引用画像

【放送後記&聞き逃した方へ】ゲストは「テニスの王子様」でおなじみ、許斐剛先生でした!TBSラジオ✖️週刊少年ジャンプがコラボ!『サンドウィッチマンの週刊ラジオジャンプ』毎週土曜24:30〜24:59。第13回(2017年9月23日)放送分。

「週刊少年ジャンプ」が2018年に創刊50周年を迎えることを記念してTBSラジオで新番組「サンドウィッチマンの週刊ラジオジャンプ」がスタート!普段は滅多にメディアに出ることのない「週刊少年ジャンプ」の漫画家先生たちをゲストに、MC...

www.tbsradio.jp
全文を読む


記事によると

  • 「週刊少年ジャンプ」が2018年に創刊50周年を迎えることを記念してTBSラジオで新番組「サンドウィッチマンの週刊ラジオジャンプ」が始まっている。

  • 最新回でゲストに呼ばれた許斐剛先生がジャンプ編集部から冷遇されていた過去の話や、テニプリの今後についてを話す場面があった。

  • 「読者である子供達が喜ぶものを作ろうという思いがあって、ファンタジー部分とのギリギリのラインを保ちながら(多少を逸脱をしながら)描いていて、今度宇宙人を出そうと思ったけどやめました。」と宇宙人と戦うストーリーは採用しなかったことを話した。
全文を読む



反応


「やめてくれ」

某少年サッカーアニメは宇宙人がサッカーで攻めてきたけど実は宇宙人ではなかったわって落ちだったけど、許斐先生ならマジもんの宇宙人出してきそう

武内直子先生の「亜美ちゃんはサイボーグで最終回付近で腕とかもげて死ぬ予定だった」とか許斐剛先生の「宇宙人を出そうと思ったけどやめた」みたいなそれ読ませてくれ案件、読みたくなるからやめてほしい。

次は宇宙人が攻めてきて地球の危機をテニスで救うと思ってたので驚かないです!!!!許斐テンテーなので!!!!

皮肉とかでなく許斐剛先生は天才だから宇宙人も上手く出せそう

今テニス界(リアルの)はフェデラーとナダルがダブルス組んだということで 宇宙人が攻めてきてテニス対決することにでもなったの?という話題で持ちきりなのですが タイムリーに許斐先生がラジオで新テニに宇宙人出すつもりだったとおっしゃっていたようで大ウケした

許斐先生www 手塚ゾーンで隕石呼び寄せて恐竜絶滅させたくらいだから宇宙人出ても何の疑問も抱かないかもw

テニヌやテニヌやテニヌに鍛えられてきてるから…許斐神様に鍛えられた修行僧達絶対たくさんいるから…大丈夫…大丈夫だから宇宙人編でエクソ採用して…













某ハチャメチャサッカーアニメみたいな道を辿ろうとするのかww