いたストにシルビア参戦!

【速報】『いただきストリート DQ&FF 30th』に、ドラゴンクエストXIより、シルビアの登場が決定!!!
— 10/19発売いたスト宣伝担当ホミロン (@DQ_HEROES) 2017年9月23日
そして!声優は小野坂昌也さん!!!#いたスト pic.twitter.com/fVvq4Ygc89
10/19発売の『いただきストリート DQ&FF 30th』に登場が決定したシルビアのサンプルボイスを、デキる宣伝担当のぼくがさっそく更新したよ!声優を務める小野坂昌也さんのコメントも掲載中〜! #いたスト https://t.co/u22QwJQBkF pic.twitter.com/QO0YiWprp8
— 10/19発売いたスト宣伝担当ホミロン (@DQ_HEROES) 2017年9月23日
![]() | ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて (早期購入特典「しあわせのベスト」「なりきんベスト」を先行入手することができるアイテムコード 同梱) PlayStation 4 スクウェア・エニックス 2017-07-29 売り上げランキング : 1 Amazonで詳しく見る |
![]() | ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて (早期購入特典「しあわせのベスト」「なりきんベスト」を先行入手することができるアイテムコード 同梱) Nintendo 3DS スクウェア・エニックス 2017-07-29 売り上げランキング : 2 Amazonで詳しく見る |
聴いたけど、まああってたわ
>>6
クレクレ止めとけw
姫様も出来たら
城之内の声の人もええかなおもてtけど
いいキャラだったね
戦闘は前半使えるが後半お荷物になるが
まあレディファーストあるからそれ使えば相当使えるけどね
立ち消えやな
もうただ叩きたいだけだろお
来年末とかじゃね?
少なくともまだまだやろ
何お前プロ?
そういや音沙汰ないよな
誰にも看取られずひっそりお亡くなりかねえ
テメーらのクソみてーなカートリッチじゃ無理だってのw
中川翔子みたいなクソ地雷当てられるよりマシだが。
ってか、妥当なとこで安心した
全てのパラメータが中川翔子以下だぞ
主人公さえ喋らなければね
ただし、タレントに声優やらせるのは論外
というか中川アリーナと比べたら、がっかり起用は早々無いが
レディーファーストは強すぎるからあのパネル位置で良かったけど、
ジャスティスはもうちょっと早く来てくれたら一軍ド安定だったのにな。
剣での強力な技が無いから主人公・アタッカー・回復役に続く
4人目の選択から外した人も多そう。
アニメ業界四大害悪
やってないとイメージつかめんだろ
PS4全クリして今は3DS版プレイしているといっていた
技のモーションも完璧にコピーして披露してたぞ
ただし、このゲームの収録はドラクエ発売前
業界の嫌われ者ってどこの業界だよw
ネットのネタバレ見て作品コケにしてテキトーな仕事するだろうね
小野坂ってそういう奴だし
ハッスルダンスにはお世話になるんだけどね
前半強い?ってキャラのカミュとか後半頭おかしいくらい強いし他のキャラが使えすぎてね
あとお父さんが相当良いキャラw
全部クリアしてやりこんでるってよ
こんな所で悪口書き込んでるお前よりは小野坂のほうが100倍マシだろうな
確かに合いそうな感じはする
声優業界に決まってんじゃん
嫌われすぎて小野坂と一緒に出演するのNG出してる声優も多い
オンオフ機能付けてオフにしとけば今まで通りって感じならそこまで文句も出ないんでは?
個人的に中田譲治だわ。
時は来年末自称覇権ハードに向かって
U字ホリー「チッ、まだ生きてやがったか
やたらニュースになるからもう発売されてるんかと思ってたわ
最近のファミコン事情はホントわからん
こういう配役はもっと慎重にやらないとキャラの人気を地に落とすよ
無双の趙雲とかいい加減変えろと思う
でもそれお前の妄想じゃんw
まあレディーファースト、ハッスルダンス、バイキルト、極竜打ち持ってる上に攻撃性能まで高かったら強すぎるからね
ハード云々以前にまた買い直さなきゃならないのがやだわ
個人的にはドラゴンボールのバータとかも交代してほしい。
あと変なガンダム。格ゲーであのボイス連発されるとくっそウザい。
ファンには大好評だよ
PS4買ってからはゲームに本当に困らないな
発売当初は辛かったけど、今は逆に多過ぎて困る
もういたストに釘宮いるから無理か・・・
お前ゲームプレイした?
