堅実な経営してるファルコムさんならVITAの穴を埋める存在は必要なはずなんだけどね
それでも今の世代には売れて、ちゃんと利益出してるんだから良いことだな。
お前は糞じゃ無い洋ゲーだけやってればいいんちゃうか?
洋ゲーはグラも良いし、美少女じゃないゴリラ女と洋ゲーにありがちな暗くて汚い陰鬱なシナリオをありがたがってれば良いよ
よりライトに振ったゴッドイーターみたいなアクションでずっと進めていきたいわ
何が悲しくて2017年にもなってターン制バトルやんのよ
そんなのはスマホゲーだけでいいよっての
英雄伝説シリーズはシナリオって感じ
↑
これPS4かどうか関係あるのか?
altんとこのバカによるとTGSでPSP3が発表されて、
軌跡もPSP3版が出るから問題ないらしいよw
ブヒッチにVitaの客なぞおらんwにくよる2の4千本とか出すだけ無駄w
まあPS4持ってても小規模のインディゲーとかやんない人だとそういう感想だろうな
アクションとか糞だからいらん
アクション好きはイースやればいいし住み分けしてんだから混ぜんな
何で他のPS4のグラ綺麗なゲーム比べてんだよw 会社の規模考えろよ
スイッチじゃ爆死するからでしょw
フルプライス払ってこのグラかよ
Newみんゴルのほうがグラきれいなんじゃねぇの、これ
これなら建物のロードも期待して良いのかな?
あと10日か、いや~凄く楽しみだなぁ
VITA版切ったタイトルの売上はまだ出てないからね
DQB2とロストスフィアの結果見てからでも遅くないんでない?
だいぶ遅れてるけど、今のご時世合併とかもしないで生き残ってるし堅実にやれてるってことだよな
よっぽど飼い慣らされてるようだな
フラグ処理マラソンゲーでもあるからな、軌跡は
夜じゃ無くて昼間だったし、逃げたんじゃなくて離脱させられたというかそんな感じだよアレは
ステマになってねぇぞ社員さん
みんGOL舐めすぎだろ
ファーストのスタジオだぞ一応・・・
4~5万で売ってる中華製ノートPC以下のスペックだからな
和ゲーはPS2ベースを引っ張り過ぎなんだよ
こんな少人数で確実に売れるソフト毎回出すのはすげーわ
ノーティに見せたらぶっ飛ばされると思う
無駄wVita派には任天とかまったく要らない存在だから買うわけが無いしw
後PSのアカウントはかなり強力w
近藤が閃Ⅲの主人公はまだ発表出来ないとか思わせぶりなこと言っといて結局リィンだからな
ランスシリーズもアリスが大丈夫なのか?
何故か張り合ってる据え置き様もいるらしいけど
なんであんなの選んじゃったんだろ
流石にそれはない、もっとあるはずだ
カプコン モンハン ナンバリング^^
セガ 売上TOPのマリソニ
レベルファイブ 任天堂注力で大復活
ソニー注力サード:
コンパイル、日本一、ファルコム
あれ、ソニー詰んでねえか?
空SCのヨシュアVSレーヴェとか
PSPのころの英雄伝説もなかなか香ばしいグラフィックだったのに
PS3になり3Dグラになった時点でかなりの成長だったろ
むしろ閃って付いてるのにリィン以外の誰がいると思ってたんだよ……
コンパはさっさとPSから出てって欲しい。
出来て当たり前の事が出来たくらいで神ゲーなら世の中神ゲーだらけだよ
リソースやシステムはそのまま前作の使い回しなんだろうな
気になりはするが、俺は中古で買うから
モンハン?出るの?ナンバリング?
零の軌跡あたりの2Dほうが、俺はまだ好きだな。しょぼい3Dよりは
そんなんだから他メーカーとの開発力の差がいつまで経っても埋まらないのに
バトルシステム従来と違うやんけ
P5の完全版も
ファルコムすげぇわ
altからのお客さんかな?
技術力無いから無理に3Dにせず2Dのままで良かったんだよな
PS4にゴリゴリに特化した作りでもないだろうしな
ポケガイジもな
安定感とマンネリを勘違いするとろくなことにならん
もうちょっとこだわれよ
俺は豚じゃないと思うんだけど、このグラフィックを素晴らしいとは褒められんだろ?
