「けものフレンズ」の映像化プロジェクトに関するご報告を『けものフレンズプロジェクト公式サイト』NEWSページに掲載致しました。https://t.co/kflyM24ABJ#けものフレンズ
— けものフレンズ@公式アカウント (@kemo_anime) 2017年9月26日



けものフレンズプロジェクトA
「けものフレンズ」に関しまして、すでに新規映像化プロジェクトの制作を発表させていただいておりますが、発表当初より同体制での継続か、新体制での新たな表現かも合わせて検討中で、現時点においてもまだ何も決定していない状況です。
そのような中、今年1月~3月に放送されたTVアニメーションと同様の体制を優先として、視聴者のご期待に沿えるべく調整をしておりましたが、アニメーション制作会社であるヤオヨロズ株式会社より8月に入った段階で辞退したい旨の話を受け、制作体制を一から模索することになっているのが現状です。
「けものフレンズ」は動物ファーストの理念のもと、関わってくださったすべての方々の手によってゲーム、コミック、アニメ、舞台と展開して参りました。広く門戸を開放し、理念に賛同していただける方々のお力添えをいただき、世界を広げていきたい。そのために誰のものでもないプロジェクトとして、動物のための「けものフレンズ」として活動を重ねて参りました。
しかし、アニメーション制作を担当していただきましたヤオヨロズ株式会社には、関係各所への情報共有や連絡がないままでの作品利用がありました。映像化プロジェクトとしては次回の制作を引き続きお願いしたかったため、情報は事前に共有してほしい旨の正常化を図る申し入れをさせていただきましたが、ヤオヨロズ株式会社からは、その条件は受け入れられないので辞退したい、とのお返事でございました。
「けものフレンズ」の映像化プロジェクトに関しては、上記のような経緯で一部滞っておりますが、「けものフレンズプロジェクト」は今後も御協力をいただく皆様と共に作品を守り、ファンを守り、動物たちのことをもっと知ってもらう活動をこれからも初志貫徹、続けていく所存です。映像化に関しましても、改めて、そしてできるだけ早くご報告できるよう進めて参ります。
今後とも様々な「けものフレンズプロジェクト」をよろしくお願いします。
「けものフレンズ」に関しまして、すでに新規映像化プロジェクトの制作を発表させていただいておりますが、発表当初より同体制での継続か、新体制での新たな表現かも合わせて検討中で、現時点においてもまだ何も決定していない状況です。
そのような中、今年1月~3月に放送されたTVアニメーションと同様の体制を優先として、視聴者のご期待に沿えるべく調整をしておりましたが、アニメーション制作会社であるヤオヨロズ株式会社より8月に入った段階で辞退したい旨の話を受け、制作体制を一から模索することになっているのが現状です。
「けものフレンズ」は動物ファーストの理念のもと、関わってくださったすべての方々の手によってゲーム、コミック、アニメ、舞台と展開して参りました。広く門戸を開放し、理念に賛同していただける方々のお力添えをいただき、世界を広げていきたい。そのために誰のものでもないプロジェクトとして、動物のための「けものフレンズ」として活動を重ねて参りました。
しかし、アニメーション制作を担当していただきましたヤオヨロズ株式会社には、関係各所への情報共有や連絡がないままでの作品利用がありました。映像化プロジェクトとしては次回の制作を引き続きお願いしたかったため、情報は事前に共有してほしい旨の正常化を図る申し入れをさせていただきましたが、ヤオヨロズ株式会社からは、その条件は受け入れられないので辞退したい、とのお返事でございました。
「けものフレンズ」の映像化プロジェクトに関しては、上記のような経緯で一部滞っておりますが、「けものフレンズプロジェクト」は今後も御協力をいただく皆様と共に作品を守り、ファンを守り、動物たちのことをもっと知ってもらう活動をこれからも初志貫徹、続けていく所存です。映像化に関しましても、改めて、そしてできるだけ早くご報告できるよう進めて参ります。
今後とも様々な「けものフレンズプロジェクト」をよろしくお願いします。
この話題への反応
・たつきと言ってることが違くない?
・どうせ酷い条件出したんだろ
たつきちゃんとヤオヨロズちゃんを返してよ!!!!
・たつき監督と言い分が食い違ってますよ?
「カドカワ方面からのお達し」なのか「ヤオヨロズ株式会社からの辞退」なのかどっちなんですかねえ
・あの矛盾してるんですけど。もしその公式発表通りの理由でヤオヨロズ切ったとしたら一方的に勝手な都合で切り捨てたということにしかなりませんけど。
・正常化を図る申し込みを辞退した理由は何なの・・・
・おいおい説明になってないぞ?やおよろずが好き勝手やって自重を申し入れたけどその条件が嫌だから辞退されましたとか言われて納得出来ないだろ!視聴者が知りたいのはやおよろずが勝手にやらかした内容、及びどんな要求をたつき監督たちにしたか、だよ!
・吉崎観音さんに自由に利用して良いか聞いたはずじゃ…
・全部たつき監督達が悪い、と言ってるようなものじゃないですか!具体的にどのようなすれ違いが有って降板したのか、なぜ監督が「残念」と言ったのか、説明になってない!
・なんというか…相当もめたんだろうなとわかる文章…。
・許可とらずにやっていたなんて普通ありえないし、信じるとしたらたつき監督側を信じるよ。
・吉崎先生から許可貰ったからって勝手に動画作ったのが気に入らないから解雇しましたって言ってるようにしか見えん。
うーんこれは・・・
【今冬発売予定】 リディー&スールのアトリエ ~不思議な絵画の錬金術士~ プレミアムボックス (初回封入特典(マリー&エリーなりきりコスチュームDLC) 同梱)
posted with amazlet at 17.09.26
コーエーテクモゲームス (2017-12-31)
売り上げランキング: 775
売り上げランキング: 775
たつき「嫌です、ほなら2期やらんわボケ!」
こういうことか
てか公的な会社が私的利用したいから辞退しますとか言うわけねーじゃん嘘八百
やっぱり難しかったか
でも委員会の許可取ってたよね?
息してるかー?
信じるならな
ってかけもフレは完全に死にコンテンツだな
復活はもう無理
まぁこの件には興味(けもの自体に)ないからどうでもいいけどwwwwwwwwwwwwww
文章だしたら余計荒れそうだな
あくまでもヤオヨロズが辞退したと言う事ではあるけど
映像の利用に関しては後付けっぽく加えてある感あるけど
つまり自分は悪くないと
割とすでに私物化されてた気がするんだが
でもKADOKAWA側の対応がまずくて拗れた臭いがプンプンするわ
日清やJRAとのコラボで勝手にできるわけがない
角川の言い分は一体何を指してるんですかねぇ
↓
KADOKAWAがヤオヨロズ外す
↓
たつき「残念です」
↓
けもフレ信者暴徒化。KADOKAWAを一方的に叩く
ヤオヨロズが好きにできないなら嫌だから関わらないと言った
とのこと
俺は悪くねぇ!
俺は悪くねぇ!
角川さらに荒れるわこれは
あやふやにすんのムカついてきたぞ
金で買えるフレンズか・・・
恩を仇で返したのはどっちだ
利権は全部こっち(KADOKAWA)でもらうぞ、文句言うなら出てけ とも読めるし…
このまま2期凍結じゃん
もうゴタゴタするなら新規プロジェクトとかいらんわ
あとKADOKAWAはくそして寝てろ
じゃあお前らがやってみろよ角川。
くそジャップのくだらんコンテンツとか全部カスでしかないよw
許可取ってたもんを私物化とは言わんだろ
お前からしたら世にあるコラボもんも全て私物化かよ
あとは裁判で決着つけて下さい
共有なく勝手に使うなと言われただけで辞退している事にものすごい違和感。
実際にはこの部分にヤオヨロズに対する奴隷契約が含まれてそう
ってことでおk?
もう角川にとっては金にならないコンテンツだし、ヤオ何とかってアニメ会社が版権買い取っちゃえば?
角川が今後は連絡しろって言ってるのにヤオヨロズがそれを拒否ったって事になってるがそれがまずおかしくね?
私物化で怒られるのはともかく、私物化出来なきゃ制作降りるわなんて言うかな
元々普通の作り方してなかったんだよ、あれ。
3話まで作って1話から作り直し、5.6.と進むたびに元に戻って手直し、
11話作って1話が完成とか、全然慣例の体制じゃなかった
だから「事前の情報共有」とかがまったく無理な作り方してたんだよね
まあ見捨てられてたプロジェクトだったから放置されてたけど、カドカワが「ちゃんと」したかったんだろう
KADOKAWAに金が入らない企画は、全て違法とみなします
俺達へのサプライズ的なファンサービスがダメだった事にして
ますますカドカワの度量の低さを感じられてイメージが悪くなっていくだけ
知らんけど
角川が悪い!!
角川が悪い!!
ソニーが悪い!!!
(角川以外の)誰のものでもないんだろ
これだと下ろされたっていうツイート自体が、そりゃそーだろって突っ込みが入ってしまう事になるぞ
たつき信者息してる?
と、思わせて消火を狙ったコメント
Bいやお前が悪い
Cお前らが悪いんだよ
こういうことか
ヤオヨロズがそれは無理って言った感じじゃね?
けものフレンズ関連の収益が製作委員会を素通りして流れていたかどうかだよ
二次創作も三次創作も認めているプロジェクトだろ、これ
でその点どうなのよ、カドカワ
そうそうw
韓国のキムチ戦士の方が、何十億万倍は面白いよなw
なんにせよ全部が管理下において商売に結びつけたいってのはわかるけど
作り手を潰してまでやってるとこが最低にゲスだな。
この文みて容易にわかるわ。
アニメに関する部分をヤオヨロズが持ってって残りのアンソロとかはカドカワがって別れ方なら分かるけど
ヤオヨロズ側にそういう権限が無い事がそもそもおかしい
これだけ見るとそういう事だなぁ
勝手し過ぎだからやめろよ(威圧)→じゃあいいもーん!って感じ
テコンVやスペースガンダムみたいなパクリしか出来ないチ.ョンよりマシじゃね?
KADOKAWAの嘘も何もYoutubeでの公開なり実際やらかした事実があるだろうに
どうてい?
という流れにしたいというのが不意打ちを食らったKADOKAWAが1日かけて考えだしたストーリーだな
時間も守れないやつが何言ってんの??
反吐が出るわ
ばすてきに関しても随分前だし
カドカワの言い分は何かおかしい
でも金になると分かった途端、いろいろと口を出してきたってことでしょ。
それだったら今まで通りの作品作りは出来ないから辞退する、そんな感じだべさw
確実なのは、旧体制でのけもフレは終わったってことだな
さ、次行こ次
そういう事
それなのに被害者ぶっているんだよなぁ
どうにもならんない臭い
角川の話をまるのみするのかw
2次創作云々の部分で角川の主張は間違っていないんだろうけどさ、
どういう流れで揉めたのかとか、いろいろ言われそうだよね。
理由はどうあれ2期はコケること間違いなしだなこれは、見る必要ないわ。
何も決まっていないと言うのが衝撃的すぎw
金に眼がくらんだのはカドカワだけだろ
勝手に作っていいよって言ったって委員会側の人が自分でツイートしてたじゃん
そもそも委員会制ならお金を一番出してるであろうKADOKAWAが強いのは当然じゃね
嘘しかいわねぇなぁw
会社でやるとなると同人みたいに権利甘く出来ないからなぁ…
そんなことで外されるの??
まだ未定の事で、角川は悪くない。
ってかヤオヨロズ株式会社が悪い。
といったとこでしょうか?
泥仕合という分かりにくくて分かりやすい現象
・・・いや、こんな時間に発表するカドカワが100%悪い
角川からの都合の良い言い分って奴だ
あっ・・・ふーん(察し)
何の情報を見てその考えに至ったんだ?
柔軟な対応してほしかったです。
こんな意味不明な説明で、この騒動を鎮火できると思ってんのかな
KADOKAWAのノータリン連中は
たつきはヤオヨロズ株式会社の設立メンバーなんだよなぁ・・・
矛盾してね?
たつきに何も知らせずヤオ上層部がやりたい放題やってたというなら辻褄が合うかも知れんがそれにしても突拍子がなさ過ぎる
カドカワかたつきかヤオヨロズのどれかが大嘘こいてる
どれにはっても面白いことになるぞこれは
カドカワ「勝手な事すんな! 金になるのに無料でバラまくんじゃねぇよ!」
もうアニメは潰れたコンテンツなんだよなぁ
連絡なしに作品利用した件について思いたたる件がないのがなぁ
カドカワは具体的な内容を提示すればいいのに
たかが一枚絵や数分の映像、されどってところか?めんどくせえ業界だな
だからそれは無許可じゃないじゃん
お前のコメントはパターン何番だ?129あたりか?
許可なしでいろいろやるの止めてねって言い分は筋が通る
ヤオヨロズがどうしてそれを拒否するのかはよくわからんが
振り上げた拳はどうするだよ!
はっきりさせろや
糞して寝ろよwww
だな、監督は降ろされた言う位だからほぼ奴隷制約か制作陣は完全にカドカワの支配下でしか動けないようなの言ったのかもしれん
許可とって映像作っていたろうが
ここまでになったら民事訴訟。角川がキレてたら刑事訴訟やろね。
「たつきの方が正しい!」とネットがいくらいっても裁判で淡々と事実関係が出てくるだけ。
裁判費用でもカンパしてやったら?
裁判が終わるまではけもフレ映像化なんて絶対にできません。
角川が刑事訴訟したらお縄という可能性も高いから仕方ないね。
反論するなり謝罪するなり早くしろよ
お前みたいな単純な脳味噌だと人生楽しそうだな。典型的なゴミカスのザコ人生だがw
タイムアウトエラーの後に503吐かれた
いつ私的利用とかいちゃもんつけられるか分からんね
私的利用というのは具体的にどの部分を指しているのか
今迄公開している部分は、許諾を取っているとたつき監督は言っているが
その件は触れていない
コラボの収益は製作委員会を素通りしているのか
なーんも書いてない
こんなもん我々は内部調整できない無能な人間ですと
宣伝しているような物
製作委員会として金出しているブシロードが切れて当然
文面は穏便だけどただならぬ怒り的なものを感じるな
終わったな
今でのステマ工作の件もあるし誰も信用しない
8月に辞退ってかなりひっかかるけど
大体どっちも本当でどっちも嘘なんだよね
俺らは一切見ませんよ、でいいんじゃね?
たつきのキャラ的に作品作る以外にはあまり関与してなさそうな感じはするけどな
火に油だなこりゃ
誰かが嘘ついているんやろなぁ
そもそも権利とか法とか置いといてノリで走り始めるのが出版業界の慣例ではあるんだが
あっ、揉めたら権利と法を持ち出すのも出版業界の慣例でしたっけ?wwwwww
だから委員会の許可とってんだろ
具体的にどの作品を指してるのか説明できないならKADOKAWAが悪にされても仕方ない
お前たちの作品ではないんだよ
ケジメも付けずにだんまりじゃいかんやろ
ただここまでけもふれ大きくなったのもそのお陰だし、まあこじれる罠
プロジェクトに無断で声優まで勝手に動かせないだろw
作りたがってる人間が辞退するくらい酷い条件付きつけたんだろw
これはヤオヨロズ側からの話が無いと収まらないぞ
小島同様、カドカワ側にとってよろしくない振る舞いをしてたんだろうな
そりゃ契約関係なのに好き勝手やられたらたまんないよ
そういうことだね
ニートがファビョってただけで。
大変だな
たつきの同人作品>たつきの関わってないけもフレ二期
という事態は確定してるようなもんだ
たつき監督 → 角川からのお達しで降板させられた
どういうことなの…
んな簡単にばれるもんやらかせば裁判沙汰だし、ここまで荒れりゃ制作見直す方がリスクが低いのに
それができないってのは、たつき側に問題無い訳がねぇってのww
企業として筋を通してるのはどう見てもKADOKAWAだろ
お客は喜んでるのに?
KADOKAWAは権利だけを奪った訳じゃない、私物化はいかんよ
著作権マークそういえばあったかなぁ
おつかれさま
早よ声明出せ
たつきが暴走してるのはみんなが思ってた事だからね
ヤオヨロズは反論出来ないだろうね
事実だからね
下請け的なもんだろうし普通じゃね?
普通に考えて拒否するわけないんだよな
勝手にやった責任を取らされてクビならまだ辻褄が合うけど
今後は勝手にやれないから自ら辞退するってなるわけないのに
ヤオヨロズが関係各所への情報共有や連絡ないまま作品利用をしたこと
を割りと怒っているのは確かだ
「グッズ類は認可を受けていた」説は薄くなったね
ってことをカドカワは言いたんやな
これは訳わからんな
それに対して角川が怒ったか自分らにも金回せって言ったところヤオヨロズも反発
角川とヤオヨロズで今後のケモフレ権利料で揉めて決裂ってことだろうな
たかが一アニメやろ?
角川に金が行くような事に使いたくない
ファミマもコラボ企業はトバッチリだな・・
コレだよなぁちゃんと許可取ってるって言ってたし歓迎されていた
他のコラボが勝手にやったことだったとかそんな理由なら融通聞かな過ぎてバカでしかねぇし
B「ヤオヨロズが辞退した」
\ファイッ/
「俺らは悪くない」だけに終始したコメントを出すことはここの誰かも予測してたな。
つまりカドカワ死ね。
カドカワが無能
KADOKAWA、ヤオヨロズに正常化を求める→拒否&2期製作辞退?
たつき監督「KADOKAWA方面からのお達し」
これもうわかんねぇな
文章読解力もないのなら糞して寝ろガキが
「正常化」とやらの内容がどういうものかで話は変わりそうだけど
これパターン
口を出す範疇では無いとの認識なんだろうね。
たつき監督にも落ち度は有ると
いやさすがに作品自体はカドカワのもんだろw
恐らく現場でおもろいからやろーぜやろーぜってのを
まぁ当たってるからいいかで黙認してたんだろうKADOKAWAも
それがここにきて何で揉めたかしらねーけどきっちりできねーなら組めないと言い訳に使いだしただけだろうな
or
ヤオヨロズ完全スルー
ファイッ!
