
原作への果てしないリスペクトとユーザーの声の力「聖剣伝説2 SECRET of MANA」ステージリポート&小山田プロデューサーインタビュー
小山田プロデューサーが徹底する温故知新な作品づくり
記事によると
・IGN Japanが聖剣伝説シリーズの小山田Pにインタビューを行った。
以下、気になった部分を抜粋して要約
(聖剣伝説2SoMのプラットフォームとしてPS4,PSVita、Steamが選ばれた理由は?)
「「聖剣伝説FF外伝はiOS/AndroidとPSVitaでの発売だったが、Vitaは国内のみの発売だった。そうしたらVita版を海外でも出してほしいという要望がかなり来た。実際販売したところ、国内と変わらないくらいの数を購入していただいた。
海外だとPS4やVitaなどゲーム専用ハードで出してほしいという声が大きいので、きちんと出す必要があるんだろうなと思ってやっている」
(フルボイスにした理由は?)
「リメイク作なのでボイスを入れるか議論があるのは理解しているが、LoVシリーズとのコラボで原作のセリフを録らせてもらい、イメージが固まってきた中で、新しい世代に手に取ってもらうには必要なのかなと。
特に海外ではボイスがないとテキストを読む気にならないという方もいらっしゃるので、欧米市場も考えたときに入れていったほうがいいだろうなという判断で採用した。」
(小山田さんのプロデュースする新作アプリゲームが発表されたが・・・)
「それぞれのタイトルでチームがあり、開発を統括するディレクターがいるので聖剣伝説に関しては自分としては譲れない部分というのをきちんと口出しする形で問題なく進めている」
(「聖剣伝説コレクション」が発売されたときに、皆さま の反応次第でこれからの展開が、と言っていたが)
「まずは聖剣伝説2SoM。先への展望は抱きつつも、やはりいろいろなご意見があると思うので、ユーザーの皆さんの望んでいることに近づけられるように努力を続けていきたい。」
・IGN Japanが聖剣伝説シリーズの小山田Pにインタビューを行った。
以下、気になった部分を抜粋して要約
(聖剣伝説2SoMのプラットフォームとしてPS4,PSVita、Steamが選ばれた理由は?)
「「聖剣伝説FF外伝はiOS/AndroidとPSVitaでの発売だったが、Vitaは国内のみの発売だった。そうしたらVita版を海外でも出してほしいという要望がかなり来た。実際販売したところ、国内と変わらないくらいの数を購入していただいた。
海外だとPS4やVitaなどゲーム専用ハードで出してほしいという声が大きいので、きちんと出す必要があるんだろうなと思ってやっている」
(フルボイスにした理由は?)
「リメイク作なのでボイスを入れるか議論があるのは理解しているが、LoVシリーズとのコラボで原作のセリフを録らせてもらい、イメージが固まってきた中で、新しい世代に手に取ってもらうには必要なのかなと。
特に海外ではボイスがないとテキストを読む気にならないという方もいらっしゃるので、欧米市場も考えたときに入れていったほうがいいだろうなという判断で採用した。」
(小山田さんのプロデュースする新作アプリゲームが発表されたが・・・)
「それぞれのタイトルでチームがあり、開発を統括するディレクターがいるので聖剣伝説に関しては自分としては譲れない部分というのをきちんと口出しする形で問題なく進めている」
(「聖剣伝説コレクション」が発売されたときに、皆さま の反応次第でこれからの展開が、と言っていたが)
「まずは聖剣伝説2SoM。先への展望は抱きつつも、やはりいろいろなご意見があると思うので、ユーザーの皆さんの望んでいることに近づけられるように努力を続けていきたい。」
次は3リメイクの予感
聖剣5はまだ遠い気がするな・・・
【PS4】聖剣伝説2 シークレット オブ マナ
posted with amazlet at 17.09.29
スクウェア・エニックス (2018-02-15)
売り上げランキング: 384
売り上げランキング: 384
この人くいだおれ人形にそっくり過ぎひん?
