引用画像

フリーターの実態か偏見か 厚労省アニメに賛否(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース

厚生労働省が制作した働き方を支援するアニメが物議を醸している。「フリーターに対す - Yahoo!ニュース(テレビ朝日系(ANN))

headlines.yahoo.co.jp
全文を読む

記事によると

厚生労働省が制作した働き方を支援するアニメが物議を醸している。「フリーターに対する偏見だ」などと批判する若者も出ている。

・もちろん、安定した仕事に就職することの大切さがよく分かるとこのアニメに好感を持つ人も少なくない。

・アニメを作成した厚労省は誰もがその意志や能力、個々の事情に応じた働き方を選択できる社会を目指していて、今後の働き方や将来の進路を考え、就職支援機関を活用頂く一つのきっかけとなればという思いで作成したとしている。




awdsawd.jpg



この話題への反応



フリーターは非正規労働者。今の日本で労働力として非正規労働者が重用されている以上、正規労働者との格差を是正していく方が先ではないですか?厚生労働省さん?

このような比較でなく、フリーターと呼ばれる人たちの生活向上を国がもっと真剣に考えるべきではないか。

国の無策のせいでなったやつもいるんだ、いいかげん学習しろ厚生労働省

失われた20年を全く考慮しない作品だな…

未だに「フリーターは好きでやってる」と本気で誤解している正社員中高年の深刻な偏見がよく分かるな。厚労省の認識はこんなものなのか?!

どのみち何かを作って批判されるのだから、これくらいでちょうどいい。

たしかにフリーターのマイナスイメージは見事に捉えてると思うけど…政府が作らせたってところがもにょる。危機感煽る前にやるべきことあんだろーが。

正社員でもかなり良いケースとフリーターを比較しているからこれだけハッキリ明暗分かれているんだろうな

あー、こんな考えの連中しかいないからプレミアムなちゃらとかつくっちゃうのか。
こんな高待遇の正社員、数えるほどしかないんじゃないの?


派遣やフリーターを増やしてから、そういう人たちをディスりはじめる、将来の不安を煽るニッポンwいや、まあフリーターに限らず皆不安なんだけどねw










動画自体は2015年に投稿されてたモノ

正社員でも待遇悪いとこは相当悪いんじゃ





【PS4】いただきストリートドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー30th ANNIVERSARY
スクウェア・エニックス (2017-10-19)
売り上げランキング: 47