
池や湖からの水の蒸発、クリーンエネルギー資源となるか 米研究
【9月27日 AFP】物干しの洗濯物が乾いたり雲に雨水が供給されたりする過程で起こる「蒸発」に膨大なクリーンエネルギーを生み出す可能性があると示唆する研究結果が26日、発表された。
記事によると
- 物干しの洗濯物が乾いたり雲に雨水が供給されたりする過程で起こる「蒸発」に膨大なクリーンエネルギーを生み出す可能性があると示唆する研究結果が発表された。
- 英科学誌ネイチャー・コミュニケーションズに発表された研究論文によると、この自然現象である蒸発を利用すれば、米国内の既存の湖や貯水池の水面上で最大325ギガワットの電力を発電できるという。この電力は2015年の米国の発電量の約70%に相当する。
- 唯一の問題点は、このエネルギーを採取するための技術がまだ存在しないことだ。
論文の共同執筆者で、米コロンビア大学のオズギュル・サヒン氏は、AFPの取材に「このエネルギーを採取するには、空気と水の境界面に設置する装置が必要になると考えられる」と語る。
反応
マジかよちょっと蒸発しようかな
人工的に熱を加えてやればもっと取り出せるんじゃね?
そうそう石炭燃やして出た蒸気でタービンを回し…
天然ガスしか能のないロシアが全力で潰してきそう
蒸発させるエネルギーよりも多く取れるなら凄いけどな
本当に実現したら雨が降らなくなるんじゃねーか?
これって、要はただの太陽熱利用なんじゃね?
水が蒸発しないと雲ができないだろ
雲ができないと雨が降らないだろ
どこまで地球環境を変える気だよ
湖の蒸発をエネルギーに変える
↓
雨が降らなくなる
↓
湖が干上がる
なんという焼畑農業的発電w
こりゃまじでジオン軍出来ちゃうかもな地球人バカ過ぎって
それが水力発電じゃないの
蒸発の段階でエネルギー取り出したら渇水になるじゃんか
本気で研究してるなら
アラブから資金援助された殺し屋が大量に送り込まれてくるだろう
21世紀にもなってスチームパンク到来か
まじかよ蒸気探偵団かよ
新技術で君、微笑んじゃう?
艦隊これくしょん ‐艦これ‐ Iowa[アイオワ]中破 軽兵装Ver. 1/8スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュア
posted with amazlet at 17.09.28
Max Factory (2018-07-31)
売り上げランキング: 23,187
売り上げランキング: 23,187
ニシくん&パヨクおは
電力会社は過去の物になる時代も近いのか
でもまあ夢はあるな
まさに雲をつかむような話
しかもハリケーンやなんか自然災害来たら、きたとこ全滅じゃねーか…
(この自然災害にくそ弱いのは太陽光や風力などの自然エネの大弱点)
研究機関としては大手柄なんじゃないの
↓
雨が降らなくなる
マジで言ってんのかこれ?
記事の話は湖と貯水池で賄えると言ってる
雨が降らなくなるとか言ってる奴だいじょうぶか?
禿げなの?
どこをどう読んだら試作装置ができてるなんて書いてあるんだ
元記事参照
>サヒン氏は、「胞子を組み込んだ概念実証装置はすでに完成している。装置を水面の真上に設置すれば、電気エネルギーが生成される」と話す。
全海域を覆うぐらいやれば影響あるかも知れんがなww
つか潜熱、顕熱なんぞ熱力学の初級で習うだろうに
理論すら無いから机上の空論ですらない
使った蒸気がこの世から消滅するとでも思っているんですかねw
蒸気は発電に利用するだけでこの世からなくならないからw
原子や分子レベルで消滅するなんてことはあり得ない。
ブラックホールでも持ってこないかぎりな!
(それもどこかに転移されるだけかもしれんけど)
水飲み鳥は運動エネルギーに変換してるけど
発電できたって点がポイントなんだろうな
その辺の技術が確立されなければ絵空事で終わり
今更何言ってるの
そんなもんどうせコストに見合わん
ダメじゃんw
半物質で動くエンジンとかと同じレベル。
その半物質はどうするんだ?っていう。
そもそも原発減らせるし、コンパクト水力発電とかに
意味がでてくるけど、まあ権力者様は嫌がるね。
原発反対派は早く投資しろよ
正気の沙汰じゃない
湖を発電パネルで覆うのか? バカじゃね?w
「これはアベ独裁ガー」(´・ω・`)
なにがダメなの?
地熱発電のほうがいいじゃん
自然エネルギーとか言ってる発電方式ほど自然を壊してるもんはない
それよりも、唯一の問題点が一番の問題点だと思うけどね。
採取できないからだよ
馬鹿なの?
原発が一番自然に優しいよな
人間いなくなってw
不可能という点に目をつぶればな
気化熱エネルギーを採取する理論だけでも出せよ
そもそも湖サイズのタービン作れるのかっていう
ゼーベック効果使う発電機ならもうあるけど
多分大規模なもんはまだ作れないって事かと
具体的に何のエネルギーか書けよ ラリってんのか?意味不明だよ
いろいろ壊滅的不都合が起こりそう
頭が残念か
これよりはるかに高効率で日本の特性を生かせる地熱さえ殆ど電力供給できないのにこんな非効率極まりないものが成功する訳ないだろ
記事読めよ
エネルギーだけでいいなら他にもいくらでもあるわ
バカには分からんだろうな
もし常時大量の電気を供給できるなら貯める必要がなくなるな
やるとしても風力とそんなに変わらなそう
正直効率悪い
蒸発の段階でエネルギー取り出したら渇水になるじゃんか
?????????????
本当に安全で安価な夢のエネルギーが実現されるなら代替電力として大歓迎だよ
コスト計算もせずに自然エネルギーを盲信する連中は論外だけどね
She represents Russian government.
Shinzo Abe mediated them.
Abe announced financial support(5 Billion Dollars) to Russia.
Shinzo Abe Affirms Genocide In Burma.
| Violence in Charlottesville |
Donald Trump Defends White Supremacist(Racist). Shinzo Abe Agrees With Him.
#TrumpsAWhiteSupremacist #StandForOurAnthem
コレにバタフライ効果組み合わせて...うーん
・・・馬鹿じゃねーの?
パヨクは日本軽視で海外ゲー推しまくるゴキブリの方でしょ
横だが既に今の状態がそうでしょ
貯める技術が進歩すればがむしゃらに発電する必要性が減るという事
バカッターから拾ってきたコメントだと思うけど、やっぱりバカッターだよなあ
集める方がコストかかるだろ。
海水から金を取り出すようなもん。
そら太陽から駄々漏れてるエネルギーをどこかで回収できれば莫大なエネルギー取れるのはそうだけどさ
研究費ゲットするための研究としか思えん
ただ発熱させる燃料が違うだけ
クッキーとかいう奴は無知にも程がある
と言うよりは騒いでた奴らが何時の間にか「次の無限エネルギー」にシフトするだけ。