ショボイものはショボイと言わないとな
う~んどちらかというとゴッドイーターレベルじゃね?またはアトリエレベル
でも閃の軌跡3のほうがグラが酷いが
甘やかさなくても、会社の人数という物理的なことが解決されないと開発力上がらんだろ。
たった50人程度じゃ無理
空3rdでケビンに主人公変わったの知らないのか?
21日楽しみだわ
PS3の時にPS2初期レベルのグラだったからvitaが枷になるLVにすら達してないんだよな
3も解像度上がっただけでPS2で出せるレベルのグラだし
ファルコムにとって縦マルチの弊害はロード時間しか無い
DS時代に爆死させたの忘れたの?軌跡ではなくイースだったけどさ
グラでどうこう言うなら何とか2と変わらなくね
しかも、あっちはファースト作品なのにさ
グラにこだわるPCや任天堂ハードユーザーとは合わなそうだね
それは知ってるけど、空3rdは外伝みたいなもんじゃん?
信者の声大きいだけで同日のFE無双にトリプルスコア付けられそうww
声豚しか喜ばねえよwww
vita切りは大正解
だから豚扱いされるんだよ
ガストの方がグラもモーションもいいぞ
Vita版は毎度劣化してて足枷になってるからはよ切れって思う
あそこからよく持ち直したと思うわ
エステルヨシュアレンは確実かな
ガストは大手に飼われてるから当たり前だろ?
どうだろうなぁ。 任天ユーザーってサードソフト買わねぇじゃん?ww
何故にVita切りしたのか謎だわ
戦闘の読み込みくっそ早かったけどな
強力なサードデストロイシステムを搭載してるからな
まあ比較するのも可哀相なんだが
ビタ切ったのは大きいよw代償は高くつく
吸収前の昔のアトリエ酷かった
棒読みの芸能人採用されるよりはマシですなw
”閃”だからだよ
もういいだろ
社内ツールがまだシェーダーに対応してないとかの事情がありそう
それでサードは不評だしな
ファルコムが携帯機切るって不自然過ぎだよな
新型携帯機の可能性高いと思う
いやコエテク主導のよる2とか1以下のクソゲーの烙印押されてるし
ゲームシステム酷すぎて全部面倒見てやれよと
ドラクエもドラクエであまりテンポが良いとは思えなかったが、まぁ移動で1ターン使わないだけ良いか。
そんなもんないよ
ハードについて具体的なうわさが出てこないじゃん
これでまだ終わらずに閃4に続くとかマジで止めろよ
FEのイメージドンドン落ちてるから
売れないと本気でヤバイと思うよ
今の任天堂は自社IPを殺すのを楽しんでるみたいだけど
最近の軌跡なんて特に開けてみないとわかんないのにw
全シリーズ出してる携帯機で出さない理由は?
新型ハードがゲームメーカーに配られたら、かならずリークされるからな
ソニーに死ににいけって言ってるみたいで気になる
アジア市場では需要はあるとおもうけど、どうする気なんだろうな
ソニーが携帯機を切ったんだから、出したくても出せんだろ、そりゃ
閃の軌跡マガジンのインタビュー見ても、帝国編は終わるのかって質問で本編プレイして確認して下さいと言ってるだけだからなw
終わらない可能性あるぞw
お前きもいわ
都合のいいときだけ会社の規模とか言い出すゴッキーw
仮になんか発表があるとすればスマホ上のサービスかなんかだよ
イースのが評価されてるのわかってるでしょ
あの人大好き
他社に比べたら全然汚いのは百も承知だが、
3は1・2に比べたら明らかにグラフィックが向上してるし、
1・2のレスポンスの悪さを開発側が認知していた
「前作を越える」つもりで作ってるのにvitaなんかで出したら無駄に劣化させるだけだろ
なんで発売すると思ってんのか
一部のゲーマーのために商売やってんじゃねぇぞ、ソニーは
海外じゃ携帯ゲームなんて売れないからなあ
UEで作ったと触れ込んでたネプがあのざまなんだから、エンジンなんて大した問題じゃない
いつまでも3DSに引きこもってるどっかのポケガイジの会社よりは良いやん
自社ですらスイッチハブってるけど?www
ネプのほうがグラフィックいいけどな
ドラクエですらロード長くなるのに化けるの?w
無駄にリソース割いて+4000本とか取るに足らない数字だろ
任天堂が金積めば考えて貰えるかもレベルでしかない
目くそ鼻くそのレベルの戦いだろ
ええ? そうかぁ? どっこいどっこいだろw
Vita互換つくだろうからVita資産そのまま使えてVitaそのものになるんでないのw
携帯機向けタイトルを据え置き機に代えて海外で発売なんて何の意味があるの?