まじかよ 今日一番の衝撃発言だったわ
3のリメイクまだですか
二ノ国2買ってMHW買う時点で他のゲーム買えない
2月は欲しいゲーム沢山出るのに、遊べない辛さ
任天堂ハードしか持ってない奴には絶対にわからないだろうなぁ
MHW→SAOFBコンボの次週じゃねーか、PSWは1・2・3月に集中するのなんとかならんのか
効率悪い
もう死んだIPだ
しかもかなりの数のアクションゲーマーが
発売時期が悪すぎるとしか
国内は最初からターゲットにはしていないのかもね
グラフィック以外はむしろ劣化しており
そのグラフィックも海外の後追い
滅びの時は近い
てかそれ以降聖剣伝説のタイトルは遊んでないや
どうせゴミしか出来んわ
PS4でクソグラ連発しないでほしい
海外ゲームのサンプル群を知って自分たちの惨状を見よう
馬鹿なの?
もうその手のネタうんざり。
現実逃避ばっかしてんじゃねぇよクズ
今となってはただのクソゲーのリメイク
俺はその二本とディシディア、SAOフェイタルバレット、北斗が如くも買うわ。
だから聖剣伝説は先送りにする。
PS4,PSVita、Steamのマルチです
まずは聖剣伝説2を
まずは聖剣伝説3を
作ってる人たちとこんなの買うプレイヤーは自分の年齢考えろ
余計に3Dにされたら台無しになる
さすがにリマスターはいるだろ
自分の人生逃避中にイライラさんwww
ファー―――――wwwww
決算の都合かは分からないが
もう少しバラけさせてほしい
4~6月いっつもスカスカになるんだよな
聖剣好きだし買うけど確実に積む、今出ればプレイ出来るんだけどな
年度末にリメイクぶっこむとか売れるわけないで…
まとめは初めてか?
肩の力抜けよ
vitaで買うだろうがどうせクソだろ(値段の意味で)
ボケカス高いわ
なぜこれはスイッチで出さないんだろw
モンハン後ってのはやばそうだ
気になるからね
リメイクいらないクソグラいらないガキ向けいらない
新作出して
リメ聖剣はでてないよね
流石に高えから出せやって思ったわ
買う人もそんなんばっか
ソニーのハードなんか要りませんよ
閃の軌跡Ⅲ・都市・GT・いたスト・スターウォーズ
極み2・デジモン・アイマスを買うよ
この勢いでMHW来るんだぜ、PS4って頭悪すぎだろ
お前は馬鹿か?
4~6月に買わなかった1~3月のやれよ
グラフィックはFF14ぐらいで良いから。
只綺麗にしただけのリメイクは望んでおらん。
マジでひとつも欲しいの無いわ
10月のサイコブレイク2は考えてるとこだが、あとモンハン
なら中古でいいわってなるやつ多いだろうしw
そうするとメーカーの利益にならないし
聖剣3に期待してる自分はお布施として買うけど、
3リメイクがこの2リメイクと同じ感じだと微妙なんだよな。
過去ユーザーに頼らないと作品出せないのなら諦めろよ
ネットの声なんていくら拾っても届かん、実際の成果が大事
このPはものすごい堅実だと思うわ
ソフト多いのは大変嬉しいんだけど積みゲー増えてきたわ
FF12リマスタもまだ封もあけてないで軌跡3やってます
どうしても新作優先になるんよねぇ
いらね
スタオー5やゼノブレ2みたいに露出過多の痴女はやめてくれ!!!
スタオー5やゼノブレ2みたいに露出過多の痴女はやめてくれ!!!
スタオー5やゼノブレ2みたいに露出過多の痴女はやめてくれ!!!
そういうの極一部の連中しか望んでないから!!!
聖剣伝説では露出過多のデザイン辞めて――!!