権利をガチガチに固めたんだろうなあ。
流石コンテンツクラッシャーの角川。
もう別物(終わったコンテンツ)ですわ。
さらなる炎上になる、が濃厚
この状態で作りたい制作会社や監督他にいるんだろか…
作り話なら監督側は「方面から通達があったようです」なんて妙な言い方わざわざしないんじゃないの
そりゃこんな杜撰で不自然な言い訳になっちゃうのは仕方ないだろうな
許可取った部分以外で私的利用とやらが具体的に何なのか
まるで書いてない
許可取った事も虚偽だったのかも書いてない
大事な部分がまるで分からない
製作委員会にも同じペーパー回しているなら糾弾されるわ
数十億の期待収益を失う瀬戸際なのにね
角川嘘じゃんか、どうすんだ?
で、PSでゲーム出すからってカドカワ持ち上げてたゴキちゃん息してるか?
スルーしたら自動的に負けじゃねーか
KADOKAWAに一切非は無いんですよ主張が激しすぎる
たつき監督とヤオヨロズがイコールじゃないって事をまず考えるべき
たつきやっちまったな…
翌日にずれ込んだ発表がアバウトな表現多彩な責任転嫁の文ってどうなのよ
仮に無断作品利用があったのなら項目として列記提示して当然なのに何で見せないの?
前科を上げたら暇の無い角川に対して良くも悪くも判断材料の少ないたつきは得してるな
そもそもSNSやコミュニティと近づいて当ててるコンテンツは他にもあるんだから
手続きとかいってたらスピード感が足りない
じゃあ直接カドカワから言われたのはたつき本人じゃないじゃん馬鹿なの?
今こそコメントするべき人物なのに
KADOKAWAに口止めされてんのか?
ならもう2期やらなくて良いです
オタ活で角川避けるのは至難の業だぞ
メディアワークスもエンターブレインもフロムも何でもかんでも全部角川だからな
大事なところはボカしまくってるんだろうなぁ
そして1期のメンバーでの続編は絶望的。
今後2次創作やコラボの目も潰れてしまった。
けものフレンズ終了のお知らせ。
どっちが悪いとか以前に、けものフレンズプロジェクト自体が終わった。
まぁ少なくともこのまま2期やった所で成功するわけが無いわな
真相は知らんが
まさに信者。オウムと同じ(笑)
もうどちらかが大嘘こいてるのが確定したから濃厚云々の話ではない
(ヤオヨロズの正式コメントはまだないが)
頑張れ火消し部隊
要は
「金になるコンテンツに化けたから、これからはワシ(カドカワ)らがハンドリングするで!
なんかやるなら一報(と分前)よこせや!」
って事?
……まんま、テキ屋のヤクザやん……
信者
このキャラをどうやったら好むことができるんだ...
客が望んでるからって発注元の意向を無視してやって良いって訳じゃない
たつきは同人の感覚から抜け出せてない社会不適合者ってことだろう
サバンナに監禁されてる
だからヤオヨロズを切る=ジャストプロを切るってことになる
なのに10月以降もジャストプロの声優が出るイベントが決まってるってどういうこと?
ヤオヨロズが8月で辞退してたなら、こっちも無くなってるはずだよね? 滅茶苦茶じゃね?
こりゃヤオヨロズ全切り間違いなしだから所属してるアラフェネも次回出ないな
正直見てないし思い入れもなにもないんだが、KADOKAWAが胡散臭さMAXで弱い方を応援したくなりますわ
火消しに必死だなw
つまり全てはたつきを悪く言う為の嘘って事だよ
それな
少し冷静に慣れてない人は変更報道とかにまんまと流される人だと思う
公的な会社が嘘八百を言わないとは思わないのか
信者怖い
もう復帰することはないだろ
2期もやるかどうかすら怪しい
もう修復は不可能になった
たつきけもフレは終了した
そこに到達できるとは限らない
当事者ですら言った言わないですれ違うぐらいだからな
藪の中よ
誰からも信用されてない
その条件とやらがわからないとみんな納得しなさそう
残業お疲れ様です
無理矢理辞退したことにしたんじゃないの?
カドカワ嘘吐いてるのバレバレだよ?
どう見ても経営側から無理難題吹っ掛けられて無理って突っぱねた結果がそれだろ
そしてその事実をたつきが全方位に発信したもんだから大慌てで自分は悪くない釈明とか…怠慢っぷりだだ漏れやがな
KADOKAWAもたつきに余計な事しやがってってキレてんだろうけどこんな無能企業と縁切ってヤオヨロズはもっとまともな経営パートナー探した方がマシだろ
結局全容が分からない以上、外野がとやかく言ってもしょうがないけどね
クロスメディアプロジェクトだったんだけど、最初にそれができなくて扱けたからな
KADOKAWAはコンテンツを存続させるためにヤオヨロズを踏み台にしている
って感じかな
夏の夜の花火のように一瞬で消え去るコンテンツだったな
いや、やおよろず教か(笑)
馬鹿ばかりだな(笑)
なんの解決にもなってないがな
権利とか知ってる?
世の中そんな簡単じゃないんだよ?
お前のところの権利関係に一切今後金使わないから
そもそも出資はしてたじゃん
勝手なことされたら困る(という程で邪魔な下請けを排除しよう)
という浅はかな計画が透けて見えるから炎上するんだよな
ニコニコ解約&カドカワ不買決定
大手以外は経営よりも作りたいものを勝手に作って倒産の流ればかりだし
結果的に角川が一番困ってるんじゃねーの?
ちょっとを惜しみ沢山をを失うと言うやつだ。
権利だ金だと追いかけたらすべて失ってしまったわけだ。
角川に喧嘩売った業界人は覚悟しといたほうがいいぞ
お前らの席ねーからな
それは自分の信じたくない物は何も信じないのと同義なのでは?
その時点でヤオヨロズ側から辞退したのになんで今の今までどん兵衛やアニサマ作ってたんだ?
そしてたつきが最近ヒで報告したのは9月後半
もうすでに2点大きな矛盾が出てるけど
ヤオヨロズ側だけじゃなく依頼したどん兵衛やJRAやアニサマイベント関係者に事情聴取してみる?
絶対に変な時間の矛盾でそうだけど?なんなら裁判しようか?
側だけ似せた中身の無いごみになるね
本当に汚いな角川は
それと同時に今まで姿形の見えなかったカドカワ擁護が
雨後の筍の如く湧いて出てくるっていくら何でもわかりやすすぎじゃねーの。
コラボなど公式な金に関わる部分で製作委員会を素通りして
やり取りしてましたとかじゃないと無理筋
たつき監督は、自分でゼロから映像を作っているのだから
出来上がっている既存作品の権利を害していない
ニコニコの切張り創作とは違う
分前で揉めたってのが一番大きそうだな
KADOKAWAからみたら条件が折り合わなくて辞退されたって言い分も嘘ではない
いや出来るで現場仕切っていたのはあくまでヤオヨロズだからな
鵜呑みに出来ねえんだよ
悲しいけど、これは二期無理だわ
ケモフレ2期はコケる!
こういう会社だよ
見解が真っ向から食い違ってる
「作らせて頂けてる」って立場なんだぞ
権利者が制作切るのは自由
釈明の必要もない
雲行きもなにもまぁどんなコメント出したって絶対荒れるのは確定だったよ
角川にしたら比較的言葉を選んでる印象(最大限やわらかーい表現w)
まぁ虚実どうあれ「おれは悪くねえ!」と言うしかない
そして案の定たつきと食い違う
前科的にはどこまでも信用のないカドカワ
表に出だしたのがごく最近のたつき、良いも悪いもまだファンは判断できないだろ
多分こっからたつきもカドカワもだんまり
ファンだけ憤る
あとは風化するまでこのまんまじゃないかね 2期も多分流れる
なんだこの奥歯に物がはさまったような言い訳は
けものフレンズがフレンズみんなのものだとわかってないみたいだ
角川の息の届かない場所に亡命するしかやっていけんだろう
けもフレって吉崎観音がゼロから作ったもんじゃなかったん?
アニメが先?
もちろん俺らは抵抗するで? 拳で!
あのつぶやきこそがたつきの暴走行為であることを物語っているとしか思えない
脅迫めいたい条件をつきつけておいて
信用ってそんなもんでしょ
(お前の中では)胡散臭い
これは最悪な展開にしちゃったな角川…
誰もついていかないからw
制作費回収できるといいなww
もっとちゃんと反論しろよ頑張れ火消し担当
そして「許可をもらった」、「許可なんて出してない」という証拠を互いに出させて長い裁判のはじまり。製作者側が穏便に下りてたら裁判なんてなかったんだろうが、ここまでやられたら仕方ない。
(この期間は映像化なんて出来るわけもなく、10年後かな?二期は)
で、この角川の発表に対する製作者側の回答が全面否定やったら角川は刑事訴訟かねえー?
さらに「めんどくさい監督」という事でどこも雇わないでしょうな、ついでに角川から圧力で。
ちょっとファンが騒ぎすぎたな。しゃーない。
ただの絵描きが口挟める訳ねーだろ
しかも自分がメインで担当してた時には死に掛けてたコンテンツだし
でしゃばって何か言える立場にない
アレ見て、同じように都合のいい嘘で誤魔化そうとしてもムリムリ
これで、監督が自分が悪いんですって言えば完璧だな、角川の脅しに屈したとして更に炎上w
権利関係をカドカワが全て買い取ったのかな?
普通に考えて、これから継続的に儲かるのに権利をカドカワに売るとは思えないけど。
2期はBDを買うことはなさそうだ。
俺は自分の部屋に帰らせてもらう!
が抜けてるぞ
とりあえず、キャラデザインは吉崎観音じゃん
私的に使っていい訳が無いし・・
100%、パターン23の使い手だわ
しかしせっかく金の卵を生むがちょうを手に入れたのに
速攻で絞め殺すとは、やっぱりあの会社はバカが多いな
つーより弱者をないがしろにする日本企業の悪習に対して怒ってる感じなんだがな
これで怒らないのは好きで奴隷やってる奴か社畜だけだぞ
お互い不都合な部分を伏せて喋ってるから
その虫食い状態に第三者は「???」ってなるだけで、
徐々に険悪になってお互い無茶な言い分になっていって
決裂した感じは伝わってくるよね。
刑事訴訟って、どんな犯罪になるの?
それなら降りますって言うヤオヨロズも正解
でもブームが続いてたつきファンができてるのも2時創作のおかげなんだがな
こいつらが作っても権利はカドカワにあるんだからそこ無視して勝手に記念動画とか上げられちゃ商売やってる身としては無視できないわな
しかもそれをやめろっていわれてやだーwwって完全にたつきらがクズなだけじゃんか
いやいやいやいや
監督一人で作ってるわけじゃないんだからファンが喜んでいようとそれだったら完全にアウトだわ。
ただコメントでもあるようにコラボとかは企業無許可は絶対ないだろうし……
一体どれが私的流用なのかわからんと判断はできん
「圧力をかけられてる原因」を全く考えないんだな
金になるコンテンツなんだから、そのまま続投させる方が楽だし低予算で発注出来る会社で利益もかなり出せたはずなんだよ
それをやらないのは、相当な問題を起こしてるんだよ
明らかに嘘八百だから憤ってんじゃん
自分も少し冷静になったらどうなん
全然違うわ
金になろうがなるまいが権利はカドカワが持ってるし
独断での映像制作を許可すると、後々他のコンテンツにも影響するから
ケモフレだけを許可するわけにはいかないんだよ
叩きたいからって変に曲げて解釈するのはやめな
吉崎がたつき監督の作ったけものフレンゾというコンテンツを欲しがってる
たつきのアニメが先
丸一日考えた言い訳がそれか?
ヤオヨロズの言い訳もカモン!
スイッチへし折って寝ろ
無断利用に当たるのが、どの事例なのか具体的に示せてれば
まだ説得力もあったけどな
残念ながら
そいつがいいよって言ったんじゃん
全然把握してなくてそのコメントは草
ファンを守るならまず監督を守れや
いや許可取らないメリットないでしょこれ
一応同人や短編には許可出てるし
自分が正しいと思ってwikiやらニコやら一般利用者居る所を見境なく荒らしたり、一方的な意見押し込むのは立ち位置が違うだけでデモ運動とかシールズとか笑えんな
どっちが正しいのかは解らんが落ち着いて、悲しいくらいの感想か意見出すくらいに留めとこうぜ
暴れても後で恥ずかしくなるだけ
カドカワ様にひれ伏せーってパターン?
夜遅くまでお疲れ様です。
会社に敬称で様は付けんよ
出資してるのは1にファミマで2にテレ東、角川は3番目に過ぎないってのに
既存の素材を使わず、金が絡んでいないなら
単なる二次創作の範囲だろ
公式も二次創作はおろか三次創作までは認めてなかったか
しかも既存映像については許可は取ってあったと言っている
それすらねつ造だったとカドカワは言いたいなら分かるが、そうは書いていない
ヤオヨロズ今までどおりユーザーとの近い距離でのサービスを続けたい一方KADOKAWAが金にならないことやらせねえって言ってるって事じゃん
商売としては間違っちゃいねえんだろうけどユーザーフレンドリーなサービスで盛り上がってきたコンテンツで横から唐突に金だ金とか言い出したらそら納得なんて誰にもされんよ
けものフレンズのどこが面白いのか未だにさっぱりわからねえけどこのくらいの事は傍観してる俺にもわかるわ
あれは許可取ってやってた
見る気しないわ
いいね角川w
そろそろ諦めろよ。下請けには力なんてない
出来ないけどしちゃったって話だぞ・・・
作品の価値は知らんが無茶苦茶な事言ってるやつばっかで草
あきらかにどん兵衛は金が動いたから問題なんだろ
勝手に作っていいといわれたら
権利もとに許可なく金稼いででいいのかよ
パターン45くらいいっちゃってます?
草
どのへんが独断なの?
今みたいな監督がSNS使って情報発信などは全部ストップかけられてアニメ作るだけしか
許されない契約になるあたりは容易に想像がつく
それを嫌ってやめた(当人にしてみれば無理難題で辞めさせられた)んだろうし
KADKAWAの意向らしいと言ったのも実際はKADOKAWAとヤヲヨロズの会社間に
別組織が噛んでいるせいだろう
大手の癖に乞食みたいだな、角川
だな
外野に出来るのは気に喰わん物には金も時間も突っ込まないっていつも通りの事だけや
けもフレ信者「うっひょー!!!!!」
KADOKAWA「は?なに勝手に私物化してんだコラ?」
これだな
ヤオヨロズを切る=ジャストプロを切る
まずこの認識が間違いだぞ、部門が違うから全く関係ない
旋光の輪舞2
好評発売中!
【パターン4649】
こんなんでやっぱ八百万が悪いんじゃねーかとはならんだろwww
私物化に無断使用とか首になって当然
・12.1話が問題だったんなら、それ以降のコラボ動画とかは何だったの?
・8月から辞退の話があったんなら、9月に公開されたどん兵衛映像は何なの?
わっかんね おれもうわっかんね
たつきが悪いんだって事にしたいんだろうけどこの流れとこの釈明でそれは無理だろー
辞退されましたからのこれはちょっと誘導下手すぎてもうだめだろ
それをないがしろにして優しい世界とか
支えてくれた人達は泣き寝入りですか?
本当に続けたいならごめんなさいするのはどっちだ?
今回の騒動のきっかけだって誰のつぶやきが発端だったんだよ
結局人気出たからだろ
原案も委員会も味方だし文句言ってるのカドカワだけだから関係絶てばいいだろくそ会社。
まあ開発環境はあるわけだからやろうと思えば無断で作れるとは思うが・・・
許可も取らず諸々出してたなんてにわかには信じがたい事だ
だったらばすてきの時にクビにしろよなって話
なんで泳がせた挙げ句にばすてきみたいな短編アニメでコラボやらせたんだよ
そういうのはダメだって言いながらやり方はそのままパクってんじゃねえか
え?そいつあってのプロジェクトで、そいつプロジェクトのメンバーの一人なんだけど
カドカワに脅されてたんだな
あの作り方じゃないと無理、ならやめろ、という話で間違いない。特に嘘もない
ああ、辞退は単なる表現換えで普通にクビだ(この程度は嘘じゃないとする
どういうことでもめたんだよ
無断使用と思われてるのに許可が出てるし
んだからこの場合社長自ら2期も期待してますとまでいいきったテレ東が
KADOKAWA説き伏せるしかなかったってことだな
こういうのって
後からきた事情を知らないお偉いさんが現場を引っ掻き回して誰も幸せにならない結果になるパターンだな
スパロボのヒュッケバインの封印と同じ
それで色々揉めてヤオヨロズが辞退したんじゃね?
角川版けものフレンズ見てわーたのしーって気持ちになると思ってんのだろうか
庶民の食堂に地上げ屋が来て高級料理店建てるようなもんだ
やっぱり盤外戦術で意図的な炎上はいかんよ…
少なくともたつき監督のけもフレはもう見れないことが確定したわけだ…
あ、絶望的になったんだっけ?w
「それが無理なら降りる」という流れも意味不明
同人は許可済みのソースあり
これは裏で色々ありますよこれ・・・
正直そんな感じだろうなって思う
それは独断で勝手にコラボしたものなの?
こうなったらコンテンツとしては死亡確定やしこれが最後の祭りや
明日からコラボした関係者に聞くからな?マジでお前これで矛盾出たら許さんぞオイ
けどこんなのは注意で正常化するもの
もっとドロドロしたものがありそう
たつきでなくこいつの会社の上と角川で
さよならケモフレ
その人が全権保持者なの?