あんなもんスイッチに出してたらクソミソの同人以下扱いだわ
ファルコムのHPに煽ったことへの謝罪文掲載せんと許さん
クク
あはは
...ぁ...
気分はどうかね?
4千本市場に自ら飛び込むバカは居ませんw
出ないから安心して
確かにvita後継機は作ってないと思うけど新型携帯機を作ってないとは一言も否定していないソニーなのであった
開発者&一般ユーザー「vitaみたいな糞ゴミはいらねぇんだよ」
乱発て
前作から3年待たされてんねんで
出ないから安心しな
正直ゼノブレ2のグラフィックはコンパちゃん開発と聞いても信じるレベルやで………
ええとマベとアホラスとカスコンとレレル5か
Vita豚うっぜえなあ…
携帯機に収まらないって言ってるんだからもう携帯機タイトルじゃないんだよ
PS4版イースが絶賛されてる理由がまだわかんないのかなぁ
少なくともフィールドは、四女神オンラインのほうがだいぶマシだね
VITA切ったからこその
高速ロード&大ボリュームなんだよなぁ
大手と中小で求めてるレベルが違う
これをスクエニやSIEが出して来たら叩くけど
コンパやファルコムのような会社にはグラよりも中身を求める
例えばストーリーだったりロード時間等ね
イースは前から海外人気あるだろ
しかもジャンル違うし
少しだけファルコムらしさが戻ってきたかな
始めに断っておくが、俺は軌跡シリーズを好きでやってる
それでも「軌跡シリーズ全体」で見れば、軌跡を即刻切る事も可能
しかし実際は切らずにあの手この手で無理矢理に話を引き延ばしている現状
そこに加えてvita&PS3で無駄にリメイク・リマスターを毎度毎度フルプライスで出すという姿勢
空リマスターは5GB以内で済むからPS3のBD1本にまとめるのが普通だが、ファルコムはバラ売り
舐めた接客をやってると思う
それはフィールドのグラなのか、造りなのか?
高低差がある分、造りなら四女神の方が良いがグラはそうでも無いな。
素直にスイッチ買って宗旨替えを進めるぞ
すまんなゴキちゃん(´∀`)
Vitaのメリットは携帯性だが、スイッチは携帯性劣悪なので代わりにならん
ねぇねぇニシくん
任天堂スイッチっていつから携帯機になったの?
今回は零、碧の軌跡キャラも出てくるみたいだし、他のソフトもプレイしてるからおさらいプレイするヒマもない
なので電プレのキャラクターブックは助かった
VITAは良いハードだったが、流石にもう限界だからな。今でもVITA VITA言ってるのは流石にねぇ
だからといってswitchが代わりになると言うことは無いんだがw
東京ザナドゥがそれなりに売れたし、新しいシリーズのほうが売れるだろうね
SSD+PS4proから見たら、vitaもswitchもミジンコの糞レベル
性能もそうだが、独占ソフトが極端に少ないゲーム機という共通点
まともな性能+まともな市場+まともな客層+まともなソフト群、CSはPS4だけで充分
無知さらして楽しい?マゾ?糞低脳www
今発売中の閃の軌跡マガジン(1380円)を買うと閃以外の作品のこともまとめてざっくり復習できるぞ(宣伝)
・PCからPSに移ったのはPCに市場が無かったから
・ファルコムゲー好きな人はDQやFFより好きと言ってくれる事が多く、そういった特有の好みを持ったプレイヤーはPS機種に多く存在してた
・ファルコムゲーはアジア地域でも人気でPSはローカライズも提案してくれてメリット多い
・スイッチはニンテンドーライクな機種。開発ラインも余裕ないし何か出す予定は無い
・イース8はシリーズ最高傑作と言ってくれる人もいる
・イース8のローカライズがXseedから米日本一になったのは販売地域に欧州が含まれていた事とメディアやファンとコミュ出来るプレスツアーも提案してくれたのが魅力的だった
・イースのマルチプレイやVリメイク興味あり
・東ザナ続編も将来的に考えてる
・イース8のお気に入りキャラはダーナ。ヒロイン空気杉という過去のフィードバックから得られた教訓を活かして時間と努力を込めて作った