シルビアって人気上位キャラだぞ
どこ情報だよw仲良くしてる男性声優しか知らんわ
これあるなあ
小野坂苦手だとキャラまでちょっとアレになるというか
小野坂って何やっても小野坂というか
スイッチハブのいたストのネタで何で豚がブヒってるのか全く分からん
ですよね~
自分もずっとシルビアの登場から森田さんの声が降りてきてましたわ
それはお前が小野坂嫌いだからだろw
自分の仕事に関係ないゲーム、アニメ、漫画はすべてゴミ扱いするクズ声優。
ソースは?
一行目に反応したんだよ
声優苦手だとシルビア嫌いになりそうって
自分は諏訪部さんすね
原作者がすげー嫌ってたから福山に変更されたんだよな
原作者おもろ
堀井御大が中川をねじ込んでくるぞ
原作者が嫌いってハッキリ公表したの?
不人気チンぷぉニアの声優は大変だな。
どこをどう観たら批判になるんだか
お前糖質だろ
(シンフォニア)
ヤングくらいじゃないと務まらないと思うわ
人気作品が嫌いっていうネタだろうけどシンフォニアも充分人気あるわ
でも正直言うとゼロスは小野坂じゃない方がもっと人気出た気がする
キャラに反して小野坂色濃すぎて色物キャラになってる
あっいいなあってる
小野坂ちょっと地が出すぎてて軽すぎ
過激な発言するときはいつも安全で守られてる場所だからダサい
全キャラオーディションで決めればいいのにね
わざわざ声優人気で釣らんでも良いだろうに
「え…?ドラクエ11ってとっくに発売されてたよね?声優の決定??」と思ってしまったけど
未だにボイスじゃなく「ポポポ、ポポポポポ」なんだな
びっくり
オーディション同意だけど小野坂って人気あるの?なくね?
散々言われてるがDQ11で声付くなら声優は誰がいいかとかのスレで
小野坂が圧倒的だったからな
マジでそう思う
諸葛亮との演じ分け出来てない
無双ってキャラ多いから他にも同時に数人声やってる人いて
演じ分けスゲーって人いるんだけど小野坂はだめ
あと司馬懿の奴も変えろや
親子だから似てるって理屈もあるけど演じ分け出来てないぞ
どうせ箸にも棒にもかからない様な人がやるなら若本規夫とかにして笑わせて欲しかった
それすごくありそう
近年だとジョジョのアレッシーとか神演技だったし
ゼロスはRPGのキャラだけどオカマじゃないだろ
リーロンはオカマ
荒れやすいだけ
小野坂さんやっぱすげえわ
つーかこの人以外誰がやるんだって感じ
むしろ声がついてない11が異常
時代遅れの化石ってレベルじゃない
さてはお前、ドラゴンボール超見てたな
>>128
さてはお前、タイバニ見てたな
他にも色んな作品叩きまくってるから声優以前の問題児なんだよなこのハゲ
まぁ腐女子は大歓喜だろうからしゃーないか
FFもドラクエも今は女性ユーザーの方が多いだろうし
俺は声優オタじゃないので
声優が出てるラジオ番組とか行動とか全くと言って知らないが
ゲームでこの人がやってる演技を聞く限り上手いとは言えないと思う
アテレコくらい入れないとPS4版とバランスとれんやろしな
この人の場合キャラに地が出るしキャラを食うから嫌なんだよなあ
シルビアってもっとこう…わりと真面目なキャラだと思うし
オカマ演技しか出来ないんだからコツコツ下積みしろ
自分から降りろハゲ
それなら逆に子安とかいいんじゃないか
良く知らないけど
シルビア()とかオカマ以上でも以下でもなかったろ
あ、ゴリアテさんでしたっけ?w
それもありだな
子安はむしろホメロス
中川にアリーナやらせるようなゲームが一流、ねえ…(笑)
弱いし
子安ならウルノーガでもやらせとけ
もしくはホモロス
アザゼルとかドンパッチとかふざけたキャラがよく上げられるけど
ふざけた感じからの真面目ボイスの小野坂もなかなか良いんだけどね
トライガンのヴァッシュ・ザ・スタンピードとかさ
歌は無駄に上手かった
他の声優がマジで下手なのに
でも声優としてはイマイチ上手いと感じないんだよなぁ
上でも出てるけど、趙雲とか下っ手くそとかしか思わん
趙雲自体は昔から好きなだけに、実に残念
声優次第ではワンチャンあったのに残念…
無難に攻めやがって
マルティナに御前はないわー
なんか違うw
子安は3DSのVIIIでドルマゲスやってるからなぁ
もっと探せば適任いそうだけど・・
カミュはダイヤAの御幸のイメージが真っ先に沸いた
もちろん適役ならもっと他にいるわ
もし子安をキャスティングするならって話だろ?