キャラデザしても買い切り契約だったりすると著作者人格権しか有してない場合もあるよ
コラボで制作委員会を素通りして
直にやり取りして金銭を得たとはリリースは書いていないね
私的利用とやらが具体的に何であるかが書いていない
こんなもん単なる恨み節や
法的な権利を明確に侵害しているなら訴訟もできるしそうリリースにも書く事も多い
やってしまいましたねぇKADOKAWAさ~ん
たつき監督悪者にしたいんだねぇ~
草
草
の
草
あんなツイしたら角川が100パー炎上するのに、フォローの1つもなく静観決め込んでる。
ファンの声を利用して契約の結び直しとか狙ってそう。
訴訟してどうぞ?w
もう何もかも無茶苦茶だな信者ってw
吉崎は「作るのはいい」と言ってるが「売り物にしていい」とは言っていない
利根川スタンスがKADOKAWAの強気よ
しー
常識がないのがバレちゃうでしょ
そこまで作りたい側が辞退するなら
2期制作にあたりそれなりの条件を突きつけたんだろう
もちろん角川はそんなの明かさないよね
早く来てくれー!
単に我慢できなくなっただけだと思われる
おそらくPが毎回謝り倒してたけど、頭にきたんだろう
角川だけに
これ意味不。断る意味が全然わからん
なんか嘘くさい気もするが。。
じゃあたつきが2次創作でアニメ作れば問題ねえじゃん
動物の方が賢い。
吉崎がけもフレPJ側の人間で、吉崎がアニメ終了後も作品自由に作っていいよってたつきに言ったって本人が言ってるのに
それ無視で色々コメントしてる
こういうのは相手にしなくてOK
全てを破壊するだけ
そもそもヤオヨロズ?とかいう会社自体知らんかったし
角川もヤオヨロズも潰れろクズが
こういう事と対極にある作品だろ
こんなんになって誰が買うんですかねー
もう終りですねー
吉崎にこの先も仕事欲しかったら権利寄越せ言うて応じるしかなくて
その足でたつきもワシの奴隷になれ言うて
奴隷拒否ったから殺されたってだけやな
ん 中悪くね?
アニメ1期12話が終わったあとで
たつき監督が個人の同人として12.1話を作って放流
吉崎観音からはアニメ本編が終わった後も好きにして良いと言われてた
これに補足して
12.1話はKADOKAWAからは無許可だった
「次からは許可とってね」とKADOKAWAから言われたが
ヤオヨロズは拒否してけもフレの製作を降りた
KADOKAWAの言い分を信じるとこういう争いで合っとるか?
勝手な作品利用ってどのこと指してんの?
irodoriでコミケ出てたこと?
これで角川側の誰も降格等処分がないなら、やっぱり角川の方が悪いわ。
せっかく死にかけていたところから蘇ったと思ったらまた墓場行きとはな。
どうせそれは揉めた条件の一部でしょ
大体は分前か金で揉めたとかいうよくあるパターンじゃね
小島とこの小物を一緒にするなよ
かどかわ関係のアニメだと特に
それを言われて監督はだったら降りるわって言ったってことか
やってしまいましたねぇKADOKAWAさ~ん
たつき監督悪者にしたいんだねぇ~
草
草
の
草
大体解雇してもなんのメリットもないのに解雇されたって事実で大体分かるだろ
こっちは必死に援護してんのに王様気取りでなに黙り込んでんねん
なんで声優が声あててるのかとおもったけど
バーニングが絡んで角川に通知無しで勝手にやってたりしてたのか
そもそも映像も許可取ってるぽいじゃん
それとも新しいパターンか?www
元々けものフレンズってそんなユーザしかおらんだろうし
にしてもたった一言ツイッターでおバカな発言しただけでこの騒ぎ、まさしくバカッターの極み
↓
無理です辞めます!
流れが不自然すぎるだろwwww
まずはどれがアウトなのか説明せーや
まさか大企業とのコラボCMが全部個人で契約しやものだとでもいうのか?
大企業がカドカワを通さずにツイッターででも連絡したのかよ
そして契約書もなく口約束レベルで契約したのかよ数社と
くどわふたーみたいにお金を集めて自力で作ってもらうしかない!
カドカワ「2期予算同じでもっと早く作れ、あとこっちの言うこと100%従え」
八百万「無理っす」
カドカワ「作品を不正使用した事を正常化して2期作ってもらおうと思ったけど断られた、残念」
なんだろ
というスタンスで行けばいいんじゃね?
無理に2期なんか作る必要はなかったってことで
へー
解散
その人が全権保持者であればその話も通るけどそうじゃないなら無意味だよ
またみんなだいすきけものフレンズが戻ってくるんだね!
コミケ関係者、気をつけた方がいいぞ
許諾とってもいちゃもん付けられるらしいから
私的利用の具体的な実例をはよ
それを変えたってことはたつき側に相当な落ち度があったということ
権利無断使用やってりゃ干されて当然だろ
揉め事なんてするもんじゃない
関係各位に事前通達無しでやってたから
そこら辺はちゃんと事前に連絡して筋通す形に二期の体制固めようと交渉したけど
ヤオヨロズ側がそれだとやり辛いから突っぱねたのね
結果、KADOKAWAは、なら新体制の方向で検討してたんって事か
まぁ、後はヤオヨロズ側からの事実関係の反論があるか否かだね
アニメ2期は辞退だって話だろうがボケ
糞
頑張って金掛け捲って盛大にコケテ欲しいね
どの辺が嘘なのかが分からないw
その他
担当編集と上役の社内メンツを守るために会社ぐるみで問題を外部制作先に押し付けて騒動に拍車をかけるとか、常識的な企業の危機対応から見てもよろしくないように見えるし、事情を知る人々から本当のことを次々と暴露されると会社もろとも火達磨になって大事なお客様を失う展開ですよね、これ。
ヤオロズが言ってるならともかく
その辺の許可出してたプロデューサーが守りきれなかったから、
全部仕切り直ししてひっくり返す可能性がある。カドカワは利権を「ちゃんとする」事に決めたようだし
勢いに乗っかろうとしてた動物園はお気の毒だけど
1、たつきが無断でけもの無双してた(カドカワは後で問題にするため放置してた)
2、たつきは許可取ってたつもりだったけどヤオヨロズが取ってなかった
3、カドカワがコンテンツ剥ぎ取るために下手な嘘こいた
さあ好きなやつに賭けてくれ!
どれにはっても面白くなる事を俺が保証するよ!!
けっこう大ごとになりそうね
擁護不要なくらいそのままなんだろ
自分から降りると言ったアホ
我慢してる時点でけもフレだけ例外認めてんじゃねえか
自分で前例作っておいてあとから問題にするとか無能かよ
再度、ドン底に叩き落とすとか斜め上過ぎだろ、カドカワ。
監督すげ替えても、影響は少ないと本気で思ってたのかねえ?
…思ってたんだろうなあ。
まあ、たつきが関わらない時点で、もはや二期は別作品だよ。
マジで誰も得しない展開になっちまったなあ。
セルリアンより怖い人間の欲望。
カドカワ「次からは許可を取ってね(ニッコリ)」
たつき「イヤイヤ!絶対に嫌!もうお仕事やめるぅ!」
そんなわけあるかい!wwww
信じるなら普通だったら監督の方信じるやろ常習犯の角川よりよっぽど
言い訳思いつかなすぎて発狂しちゃったのかな?
実に滑稽だ
ヤオヨロズ「無理です作るのやめます」
流れが無理ありすぎてw
まさかあれ製作委員会に無許可でやってたのか?
いくらなんでもそれはないよな
「けものフレンズ」という作品権利と絵師の吉崎観音だけ残って今後上手くやれるのか見物だわ
100%失敗するのわかりきってるし仮に凡作程度に仕上がっても延々とたつき作品と比較され続ける地獄を味わえばいい
無能経営陣はけもフレが絵師と現場スタッフが上手くマッチした結果の産物だって事をまるで理解してないだろうし
元はアプリ版爆死した絵師と動画投稿し続けても鳴かず飛ばずだった監督なわけだしどちらか片方だけの功績じゃないのを身をもって知ればいい
制作委員会として、私的利用が何だったのかを声明出す必要がある
カドカワどうするよ?制作委員会の他社にまで迷惑かけてるで
立場の意味分かってる?
明日にはなんか言って欲しい
信者煽動して角川に喧嘩売った代償は大きいぞたつきさんよ
やってしまいましたねぇKADOKAWAさ~ん
たつき監督悪者にしたいんだねぇ~
草
草
の
草
ヤオヨロズがごねたでFAだったな
お疲れ様
たつきが降ろされた理由を述べなかったが何よりの証
都合が悪いから言えないだろ
許可くらい取ってからやれよ
②炎上に消極的なコメント
③内容吟味無しの信者認定コメントと草生やし
ワンパターン火消しも見飽きたわ
しょうがない。
色々展開出来たろうに、勿体ないw
イベントは1週間前とかに決まるわけじゃなくて数か月前から準備する。でかいライブなら年単位。
人気コンテンツほど予定抑えるためにかなり前からになる。
単に角川とヤオヨロズがもめる前にまとまった話なら何も不自然じゃない。
前科って例えば?
まず間違いなくKADOKAWAは「金!」って主張をしてるだろうって事は分かる。
それがヤオヨロズへどんな要求となったかは分からんけど。
ばすてきの時は文句言ってなかったのに今になって文句言い出し始めたのが分からん。
現在出てる情報を整理しただけだよ
その二つの間に何があったかが争点になるな
プロジェクトの承諾を得てる事は配布物に書いてある
それが嘘だったか、角川は内心面白くなかったか・・
金になりそうって思ってるクズ野郎どもにヤられて中、出しされそうになってる
っていう認識でいい?
いつ後ろから刺されるか分からない
馬鹿だなあお前w
残念だけどコンテンツとしてはこれで事実上終了やね
角川「情報共有しないまま作品利用止めて!」
ヤオヨロズ「無理です」
角川「じゃあ違う会社に作らせるしかないよ?」
ヤオヨロズ「・・・いたしかたなしです」
という断片的な情報だけでとりあえずツイッターに投下
これは、説 明 ではないよな?
これじゃあ 言 い 訳 だよね?
ちゃんと説明してほしいんだけど
実際のところヤオヨロズが悪かったとしてもけもフレ自体もう終わっただろ
クリエイターから見てKADOKAWA程の悪は居ないだろう
下請けに責任を押し付けてるよな。
あるいは「秘書がすべてやりました。私は被害者です。」みたいな。
さすがに事前通達はしてた
ただ、こうしますよ、という計画は半年から二ヶ月くらい前に準備して上に報告するのが正常
それを、プロデューサーに「こうしたいんですが」「わかりました。連絡して許可を取ります」
で謝り倒して許可を今まで取ってきた
でももう許す気がなくなったんだろう
普通に考えたら、仕事で請けた作品の二次創作を、本編製作スタッフの名前を利用して「公式」のように売るのはアウトだろ
これだけ表に監督が出てたら、同人活動ではなくて、けものフレンズの公式での活動にしか見えないからね
角川はこんな弁解先に出せばファンが納得してくれると本気で思ってたのかw
なんとなく事情がわかったよ
ってパターン
これこの時のための言葉だったのかw
の け も の フ レ ン ズ
KADOKAWAはアホ
あー、そういう意味か
角川自体は無制限で2次制作ok出してたわけじゃないのね
作者が許可だそうが、版権は角川が持ってるしな
これはどの業界でも同じ
そらKADOKAWAは怒るだろ
出版業なんだし自分で出すつもり満々だったろうしな
残念だが角川側が正しいと思われ
どっちが信用できるかなんて自明の理だわな
ポリシーをつらぬいたヤオヨロズが最後の決め手になり
金がすべてでクリエーターないがしろのカドカワが糞ってことで終わりでいい?
信者の方が必死に見えるわwwww
やってしまいましたねぇKADOKAWAさ~ん
たつき監督悪者にしたいんだねぇ~
草
草
の
草
艦これとなんかあったけ?
コミケのは取ってたけど他の取ってなかったって事じゃないかな
正直揚げ足取りレベルな気がするけど
んなわけあるかい
つーかやっぱおかしいだろ、火消しに使われる文言が角川だけって
この事実だけは変わらない
事前連絡してくれという意味なのか
やるなら分け前寄越せっていう意味なのか
「許可」という言葉一つとっても条件は全然違うしね
制作委員会が声明を出さずカドカワが糾弾
これなら制作委員会なんていらねえよ
カドカワはアニメ全額自腹で出資して作ればいいよ
できねえだろうけどw
どんな発言しても嘘だ!嘘だ!嘘だ!嘘だ!
一生殻に閉じこもってろよ
ヤオヨロズが断った事にしたいのがミエミエ。
お互いが契約内容に納得できなかったんだらヤオヨロズが断ってきた、ってのは
一方的すぎる言い回しだな。
原案も委員会も角川側なのにどうすんだよw
書いている風にしているがまるで書いていない
あとは関係者にかん口令敷いてコンテンツ潰していくんだな
そこでヤオヨロズが「無理です」と拒否る理由が謎
金も入らないのに?
まさか大企業コラボCMはカドカワを通してない?
そんなことが可能なのか?
しかも無数の大企業が一切カドカワに連絡しないなんて
契約書の他に録音や録画する必要があるな……w
情報共有なんて言ってるけど関わるとクソゲークソアニメになる前例から自称優秀な社員が内容に口出ししてくることだと思うよ
そこの無理ですの所がおかしいんだよ
話し通す位問題ない
だから意味不明で作り話っぽいんだよ
今日のパターンは何だよ
せっかく監督が復活させたのになあ
仮に成功しても、けもフレと言うコンテンツのおかげにされるだろうし
爆死しようものなら、すさまじい死体蹴り食らうだろうし
あ、一人やりたがってた人がいたか
デビルマンw
素人でも分かる
たぶん12.1話云々も含まれているがあれたつき監督の実費だからなぁ。
同人活動を目をつぶりたつき悪い私物化してるっていうんだったら、今後一切コミケからもワンフェスからも角川系の同人を許可しない訴えていくって言っているのと同じことだしねぇ。
そりゃ同人思考の監督は納得できないでしょ。
あれが今年一番面白かったアニメだと?
ネットで流行ってるからなんとなく同調してるだけじゃなくて自分自身が本気で面白いと思ってるの?
って事?
けもフレキャラの名前付けてやってた人形劇
それを全部引き上げられたとw
KADOKAWAだせえ
あり得ねぇなw
まあ相手が相手だから強気な事は言えないだろうけど
2期はどうやっても歓迎されないし、他のメディアミックスも歓迎はされまい。
商品化しやすくて息の長いコンテンツになるかと思ったが、まさかの展開でしたw
それを許していたら会社として成り立たないからな
角川叩きしている奴はたつき擁護に必死過ぎて頭働いていないだろ
コミケの奥付に許可取ったって書いてあるし、12.1話も吉崎観音本人がOK出してるわ
歴史を塗り替える
むしろ条件の内容を開示しなければいけない気もするが
責任を押し付けてるって?
下請けの暴走を止めるのも元請けの仕事だろ
下請けがなんの問題も起こさなければ、普通に二期も継続受注出来たんだよ
まさかそれに突っ込んで「勝手にやった!カドカワは悪くない!」って言い訳するとかありえねえ
マジでそれで意見食い違いしたらどうする気だ?無許可とか絶対にありえんぞ
けもフレ終わった。
内輪揉めを客に見せるなよ
一員に過ぎないって、会社で言ったら筆頭株主な上に
けもフレは元々KADOKAWAの梶井と吉崎観音発案のプロジェクトだぞ
怪しい…
公式での声明なわけだし製作委員会連名扱いだろ
コミケ配布物はプロジェクトの許可を得てる事は本その物に書いてあるのでその点は無いわw
何のことを言ってるのか分からんが
勝手に作るな → じゃー辞めます
の流れは意味わからんw
よっぽどの条件突きつけたんだろうな
違うんだったらたつき氏擁護の大部分が崩れ去る
いやそれ以前に流行ってないな
でもまあ既存のやり方にそのまま組み込むためにはまだ早かったな
最初からそのやり方を整備するほどに旧けもフレプロジェクトメンバーには力はない
見捨ててたプロジェクトに本腰入れられたら破綻するに決まってたわけだ
感動的な展開だね
ぜひ頑張って二次創作作ってね
爆死するだろうけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
というかKADOKAWA自身だって制作者委員会の一員であり勝手はできねぇんじゃねぇの?
このタイミングで「相手が悪いことしたから」は一番言っちゃ駄目だろw
実際にどっちが悪いかではなくファンはたつきとやおよろずの味方なのに空気読めてなさすぎw
火消し検定落第です
普通に著作権侵害じゃない?
権原を有しない第三者が好き放題やっちゃって食らうやつ。
それが事実か違法性の有無は受理した後の調査によりけりだが、このkadokawaの今回の声明って普通ならありえないぐらい強い言葉を使ってて、案にチラつかせてるって読んだ方がいいのよ。
ただし、訴えるのは監督個人じゃなくて会社法人としてだと思う。
株価まで影響してるようなので、完全にうちが白だという事で民事・刑事両方視野に入れてると思うのが普通だけど。どちらにしろ製作会社側の声明次第やろね、8割出さないだろうけど。
まともな言い訳を考える人材すらいないのかな?
実際は「ヤオヨロズのメンバーが生意気で気に食わないから降ろした」という感じかな?
カドカワのコメントにけものフレンズに対する熱意をまったく感じないんだが。
確かに…
たつき=面倒臭いってイメージ付いたわ
請負契約ならどこが作ろうがだからなんだよって話にしかならんが
その頃から言ってたんじゃね?
金の発生しない仕事をするなって
あれで放送終了で一旦人気が落ち着きそうだった流れが変わったんだから充分過ぎる以上の成果上げてたわけだけど
まあ自分の指図でそれができなかったのが不満なんだろうね
全てが自分のコントロール化で起きなきゃ気がすまない
偶然の突然変異的な熱気は要らないってことなんでしょ
いや許可取ったって書いてあるから
コラボ企画も全部吹っ飛んだ
今後の企画も全部台無しに
カドカワのやらかした、今回のゴミみたいな言い訳の行き着く先が
どんだけの大勢に迷惑と損害かけたんだか
まじで無理がありすぎる
権利がないのは商売できないってことなのに、たった一時的な栄光のために全てを捨てられるのかね
いやその辺を取りまとめていたのは福Pだからな?