VITAはPS3のパートナーには良かったが、PS4のパートナーには無理があるんだよな
かといって、あたらしい携帯機を出しても、スマホ全盛の昨今では成算が無い
1.2用意してる噂あるぞ
カンファで発表かもしれない
ってかイマル
だな
確率的にはかなり低いが、万が一新型携帯機が日本でヒットしたとしても
海外で携帯機がヒットする確率は更に低くなるから余計に出しにくいわな
他のゲームでロード遅いと思ってる奴はノーマルPS4でもUSB3.0の外付けSSD250GB以上の繋げればほぼストレス感じないぐらいになるぞ。ノーマルPS4は内蔵するより外付けの方が早い。
俺はVitaとのマルチもPS4版だけ買うようになった
VitaはPS、PCEアーカイブス専用機になってるな
PS3起動させるより楽だし
PS2アーカイブスも対応出来ればいいんだけど、今さらか
Vitaの次世代機があるなら今度こそ対応してほしいものだけどね
マジか
知らんかったわ
今までのシリーズってそんなヒロイン空気なのかよw
アドルにとってダーナは初代イースのヒロインの次に思い入れがあるヒロインだろうってファンに言われるだけあるわw
10年前にする話題だろこれ
あっ、ついでにEGGみたいに昔のPCゲーアーカイブなのやってくれたら買いまくるけどね
PS4→3
据置オンリーは新編からにして欲しかったわ
ファルコムは頑張ったってイメージだと思う
シリーズ通してやってない人には理解不能かも
ほんこれ
レトロPCゲーアーカイブ欲しい(´・ω・`)
リィン「ずっと俺のターンだ!」
台詞回しとかストーリー展開とか衣装デザインとか
戦闘システム(閃の軌跡シリーズは知らない)とか色々
俺にとっては残念てか面白くないんだよな、軌跡シリーズ
英雄伝説I・IIが一番面白かったわシンプルで
空と零と碧のHD版まで出しといて
任天堂の全作品に面と向かってそれ言えんの?
閃の軌跡1.2と比べたら別もんレベル
正当進化してくれて嬉しい
モーション関係はイベント時のテイルズオブベルセリアぐらいはファルコムには頑張ってほしいが。
そのかわりにバグフリーズ処理落ち満載の商品未満の出来で出すんですね
豚が一瞬で大発狂するwwww
容量で中身が決まるわけじゃないけど30GBってたぶん中小のゲームでは過去最高レベルだぞ
マジで全然違うわw
ぶっちゃけ中小の和ゲーのグラやモーションなんてどこも大差ないぞ
ファルコムで特に軌跡だと中小では規模が少し大きいから目をつけられやすいのかもしれんが
早くなること自体は良いことだけどさ
最近の中小は売り逃げが多過ぎて信用無くしてるよ
驚くにも値しないな、この程度出来て当たり前だろ
任天堂って中小企業だったんすね…
粗製濫造するところと違って丁寧でハズレも少なくて安定してるし着実に進歩もしてるしユーザーを裏切らないから今のペースでいいわ
近年は特に酷い、ゼノブサ・FE等ファンを裏切り続けてる
PS4の性能使ってせめてロードくらいは素早くしてくれんとな
ゲーム買う方は会社の規模とか関係なく価格と内容で品定めしてるからな
会社の規模が小さいからとか何の言い訳にもならないから比べられるよ
任天堂「HD童貞なんで開発頼みますよバンナムさ~ん」
バンナム「格下のくせに・・・仕方がない筆下ろししてやるか!」
すごく嬉しいんだけどなぁ。モーションキャプチャー随所に入れてくれたら神ゲー。
シナリオも今のところとくに不満は無い。
ファルコムは内容はともかく見た目がって感じだからまだマシなほうよ
まぁPS4専用だから買うけどな
と思うけどコレよりずっとクソグラクソモーションクソテンポの巨影都市は買います
とくに女性たちの声はどこかで聞いたようなテンプレというかコピーされた声ばかり
新人無名の声優使ってるんだろうなーと思うけど作品もそうだけど全てが安っぽい
てかやってるうちに慣れる
有名な人結構使ってない?