マルティナは種田梨沙でしょう
大塚明夫は、シルビアパパのイメージだな
終始津田さんの声で再生されてたのに・・・
神谷の発想はなかったので意外
置鮎はわかるんだけど
完全版だすならPS4に追加DLCほしいわ
今やそういう時代なんだしマルチで出したからにはそれくらいの処置ほしい
どっちも鳥山キャラだし
あっ(この人ドラクエ本編やったことない人だ)
脳内CVみんな小野坂じゃねえの?
たぶんカミュとかマルティナもライバルズで喋るはずだから
もう声は決まってるんだろうな
汚い
シルビアは声優共々失敗だったからな…
人気のベロニカかマルティナ呼ばないとこのゲーム自体が爆死する
小野坂の演技は下品だからシルビアには合ってないよな
シルビアのキャラの表面上だけ掬うと小野坂になるんだろうな
実際は真面目で気品あるキャラだから小野坂だと汚いってのはまさにその通り
ドラクエすらしてないのに、いたスト声優決定=ドラクエ11本編の声優も完全確定って
脳内変換している人はなんなんだ…
つか、声優叩きと同時に、内容すら知らないドラクエまで叩くって器用なヤツもいるな
個人的には矢尾さんでもよかった。
ボンちゃんとかオカマ役得意だし、あの人。
>いたスト声優決定=ドラクエ11本編の声優も完全確定って脳内変換している人はなんなんだ…
4のアリーナなんてずーっと中川翔子やぞ。中川本人が病気・ケガ・引退でもせんかぎりずっとこの役になる可能性が高い。大多数から「声が中川翔子のせいでアリーナが嫌いになった」なんて言われてたし。
そう思ってるのは、お前と声のでかい極々極々少数だけ
小野坂が関わってから失速し始めたんだよなぁ…
はちまで名前を出すとその人の仕事に支障がありそうで怖いので名前は伏せておく
こいつが演じるってだけでウザいだけのカマキャラにしか見えなくなる
小野坂は小野坂自身のイメージが強烈すぎてね
他の声優はあまりキャラとその人自身が結び付くことはないんだけど
三流声優はキャラそのものを殺してしまうんだよ
シルビアの嫁グレイグにも声付けてや
11の仕様はあれで正解、シルビア小野坂だったら絶対買わなかったもん
セーニャ 早見
マルティナ 戸松
ベロニカ 伊瀬茉莉也
リーロンwwwwwwww
セーニャ くじら
マルティナ くじら
それはお前さんだけの問題じゃね?
これは譲れないわ
演技さえ良ければ誰も気にしない
神谷H使ったし他に合う人いるかな
そっちかーー…
俺んなかじゃ津田さん(海馬の役だっけ?)のイメージやったわ
オカルティックナインでオカマやってたから、脳内もそのイメージで再生してた(´;ω;`)ブワッ
何の役をやった人だかで言ってくれ
リーロンの人がやるってんなら俺は合ってると思うなあ
何が問題なのかさっぱりだ
やったことないくせに2周目とは?
あ、やっぱ無し!忘れてくれ
たしかゼシカ
>>264
ピサロだったかな
まだ使ってない人出せよ
演技が良くないから問題だと言う事ですね分かります
ただキチガイ芸人として前へ前へ出てくるから変な信者が付いちゃってる
グレイグ→三宅健太
ロウ→くじら?