替え玉なんかいくらでもいるわ。契約違反の下請け切るのは当たり前。どうせ2クール目始まりゃまた安定して売れんだろ。玄人ぶりてぇキモヲタが文句つけるだけで。
カドカワ不買い運動を回りに広めます。
角川擁護サイドってみんななんとか話終わらせにかかるよな
現状だと単純にたつきとカドカワが意見食い違ってて
んで制作はそもそもだんまりっつー情報しかないからそう簡単に鎮火しねーぞこれ
そもそも角川に前科がありすぎる
火消しできると思うなよ
角川さんが暴走してることにしたいだけだぞ
やってしまいましたねぇKADOKAWAさ~ん
たつき監督悪者にしたいんだねぇ~
草
草
の
草
ネットでもなんでも「流行る」って意味わかる?
面白くないものが流行ったことある?
信者がそんなはずないって反論してたけど、息してる?
何が嘘で、何が本当か分からな状態だから
信じられるソースがない物は全て嘘だと思ったほうが良いよ。
みんなそういう悪い奴らに扇動されて利用されて、騙されないようにね。
何その設定w
これは泥沼ですねぇ
角川はオタク系は強すぎて無理やなw
このすばとかオーバーロードとかも当然見れない
揚げ足とるようだけどワンフェスはちゃんと版権申請してるぞ
グッズの打ち合わせや、出来がいいか確認したり、金を回収したり
そんな雑務を個人やアニメ会社にできるわけないよ
開始前に爆死が決まってるってのわさ
流行っていれさえすれば良い連中なんだろ
「IQ低くなるwwww」とかネタっぽく言っていたが
元々のIQが低かっただけなんだろうよ
いや許可出してるからw
やるのは勝手だ
ただ、ファンがついて来ると思うなよ?w
ということは実質的には無意味な許可を出したってこと?
例1:ハルヒ
エンドレスエイト8回放送するという暴挙。京アニはその後自由に出来る
自社レーベル作品を制作するようになる。
例2:艦これ
コンプで連載してたコミカライズを編集部のゴタゴタが原因で突如として打ち切り。
アニメは御存知の通り支離滅裂とした脚本リレーで無事クソ化。
例3:作家への脅迫行為
うろたんという同人作家が角川から「著作権侵害に目をつぶるからコンプエースで連載しろ」と強制。
超有名どころだけでもこれだけある。多分小さいの含めたら凄い数があるだろうよ。
上場企業として恥ずかしくないのか!
福原慶匡(ヤオヨロズ代表取締役)? @fukuhara_ystd
昔の写真が出てきた。
この前猫芋に川嶋が出た時に社会人デビューと言われたので、そんな事ないですよというのを端的に証明できる写真ですね
#necoimo
資本上はそれ以上でもそれ以下でもない、カドカワはあくまでも権利保有者の一員に過ぎず
制作委員会が上位
出資しているブシロードは既に切れてる
たつき監督が作品に損失を与えたと主張するなら形として
権利保有者の制作委員会がまず声明を出すのが当たり前の話
カドカワがけものフレンズは俺の物という姿勢がよーくにじみ出ている
そんな根回しも出来ずによくもまあ声明出せるわ
カドカワには法務部はないのか
おし、お前らデモだデモ!!集合かけんぞ
そういうのはKADOKAWAだけじゃく出版にはどこにでもいる
出版業界自体が作者と契約書かわさずに仕事させる慣例があるし
いざ揉めるといきなり法律持ち出して逃げる慣例もある
Mステーション、どんべいのCMとか制作なんでさせてたんだよ・・・
監督をスケープゴートにしてあっちの会社が辞退したんだ
ってこの深夜帯に角川発表
そして、火消し会社が朝まで一斉に角川が正義ってコメントカキコ見るだろうwww
全然違うけど理解しなくていいよ
角川を盲信してる頭にブーメラン刺さってますけど
ヤオヨロズサイドに非が一切無いともいえない感じなのかなー
12.1話とかコラボ映像は許可取ってやったんだろう?
完
はっきり二次創作なら別にいいんだろうけど、
今回のケースは公式と混同されても仕方ない動きしてたからな
叩くやつは叩くだろうし、擁護するやつは擁護する。
ほんとにしろくろつけるなら、しかるべきところでやりあえ。
どちらにしろ、正式発表される前に、降板情報流す時点で、裏でずっともめにもめてたんでしょ。
ヤオ「無理です」
で揉めたんじゃねーかな…
多数の大企業とカドカワ通さず無許可コラボっすか
大企業の方々はどうやって契約したのかな?
まさかツイッターのリプライとかでしたのかな?ww
正解
子供向けに関連作品出すに留めるくらいが無難な所だろうな
角川は自分の利権や立場を守るために各方面に嘘をついて、後になってそのしわ寄せで作品自体を打ち切り・お蔵入りにするってのを毎年やってるからな
漫画や小説なんかでは日常茶飯事だし、株主総会でそこを叩かれても社員の教育に力をいれるとしか言わず一向に変わらない
そういう体制の会社だからせっかくの金の成る木も自分達の手で容赦なく伐採していくんだろ
信者が悪いとは言わんけど、もう業界ではやっていけんよね
けもフレと比べると
角川の方が100倍価値あるわ
そこをまったく出さないから不自然極まりない文章になってる。
言ってみな?w
コミケや12.1話はプロジェクトの許可貰ってるからな?
この騒動前からわかってる事だ
たいてい規模がでかい方が絶対悪と思うようにしてる
横だがスクエニ出版の話かと思ったわ
降ろされたって事実しか言ってないし、真相は角川の言う通りなんだろうな
長い目で見たら絶対プラスになるのにバカな企業だわ
トップを変えるしかないかな
いくらなんでも無理がありすぎる
フミカネもダメってなるんじゃないか
一瞬にしてオワコン化する手腕だけはすげえな
真実は簡単には分からんだろうが
けもフレというコンテンツが死んだことには変わりない
みんなでフレンズたちとその死を悼もうぜ
あくまで視聴者側は懇願するだけの立場でキレて荒らしまくるのはお門違いよ。
何も知らないやつが初めから角川のことだから信用ならないと頭ごなしに
否定するだけでは余計に話を拗らせるだけだな。
何とか信者息してる?がテンプレートなのか?
コラボが無許可だったの?
どこからそれを読み取ったの?
こういう事?
角川を盲信ってwww
そこボヤかしてなんか良いことあるの?
KADOKAWAは要らないかなあ
併合した他社は分裂したほうがいいよ
角川にも非はあっただろうし
そして話し合いの結果降りることになったと
おおまかなところこれでしょ
君さっきから府中とどん兵衛の件のことだと思ってるみたいだけど違うぞ
Not tanoshiなんてワード見たくなかった
企業として恥ずかしくないのか!
「生徒会の一存」「みなみけ」の前科。
角川で執筆していた漫画家が角川の旧い体質をツイッターで批判。
どうも角川は信用できないんだよな。
ハイスコアガールで作者は版元のスクエニから許可取ってる
と聞いてたが実際は取れてなくて揉めたのと同じパターンかもしれない
作品利用とやらはファン目線で利益しか産んでないのにファンに対する言い訳になると思ってんのかね
角川さん?
ユーザーの気持ちを裏切った作品は終りなんだよ
せいぜい爆死するのを楽しみにしてろよw
やってしまいましたねぇKADOKAWAさ~ん
たつき監督悪者にしたいんだねぇ~
草
草
の
草
出資している企業はたまったものではない
503 Error
おかしいぞー
消えろよゴミが
ならけもフレは終わりだ、シンプルな答えだ、それだけだ
同様にパターン23のせいでKADOKAWA擁護が全部火消しに見えてKADOKAWAの信用駄々下がりなんですがw
続きは?
横だが今回の対応の誠実さは別に間違ってないと思うが
ツイッターで報告ってバカッターと何一つ変わらないよ
似たようなやつだとヤマカンか
うわ、まじだ
新たにページが作られてる
パターン何番?
巨大すぎて逆らえんだろう、二期はケチがついたってもんじゃないな
始まる前に終わったわ
俺の嫌いな作品がどんどん自滅していってくれて本当に嬉しいわwwww
角川が悪かろうがたつきが悪かろうが
どちらにしてもけもフレはもう終わりwwww
流れ意味不明すぎて笑うww
辞めたらけもフレで一円も稼げなくなるのに
どのみちカドカワは終了
閉廷!
それは間違いない。
書籍・アニメ・ゲームで数十億を稼ぎそこなった。
今スマホゲームを作ってる会社はどんな気持ちなんだろう?
まあルール破った方が悪いわ
だからそれはのめないとヤオヨロズが降りた
版権云々は何の事を指してるのか全然分からん!
コミケやバステキは許可貰ってるのみんな知ってるからね
そんで非は全部お前んとこにあった事にしろ
我々の弁護士軍団はかしこいので
までやろ
・たつき監督、8月29日にアニサマの動画の報告、9月3日以降も更新し続け19日にどん兵衛のCMを手掛けたことを報告
ヤオヨロズは知ってたんか?
8月に辞退の話を受けたってあるから9月のどん兵衛作った後に監督に辞退の話がいったってことか
今までも焼畑産業だったけどただの放火魔になってるじゃねぇーか。
というカドカワの人間ってみんなに糞となゴミとかクズとか言われてるけど悪人しかいないの?
本当に無許可を続けていたのなら角川さんが正しい
これに対する反論待ちだな
角川を盲信というその言葉だけで笑わせてもらったわwww
日清、JRA、他多数の企業とカドカワ通さず独断でコラボなんてできるものなのか
本当にやめていいの?(ちらっ
くそう。。 「けものフレンズのアニメから外れる事になりました。」
できるかなぁそんなことが
ツイッターなんかで火種を作ったたつきは正直「バカだなぁ」って
こんな対応じゃ角川への不信感が増すだけ
ただここで目つぶって2期制作まで自由にやらせてりゃ確実にそっちの方が会社の利益になってたと思うが
現状知ってる情報からすると、自分もそれに近いものがあったんじゃないかなと思ってる
カドカワに対抗して正式に声明だすべきだろう
ルールを破ったのはカドカワかも知れんからまだわからんわ
日本の恥だから
全部ヤオヨロズが悪者でしたで済ます気か
無断使用で揉めたらしいが
その部分を詳細に語れよそこが肝だろ
KADOKAWAよそこにお前ら何も落ち度は無かったのか?
清廉潔白か?何の無理難題圧力もかけなかったのか?
どうなんだよ
アニメ版の同人だろ? 吉崎観音が持ってる権利って原案・原作であってアニメ版の権利は角川じゃないのか?
今回は有名になったうえ汚いところを見せつけながらの死亡だから復活するのは難しそう
横でも後ろでもどうでもいいけど、誠実さも正しさも誰も求めてないんだよw
そんな事もわからないからこうなってるんだよ
正しい誠実さとやらで正しい作品を作ってみろよw
誰も買わねえよwwwwwwwwww
自分の管理下に置こうとしてたとする。問題はたつきじゃなくヤオヨロズ上層部の方なのでは?
福原Pとか寺井社長とかはアニメ業界で仕事してた人じゃないから、慣例とか色々すっ飛ばして
許可とか取ってた可能性とかないかな。インタビュー見てもそこら辺の感覚が少し軽いな、
と思ってたんだが。
サーバの一時的な過負荷あるいはメンテナンスのため現在、リクエストを扱うことができません。
これ本当にエラーページなの???
これ以上互いに深入りすると裁判沙汰だからもうこれまでってことでしょ。
日清がカドカワ通さないってどんなルートなんだろうな
親会社通さないでどういった流れで契約までいくのか
残念ながらけもフレはここまでだ
たつきはirodoriで好きなもの作れ、版権はやはり制作会社が持たないと揉めるんだよ
京アニみたいに全部自分でやるのが一番いい
利益を出すから企業なんやで…
肉がなさ過ぎて筋しか残って無いんですが
筋だけありゃいいってもんじゃ無いんですよ
その辺のは政策委員会から正式に発注がかかってるだろ。
今回の騒ぎは2期を進める契約上での問題。
ヤオヨロズがこのコンテンツを扱うにあたっての制約が厳しくなって辞退したって話だろう。
ま無理難題言われて実質クビなのかもしれんけど、先に勝手したという弱みがあるからな。
なんで急に発狂してんだ?w
結論はカドカワ叩きに帰結するしかないわなw
とりあえずヤオヨロズから反論が出るまでは外野が騒いでも
アニメファンにとって都合のいい妄想でしかない訳だしな
いまこそ誠意を見せるべきところじゃない?
中立気取っているが
ならカドカワが悪いと決めつけている奴にもレスしろよ
真面目にすげぇアホだろ。
素直に謝ってたつき継続します!で良かったのに
今後のコラボとか企画全部おじゃんだよ
どーすんだよこれ、あーあ知らんもう
たつきにも落ち度があるのは間違いないだろ
内々で丸く収められなかった角川にも責任はあるが
まあこうとしか思えんね
で、お互いの担当が
カドカワ「私物化すんなと言ったら辞退された」
ヤオヨロズ「(低予算で儲からねーしやめる)カドカワのせい」
たつき「カドカワ方面からのお達しなのかぁ」
そういう事よねー
2期も盛り上がらないだろうし、企業コラボも終わり。
企業が使おうとしたら信者がクレーム入れまくりだろうしなw
まぁ元々アニメが始まるまで死んだコンテンツだったし、元に戻ったと思えばいい。
辞退したんならたつきがカドカワ側の理由とかいうわけないだろーがアホがw
やってしまいましたねぇKADOKAWAさ~ん
たつき監督悪者にしたいんだねぇ~
草
草
の
草
それでかたっぱしから計画つっぱねてたんだろうなw
そんな儲けの少ない仕事は受けるなとか
動物園とのコラボとか渋々やってたのかもな
金に汚すぎるんだよKADOKAWAさんはよ
結構激しい罵りだよ
curlで-ILでhttpステータスだけみたけど503は一応返してる(503ページ自体のことではない
とりあえず503だけ返すようなWebサーバに切り替えてたら意味ないがなw
マジデ?
お前動物ファースト信じちゃってんの??www
本来小さなところで決着してたプロジェクトだったから、3人承諾ぐらいで話が済んでた
大事になって2期計画から上層部が介入してきてひっくり返したんだろう
普通の話だ
新しいパターンですか?
それにしても、一企業に非があるようなことを公式で発信するかね
むしろ火に油を注いでいる気が
辞意を受け取った(辞めさせた)ってパターン
喋れるわけないだろ頭沸いてんのかw
>アニメーション制作を担当していただきましたヤオヨロズ株式会社には、関係各所への情報共有や連絡がないままでの作品利用がありました。映像化プロジェクトとしては次回の制作を引き続きお願いしたかったため、情報は事前に共有してほしい旨の正常化を図る申し入れをさせていただきましたが、ヤオヨロズ株式会社からは、その条件は受け入れられないので辞退したい、とのお返事でございました。
辞退理由は情報化の正常化を受けられない?
それだけ?
広告代理店から直接映像制作会社へ話が言ったんじゃねーの。
でもその場合、CMがオンエアされたら委員会が止めるから話が通ってませんなんてのは通じないけどなw
ハレグゥクラスのノリを発揮した水島監督くらいしか二期は期待できない
もっとまともな記事書けよ
そこら辺は権利保有者から正式に下請けの制作に発注かけてるでしょ
だから素材利用云々だけの話じゃないんだろどうせ金が絡む話が一番でかいんだよ
ヤオヨロズ側からしたらKADOKAWAが分前で折れなかったって見方もできるだろうからな
初めからわかっていたのなら、制作の方に問題があるけど、なんとなく成功に乗じて角川側が強制したような雰囲気があるから、そこまでちゃんと言わないと憶測だけで叩き合いになる。
両方の言い分は裁判沙汰にならないとわからないのかな。
黙ってこっそり訴訟のSNKの方がよっぽど利口ですわ
同じテンプレを別サイトだからと油断して使うのはクライアント企業さまのお金を無駄にする行為です
どんどんやって下さい!
結果として利益に繋がる事を潰してマニュアル通りに目先の金だけで判断する無能企業やと言いたいんやないか?
うるさいさっさと寝ろ
金の卵を産む鶏を独り占めしようとして、殺してしまうようなもんだからな。
色々不備はあったかもしれないが、ヤオヨロズの功績ってKADOKAWAより大きいのは
間違いないんだから、卵を分け合うべきだった。
と言うか、ヤオヨロズが何言ってもけもフレってコンテンツは死ぬって結果は変わらないよね。
電撃和解で監督継続でもない限り。
これもわからん
ほんとカドカワは使えねえ
アニメ化においては原作者の権利なんてないも同然だぜ。
各社高い金出して権利を買ってるんだから。
・8月にヤオヨロズが辞退
・9月26日に監督が降板することをツイッターで発表
ヤオヨロズは小さな会社なのに、1か月以上情報が監督に伝わらないことはあるのか?