和ゲーにオープンワールドなんか期待してる奴って居るんだなw
洋ゲーやってるなら和ゲーのなんちゃってオープンワールドなんか低品質に感じてまうわ
ちゃんとゲームやってないだろ
いつものちぐはぐ批判だぞ
どんだけショボイ仕事しかねーんだよwww
あんな大物芸能人の娘がやる仕事かよwwwwwwwww
switchで出せば美麗グラで出せただろうに
ファルコムは無能しかいねぇのか?
そう思うわ…
あれ?グラは面白さに関係無いんじゃなかったの?
あんだけキモオタゲーしか作れないファルコムは要らねぇとか言っといて今度はクレクレかよwww
ニンダイでガッカリしたのはわかるけど手の平クルクルすんのやめろ
いい歳していつまでも青春を美化して追いかけてる陰キャって感じ
最近のCS業界は画質優先で 糞長ロードと低フレームレートゲー多すぎ
こんなんだからスマホゲーに客とられるんだよ……はぁああムカつく!!!!!1
丁寧に作っていたらこんな無様なグラフィック、モーションにならんだろ?時代の進化についていけてないのは明らかで それを指摘しているだけ。pc-88の頃は良いゲームいっぱい出してたんだけどな、好きだったメーカーなだけに落胆が大きいだけです。外野なんて言うな‼
お前いくつ?
2000年初期の話しを持ってくる辺り47くらいだろ?w
老けてんな〜笑
童心のまま中高年になる豚ちゃんはいつまでも任天堂大好きだもんなw
まるでプレイ後みたいな感想だがもう遊んだの?
ファルコム良いゲーム作ってるやん
イース8とかそこらのグラが良いだけのゲームより余程ゲームしてるよ
残念ハズレ
42でした
こんだけヒント出してやっても当てられないのか
やっぱゴキってバカなんだな
いや昔から軌跡シリーズやってる奴ほどグラの進歩の無さが気になるだろ
やっとps4専用になったのに全くと言っていいほど変わりないやん
PS4ユーザーとしてはVITAマルチの存在は害悪
これからも頑張ってくれ
1、2やってないからストーリーわからんけどwできれば1、2パックにしたのPS4で発売してくれ
ファルコムにお願いしたいのはそれだけ
閃1からなら大丈夫だけど3からはオススメしないぞ
本当はプレイするのが一番だけど、一応公式サイトで1,2のストーリーダイジェスト公開してるからそれ見るなり動画見るなりでストーリー把握したほうがいいと思う
あと1,2のPS4版もどういう形かまだわからないけど準備してるらしい
あとはエリアチェンジの時のロードだがこの分だと大丈夫そうか
グラも大分良くなってるし、良い感じだ
イース8もとにかく快適で痒いところに手が届くユーザーライクな作りでよかった
どんだけ情報追ってんねんw
そのコメからすげぇ楽しみにしてんだろうということが伺えるわ
素直に感謝するわサンクス
動画あるんなら動画で済ますのもありか
発売日に買ってプレイしたいし
⚪︎ダイジェストあるなら
訂正
とゲームに興味ない老害が申しておりますwww
近藤はそりゃFalcom立て直したのは偉業なんだろうけど流石にそろそろ消えてくんねーかなって思う
あの広大なマップをよくあれだけの速さで読ませられたもんだと結構感心した
これもアマレビューで星1確定してるんだけどねぇ
ゴキステに出るゲームは全部星1にして潰してやんよ♪
Vitaイース8とPS4イース8両方やった自分から言わせてもらうとロードの早さはかなり重要だと感じたし
というか今だにVita切らないほうがどうかしてる
去年くらいまではまだ多かったけど
閃3は去年発表でVitaでも売れてるシリーズだからマルチでもおかしくないタイミングだったけど正しい判断だったと思う
マルチだったらロードやパフォーマンス部分も劣化してただろうしボリュームや内容も妥協しまくらなきゃいけなかっただろうし
悪化したならともかく改善されてなんで文句言ってんの?ガイジなの?