こんなもん7000円でよく売るな
先日の「SIEカンファレンス」本日の「TGS」で最も
輝いて見えたタイトルがPS4「MHワールド」
会場内でも一番体験コーナーが混んでいました。
カプコンさんの会場作りがピカイチ!
あたかもジャングル内?で体験会が行われている
様に見えました。
SIEブースでも「MH本体」がディスプレイ皆さん、写真を撮っていらっしゃいました。
当店でも昨日から予約スタートしたのですが限定本体、限定ソフト共にほぼほぼ完売!
スゴイ!!
だいたい予約受け付けてるとこは4000ちょっとやで
これは多分売れないと思う
当時遊んでいたおっさんが求めているものじゃないわ
こういうリメや小物タイトルはなるべくラッシュ時は避けてほしいんだがなぁ
小学生ですらきもいと思ってるよ
ユーザー側だって様子をみてるんだから
明らかに安く作られたソフトなんて買わんよ
PS4「閃の軌跡Ⅲ」もNS「FE無双」も限定版の予約が通常版に比べるとダントツ。
確かにそのパッケージ見れば欲しくなります。
しかし「閃の軌跡Ⅲ」、今回はVita版が発売されず
シリーズを集められていた人、陳列棚を見てレジに来られ
「Vita版売り切れてしまったのですか?」
「Vita版」あるのが当たり前という感覚なのでしょう。
発売していない事がわかると
「『PS4』今は買えないし~、今月はソフトだけにして来月本体買うね」というお客様もいらっしゃいました。
シリーズファンは有難いですネ。
なにがそんな人気あるのかわからんが
ファンなのにそんな情弱いるのかな?
手抜きしすぎ
いるんじゃね
俺のリアフレでバイオ大ファンいるけど
昔360のバイオ5の駅ナカ巨大広告見て
PS3買わなきゃって言ってたし
出るのが当たり前と思ってんだろうね
本当はDL版で欲しかったけど聖剣2は音楽も良いしサントラ欲しいって思ってるところに
飛び出る絵本+フィギュアとか・・・決め手になって即ポチだったわ
あれで一般層で特に海外では嫌悪されてるからね
ゲーム部分には特に関係ないんだから、エ□イラストレーター起用しないでね
4を飛ばすなよ
2は粘土だから比較される事はないけど
3は確実に結城信輝と比較されるんだから
2のような同人レベルじゃ務まらないわ
和ゲーも家族を描くべきだね
バックボーンが見えないからストーリーがペラペラになるんだよ
FF15はそういう部分リサーチして家族描いてたけどあんなことになっちまってるし
ノーティなんて家族の話は見せ方うまいし
クレイトスさんでさえ家族の話だからな
誰しもが共感する要素が最小限のコミュニティ=家族なんだよね
SFC版のパッケージイラスト準拠で3Dモデル作って欲しい。
今更周回プレイ前提も時代遅れだから一周目で6人全員仲間になるぐらいのアレンジは許容範囲。
安いから
つか買ってやるよ
SFC版のままだから厳しい
何でエ□ゲ声優に(´・ω・`)
3D化はいらんけど、HD化とバトルシステムの修正(戦闘から逃げれるようにするか強制エンカウントやめる、あと移動を滑らかに)、BGM高音質化、システムUIの改善、主人公以外のボイス収録とかはやってほしいかな?