カドカワ側の条件をのまない限り、キリますよの圧があったかもしれん
大企業がよく使う手だ、どこも変わらんよ
それならそれでとっとと訴訟なり反論なりして欲しいね
事実も確認しないで暴れても不毛
無断でCM作りは少し無理がある話だよなぁ
大企業には守るべき信頼があるし
悪魔の証明になるから、この場合カドカワがヤオヨロズの非を立証しないとな。
それが出来ないならヤオヨロズに非はなかったって結論になる。
ヤオヨロズの非を証明しようとすると他の色んな会社に喧嘩を売ることになるから出来ないってパターンもありそうだが。
悪いのは100%向こうなんです、ウチは被害者だ!とか、頭悪すぎでしょう
キモヲタはこれだからチョロい
発端はたつきの発言からなんだが
是正を求めたらキレた。だから新体制で制作します。
製作委員会形式ならば、当たり前。
KADOKAWAの言っていることに、なにも問題ない。
そこが実は一番大事な点だと思うのだがな
誰も支持しないよ
後は企業が勝手にやって勝手に損して終りやね
の け も の フ レ ン ズ
一番やっていはいけない対応だった
これが真相だったらカドカワの株価の今後が超楽しみ
ただもう、ファンはそれすら受け入れないだろうけどね。
スポンサー?企業にクレーム入れるくらい普通にやりそうw
愛された分、憎しみも凄いと思うの。
見ないよ
楽しいイメージを全面に押し出してた点なんかも完全に裏目に出てる
なるほど、言い得て妙だわw
もう誰もフレンズの肉食わなくなるだろうな
1期を見てもそう言えなくなっちゃったよね
円盤売るか
そりゃファンからしたらクリエイター側につくだろうよ
ただでさえインディースタジオみたいな小さいアニメスタジオと大手出版社の話だからな
どうせどっちかが0:100の話とかじゃないんだよこれは
目先の一本の金のなる木に目を奪われてガバナンスやコンプライアンス違反放置は長い目で見たら莫大な不利益になる
視聴者だけでなく監督もガイジなアニメとかすげーな
モブが黒くなって謎の男が登場するんだな
おかえり
嘘こいてなければの話だけどな
12.1話が問題なら「それだけで対立して辞めるまでいく?」って話だし
コラボCMが問題なら「どんなルートでカドカワ通さずに正式な契約したの?」という話になる
同人も製作委員会の許可済みって記述が嘘なの?って話
どうせ圧力かけんだろうな
業界で働けなくするぞって脅してよ
どんなデキになってようがコレジャナイって視聴者が言い出して終わりだろう
これ以上揉めたらほんと業界干されちゃうかもしれないし
だから盲目信者の発言には説得力が無いんだよ
擁護に必死で無理矢理結論を出そうとする
単に常識が無く社会不適合だったってだけだろ。
商品と単なる作品は違う。
酷すぎるわ。
3行目4行目よく読めアホが
この条件が飲めないなら辞めろって言われて辞めたって話だ
結局そこなんだよなあ
ファン心理とかまったく分ってないよな
働けなくなっちゃったね
これだけ見るとやおよろずがキ○ガイ過ぎるwww
kadokawaが何回同じようにコンテンツ殺してきたかw
もうワザと?と重いほど。
やってしまいましたねぇKADOKAWAさ~ん
たつき監督悪者にしたいんだねぇ~
草
草
の
草
でも人は信じたい方の対極にいる者を疑うし、
嘘っぽく感じてしまうからな。
もちろん俺も、お互いの主張を曲解し合って
徐々にこじれていったんだと思ってるけど。
ほんと糞企業
お前らという養分の元でなwww
アハハハハハハハ
ごく普通に2期を楽しめるものだと思っていたのにこんな展開望んでないわ
違いが判ってるんなら、もう少し落としどころ無かったのかよと思うけどな。
どっちが悪いとかじゃなく、プロジェクト存続の為のね。
これじゃあ誰も得しないじゃん。
ファンでもないお前らは何で話に入ってきて角川応援してんだよ
え?だから・・・?
ほんとそれだわw
作品に興味無かった人程今回の騒動楽しめるわw
仮に話が言っておらず無断使用が問題だったとしても引き続き制作をお願いしたかったとあるぞ?
ヤオヨロズが受け入れられなかった「情報の共有化」の詳細を知りたいね
金のトラブルじゃないんだろうな?
その肝の詳細がまったく語られて無いけどね
そんな知名度たかくねーよ、たかくねーよw
たかが一部のキモヲタの間で話題になってただけにすぎん。
2期は新体制でっつーなら広報も含めて古いやり方は見直してけもフレ1期が爆発的ヒットした流れを継承して企画を進めていくべきじゃない?
あれはやるなこれもやるなで2期まで作品の勢い殺し続けるつもりか
指つめろやカドカワーーーー
業界内にはそれなりには伝わってるだろ
こっちには裁判にでもならん限り真相は降りてこないよ
2期作れば喜んで見るだろって思ってるのかな?作ってみればいいんじゃない?いっぱい予算かけて作ればいいんじゃないかな?
買わないけどねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
喋ろうと思えば喋れるだろ?
寧ろ何故喋れないと思っているのか不思議だわ
この時点でこのコメントは嘘だと分かる。
それが本当ならたつきが知らないわけはないんですが
と散々言って作品に泥にぬった後、
今後とも「けものフレンズプロジェクト」をよろしくお願いします
で締めるのが最高にロック
こんな状況で喋れるわけないだろ・・・
頭沸いとんのか・・・
それやらずにここにきてこの言い訳
頭悪すぎ
陰キャきも
だったら最初から何も話すなよとwwwwwwwwwwwww
バカッターの極みwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なら作曲しろよ
けもフレの円盤(本)買った人のほとんどはアニメファンじゃないぞ
いや比率的な話でアニメファンも買ってはいるけど
つまり事前告知なしで自由にやらせてくれないから「カドカワ方面からNGが出た」になるんだろうな
つまりたつきは自分に都合が悪い部分を公表してなかったということだねw
ミュージックステーション出演者への応援イラストとかそのへんかな
勝手にイグアナのフレンズ使うなよって
それは他社のフレンズだ!
動物園に客増えたつって、この作品紹介されたりしてんだよ。
けもフレ信者って傍から見たら気持ち悪いからじゃね?
そりゃ角川応援するんじゃないの
発注側はそういうファンの思考は読めてんだよだから2期プロジェクトは動いてると発表だけして
実際はお蔵入りだよ
ファミマとテレ東がKADOKAWA説き伏せるなら別だろうけどな
情緒で、ライツのルールをねじ曲げるわけにはいかんだろ。
知らないって何をだよw
これな
明らかに突然kadokawa側から切ってるのもろバレ
知的財産を無許可でホイホイ使うのを許容するとかどこの国でもあり得ねーから
じゃなくて前科ある方を疑うのは人として当然の反応
KADOKAWAの言い分が許せないんだったら、エヴァ、ガンダム、Fate…オマエら絶対に銭を出すなよ?「KADOKAWA様最高でございます!!おっしゃる通りでございます!!」ってラリってる信者以外はな!
完全にサイコパスだな
うるせーばか
全部許可とってるけど?
だってお前らきもいもん、これでようやくどれだけ自分らが嫌われてたのか理解したんじゃない
ほんとこれ
死んだ子の年齢を数えるのもね…。
しかしKADOKAWA側の責任者の顔が見えんな。
それはいくらなんでもちょっと
ヤオヨロズが断ったって話をだよ
その常識的な落としどころが通用しないくらいこじらせてたんだろ、それで角川も呆れ果てて切る他選択肢が無かったと釈明文からは読めるが。
都合の良いことしか言ってないから現時点ではわからないが正解だろ
え?たつき信者批判はしたが角川応援なんてしていないんだが・・・
いやしても良いけどそれって単にファンがより怒るだけじゃないか?
お前ら応援するって言っても特に何もしないんだろ
それでこれだけのコンテンツを潰すのはアホとしか思えんがw
続けるつもりなの?こんなギスギスした有様でw
「その条件は受け入れられないので辞退したい」てのも「好き勝手に使うな→嫌だ」を「→では許諾取り消しだ」ってつなげての説明に見える。
こういうリリースで喧嘩してる文章って断言してない部分を全力で逆振りして解釈しないとそれっぽい内容にならないんよね……マリカ問題のもお互いの説明が矛盾するようで居て実は然程矛盾がなかったし。
>>855
ほんの数人で立ち上げた会社っぽいしたつき監督はその立ち上げメンバーだからそんな他人事に聞かされる立場ではないと思うな…
だからどれのことなのかハッキリしろよって言ってるだけなのにそこボヤかすから回りが混乱するんだろ
うるせぇマーリンだけは課金する
だからお前らのメンツ立たせるために消さないであげたんだろうがwww
それなのにあいつらはうるさい勝手に作らせろってwwww
フレンズとか言ってなれ合ってたのに、こんな事でブチギレしてるの?
自分でガソリン飲み尽くして焼けた鉄球喉にぶち込むが如し
ブシロードとかガチおこだろこれ
カドカワと嘘八百どっちに行くのかな?
そのガイジが何十億も稼ぎだしたなら、それは天才だったってだけだわな。
こういったのを見ると宮崎駿の手綱を握って各方面に折り合いを付け続けた鈴木敏夫は偉大だったって思うわ。
いやホントそれな
見ないだろうね
たかが10数話の作品でスピンオフ作られるようなもんだし
せめて3〜4期くらいやって作品のブランド確率してからじゃないと
たつきはツイートでアニメ製作から降りたとだけしか言ってないが
何故ヤオヨロズとして断ったことを知らないなんて話が出てくるんだ?
許可を得て色々やってたはずでしょ?
それをやってたのに、そんなの嫌だと辞退する訳がなくね?
0:100じゃないって皆分かってるからこそカドカワのこの言い分が信用できないんだろ
そら、角川が火消し会社動員してっからなw
増えるって。
頑張ろうぜ
こいつら全員ニートですぜ、親分
その通り
推測で盛り上がってレスバトルしてる奴ら全員アホ
社会人として当然のことですよ
むしろ何も感じないあなたは人間なんです?
って言い出す役員が増えたって話には見えるけども。
なんか無限に金生んで行きそうだったのに、一瞬で完膚なきまでに葬ったなw
さすがにそれはないけど、人気IPをすぐに潰すから会社の見通しは暗い。
本が売れなくなってるのを何でカバーする気なんだろう。
12.1話が問題なら「それだけで対立して辞めるまでいく?」って話(しかも権利者削除されない)だし
コラボCMが問題なら「どんなルートでカドカワ通さずに正式な契約したの?」という話になる
同人も製作委員会の許可済みって記述が嘘なだったの?って話
ありゃヤクザだよ、角川と変わらん
ホントそれ
それに8月に辞退するしないの話が出てたんなら、そんな微妙な状況でコラボのCMやらを出すわけないんだよね
子供のやってない宿題を隠す宿題やってるけど持ってくるの忘れましたのようや幼稚な嘘だわ
信者が顔真っ赤にしている姿見れるだけで充分だろww
けもフレが嫌いだからって、角川が好きとは限らないからな
別に角川応援する必要は無いんだよ
共倒れでもしてくれたらより良いんだけどなぁwww
文章からはね。
でも高圧的に脅すように迫ったかもしれないとか、
ツイートと時系列や言い分が矛盾してるとかアレ?って思う要素が有るじゃん?
真相はわかんねーけど。
嘘くらい付くだろ
だってkadokawaっすよw
不思議だよなぁ、バステキが問題ならニコニコ他で今も見れるのは何でだろうねぇ
他はすぐ権利者削除するくせにw
どう考えても訴訟起きるだろ。関係者ダンマリしてんのはそのためだろ。
フツーに今まで通りお布施するわ。ケモフレとかどーでもいい笑
パヤオ先生凄くわがままで気分屋らしいしな
議論の余地があるからレスバトるが起こるんじゃん
結論が出てたらこんなんならんわ
日曜のワイドナショーくらいならやるかもねw
「コンテンツはだれのものか?」みたいな問題提起で。
松本はクリエイター側だろうし。
許可を得たって言ってたこと自体が嘘なんだろ
最初はコラボだ円盤だの売り上げもあるから我慢してたけどここに来て堪忍袋の緒が切れた、と
角川とかブシロードが何かやる度に業者乙業者乙と必死に潰しに掛かるアンチが数千人生まれた、
という意味では楽しさ的にこれからが本番だと思われる。
各方面からお金を集めた製作委員会でのプロジェクトの場合は、作者がOKでもダメなんだよ。
作品のライツ窓口担当が各方面を調整した上で許諾可否を判断するんだから。
こんな萌えアニメ如きに何を感じろっていうんだよwwww
あ、潰れていく姿は見ていて楽しいぞwwwww
とても金を出せるコンテンツじゃなくなったぞ。
つまりもう、けものフレンズは終了て事ですわ。
カドカワの中の人らは事態を甘く見すぎだろ
同人のノリでやりたいからヤダって言った感じ?
だからダメなら件の動画は公開後すぐに削除されるわけだよ。
火消しかんばってるのはわかるけど、委員会の許可が取れてないってのは根拠が弱いよ。
降りたなんて言っとらんやんけ・・・
頭にウジでも沸いとんのか・・・
俺はニートだが、
社会人のお前らがこの時間帯に必死に書き込んでる現状にゾッとしてる
監督のプロモーションは間違いなく成功していた。
問題があったなら、その時点でストップがかかったんじゃねえの。
結局、金銭面で折り合わなかったから、この事を大きく取り上げて
KADOKAWA側の立場を強化する材料にしてるように見えるんだよ。
そうだよね、どうなろうとも気持ち良く見る事が出来なくなってしまった。
東野は人気のアニメは見るから取り上げてくれるかもねー
人間のクズや〜
角川がこの程度で終わるかよカスw
どんだけIP持ってると思ってんだ。
約束守らずダダこねるメンドクセー世間知らずの下請けが会社的に問題になったので切っただけで、ケモフレブランドが潰れたくらいではビクともしねぇよw信者マジでキモ過ぎる。
変えてしまおうという気も無い訳じゃないんだろうKADOKAWAは
だからたつき続投に拘らなかった、というあたりじゃないかね
それな
どう転んでも終わるわ
たつきも吉崎観音も勝手にけもフレの宣伝してくれるんだからある程度自由に泳がせとけばいいのに
けどけもフレ自体はここで終わりですね
1期だけで十分です、ゲームもいらないです
社会人なら必死にもなるわ
むしろお前がニートなんじゃないの?
問題度外視でアニメやらアニオタに矛先を向け始めた業者の多い事
一発屋如きの話にジブリの話を持ち出す様な奴が
本当に偉大さを理解出来ているのか疑問だわ…
ネットの知識だけじゃなく社会出ろよゴミムシw
けもフレの作品としての魅力の大きな部分を占めていたんだよ。
たつき監督の作品に対する真摯な想いが、多くの人達の心に響いたからこそ、
ここまで熱烈に支持され愛される作品になった。
その作品の魅力の源泉となっていた監督をすげ替える事は、けもフレにとってはまさに致命傷。
どんか事情があるにせよ、監督交代は作品が死ぬ事と同義だ。
この事を、カドカワは理解しているのかね?
その言葉そのまま返すわゴミニート
良くも悪くも「監督」の作品にファンがついてたからなー。
ワンピースの作者が来週から真島ヒロになりました!ではファンはついていけないよねw
行きあたりばったりですぐに出した結論では無さそう。つまりそう簡単には覆らない。
まあ角川が腐らせた業界だけど
その議論とやらの終着点はどこ?
推測と推測がぶつかり合っても時間の無駄だろ
ニートだって自白してるだろ!!!?日本語もよめねーのかクソ野郎
今更どう転んでも手遅れ
もうファンは戻らないよ
業界の悪習で製作だけ請け負ってもほとんど利益にならないんだからそりゃ揉めるだろ
ことごとく爆死したプロジェクトをここまでヒットさせたんだし一緒に勝馬に乗せてやれよ
それはお前ら熱心な信者だけ。普通は監督が誰とか声優が誰とか気にしない。以上。
すまんなw
元請け=角川?
なら数十億の仕事をフイにした角川は無能。
イライラしてんだろw
従順だか普通の卵しか生まないニワトリ
どっち飼いたい?
むしろ金出した瞬間に「角川の手先」って話になって全く無駄に敵だけ作るからなw
ファミマとかは一刻も早く逃げた方がいい。
今問題なのはその動画の存在じゃない。ファンが喜んでるなら目をつむる事もあるさそりゃ。
誰も損も得もしていないうちはね。
だけど今後同じようなことが続くと困ることになるケースが出るからこれ以上はヤメロって事よ。
問題ならなぜ権利者削除しないのか
アホか
情熱だの功績だのは関係ねーんだよ
自社に所有権のある知的財産を他所で勝手に使う泥棒なんてステークホルダーとして手元に置いておけねーよ
売れたのは俺のおかげ!ってことを盾に何盗まれるかわかんねぇもん
今動いちゃってるコラボ案件はご愁傷様だな。
今後は、発注しようにも素材作れないよな。
簡単にはも何も、コンテンツ全体まとめて完全に終わったわw
後の興味は角川の言い訳がどれだけ二転三転するかぐらい。
ドル箱コンテンツが一気に泥船になったのだから
あるとすればやはり企業コラボがカドカワ通してなかった線だが
そんなことがあり得るのか
まぁこれは日清とかに電凸すれば分かることかな
何故暇人より社会人の方が必死になるんだ?
今回の騒動ってファンからしたら相当ストレスの溜まる事だろ
そんな事にわざわざ首を突っ込む程社会人って心に余裕があるのかねぇ
仕事のストレスや人付き合いでそれどころじゃないだろ
許可取ってなかったらの話だけどな
しかし信憑性は正直薄い
ヤオヨロズがたつきと連携とってなかったと言うワンチャンも無いことはないが
アニメ制作関係者に敬意を持っていない様な奴が(以下略
知らんがな。だから、公式の発表にも無理あるなーってことで、
結局燃料投下しただけだろ。
なるほど文字が一言一句同じいじゃないと中身が読み取れないアスペかw
担当編集と上役の社内メンツを守るために会社ぐるみで問題を外部制作先に押し付けて
騒動に拍車をかけるとか、常識的な企業の危機対応から見てもよろしくないように見えるし、
事情を知る人々から本当のことを次々と暴露されると会社もろとも火達磨になって
大事なお客様を失う展開ですよね、これ。
実際1回死んでるけどねー
なんか嘘くせー
萌えアニメに必死にならないとクズなん?w
自分で泥船にしてひっくり返しただけじゃん。
その仕事のストレスの大半が今回の件に当てはまるんだよ
まるで弱者が使い捨てカイロの如く役員どもに使い捨てられるように
こんなの共感を感じない方が難しい
茂木と言い録でもない奴ばっかり集まってくるな、このアニメ
>かぶきまん@umekombu12g
>うちの時と同じ流れなら、後日NTやらで全く違う流れ語られて監督が勝手にやった。降板はさせてないあいつが辞めた!みたいなねつ造されると思う。
>KADOKAWA案件で何回か炎上案件あると制作側のやらかしにすり替えられて捏造されるから
これの出所プリーズ
情報が少なすぎて何をしてた人なのか分からん
たつきを泳がせておくだけでどんどん成長しただろうに
そうか、毎日お疲れ様
はちまのコメント欄って必ず人格攻撃に帰着するよな
でなきゃ、今までOKだったものがいきなり情報共有されてない。とか言い出さない。
けもフレは廃棄コンテンツになるけど、KADOKAWAにはいくらでも他があるから
ゴミのように捨てられて忘れ去られるよ。今度は拾う人もいないし。
悲しむ姿を見て楽しむやつがクズだっつってんだよゴミが
けもフレ持ち上げたいが為にジブリ持ち出しただけでしょ?