閃は海外人気も高いってのもPS4専用の後押しになったんやろね
今でもなおvitaで出せとか言ってんのはもはやアンチだわ
あんな吹けば飛ぶような中小企業にあれ以上求めるのは体力的に酷や
ただでさえまともに出せたことほぼないのに
過去の記事見てこい
確かファルコム社長のスイッチについてのコメントがあったはず
ほんまにな
フィリスなんてvita版だけ致命的なバグあったのにまだ懲りずにvitaとマルチって
Vita切らない限り進化はしないわ
FF何て全く興味無いから俺には、この世にFFが有っても無いのと同じだからFF15がグラだけのクソゲー何て知らんがな!
ドラクエも大概やろ
エリア切り替えはどんなもんやろか
ゲームショウで試遊があるからそこでわかるだろうね
そこまで出来の心配してないしとにかく楽しみ
これで後はシナリオ展開進めてくれるのとモーションをよくしてくれたら文句無いんだがなぁ
あと10日か 2終わってからずっと続き楽しみにしてた
ゲームショウとかほぼ発売直前だしぶっちゃけそういうのよりは他の試遊台を優先したい気はするw
あれでも後のアプデで結構よくなったけどね
モーションも結構前に比べたらよくなってるけどまだ他ゲームに比べたら堅いからその辺りは続編とかでどんどん改善して欲しいわ
一級品のゲームよりは確かに中小企業だし劣るところもあるけど技術的には確実に何かしらの進歩があるって辺りはファルコム心配してないからな
シナリオやキャラに賛否はともかくゲーム性は変わって無いからその辺りは別にそこまで叩かれてないぞ
ロボットバトルがつまらんってのは分かるがあれもあくまでスポットだしな
3DSはともかくPS4は世界観壊さない範囲でのグラフィックは頑張ってるでしょ
元々がアニメ絵のゲームのグラフィックを綺麗にするのも大変なんだぞ
スイッチ出す時点でスイッチ分の開発費回収出来ないから確実に回収できるVitaで出すのもしゃーない気もする
いくらコーエーの傘下とは言えガスト自体は中小だから下手したら1作品任天堂ゾーン踏むだけで消滅の危険があるからな
あれはそもそもスイッチに出すこと自体を決めた奴が悪い
何だかんだでシリーズモノだと続きが気になるからねぇ
イースは1作完結だから暇な時で良いや感は確かにあるから
ちなみに最近のイース8が神ゲー過ぎて次のイースハードル超えられないんじゃないかって気はしてる
あとはモーションやな・・・
通常戦闘はあんまコマンド式だし多少堅いモーションは気にならなくなったけど
イベントシーンの戦闘場面は未だにシュールな気がするわ
まーたクレクレか、豚くんw
ほんそれ
画面を切り替えてる時点で古臭い
PS4のDQ11は綺麗だろ、あれで汚い言う奴はただ叩きたいだけか目がいかれてる
シームレスはシームレスであんま派手なアクションに出来んけどな
グラフィックの綺麗汚いの判定が洋ゲーみたいに実写みたいかどうかって判定なんじゃね?
鳥山絵再現するって意味でのグラフィックであるならDQ11はかなり綺麗だと思うけどな
背景とかは結構書き込まれてるし
他でも言われてるけど後足りないのはモーションだよ
ここばっかりはもう外注でも良いから変えるべき
いくらグラフィックが滑らかになってもあの動きじゃ結構シュールになるからなイベントとか
こんなしょぼい仕事してるイマルに驚きなんだがw
任天堂もそっちよりだなw
まあ実際ロードが速いのかは知らんけどw
豚に対して言ってやれよw
おっさんというかおじいちゃんはそろそろゲームを卒業したら?w
碧のあたりだしこれは買おうかな発売日に
こんなところで煽りコメしてるおっさんとか
子供がかわいそうw
噂も何も社長がすでに準備してると答えてるよ
PS4版は準備してるって社長がインタビューで答えてるよ
vita版との違いの話をしてるんだろう…???
動画持って来るならvita版の製品版の動画貼らないと意味なくない?