ベロニカ→伊瀬茉莉也
セーニャ→早見沙織
マルティナ→戸松遥
エマ→くじら
ファーリス→宮野真守
ヨッチ属、クリア後のあれ(ネタバレ)→金田朋子
杉田はライアンだよな
ゼシカは竹達だろうが
ベロニカ 水瀬いのり
セーニャ 茅野愛衣
同時に喋った時の声の相性も考えればこれで良かろう
アクエリオンEVOLのゼシカは花沢なんだよなあ
すまん素で間違えたわ
じゃあフローラかビアンコどっちかだわ
セーニャが違うわ
ベロニカはうざい声がいい
いいかもしれんわ
まぁ俺が決めることは出来んのだが
すっごい駄女神のイメージが先行してくるがアリだな
水瀬もおかめの顔した茅野ってってやつ、ごり押しで作品を台無しにするもヒットしない雨宮天という3流アイドル、でも杉田智和ってハゲクズや花澤や神谷浩史というクズアイドルどもが声やることないから安心
こんな不人気キャラより他にもっと有っただろ
まあハズレないし変なの使うよりよっぽどええけど
それが何か問題でも?
結婚しないのはゲイだからなのか
ファーリス王子のとことか重さが必要だし
いたストだからしゃーない
みんな声ついてるのにこいつだけつかないと浮くしな
9月29日にネタバレありの放送するんじゃなかったか?
なんかプレイアブルキャラ投票して11完全版かって記事見た気がする
いたストでスイッチ省いたっつーか、任天堂機でいたスト出すならマリオとDQが
WiiDS時代では通例だったんだよな。まあ最後のWii版が酷いことになってたが。
今回は良くなってるといいな
こういうジャンルだとある程度毒が無いとってのはあると思うけど
フローラが酷かった覚えがあるな、身内の不幸を示唆したり度を超えてたイメージがある。
あの人ならオカマもイケメンも演じられるからアリだな
みゆきちなら全部演じ分けることが可能
1時間くらい遊んで飽きてきたから放置してるけど・・・。
オカマなら小野坂
時期的に考えてDQ11が発売する前に収録したんじゃないかこれ?(多分小野坂もDQ11プレイしてると思うから)今から収録したら大分演技変わると思う。
一度ついたイメージはなんちゃらってやつじゃない
ほんまに予想通りの人選んだな
お前の存在が黒歴史だよ
同じコンテンツなのにまた新たな冒険が楽しめる
ルートは全部覚えてるから縛りモードで頑張ろうかな
てかこの小野坂って人がシルビアやるのは別にどうでもいいんだけど、それが気に食わなくてキャラ人気投票最下位とか捏造してまでシルビアを叩いてる奴はなんなの
結構いいキャラだったから
もっとちゃんと演技できる人がいいんだがなぁ
小野坂だとギャグ色物感強すぎ
これだったわ
はい?w
@famitsuさん
もっとVITAにまともな新作、
リメイク、移植を出す様ゲーム業界に言ってくれ‼︎
VITAは決して死んでない‼︎
>>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9>>10>>11>>12>>13>>14>>15>>16>>17>>18>>19>>20>>21>>22>>23>>24>>25>>26>>27>>28>>29>>30>>31>>32>>33>>34>>35>>36>>37>>38>>39>>40>>41>>42>>43>>44>>45>>46>>47>>48>>49>>50>>51>>52>>53>>54>>55>>56>>57>>58>>59>>60>>61>>62>>63>>64>>65>>66>>67>>68>>69>>70>>71>>72>>73>>74>>75>>76>>77>>78>>79>>80
ヒーローズでも入るんだろ?
カミュは宮野真守とかは?
俺もそう思ってプレイ中ずっと頭の中で
ウイスの声を想像してた
実際あんまり上手くはない人だと思う(小野坂さん自身は嫌いじゃない
滑舌よくないからシルビアっぽいとは全く思わないんだよな〜
オカマ役何度かやってたけど全部同じだし
てか個人的にシルビアは普通にイケボな人がオカマ声出してるイメージだったわ
小野坂?え〜…ってファンも大勢いる(もちろんどうでもいい人も
きめつけんな
プレイしながら小野坂で脳内再生してたわ
ゲームが好きなだけの人間からすりゃ声優本人の性格とかどうでもいいし
いきなりオカマキャラ(ギャグキャラ)からイケメンシリアスキャラに早変わりできる演技力といえば宮野真守しか思い浮かばんからずっとそれで脳内再生されてたわ。
なんでこんなに酒?とししゃもは合うんやろか