そんな奴が敬意だなんて(以下略
こう言う事繰り返してたらいずれ終わるけどね
というか現段階ですでに傾いてきてるが
まさに火に油。客は離れていくしまともな作家は角川でデビューしなくなるだろうな
それは普通にあるんじゃない?
他所が放っておかないだろ。
けもフレ以外傾いて無いような
まあまだ数日しか経ってないけど
さらに自由に作っていたらいままでなにも言ってこなかったお上が色々いってきて自由に作れなくなってしまった
そんな皮肉な話
事後報告で協議の結果許可は出たんじゃない?
もしくはその件はOKだったとしても、事後報告でTwitterに公式の素材を色々あげてたんだろ
文面から察するにカドカワはその状況を正したい訳
いや流石に傾いてはいない
今んとこはかすり傷
化膿して大変なことになるかどうかは今後次第
「萌えアニメ如き」で悲しんでいる奴の姿を見るのが楽しいのであって
別に悲しむ奴が見たいわけじゃないんだわwwww
活かせるかどうかはしらんけど次の話は回ってくるだろうな。
信者が煮詰まってるから大ヒットはせんだろうけど、スタイル的に制作費掛からなそうなのは強み。
他人んちのキャラクタ勝手に使うような奴を雇う企業があるなら見てみたいわ
火だるまになる覚悟があるやつはいないのか。
小学館(サンデー)やフジテレビが消費者の怒りを真摯に受け止めなかったから没落した
それなのにその後コラボ作品作らせてたの?
あれあれ?
公的な会社が嘘八百を言わないと、信じてるお前も信者だろ。
黙ってろ。
いやね、12.1なんてむしろ委員会から許可が正式に下りてたなら
何で公式チャネルとして公開されないの?って話だよ普通
監督が個人で作ったにしろ許可があるなら公式が言及しない訳がないんだよ
それでダメなら、そもそもその後のコラボが出来るわけないと思うんだが?
直ぐにみられると思いますよw
社会人なのに必死に擁護しているファンの方がお疲れ様ですわw
他の制作委員会メンバー次第だな。ブシロは角川側だけどw
労いありがとうな
メタギアの続編出るだろ
許可が取れてないならなんで削除されないの?って話だよ普通。
次回けものフレンズサヴァイヴ
期待してくれよな
そう言う、クリエイターをステークホルダーと言う名の捨て駒扱いしているから、
カドカワは半端ない悪印象を持たれている。
今後、こう言う悪印象はカドカワに何らかの実損害をもたらすだろうね。
既にけもフレがオワコンとしてポシャった現時点でも、何十億円も損しただろうな。
続編じゃなくてスピンオフだろ。
続編言うならスネークの物語で出せや。
続編は出ないな
異変なら出るが
自己満足する為だろ
まともな頭していたら、今回の件での署名なんて無意味って分かる筈
IPなり情報を業者に売ろうぜ
お金取ったわけでもないし、私的とは少し違ってくると思うんだよなぁ
不利益どころか続編に期待が高まったのに、なんで今の段階になってやっとKADOKAWAの方が
それを引っ張ってくるのか分からないしそんなんしてるの見てると馬鹿馬鹿しくなるな。
企業としては間違ってない事言ってるけど、こんなことしてたら正直信用の部分は疑ってしまうわ。
この釈明の文章読んでも現段階だと続編を辞退するレベルの提案内容が
どんなものだったのか不明慮すぎるし、後はヤオヨロズの発表待ちかな
というか、これを期にうちに取り込むチャンスと思ってる会社はかなり多いと思う
スピンオフだろうが続編は続編
続編だからって主人公統一する必要は無いからな?
まず多少暴れ馬だろうと金を産む卵を見逃す商売人はいないし、
角川側の言い訳の信憑性が今のところほぼ皆無だから、暴れ馬でさえない可能性が高い。
そもそもこの件で角川はゴミとか言っちゃうのは本当のファンじゃないってことを自分で理解してないのよ。本当にその作品が好きならその作品を生み出すことに関わった全部の人に一定の敬意を払うべきだろう。
つまりお前は売れさえすれば法令遵守も破ってOKと言いたいわけか
どんな後進国の人間だよ
コラボはカドカワにコラボの話持っていてるからだよw
ヤオヨロズにコラボの話直で行くわけないぞ
ピエ口w
まぁ有名人まで引っ張り出してyahooニュースの上の方にまで上げて
川上社長まで出てきてkadokawaにコメントさせたんだから意味はあったかな。
お前が盗まれた訳じゃないのに、何もそんなに怒らなくても……あ、社員さんかw火消しお疲れ様ですwww
だからと言って取引先に味噌かけていいわけないし、多方面に迷惑かけていいわけないだろうに
弱者は権利者をおろそかにしても、何してもいいのか?
カドカワがムカつくのは分かるが筋は通せよと
ヤオヨロズ「いやです。2期降ります。」
???????
あの悲運のたつき監督の新作が!ってそれだけででかい宣伝材料になるもんな
多少無茶なこと言っても全部圧力でなんとかなると思ってる大企業体質
残ってるガキ相手にせいぜい頑張れや
たつきのツイートで世界中に公開された事によって流れが完全に変わったな。
今までの角川騒動と違うのは、少なからずユーザーが顛末を覗き見れる事。
ハルヒ(エンドレスエイト)や艦これ(アニメ)なんてユーザーからしたら
実質事後承諾みたいな顛末だったからな。
コミケのあれ無料配布なの?
金もらってたんじゃないの?
まあ今後も普通に売れてくんだろうけど
今後クリエイター陣がカドカワに対して一歩引くのは間違いないだろうな
売れても使い捨てられるかも知れないことがよくよく理解できたことだろう
もうあんたら二人お互い様なのだろうけど
あんたもあんたでクズだのゴミだのそんな言葉使っていたら説得力無いよ
KADOKAWA「情報は事前に共有してほしい」
ヤオヨロズ「いやです」
KADOKAWA「それでは2期は任せられない」
ヤオヨロズ「じゃあ降ります」
ハルヒは角川のせいじゃないと思うけどw
これの詳細よろ
それを言ったら、KADOKAWA側も自身に都合の悪い事は言って無いよ。
契約が不調に終わったことが問題になると社内の責任問題になるから
とにかくヤオヨロズが辞退した、って事になってる。
取引が不成立なんだから、条件が折り合わなかっただけ。どっちかが悪いなんて
一概にいえない。
お、ヤオヨロズ関係者乙です
この文章を見て、ヤオヨロズのわがままでこうなったと思ってるなら
ちょっと日本語能力を疑うわw
公式による角川に対しての抵抗か?と勘違いさせるほどの矛盾した内容じゃんw
こういうのって関係者からポロポロ漏れてくるからなー。
そのたびに炎上するw
とにかくもう見ねぇってだけだよ。
コミケに自分が参加した作品の本並べちゃいけないとかやるとな、スタッフみんな逃げるよ。
またその話か。別にファンに喧嘩売る必要もないんだし黙認したってだけだろ。
ただし今後勝手は許さないという話が拗れて最終的に決裂したってのがKADOKAWAの言い分であり
状況は別に矛盾してないんだって。
たつきを擁護しない奴は全て角川社員に見える幻覚症状?
病院に行け
そうか?
ただのよくいうこと聞くていのいい奴隷じゃんそんなの
日本だからこの程度で済んでるけど海外の炎上なんかこんな比じゃないよ?
ディアブロ3とか連日炎上して大盛況だったし
許可出したやつも相当おかしいと思うんだが
ファミマは無許可コラボ企業!
それだとカドカワ側の理由で外されたと言うたつきが大嘘になってバリバリ矛盾してることになるんですがそれは
角川が火消し会社雇ってるのばれちゃってるからね...。
角川側のレスは、ああ、火消しやってんだってしか見えない。
まぁそこに帰結するわなー。
2期の円盤は売れないだろうし、なに作って新監督、制作会社ごとぐっちゃぐちゃに叩かれるだろうw
今作ってるゲームも売れるとは思えんなw
カドカワが法令遵守していて、
ヤオヨロズが法令違反しているとは、
現時点では分からないよね。
カドカワ側の発表を一方的に信じる根拠が全くない。
裁判で判決が出た訳でもないのに、どんな理屈で一方的に他人を後進国の人間扱いするのかな?
そんなアナタは野蛮人である、と御返ししてあげよう。
原作者が何を言おうが角川がNG出したらそれが絶対なんだよ
たつきが忠告無視したから切られただけ
しかも8月までとか言ってるけど9月に入ってもたつきもヤオヨロズも
普通にTwitterその他更新してるというね。どん兵衛コラボ動画なんてつい先週だし。
事前に教えろといってるよねw
やるなといってないよねw
そうね
お互いリアルで言うのはやめような
情報を事前に共有化するだけの事なら、拒否する理由なんぞないわなw
そんな簡単な話じゃないだろ
真意も定かじゃないのに起用する会社がどれだけあるのだろうか
それ2期と関係ないよねw
一期のコラボ作品は自社なんだから情報流すだろw
火消し感丸出しなんだよなぁ
もう少しまともにカドカワ擁護できるやつおらんの
JRA 「ウチも!?」
いや、許可とったんじゃないの?
それを拒否するようなおかしな会社なんだよヤオヨロズはw
事前に
日本語理解できますか?
知らねーよ。どっちにしろコミケで本出すくらいでケチつけるような制作と仕事するアニメータはいねーよ。安い料金で仕事してんだから。
これもうわかんねえな
周りが敵だからけに見えるのか
ストレス溜まりそうでヤバイね
たつき擁護頑張りな
火消し頑張れよw仕事だもんなw
8月頭 ヤオヨロズよりけもフレ辞退の連絡を受ける(カドカワサイドより)
8月11日 コミケより特別許諾付きの本が出る
8月29日 テレ東再放送終了
8月30日 アニサマコラボ動画が上がる
9月19日 どん兵衛コラボ動画が上がる
9月25日 たつき、けもフレから外された事をカドカワからお達しされる(たつきサイドより)
あれれー?
ヤオヨロズに関してはまだコメントが一件もないから評価は待っとけ
能力が無いから火消しとして深夜まで働いているんですよ!
察してあげて下さい!!
いや、だから事前にだよ?
勝手に同人作品作る「制作」と仕事する「製作」はいないねw
ヒット作が喉から手が出るほど欲しい業界なのに放置されるとは思えんな。
コナミと揉めて出た小島監督にすぐに企業が付くように、多少問題を抱えようが才能には企業はつく。
反論出来無いようにとっくに圧力掛けられてますよぅ・・・
許可してないからカドカワの今回の発表になるんだよw
記事内容ぐらい見なさいよw
あらら相当きてんな・・・
KADOKAWAの思惑通りになっちゃったなぁ・・・
死に体のコンテンツを再生したんだから、それ相応の分け前を与えるべき。
でも実際にはヤオヨロズに非があります、と言わんばかり。
そりゃ視聴者が憤るのもわかるわ。
はちまは対立厨もわんさか湧くから完全に火消し認定は危険だぞ
色々な可能性を考慮しなければここでは生きていけない
KADOKAWAのお達しってのが契約条件にまつわるヤオロズとのいざこざを指すんだろうさ
文盲なんだろw
火消し頑張れクソ業者。お前が後500レスしないと角川信じる奴は誰もいないぞ?w
これに関しては何とか頑張って捻り出してほしいよな
発言した時には完全に傀儡と化してるかも知れんが
事後許可しかとってないっていう根拠はあるの?
諸々許可の判子押してあるで
火消しだろ・・・当然、火消し本人はカドカワの言い分なんざ信じちゃいないだろうケド
コジカンはコンテンツの私的流用やら関係者の利益を損なうツイートは次が決まるまでしなかったけどな
今回のたつきとは問題が違うんじゃね?
うーん。
今回はコンテンツの成り立ちを企業側が理解していたとは思えんなー。
特にけもフレは監督が殆どの作業をやってたんだし。
人気漫画の作者が変わるようなもんでしょ。絵柄一緒で。
ざまぁねえわwww
萌えアニメなんかにハマるからこうなるんだよwww
ヤオヨロズとしてはどんな態度を取ろうがもうこのコンテンツに絡むことはない訳だから、
公式発表で適当な口裏合わされるよりはこのタイミングが最適。
後は角川が出来るだけ荒れて、自分のとこの新作に変な同情買いが入ればそれでいいんじゃないかな。
動画の方は「原案者に許可をもらった」けど、そもそも原案者にはそれを決める権利はない
そんな感じか
けもフレ指して萌えとか言ってる時点でキミ外野だよねw
大半のアニメ監督は企業お抱えじゃないからね。
プロジェクトが終わったらサイナラだよ。
人の愚かさとも言うね。
でも製作委員会で一番力があるのはブシロのはずでは?w
たつき側からそうコメントがでるから言い争うだけ無駄だな
監督が作品に関わってる量が違うんじゃね?
経緯をボカしたうえで他社に責任転嫁するなんていう危ない橋を渡る必要ないだろ
人のことを日本語読めるかだの記事内容くらい読めだの罵るくらい自信あるなら当然ちゃんとした根拠があって話してるんだよね?
まあヒットへの寄与率の違いだな。
売れた時に監督を推されちゃった時点で、今思うと監督代えて2期やる可能性が潰えてた。
強引に変えたけどその瞬間にオワコンになったと。
そんなん想像でしかないしお話しにならんな
ちゃんと想像は排除して文面だけ正確に捉えて発言しろ
議論の鉄則だぞ
俺は楽しい!
一応カドカワはそういってるだろ
違うなら後日ヤオヨロズサイドが反論するだろ
なぜ事前許可取ったとする根拠は何なの?
妄想ですかw
いや在籍中に普通に辞める言うてましたけど
憶測だけを呼ぶ内容になってるw
とても危機管理が出来ているとは思えん。
川上社長はこれをよくokしたな、しかしw
貴方は何を根拠に言ってるのw
一応カドカワの言い分は根拠として成立するぞ
まさか妄想でカドカワの言い分否定しないよねw
小島は世界規模で通用する事が長年の功績で証明されていたからなぁ
一つのヒット作だけで決定的な判断材料になるのかどうか
そのヒット作からそう時間が経っていない中での問題も
たつき監督の価値を左右しているだろうし
なんで9月も末になって4月のことを持ち出してくんのよw
言いがかりでしかないよw
責任転嫁じゃなくて、むしろバカやって首になった人間を自主退職扱いにして庇ってるって可能性もあるしな
まぁコレが真っ赤な嘘なら流石にたつき側が反論するだろうさ
その大半は売れなかったやつだろ?
売れた今回の件とはまるで別件だよ
売れてる場合は続投するのが普通
社会に出たことの無い学生さん?
もはや個人で言える問題じゃねーわ
出るとしたらヤオヨロズからだ
だから根拠はなにと聞いてるよね
自分の妄想でこれがおかしいからではなく証拠あるんだよね公式の話否定するなら
監督の色が強い作品はどうしてもそうなるよね。
逆に言うと監督が変わっても分からない作品ってイマイチなのが多い…
あまりに突然のことだったからうまい立ち回りができなかった可能性もあるで
4月から問題になってて、協議を重ねた結果折り合いがつかないから最終的にこうなったって意味だろ
KADOKAWAの言い分は
>>1255
だって許可とってやってますって同人の奥付に書いてるんでしょ?
「事前の情報共有が無いままの作品利用」だったらそういうこと書いてないよ?
許可とってるって言ってたのが嘘だろうってこと?
一般人の殆どが外野だからなwww
外野はけもフレを萌えアニメと判断しているよwww
「見たら萌えアニメじゃない事は分かるから!」何て言うのはオタクだけwww
女キャラだけのアニメでこんなキャラデザ使って「萌えアニメじゃない!」なんて無理ありすぎwwww
事実知ろうとしない自分都合さんですねw
今ある事実は今までは事前許可取ってないから今後許可とってね
にヤオヨロズが拒否したということだけ
これにヤオヨロズがどう反論するかだけどできるかはわからないよw
であなたは事前許可取ってるとする根拠を教えてよ
書いた後に許可取れば奥付きに書けるよw
だから書く前に許可とれだよ
そりゃ時間がな
俺らみたいなニートでも
流石に寝る人も多いからな
いやお前が予防線貼ってどうするよw
たつき擁護の声がこれだけ大きいのに、真っ赤な嘘相手にダンマリなんてのは流石にないわ
ヤオヨロズ代表としてたつきが顛末を話すだろ
ってコメントがファンの怒りを買ってるなー。
お前らがけもフレの何かを生み出したのか!とw
作品も守ってないし、ファンも守ってないし、動物たちを知ってもらう活動なんかしてねーだろw
社会人は寝たな
残るはニートと火消しと対立厨のみ
本当の地獄はこれからだ
くっさ・・・
代表だったのかたつき
おいおい何故そこにけもフレ信者が入っていないんだ?
映像作品のことじゃろ
12.1話だとか
福原だろw
そして諸悪の根源である可能性が高いのが福原だよw
ヤオヨロズは何で黙ってるの?
今日中に何か動きあるの?