別に追加要素は無くてもいい。
こないだ、久々にVITAでアーカイブやったけど、その辺りがストレスになった。当時は全然気にならなかったんだけどな…
聖剣コレクション出したくせによ
聖剣4の失敗を忘れたのか…3Dフィールドの聖剣は別ゲーになってただろ…。
FF10みたく場面毎に動けば。
スーファミと同じならスーファミ版やるって話だし。
っと言うか?フルHD(1920x1080)の60fpsでも良いと思う。
訳がないだろうwww。
天から降ってきた他人にアイデアで成功して環境や状況が100倍くらい良くなってから自分のゲームを作って
10分の1しか売れてない一発屋のゲームクリエーターが世界を席巻している(´・ω・`)。
(つまり、才能がなくて天から降ってきたアイデアがなければ1作品造って終わっていたクリエーターと言う)
L●ague ●f Le●endsもその一発屋のゲームっぽいwww。
国産の多くのヒット作品もそういうことで良いかもしれない。
利権になりずらく才能や技術がものを言うから自分はゲームソフトメーカーを起ち上げて自分の力(才能や
技術)でゲームを作ろうと思ってます(´・ω・`)。
訳がないだろうwww。
天から降ってきた他人のアイデアで成功して環境や状況が100倍くらい良くなってから自分のゲームを作って
10分の1しか売れてない一発屋のゲームクリエーターが世界を席巻している(´・ω・`)。
(つまり、才能がなくて天から降ってきたアイデアがなければ1作品作って終わっていたクリエーターと言う。)
L●ague ●f Le●endsもその一発屋のゲームっぽいwww。
国内の多くのヒット作品もそういうことで良いかもしれない。
利権になりずらく才能や技術がものを言うから自分はゲームソフトメーカーを起ち上げて自分の力(才能や
技術)でゲームを作ろうと思ってます(´・ω・`)。
両方持ってるからずっとつらい
その人が自分で部屋で弟に言ったことが漏れたみたいですねー(´・ω・`)。
(天から降ってきた??。弟が誰かに話した??。)
その人が自分の部屋で弟にそのアイデアを言ったことが漏れたみたいですねー(´・ω・`)。
(天から降ってきた??。弟が誰かに話した??。)
金や一発出世狙いのスマ組のほうがまだマシなんじゃないの
ツルツルのローポリはもうお腹いいっぱいやねん
「組み直し」はできても「前進」は絶対にムリ
やると「コレジャナイ」に100%なる
「所詮アクションRPGだろ、適当に組んでタイトルに数字付けりゃいい」
こう思ってるやつが意外なほどいるんだなあ
それで好きになったわけだから
まったく知らない + 一回途絶えたシリーズもん
この組み合わせに配属されるの一番嫌なんだよな
「当時の姿の何が良いのか」が誰も分かってないことが多い
一回みんなでオリジナルやってみよう、となるんだが、誰も何がそんなにいいのか分からん
これなら新作だけ出して欲しい
ただの詐欺師じゃねーか
@cybergadget 恐れ入ります。
いつもお世話になっております。酒井です。
以前リクエストしたPS4セーブエディターの
全てのアサシンクリードの対応はどうなりましたでしょうか?
お返事お待ちしております。
何卒宜しくお願い致します。??????
>>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9>>10>>11>>12>>13>>14>>15>>16>>17>>18>>19>>20>>21>>22>>23>>24>>25>>26>>27>>28>>29>>30>>31>>32>>33>>34>>35>>36>>37>>38>>39>>40>>41>>42>>43>>44>>45>>46>>47>>48>>49>>50>>51>>52>>53>>54>>55>>56>>57>>58>>59>>60>>61>>62>>63>>64>>65>>66>>67>>68>>69>>70>>71>>72>>73>>74>>75>>76>>77>>78>>79>>80
ヒロインが主人公以外とくっついてると
騒ぐ奴いるしな
今やるとどの主人公でも同じ展開になるから専用の追加イベントないと辛いぞ
イメージだの原作だのいうならSFC版やってりゃいい
次の展開が分かってるゲーム遊んでも面白いか?
聖剣2のリメイクはほしかったけど
こんなクソポリゴンの3Dにしただけのリメイクはいらないんだよなぁ
海外勢にとっては3の方こそ待望なのでは。
HACCANの起用は適切だったと思うけど、ゲームプレイがね・・・。
ださないでほしい