暇でディアブロ III リーパー オブ ソウルズ アルティメット イービル エディション
を注文してしまったので閃の軌跡IIIの前にクリアできるか不安(しかもまだ届いていない)
ps4になったんだから流石にもうちょい改善しろよ
まぁ腐れおもちゃのスイッチなんぞでは移植のしかないしな
腐れ信者はマリオとゼルダして発狂するんがお似合いやろーね
生きる価値もない障害者キチガイ
スイッチ今んとこ何にもねぇしこれ買っちまうかな
ずっと無関係だろうになw
バトルモードのプログラムも常駐させておけば表示の切り替えの間くらいか
でもそれだと町やフィールド及びダンジョンの移動による読み込みが気になるな
例によって章毎にエリアとメンバーを固定して移動そのものを減らすんだろうけど
シナリオが大問題なわけで
シナリオが良ければ我慢できるけど懲りずにロボバトルしてたら見限るわ
そのスポットバトルがシナリオの重要な場面だったから叩かれてるんでしょ
イース8が神ゲーなのはあくまで総合的な評価であって
戦闘の面白さと爽快感だけなら前作の方が上だからな
PS3の平均って感じのグラフィック
同じPS3対決でもラスアスとかのほうが比べ物にならんほど上だし
発売日までに攻略間に合うか
海外で売れてるゲームって一応軌跡シリーズ入ってるけどお前知らないの?
怠惰ですねぇ。
MMORPGみたいなクソゲーでも作って遊んでろ
豚「PSにばっかりだしやがってブヒー」
>>422
こういう一般的な評価から外れた評価してるやつほど声でけーんだよな
クソシナリオ担当をクビにして、ちゃんとまとめられる人を使って欲しい
あとはシナリオがどうなるか
まぁ力の入れ具合見ると期待できそうな感じはする
もしプレイしてる上で言ってる人がいるなら合ってないからもうやめたほうがいい
プレイした上で言ってるに決まってるだろ
碧以前の面白い軌跡に戻って欲しいからあえて閃に苦言を言うんだよ
近藤「戦闘はマップからシームレスに入るような形を考えている。」
シームレスじゃないんですがw戦闘入るとき画面切り替わってるじゃんw
フェアリーフェンサーくらいで良いから動いてくれれば良いのに…
一日7時間できるなら間に合う
閃のほうが以前より売れてるし面白いと思ってる人も同等以上に多いだろうから今のノリが無理なら卒業したほうがいいね
碧以前に発売した日にいないからどうとも言えんがPS3で閃の軌跡1・2実況やってた人が「閃の軌跡楽しいですね~」って言ってたけど。ほんとに閃の軌跡って言う程出来が悪いの?正直、飽きやすい俺でも1,2ヶ月の間、閃の軌跡めちゃくちゃおもしれぇって感じたけどね?碧以前のゲームもものすごい大作だったけど!零は…1周で飽きたけど;だけど俺の人生の一部を彩った閃の軌跡1・2を!バカにしないでほしい!
シームレスっていえばドラゴンクエスト11がシームレスっぽくね?
閃シリーズに入ってから売上げが右肩上がりで基本軌跡は2シリーズで次に入るのに閃だけ3がでる時点で面白いと思ってプレイしてる人が多いんだわ
昔の軌跡は~っていう懐古厨がいちばんうざい
合ってないから辞めた方がいいってのは完全に同意だね
やたらと閃叩くやついるけど閃から入ったファンからしたらうざいだけだしね
まだ中盤だし無理やろ
売れてるのかね。シナリオの評価は閃より前のほうが明らかに高いと思うが
というか、空や零で築いた評判を食いつぶしているだけのような
全作のシナリオ続いているってのは、
新規にとって入りづらいってデメリットになってるんだが終わらせる気あるんかね
閃から入ったファン結構多いよ
ってか実際に売れてるって社長も言ってたでしょ
いい加減ファルコムは、カクいショボグラ、浮わついたふわっとした操作感、掴みにくい当たり判定、しょっぱい動き、誰もが主人公スゲーーで仲良しこよしの流行りだし初期のラノベみたいな見てて辛いシナリオと薄いキャラ、どっかでみたようなキャラデザを変えてくれないものかね。
ある程度確保できれば他に注力すべきだね。
洋ゲはグラフィック糞だと面白さを損なうものが多いからしゃーない。
お前人からよくバカだって言われてない?
下手すぎる
パケ絵でクラスで一人逆方向向いてるし、PVでも誰をやりゃいいだとかデモムービーでも敵のカットが続く中に一人混ざってるし
ロードは信者の俺には閃2でも不満なかったけど速いのは嬉しいな
うおおおおおおおおおおおおおお
なんか前に見た記事とコメントォォォォォォォォォォォ
うおおおおおおおお
あとイース9早よ出して欲しいンゴねえ?