ざまぁあああああwwwww
カドカワと縁が切れた関係者からはどんどん内幕がばらされるだろうね・・・
作ったあとで公開して良いか許可を取るべきだったな
ただ余りにも公式然として見えちゃうんで、今後は控えるような契約を出された可能性は勿論あるが
直ぐに発言出来る様な事柄じゃないでしょ
発言に粗があったらそこ突かれるからな
お互いにね
ただの言い分でしかないよな
俺は悪くねえ俺は悪くねえって叫んでるだけで物的根拠皆無
どっかの旧都知事みたいだ
その元凶がカドカワなの
だから何してもたつきは、俺たちのたつきは悪くないわけ
むしろ身を削って俺たちに尽くし、醜い悪魔の攻撃からおサイフを守ってくれたメシアなわけ
さあ、不買するぞ不買するぞ不買するぞ不買するぞ
絶対神たつきの為に不買するぞ
>>終わったあとも自由に作って良いと言ったが勝手に公開して良いとは言って無い
凄い情報じゃん!!
役職上の代表じゃねぇよ。アスペかよ。
社会人とニートの前に省略されてる
自由に作っていいとは一体・・・
やってしまいましたねぇKADOKAWAさ~ん
たつき監督悪者にしたいんだねぇ~
草
草
の
草
たつきは被害者
お互い独立した会社とはいえ、今後の事のあるからね・・・ムチャ言わないであげて
ええ・・・
その部分を言い切れる根拠はあるの?
カドカワの言い分だけを事実としてそれに合わせて辻褄の合うように考えただけじゃない?
あまりにも短絡的に見えるけど
関係者の方ですか!?
あまり見つめない方がいいぞ
これは割とマジで
ニコ動だけにしておけば良かった
信者曰く真っ赤な嘘なんでしょコレ?
何しろ立場の違いに差がありすぎる
第三者としてはできるだけいい場所に着地してくれるのを期待するしかないわ
自分達に都合が悪い部分はすべておかしいこれがたつき信者ですねw
>かぶきまん@umekombu12g
>うちの時と同じ流れなら、後日NTやらで全く違う流れ語られて監督が勝手にやった。降板はさせてないあいつが辞めた!みたいなねつ造されると思う。
>KADOKAWA案件で何回か炎上案件あると制作側のやらかしにすり替えられて捏造されるから
これの詳細マダー?
会社の力関係を考えれば、疑問視する以前の問題だと思うケドw
ハルヒやらきすたの時のヤマカンと同じ勘違いしちゃったのかな
それじゃダメだ
違います
企業側は何の利益にもならないだろうけどw
本田が両腕に腕時計はめてイキッてたら後輩にバカにされてキレちゃった感じ
連絡ミスでたつき監督がムカつく事したから二期製作に合わせてクビにしました。
俺は悪く無いから、たつき監督て奴の自業自得だから荒らすな。
て事だよね、普通のアニメならまあ監督なんてザラだけどコレ実質1人製作したみたいな作品だからな、何でここまで荒れてるか理解出来て無いんだろうな。
鍵かけエスケープしたらしいぞ
下請けが原作者に承諾を貰っていたからといって、パブリッシャーは連絡なければ不快に思いそうだけど。
原作者はとか言ってるやついるけど、これってカドカワと下請けの話がどうかなんだと感じる。
寝て待て・・・
横だけどあなたは角川の言い分に根拠があるって言ってるんだから
それを言えば良いじゃん?
これ21時間前のツイートってのが笑いどころ
予言者かな?
やってしまいましたねぇKADOKAWAさ~ん
たつき監督悪者にしたいんだねぇ~
草
草
の
草
それならカドカワの言い分だけを鵜呑みにして時系列に不自然さとか他の事実に一切目をつぶる人たちはカドカワ信者だよね
文面は穏やかだけどほんと言ってる事これだから腹たつんだよなw
ヘタすりゃ被害者側が謝罪させられる事もあるし、そんな事例今まで散々見てきたでしょ?
今まで無人島にでもいたの?
スマホ太郎とか最終回だったんやで
気が付かないわけないんだから、当然火消しでしょw
その元凶がカドカワなの
だから何してもたつきは、俺たちのたつきは悪くないわけ
むしろ身を削って俺たちに尽くし、醜い悪魔の攻撃からおサイフを守ってくれたメシアなわけ
さあ、不買するぞ不買するぞ不買するぞ不買するぞ
絶対神たつきの為に不買するぞ
初めて聞いたタイトルで草
寝る間も惜しんで作ってたから精神参ってるのはあるかもわからんね
時系列ってコラボのこと言ってないよねまさかw
2期じゃない1期のコラボ仕事受けてそれを今までの制作したところに仕事をおろすのに何の問題があるのw
当然のことしてるだけなんですけど
コラボは1期おろしたのは2期区別つけれませんか?
パターン44だな
俺がスニーカー文庫で受けた恨みを未だに忘れない位だから
ン十年は事ある毎に叩かれるだろうね
そして無に変えさせたのはお前らファンっていうのがもうおもろーて。
これからどんどん伸びていって十年続くかもしれんコンテンツを一夜で潰す自称ファンどもが凄い好きだわ。この状態はコラボ規格も映像化も書籍化も無理。同人だって目を光らせるようになるやろな。
ほんと 一夜にして潰す監督の一言とそれに呼応するファンがすごーい!!! だわ。ビビるわ。
つまりそれは「辞退」はあくまでも「2期制作の辞退」でありコラボは1期に含まれるから何事もなく今までの人たちに仕事をおろすし、制作側も受けますよってこと?
さすがにそれは・・・
続かなくて良いですw
ハルヒといい、デモンゲイズといい。
艦これはそれ以前の問題だったが。
一応はコンテンツで飯食ってるグループじゃねーのか?
下手くそすぎる……。
信者連中の話をまとめるとこうなるなw
公式と同レベルの文章構成能力なのが残念です
変な方向に萌え萌えしそうな作品に落ちぶれそうだ
ワイもファンだったから辛いわ・・
今後の展開は期待できない
純粋にフレンズの話いっぱい描いてみんなを喜ばせたいくらいしか考えてなさそう
企業からしたら非常識極まりない行為だが、才能ある奴ってどっか狂ってるもんなんだと諦めた方が良い気もする
それ否定するのはあなたの妄想でしょw
事実コラボとしてヤオヨロズが受けてる以上それが事実ですよw
ファンを離れさせるどころか、アンチに変えるカドカワさん・・・流石です!
労せず益を得てる企業はどこも大体こんなもんや
何もしないでも金が入ってくるし興味もないからからもう何もわからんのよ
狂ってるのはカドカワなんだが
作る人間はそれで良いんだよ
引退するする詐欺の常習者だって居るんだし
そういう人の周りにちゃんと環境を作れるスタッフが必要
ジブリには鈴木が居たけどヤオヨロズにはそういうことが上手く出来る人が居なかったんだろ
ヤオヨロズが飲めなかった「条件」って、内容に関する事だったんじゃないかな
もっと分かりやすい美少女キャラ出せとか、歌が売れるような展開にしろとか、下手するとモデリング一新しろとか
低予算で仕事を受けてたヤオヨロズが金銭面で渋ったとか、余程提示された条件が厳しくなければありえないし
中身に口を出されるなら降りますというのは理解できる
自分勝手すぎる
もうさ、たつきはヒットのあまり強迫観念にかられてさ、心を病んで色々無茶ちゃったんだよ
その元凶がカドカワなの
だから何してもたつきは、俺たちのたつきは悪くないわけ
むしろ身を削って俺たちに尽くし、醜い悪魔の攻撃からおサイフを守ってくれたメシアなわけ
さあ、不買するぞ不買するぞ不買するぞ不買するぞ
絶対神たつきの為に不買するぞ
ファンの為というなら特例の一つでも出してみろ
いや、だから「あくまでも2期の辞退だけで1期絡みのコラボは受ける、だから時系列的にもおかしくない」ってのはカドカワの言うことは全て真実!って信じ切るところからスタートした結果生み出された解釈でしかなく、普通はそこまでカドカワを妄信できないって言ってるんだけども
カドカワは金と権利に狂っててたつきは作品作りに狂ってるって感じかね
まあ客からしたら断然後者が正義だわな
汚い大人同士の争いに巻き込まれたけもフレという作品がただ被害者にされただけだった
ヤオヨロズ側がこのkadokawaの声明に反応して声明出すならそういう細かいところも出すだろうけど7割なにも反応しないと思う。もう企業として終わりだよ、何を時期を見て会社として公式発表する前にあいつツイートしちゃってんの?ぐらい思ってるかもしれん。
大企業が一方的に相手を批難する事柄を並べる時は重大な約束違反があった時か、ガチで「なにいっちゃってんのこいつ?」というぐらいだし。他企業とのコラボ終わるまでは公表しないとかそういう文章か口約束があったかもしれんね…本当にこの監督さんなんでツイートしたんだろな?
で貴方は何を信じるのw
自分の妄想w
私は今ある事実で言ってるだけだよw
だからヤオヨロズの反論待ちでもある
大人の都合で潰された才能山程あるんだろうなってつくづく思うよ
これ。
だから何を言っても聞く耳は持たん訳。
敵はカドカワ、カドカワがウソつき!たつきは被害者なの!
実際に起こったことの時系列を考えたらカドカワの言い分を全て事実だと考えるのは頭悪すぎないかと言ってるんだけど、分からんかなぁ
金の亡者どもに一円も儲からないとわからせれば、他の会社なりヤオヨロズが権利を買い取ることが可能になる。
カドカワが権利を持ち続ける限りけものフレンズはコンテンツとして機能しないと思い知らせるしか助ける方法はない。
やってしまいましたねぇKADOKAWAさ~ん
たつき監督悪者にしたいんだねぇ~
草
草
の
草
だからその時系列をこうだから事実ではないとするあなたの妄想でしょ
他人の妄想を信じろという方が頭おかしいよ
今ある事実だけを言ってるといってるよねw
だからヤオヨロズの反論待ちだとも
あなたのように自分の妄想を自分に都合のいいような事実に合わしておかしいとか言う頭のおかしな人にはなりたくないんだよw
ただ、こんな生臭いゴタゴタでお客さんを白けさせて一番損するのは角川
角川の営業は明日からコラボ先を謝罪行脚だぞw
今まで通りファンがついて来るかは別の話
だからあなたも人のことを妄想してる言うわりに今ある事実を辻褄合うように都合よく妄想で解釈してるだけだよねって言ってるんだよ
事実関係を見てこの声明は疑わしいって言うだけで頭おかしい人認定とか、さすがにそれはカドカワ信者すぎだよw
最近の被害者はくまみこ
その通りだが。
その結果売り上げが激減しても普通の事だよ。
それが当たり前。
まぁ、好きにしてくれればいい。
結局思い出は心の中で、けもフレのアニメはもうとっくに終わってたってことだな。
だから公式が発表してる事実だけで言ってるよね
事実関係を見て自分の妄想で疑うのは自由だけでそれを事実のみで言ってる人の反論に使うのは頭おかしい人ですよw
カドカワの狂気は確定してるけどたつきの方はまだ確定じゃない
アニメはアニメの製作委員会のモノ。
やってしまいましたねぇKADOKAWAさ~ん
たつき監督悪者にしたいんだねぇ~
草
草
の
草
それだったらいいんだけどね
問題はそうでない可能性が大な点だ
終わったな
カドカワが頭なんか下げるわけない
これで黙っとけとか言いながら札束叩きつけ行脚の始まりだよ
同じような事をしているんだな
ヤオヨロズ「うっせーなうちの勝手だろ」
角川「…!!」
ってな感じか
うるせーばか
クソみてえな世界の非常識はドブに捨てとけってんだよ
どん兵衛やJRAとのコラボって無許可だったの?
ヤオヨロズ自分勝手すぎるだろ
よこせで草
制作会社にロイヤリティーが行くわけねーだろw
制作会社には制作費が行くんだよw
だからあなたも辻褄が合うように事実関係の間に自分の妄想を入れて解釈してるでしょって言ってるのw
いい加減分からないかな。。。
その解釈が変だって言われただけでそこまで発狂できるのはある意味すごいと思うよ
いや、全然わからんw
これマジで何で揉めてんの?
してないよw
どこが妄想なのw
今まで事前告知なしにやっていたものを事前告知してくれも公式の発表内容なんですけどw
とうとう発表内容も忘れたのかw
だから公式発表内容で言ってる人に自分理論全開の妄想で反論する人に何も言われたくないんだよw
やってしまいましたねぇKADOKAWAさ~ん
たつき監督悪者にしたいんだねぇ~
草
草
の
草
とりあえず権利関係、作品の広げ方で揉めたのはわかった
角川がガチガチにしばりたい、たつき側はもっと緩く作りたいってことかね
これを認めたらヤオヨロズサイドに非があるのは明らかだし違うならまだまだ続くかもねw
正直話がややこしくて俺の頭じゃ理解出来ん…w
一応権利関係で揉めてるって感じなの?
ヤオヨロズが(少人数だし)無理ですと言って揉めてじゃあしかないからって話位だろうなと思ってたら
けもフレ二期はもう終わった
想像するしかない部分が多過ぎるから今のとこハッキリとした事は言えない
特にファンでも無いなら外で野次馬してるといい
それで十分楽しめると思うぞ
twitterで世界一にトレンドになっておきながら
最低限の信憑性を持つ正式な発言はまだたったの2件しかない
・角川の都合で降板する事になった「らしい」事(byたつき)
・ヤオヨロズのわがままでコアメンバーを入れ替える事になった事(by角川)
もうこの時点で支離滅裂過ぎてファンと火消しと対立煽りの乱戦状態になって収拾が付かなくなってる
カドカワは仕事しないってクリエイターがリークしまくってるし
8月にヤオヨロズが辞退したと角川が主張するなら
コラボ企画までプロジェクトの了解を得ていない違法行為だったと言っている事になる
つまりJRAや日清が勝手にコラボを進めたというのがKADOKAWAの見解なのだ
信じられる訳ないだろ?
これは殆ど怪文書レベルの悪質なデマと言っていい
まあ、当時の廃れっぷりからして売れてもたかが知れてるが…
何かこの辺に今回の事件の真相が隠れてそうな気がするんだよなぁ・・・
たつきが話を聞いたのもヤオヨロズからだろうし
たつきは許可申請出してたけどヤオヨロズがちゃんと処理して無かったとかなのかも知れん
このやりとりがまずかったんだろうなあ
動画作られて焦った角川が主導権握ろうと頭ごなしに条件突きつけたとかで
反発したんじゃないかなあ
絶対に炎上する公式アナウンスVS絶対に火消しする工作員
もう付き合うのやめろよこんな糞会社
効果的な施策うたれたことをウジウジと文句言ってしまうのは
(該当作品のファンにとって)企業イメージ損ねるほどには格好悪い状況
はちまのコメントとかにもやたら勝手に映像作って流したみたいな
コメントだしてそれに反応するコメントも「あ~やっちゃいましたね」みたいな返しだったり
クッサイの多いなとは思ったんだが…これかぁ。
続編始まって沈静化からのファン歓喜現金投下と思ってるはず
こんなん鵜呑みにするやついるのか
なぜちゃんと8月に2期を辞退したことを書かないのw
一期のコラボと2期をなぜ別に見れないの?
あなたの書いてるコメの方がご都合主義の怪文書だよw
ピックルの頃も何部隊かに別れてなかったっけ?
「勝手にやれば?w」とか言うだろうけど多分本当に勝手にやるだろう
それを考えればね
これまでの893な行為のままイケると思ってたんだろうが今回はアホすぎたな
一般大手企業を巻き込んでの騒動だ、これまでの個人への圧力じゃどうにもならん
1期でやっとコンテンツとして走り出したって程度なのに
カドカワ関係のものをしっかりリスト化して、それを守らないオタクには罰を与えるくらいやらないとなかなかまとまったダメージは与えられなさそうだ
>勝手にやった。降板はさせてないあいつが辞めた!みたいな事捏造されると思う。
>KADOKAWA案件で何か炎上案件あると制作側のやらかしにすり替えられて捏造
>されるから
これがそっくりそのまんま書かれてるからすごいよねぇ。
どっちにどれだけ理があるのか、まだ判断できんな
どうせ金のために到底呑めないような条件突きつけたんだろ
問題を起こした際の対処を失敗した(適切なフォローなし?放任?)
問題を起こした後の対応を失敗中(周辺や役員のツイート、企業としての発表)
引継ぎスタッフの手配が進んでいたら
方針転換できずにこのまま進むことに賭けることになるよね?
「情報は事前に共有してほしい旨の正常化を図る申し入れ」の内容だよな
文字通り情報の事前共有だけならヤオヨロズが2期を蹴ってまで断る理由がない
ヤオヨロズ側からは反論、というか公式声明とかは出ないだろうな
全面対決することになってしまうし
こんな説明信用するやついないだろw
中国の下請けにiPhoneの製造を委託したら向こうで勝手にiPhoneを増産して勝手に横流しし出した(あるいは無償配布をはじめた)というようなことだね
だからこそ俺達が叩かなきゃいけない
どうせこれも勝手に辞退した体にして保身を図ったんだろ
制作会社儲けなしの仕事だったんでしょ?
また、同じ事をしようとしたら、制作会社にもう勘弁してって言われたんだろ?
相手が言えないのをいいことに、取り繕いやがってこの銭下馬企業め。
たつきを起用しないんなら2期はいらない
普段から下請け(作り手)に圧力かけてんだろうなってのが見え見え
うちの時と同じ流れなら、後日NYやらの媒体で全く違う流れ語られて監督が
勝手にやった。降板はさせてないあいつが辞めた!みたいな事捏造されると思う。
KADOKAWA案件で何か炎上案件あると制作側のやらかしにすり替えられて捏造
されるから
制作側がやらかさない限りKADOKAWAにはこういう騒動を起こす動機が無いんだよな
もう新しいパターンを通達しましたか、さすがはKADOKAWAさんですね
これKADOKAWA以外に原作者も怒ってるのでは?
こんな時間までお勤めご苦労様です
決まってない事になってるけど、後釜のスタッフと今回の件の黒幕が繋がってて、仕事を振る見返りに謝礼を受け取る運びになってるとか、可能性はある
もちろん可能性の話だが、少なくとも「動機が無い」とは、関係者でない限りは言いきれない
これからは、「なんだKADOKAWAかよ。はい解散」ってなるだけだから、
別に難しかないよ。
イスラム教の豚肉食べないレベルで忌避するなら、そりゃ大変だろうけど。
今回不誠実な対応をしたのはどなたでしょうかね。
関係各所への情報共有云々はそれらしきことがあったのをいいことに今回の口実にしたのかな?
