ゲーム全般 タグ :#地球防衛軍 コメントを見る 42 2017.9.19 16:49 【速報】PS4『地球防衛軍 アイアンレイン』が2018年発売決定!! twitterでシェア facebookでシェア いままでのよりちょっとキレイなEDF 真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEYposted with amazlet at 17.09.19アトラス (2017-10-26)売り上げランキング: 91Amazon.co.jpで詳細を見る 「ゲーム全般」カテゴリの最新記事 【速報】アトラス×ヴァニラウェア『十三機兵防衛圏』続報きたぞ!2018年発売予定 【速報】PS4『北斗が如く』発売日が2018年2月22日に決定!! コメント(42件) コメント 名前 匿名で投稿 1.アッシュ™️投稿日:2017年09月19日 16:49▼返信 ゴキブリこれにどう答えるの? 2.投稿日:2017年09月19日 16:49▼返信 はちまはもずく 3.投稿日:2017年09月19日 16:49▼返信 まじか 4.もこみち=以下略投稿日:2017年09月19日 16:50▼返信 嘘松アル(^^)v 5.投稿日:2017年09月19日 16:50▼返信 >>2 遅い無能(´・ω・`)™️ 6.投稿日:2017年09月19日 16:50▼返信 購買意欲が沸くのねーな 7.投稿日:2017年09月19日 16:50▼返信 IAの続編か? 8.投稿日:2017年09月19日 16:50▼返信 面白そうだな 9.投稿日:2017年09月19日 16:50▼返信 ソニーと朝日w ブサヨ=ゴキブリだと証明されたなw ゴキブリはブサヨ呼ばわりさせてもらうわwww ゴキブリ今どんな気持ち? ソニーに感謝しなよw 10.投稿日:2017年09月19日 16:50▼返信 俺は大好きなシリーズだから嬉しいけどガッカリとか言われんだろうなあ 11.投稿日:2017年09月19日 16:50▼返信 オンマルチがメインって感じ? 12.投稿日:2017年09月19日 16:50▼返信 クオリティの低さをギャグに逃げて誤魔化すジャップゲーはもううんざり B級洋画レベルのウンコ 13.投稿日:2017年09月19日 16:51▼返信 開発、国内のユークスだから 前のような誰得ゲームじゃなくて楽しめそうだな 14.投稿日:2017年09月19日 16:51▼返信 任豚発狂、警戒中! 15.投稿日:2017年09月19日 16:51▼返信 前作はアレだったからなぁ ちょっと心配 16.投稿日:2017年09月19日 16:53▼返信 EDF:IAみたいな海外版EDFか? 17.投稿日:2017年09月19日 16:53▼返信 嫌だー まともなの一本くらいだせよ 18.投稿日:2017年09月19日 16:55▼返信 PS3で出たやつは凄まじい糞ゲーだった。1時間もやってないけど。 19.投稿日:2017年09月19日 17:02▼返信 5がでるのに別にもつくってるのか 20.投稿日:2017年09月19日 17:06▼返信 ブヒッチハブwwwwwwwwwwwwwwwww 21.投稿日:2017年09月19日 17:11▼返信 D3って結構ゲーム出してるよな 22.投稿日:2017年09月19日 17:20▼返信 これか... 前作いまいちだったな。 23.投稿日:2017年09月19日 17:23▼返信 >>18 そうか?操作自体はそれまでの中でこれが一番良かったと思うけど。 駄目な点は武器の扱いが一般のゲーム的なのと攻略がワンパターン、短い、何と言ってもラストが酷すぎって所で一時間遊んだだけではそんな風には言えないと思うけどねぇ 24.投稿日:2017年09月19日 17:26▼返信 前作IAはEDFスレではそこそこ評価されてるっぽ 25.投稿日:2017年09月19日 17:30▼返信 物量とかちゃんと本家並みにできるんだろうか 26.投稿日:2017年09月19日 17:35▼返信 これ防衛軍じゃなくてアースディフェンスフォースの方だろ 27.投稿日:2017年09月19日 17:42▼返信 別視点で作らせてアイディアを本編へ昇華が目的なんでしょう。 そもそも4兵科はここからスタートしたんだし それが本編になるとやっぱりキッチリ戦術が活かせる形に鳴ってる訳でね 5に出てくる新しい宇宙怪獣の攻撃方もIAの大蜘蛛に少し似てるしな 28.投稿日:2017年09月19日 18:40▼返信 "地球防衛軍"じゃない方のEDFだろ? 