Twitterユーザーきくまき(@kikumaki00)さんのツイートが話題に

北海道の電車の中で北朝鮮のミサイルが発射され、Jアラートが鳴ったときの漫画




















この記事への反応


たぶんどこかで皆が対岸の火事扱いだろうなってこの漫画見てたら思いますわ。
あと平常バイアス?とかっていう働きにもよるとおも。
とりあえず、日本は早く本気でキレたら良いと思う。憲法改正はよ。


今の日本人の危機意識の低さ。
もっと生死にピリピリして生きていこうよ。


笑うしかないんだよ
あまりにも無力
個々にできることなんて無い
ましてや北海道の田舎なんて逃げる場所なぞ有りはしない
せめてもの抵抗として笑ってんだよ
自分たちの国はあんな国に屈しない
笑い飛ばせるレベルなんだって自己暗示をかけてんのよ


こんなふうにパニックになっちゃう人がいるんだなあ。北朝鮮が虎の子の核を北海道なんかに打つわけないってちょっと考えりゃわかることでしょうに…

この状況のように、慣れてしまう事の方が恐ろしい。

べき論はちょっとおいといて、クマのほうが切実というのはちょっとリアリティある

Jアラート鳴ったら、非常用バッグ持って近所のでかい建物に駆け込む段取りを家族で相談してる。
少なくとも僕には、Jアラートに笑える要素は1%も無い。


この前ミサイルが飛んできた時相模線乗ってていつも通り過ぎて狂気感じたけどこう思うのが普通なんだよな

北朝鮮はこれを狙ってるんじゃないですかね
オオカミ少年みたいに
何回かミサイルを発射して、「またか、ハハハ」と思わせて、ミサイルを日本の陸地に落とす。
そして痛い目を見る。


憲法九条バリアがあるからね
みんな安心なんだよね


この母さんの気持ちが正解。
ただし、みんなも恐怖が過ぎたから笑うしかなかったのだろう。
よかった〜という安堵の気持の表現だったんだよ。


たしかに、さすがにJアラートや政府を責めるほど平和ボケしてないが、Jアラート鳴っても特に焦らないな、どこか別の世界の出来事みたいな、実感湧かない

言ってることは、最もなんだけど、この人は車内が暗い雰囲気になれば満足だったんだろうか?
びくびく待とうが、バカにして笑って待とうが、静観するならどっちも一緒だと思う












2回目のJアラートは楽観視してる人が多かった印象

でもこれに慣れたらダメなんだろうなぁ