事実をごまかすための文章って書くの大変だから、こんな時間の公開になったのも頷けるよ。
嘘なら取り返しつかんけど
1期からどれどけ落ちるのか、KADOKAWAに金落とすバカがどれだけいるのか
この状況で二期作らされる所もかわいそうだが
この手の奴は大概同じじゃん。
芸能ニュースとかでも。
「相手が悪い。自分に非はありません」
知るかよ。
料理人は料理の味で勝負しろよ。
それがどうやってできてるかなんて俺には関係ない。
まず面白くファンが納得できる内容で、続編ならキャラを大切にし、
設定や謎の回収と更なる世界観の広がりとかか
旧スタッフ抜きで出来るもんならやってみろって感じ
覆すような材料でも持ってくれば別だけど
え?
逆だろ。
何にも語ってないだろうし、続編の構想も何もかもたつきの頭の中にしかないぞ、多分。
あ、この騒動のこと言ってんのね。
それこそどうでもいいわ。
たつきヤオヨロズがやったとしても一期超えほぼ不可能だけどな
見当たらなかった苦肉さが伝わってくるな
もう騒いだってしょうがなくね?
ヤオヨロズ側は否定しなければそのまま降板
否定すればカドカワと対立しけもフレだけで無く業界でも仕事が出来なくなる可能性がある
業界で仕事をする、もしくはけもフレ再起用を望むなら謝罪とカドカワ側の契約条件を全部飲むしか無い
ヤオヨロズ詰んでる
詰んでるかな?
どのみち、ヤオヨロズがけものフレンズからは離れることは確定だろうし、
引く手はあまただろう。
むしろ、生死にかかわるレベルでダメージ受けたのはKADOKAWAだろ。
アニメ一作どころの話じゃないぞ。
会社の存続に関わるって気がするよ。
じゃあKADOKAWAを叩くしかねーな。
角川の株には何の影響もなかったぞ
オタクはいつも口だけで影響力皆無
何れにせよたつき作のけものは永遠に見れない
角川はフレンズの怒りを抑える術を持たない
そりゃそうだろ。
株買ってんのはオタクじゃないし、角川グループがオタク向けの仕事だけしてると思ってんのか。
でももうKADOKAWAはオタク向けの仕事はできないね、って話。
??????
今の所作られた作品は全て製作委員会許諾済みですよ。
それは12.1話だのファンを喜ばせるためであって
営利目的ではないからなあ
そこは臨機応変な対応してほしいわ
全然会社の存続には関わらないやんけ
そもそも角川の同様なやらかし案件なんて過去数多あるのに
オタクは相変わらず喜んで食いついてきてた訳で舐められるの当然
今後を考えたらそこを折り合いつけて、次からはなしでぐらいで収められないもんかね
年単位で息が続く作品になれたのに、潰すなんて判断が極端ではないかな
オタクがオタク産業の物買わなくても会社の存続に関わらないわけ?
散々、喜んで食いついてきたせいで舐められてるのはその通り。
クセーコメが多すぎるwww
けもフレは終わった
ユーザーからしたら愚行の極みだが
プロの商売の世界は自分一人で動いて情報を発信していいわけがない
ゲームでも開発者は情報を全部出したけど広報がそれを止めるだろ
あれはここで出すとメディア渡す情報を先出ししてしまうことになるからという配慮が大きいんだろ
同人とは違い一つに作品を作るのに何百人という人間が働いているという認識不足から来た今回の騒動
角川も炎上してケモフレのIPが高確率で死ぬことがわかってての断腸の思いで決断しなきゃいけなかったということは考えろよ
無料配信は許可してなかったんだろ
作っても良いとは言ったけど動画をアップして良いとは言って無い
普通円盤の特典にするだろ
上げるにしてもニコニコならまだしもユーチューブに上げたのはまずい
けもフレ一作だけでカドカワが潰れるわけ無いだろ
ヤオヨロズは面倒な会社ってイメージが付いちゃったからよっぽどじゃない限りどこも雇おうとしないぞ
アニメ作るには声優音楽広報といろんな会社の協力が必要
カドカワに世話になってる企業はたくさんあるから下手にヤオヨロズと関わり持ちたくないってのが普通
だけどアニメ化の際に雇われただけの監督が一線超えちゃダメだろ
公式発表前でのツイートでの降板発表
最悪の行動でしか無い
↓
たつきに二期やるならウチを通してから情報を発信すると契約にサインしろ
↓
たつき拒否
↓
降板
自由にやりたいインディー同人あるあるすぎる
クレジットに「KADOKAWA」って入ってたら避けられる、
みたいな空気ができちゃったら大変だぞ。
一作だけの問題じゃない。
未来永劫ついて回るかもよ?
わかんないけど。
また、喉元過ぎれば熱さ忘れるかもしんないけどね。
具体的なことを話してないのは角川な。
「情報共有や連絡がないままでの作品利用」って具体的には何だ?ばすてき?どん兵衛?
それにたつきは「具体的な理由を何一つ話されずに切られた」だろ。
まあ対外的にお茶を濁すための発表にしか見えないよねこれ。
KADOKAWAのいつものですね
かぶきまん @umekombu12g
うちの時と同じ流れなら、後日NYやらの媒体で全く違う流れ語られて監督が
勝手にやった。降板はさせてないあいつが辞めた!みたいな事捏造されると思う。
KADOKAWA案件で何か炎上案件あると制作側のやらかしにすり替えられて捏造
されるから
その条件を受け入れろという契約にサインしろじゃなけば辞退とみなす
ということを
その条件は受け入れられないので辞退したい
に角川の都合がいいように変換してるだけで言ってることは同じだからな
訴訟対策にもなってるんだと思うわ
しかし作品愛や能力があるだけに非常に残念
大人の対応で上手く立ち回って欲しかった
パターン43かな?
ヒカル騒動で何も学んでないみたいだ
まあ反論出来るわけないよな
女優さん「ステマや火消って、なんでそんな職種を一生の仕事にしたんだろうと思う。
歳を重ねても掲示板を煽るだけとか、それでいいの?」
しかも嘘
ニコニコだからカドカワの身内だし、金銭も発生しない
素材も自分で用意してんだから自由じゃないのって思うが
公式背負ってる人間は同人活動するなってっことか
同人自体が黒に近いグレーではあるが儲けてるわけじゃ無いのにな…モヤるわ
もっともらしい理由を無理矢理つけただけでしょ
本当は製作者から作品を奪っただけ
角川通さない正規作品だ
妄想も大概にしろ
天下の角川なら後ろ指さされるくらい屁でもないっしょ
けものフレンズ関連だけ潰れても大してダメージないから角川の関わる全商品不買くらいしないとな
まあ実際は任天堂がゲフンゲフン
それは制作側にも問題あるかもしらんが、視聴者からすると角川側の管理不行届きってだけの話で一番ダメなのは視聴者目線で話が出来てないことだな
利権しがみつくもなにも、作品に投資して、有望な作品から回収するのが商売だからな
なんかもそうなのか、結構買ってたわw
管理不行き届き、は言いがかりだな
視聴者目線に欠けてる、はそうだろう
KADOKAWAの都合の良いように解釈してるんだと思うけど
ヤオヨロズが降りるレベルの
よっぽどあくどい条件突きつけたんだろうなあ
ここまで来たらたつき監督は中途半端ではなく全て明らかにすりゃいい
振り回すだけ振り回しといて何もはっきりとしたこと語られないんじゃファンに失礼
色々やろうとして失敗した感じなんだろう
大体、この程度の話を出すのにこれだけ時間かかるとかあり得ない
具体的なことにも触れていないあたり相当酷い内容なんだろうな
ヤオヨロズのPはクズっぽい感じだし
SAOでウマウマしてんのにけもフレごときで辞めるとでも思ってんのかw
これだから信者は困る
自分が作品の権利者で、これやられたらどう思う?
「ただで作ってくれた!ラッキー!」とでも思うの?
頭お花畑かよ
一般人、世間じゃさ。
客側的に回してどうすんのw
僕(カドカワ)悪くない!
彼(ヤオヨロズ)が悪い!
とおっしゃっているようです
そもそも「ばすてき」の設定がなければ
公式CDドラマの「じゃぱりまんがり」が成り立たない
アホか。アニメーションの制作費は原作者個人のポケットマネーじゃないぞ。製作委員会が共同で受け持ってんだわ。
金になると見たら利権主張はわかりやすいwww
ヤオヨロズ「たつきさん色々やりたいらしいし、好きにやらせてあげて」
角川「こっちに権利あるから利用控えろつってんだろお前ら2期から外すわ」
ヤオヨロズ「わかりました。残念ですけど、そういう考えなら降ります」
今回の件はたつき監督vs角川ではなく、制作元請けのヤオヨロズvs角川によるもの。
もめた理由は詳しく知らない(角川が二期制作をかなり安く叩いたらしい)が、この二者が二期の制作についてもめたんだが、もともとけものフレンズに関する権利は角川が持ってるから元請けのヤオヨロズに勝ち目はない。
・ヤオヨロズを制作から完全に引き剥がす(その結果ヤオヨロズ所属のたつき監督も引き剥がされる)
・ヤオヨロズ関連の声優事務所も引き剥がす(その結果、フェネックなどの声優陣も二期では一部変更)
・ヤオヨロズやたつき監督による「けものフレンズ」の今後の利用の禁止
という手に出た。アニメ制作では制作元請けには何も権利が残らないのが通例。特にヤオヨロズのような中小制作会社では何も残らない。
関連会社内でも、次回の二期では期待できない、という空気が強い。作風も変わるし声優も変わるのでは当然。
・吉崎は知らなかった
・テレビ東京のプロデューサーも知らなかった(本人証言)
・福原プロデューサーも「作画監督と美術監督とたつきだけで秘密裏に作ってた」とばらした
・声優も参加した人間しか知らず、他の声優にも秘密にしていた
委員会のいう無断利用が具体的に何を指すのかはともかく、
ばすてきを無断で勝手に作って勝手に公開していたというのは確定
「消されてない」が反論根拠
内田彩と数名以外ヤオヨロズ声優、というかジャストプロ系列の声優
・ヤオヨロズ声優オーディション
・コミケでけものフレンズ名義の本を有料で売る
それをしてないんだからお話にならない
結論
角川が利権と金に目がくらんでたつきとヤオヨロズを邪魔だから追い出した
ヤオヨロズとかたいそうな名前を掲げといて
会社の思想がまるっきり大陸向けじゃないか
はい分かりましたで解決すると思うんだが
それ以外のヤオヨロズにとって承諾し難い
無理難題な条件を突き付けたんじゃないのとしか思えない
吉崎=自分のキャラデザでは見向きもされなかったのに、他者がデザインしたアニメが社会現象になって嫉妬に狂う
たつき=予算も何も与えられないまま、産廃を押し付けられたけど腐らず製作し大ヒットに。しかしその後切り捨てられた被害者
これだろうな
似たような事例がいくらでもあるだろうに何故回避できないのか。
けもフレはもう終わったも同然だな。二期楽しみにしてたから残念だわ。こんなゴタゴタした後じゃ仮に今からたつき監督に戻しても当初期待されてた状況には戻らんな。作品自体にも影響あるだろう。
創作者でもなくファンでもない、コンテンツを盛り上げる能力もない、金しか見てない無能が権力持ってるとこうなっちゃうんだろうな。
ただただ残念で仕方ないわ。
ファンの人可哀想
他の趣味見つけたらいいよ(^o^)
ヤオ「いや、うち完成後に修正とかして良い作品にしてるので無理っす。2期辞退します」
ヤオ「たつき監督、カドカワさんから2期降板させられちゃったよ〜」
たつき「カドカワさんからのお達しみたいです」
って流れらしいな
矛盾があるとしたら、無断使用がどれのことかってことくらい
これがKADOKAWA側の考えね
あのタイミングでしかたつき側はああいう発言できないから、KADOKAWAからしたら面倒事が増えてさぞ迷惑だろうね
先にKADOKAWAは周り固めて、たつき、ヤオヨロズ側が何も言えないようになってから発表したかったみたいだけど、遅かったみたいだね
こっから持ち直す方がよっぽどコストかかるぞ
これもその内の一つなだけだな
>たつきちゃんとヤオヨロズちゃんを返してよ!!!!
この文面どおりならむしろ酷い条件を出したのはヤオヨロズの方って事だろ。
もちろん一番面白かった。
火消し乙とか工作員がどうのだもんな、信者こえーわ
大体、納品したものの権利が発注元にあるなんて、働いてれば容易に想像つくと思うんだが
事実とは限らない
こういう場所は基本フレンズしか見つけないと思うんだけど、君はどういう立場の人なの?
逆に手に負えないのかもしれないな
Taro Aso(Minister of Finance) praises Nazis, saying "Hitler had right motives".
@antiracismday @guardian @cnn @simonwiesenthal @katsuyatakasu @abeshinzo
In 2015, Hasumi Toshiko, Japanese female cartoonist have provoked severe criticism for depicting a Syrian refugee girl as a robber.
She has sympathy for Katsuya Takasu.
そら株価下がるわアホ会社
しかしニュースランキング偽装といいKADOKAWA側は尻尾が見えてるんだよなぁ
こういう横暴なクソ会社はさっさと潰れろ
社員乙
いくら貰ったらそんな基地外理論書き込めるの?
さすが社畜!
角川側の言い分が正しいならもっと前に事態は動いてる筈なんだよなぁ
矛盾だらけで火に油にしかなってないわ
角川はまだ何が原因か理解してないんだな
こんな工作員しか雇えないんじゃ無理も無い
たつきちゃんとヤオヨロズちゃんを返してよ!!!!
この文章からも分かる通り、馴れ馴れしくちゃん付するあたりが非常に気持ち悪い・・・キモフレオタク
悔し紛れにコンテンツ潰し仕掛けたヤオヨロズのどこにクリエイター精神があるんだ
けもフレ愛すらなかったとかまじで幻滅だわ
物を作る人は大抵そんなもんだと思うけど。
自分の納得できないものが世に出るほどの屈辱は無いでしょ。
よく、ステレオタイプの芸術家が納得できないツボを壊したりしてるじゃん。
飛び火したせいで日清とJRAは許諾を得たコンテンツと正式にコメントしたな
KADOKAWAのせいで周りがどんどん迷惑してる
っと吸収された社員がクッソ幸せそうにしてるのを見た後での僻みしかない社会人の意見
過激な言動がないだけで、
やってる事はwug2期に参加したスタッフをdisっているヤマカンと変わらんね。
責任転嫁しただけで内容が無いよう状態
もうこれで新規IPをKADOKAWAから出す意味無くなったな
当たったら強奪されるもんww
なんだただのルサンチマンじゃん。どんだけ惨めなの、お前??
ヒットしたら作り手が悪いことにして強奪とは
迷惑かけてないやん。
逆にKADOKAWAの発言矛盾だらけや。
許可取ってるのに取ってないとか。既に許可取った証拠もあるし何を言ってるんだお前は状態だぞ。
迷惑かけてるのはKADOKAWAやん。
社会の常識が通じないKADOKAWAは何なんだ?
なぜKADOKAWAは悪くないのだ?
だって言ってる事支離滅裂じゃん。
許可取ってる(KADOKAWAからの発言や写真等で証拠あり)なのに無許可な流れがあり得ないだろ。
まぁ、もしかしたらヤオヨロズの方も問題はあるかもしれないが、この発言だけははっきりとおかしいと言える。
例文
貴方がスポンサーを務める会社のKADOKAWAはこの時期に問題起こすとは何を考えているのですか?
メディア系統の会社として自覚が無いのでは?
私見的にはそれを支援する御社にも私は不安をぬぐえない思いです。
どうか今後もこの様な事が無いよう関係各社に十分な注意が行き届く様お願いいたします。
丁寧な言葉で話すとこんな感じか?
元々はたつきの発言のせいなんですけどね
福原慶匡(ヤオヨロズ取締役)? @fukuhara_ystd
昔の写真が出てきた。
この前猫芋に川嶋が出た時に社会人デビューと言われたので、そんな事ないですよというのを端的に証明できる写真ですね
#necoimo
あんま関係無いと思うわ
言わんでも絶対バレる事だし今の騒動が今起きるか後で起きるかの違いにしかならん
ヤオヨロズ側の反論も聞いてみないと判断できんね。
もし反論コメントを出さなければ角川側の主張が正しいって事になるし。
そういう意味では、本当に進退窮まった状態になる前に発覚して、
KADOKAWAとしては命拾いした、までもしかしたらあるかもね。
>許可取ってる(KADOKAWAからの発言や写真等で証拠あり)なのに無許可な流れがあり得ないだろ。
許可取ってるというのは許諾を与える権限を持った人間から許可を貰った場合を指すんだ。けもふれのIPはカドカワ中心のプロジェクトが権利を持っているのであって、吉崎観音個人には許可を出す権利がないの。
いやカドカワ側は二期も引き続きヤオヨロズに担当させることを考えていたから、その時点では注意に留めて今後の交渉を続けたんだよ。
けもガイジ嫌いだから今回の件に関してはGJだが
>ガイジ
そんな言葉を平気で使うお前は一度頭を診てもらったほうがいいぞ。恥を知れ。
これは聖戦だ
でさぁ、、、それをここまで拗らせる馬鹿っぷりがすげーは
最終決定権があるKADOKAWAと間で動いてる奴がいるはずだが、軒並み無能なんだね
ほんとさ、仕事ってのは平時の戦時なわけで無能は害悪だって理解できないかなー?
とりあえずまたアニメやるならあのけものフレンズの続きは作らないでくれ
あのサーバルちゃんとは別のサーバルにしてくれ
おっっっっそ
いつのニュースだよ
はちま馬鹿だろ
燃え盛ってる炎の中にさらに油ぶち込んでどうすんだ