前作も実験が目的の亜種って感じだったから、これはこれで楽しみ 29.投稿日:2017年09月19日 18:47▼返信 新垣隆わらたw 30.投稿日:2017年09月19日 18:49▼返信 もしかして開発海外の空気だった外伝のやつか 外人の化物退治のテンションになるのかな 31.投稿日:2017年09月19日 18:49▼返信 >>13 ユークス生きてたんか 32.投稿日:2017年09月19日 19:09▼返信 地球防衛軍じゃなくてEARTH DEFENSE FORCEなんだけどな・・・この二つは明確に別シリーズ でもIAと違ってこっちはユークスなんだな、プロレス以外のなんてベルセルクしか記憶にないぞ 33.投稿日:2017年09月19日 19:10▼返信 >>6 今年末の地球防衛軍5は純粋に面白そうだと思うけど こっちはね、、、 PS3版の海外向け地球防衛軍は今や500円ソフトと化してるしな(ナンバリング及び地球防衛軍4はまだ高い) 34.投稿日:2017年09月19日 19:11▼返信 >>16 これの前作は海外デベロッパーだけど今作はユークスなんで国内開発だよ 35.投稿日:2017年09月19日 19:24▼返信 >>18 ゲームのアクションはEDFの中じゃ1番良かったぞ。 操作性も良かったし。 だが肝心のストーリーは打ち切り漫画だし、ハスクラ要素は無いってのが評価延びなかった原因やろな。 36.投稿日:2017年09月19日 21:14▼返信 クイックリロードとかランがあったり色々面白かったが、武器を入手するに連れて、ミサイル枠あるのにホーミング付きショットガンとかグレランとかがあって、ランで距離を離して上に撃ってればいいゲームだったな 37.投稿日:2017年09月19日 22:42▼返信 EDFはグラフィック良くすると物量が減りそうなのが不安だわ まあ本家は本家で生きている以上、別シリーズがどうやっても気にすることじゃないだろうけども 38.投稿日:2017年09月19日 22:53▼返信 IAの続編ぽいな終了おつかれ解散 39.投稿日:2017年09月19日 23:14▼返信 ゴーストライターw 40.投稿日:2017年09月19日 23:34▼返信 ずっと続報の無い5とはまた違うやつなのか? それともこれが5? 41.投稿日:2017年09月20日 07:10▼返信 そもそも操作性がシンプル時代と変わらんのが嫌 レンジャーに全力疾走を追加して!! 42.ネロ投稿日:2017年09月29日 21:19▼返信 俺様と一部の関係者以外、地球?から出ていけば全て解決や コメント 名前 匿名で投稿 直近のコメント数ランキング 【速報】アトラス×ヴァニラウェア『十三機兵防衛圏』続報きたぞ!2018年発売予定 【速報】PS4『北斗が如く』発売日が2018年2月22日に決定!!
遅い無能(´・ω・`)™️
ブサヨ=ゴキブリだと証明されたなw
ゴキブリはブサヨ呼ばわりさせてもらうわwww
ゴキブリ今どんな気持ち?
ソニーに感謝しなよw
B級洋画レベルのウンコ
前のような誰得ゲームじゃなくて楽しめそうだな
ちょっと心配
まともなの一本くらいだせよ
そうか?操作自体はそれまでの中でこれが一番良かったと思うけど。
駄目な点は武器の扱いが一般のゲーム的なのと攻略がワンパターン、短い、何と言ってもラストが酷すぎって所で一時間遊んだだけではそんな風には言えないと思うけどねぇ
そもそも4兵科はここからスタートしたんだし
それが本編になるとやっぱりキッチリ戦術が活かせる形に鳴ってる訳でね
5に出てくる新しい宇宙怪獣の攻撃方もIAの大蜘蛛に少し似てるしな
前作も実験が目的の亜種って感じだったから、これはこれで楽しみ
外人の化物退治のテンションになるのかな
ユークス生きてたんか
でもIAと違ってこっちはユークスなんだな、プロレス以外のなんてベルセルクしか記憶にないぞ
今年末の地球防衛軍5は純粋に面白そうだと思うけど
こっちはね、、、
PS3版の海外向け地球防衛軍は今や500円ソフトと化してるしな(ナンバリング及び地球防衛軍4はまだ高い)
これの前作は海外デベロッパーだけど今作はユークスなんで国内開発だよ
ゲームのアクションはEDFの中じゃ1番良かったぞ。
操作性も良かったし。
だが肝心のストーリーは打ち切り漫画だし、ハスクラ要素は無いってのが評価延びなかった原因やろな。
まあ本家は本家で生きている以上、別シリーズがどうやっても気にすることじゃないだろうけども
それともこれが5?
レンジャーに全力疾走を追加して!!