残酷なムスカがなぜ3分待ってくれたのか、宮﨑駿監督の絵コンテに真の理由が書いてあってすごい。
— 吉永龍樹(よしながたつき)@肉くん発売中 (@dfnt) 2017年9月29日
「ムスカ、このスキ装弾する。実はもう弾丸がなかったのです。」 pic.twitter.com/8FLBTuBeDl
この記事への反応
・ちゃんと理由があったのだなあ・・・。 あとさすが宮崎監督。絵コンテの時点で絵のクオリティがクッソ高い・・・
・何故わざわざ3分与えたのかはじめて知りました…(゜口゜)
・?『俺のリロードはレボリューションだ!』
・これ、何年か前に円盤で観てて気付いた 終盤で集中力が切れてる人から気付きにくいもんなんだね
・だからこそ、3分たたずに「時間だ」っていったんですかね。今まで知りませんでした。
モンスターハンター:ワールド (【数量限定特典】防具「オリジンシリーズ」と「追い風の護石」が手に入るプロダクトコード 同梱)
posted with amazlet at 17.09.29
カプコン (2018-01-26)
売り上げランキング: 1
売り上げランキング: 1
スイッチ 3月発売以降フィーバーが止まらず、行列&抽選の大人気
PS4 FFDQ発売そしてモンハンWを発表しても全く歯が立たず殆ど空気
ゴキ発狂アル(^^)v
ツイッターでドヤる奴www
パヤオ自身は糞だけど才能は神
こんなことで情強気取ってて草アル(^^)v
え?ちゃんと描写されてるのに?
これ
コンテ絵持ち出すまでもなく、アニメでそのシーンあるよね
これが、ヘンリー王子と、イルカの、ハグなら、観るかよ‼️バーカ
↓
ドラクエ11以降、補充する弾もなく9月商戦スカスカwww
ドヤ顔するまでもねーだろこんなのアホ
途中の発砲シーンと照らし合わせると残弾があるかもしれない
それでもパズーの大砲との決闘も見越したんじゃね
もし残弾ゼロならあの大一番で結構なハッタリだよね
糞ゲーと名高いディスティニー2があるアル(^^)v
パロディ
パーロー
使い捨て水族館を、爆破しよう‼️
リボルバーで6発入れ替えに3分もかからない
何か他のこじ付け理由を考えろよw
ちょっと王族〜
トエルが真なのはトゥルーあたりとの語感で解るけど
3分という数字は重要ではなくて
“待ってやる”理由がリロードだって話
その豚にいちいち喧嘩ふっかけて自尊心を保つハゲw
こんなのとっくの昔に指摘されたろ
気づかなかったヤツがバカとしか言いようが無い
それより単発式のはずの大砲がドーラが炭鉱町の喧嘩シーンで
2連射してた方でも取り上げれば?
本当のことは言わないで欲しいアル(^^)v
うろたえるなって自分に言い聞かせんだろうなって思うと笑えてくる
ゴキちゃんがいつも言ってることだぞw
図星言われて悔しかったからって、同じ内容でしか言い返せないのはカス丸出しだぞ(笑)
しかも先に自分から喧嘩売っといてそれかw まるっきりチョ,ンと同族だな。
最終的にムスカを倒してたとしても滅びの呪文唱えてたと思うよ。もちろん安全な位置で。
ちょうぶんw
朝日とコラボしたブサヨソニー信者がイキってて草アル(^^)v
実際は足がガクブルだった可能性があるわけか
両おさげを綺麗に落としてる
少し狂えば耳弾き
パ「・・・やった!やったぞシータ!、ムスカを倒した!!」
シ「パズー・・・☆」
パ「これでラピュタは僕たちの物だっ!!」
シ「え?・・・?」
パ「父さんを馬鹿にした奴らをこれで懲らしめてやる!!」
シ「あの・・・パズー?」
パ「ラピュタは本当にあったんだって世界に知らしめてやる!!手帳もあるし全部読めるぞ!!」
シ「・・・・・」
若い頃 ダークサイドに落ちる前の若いムスカとか超面白そう
美男子ぶつぶつウインナー、美少女鼻から出たマーガリン、な、主人公のアニメなら、
中身よくても、お前らアホだから、?みない
いやさすがに気づく内容やろ
弾込めが必要だったんやなって
夕子「雫、好きな人いる?」のシーンで
首振って口パクしてたのに「え?(いない)」音声入ってないシーン
近藤監督と宮崎脚本 演出に葛藤が合ったとか無かったとか
ホンマにハゲやったんか、なんかごめんな
アル(笑)
それよりムスカがカゴの底から落ちる描写が10年くらい前まで気付かなかった
書いてあることをいまさら持ち出して「新発見」扱いなのか?
1回でわからないにしても何度も見ればさ
どこへ行こうというのかね
お互いカラのハッタリ合戦で次の手に移るいい心理戦やな
そのハッタリの駆け引きがいいのに
なんで?っていうのがゆとり
ぱやおのラピュタの小説の後日談読んでないの?
パズーもシータも故郷に帰って
パズーは人殺しなんてすっかり忘れて飛行機作りに夢中
完成した飛行機でシータに会いに行ってラブラブハッピーエンドだぞ
東の方へ掘ってみた方がいいんじゃねえか?
それだけにラピュタとポニョの組み合わせには悪意を感じるわw
あ、jinのほうで見たんだったかな?(笑)
5発しか撃ってないのに6発込めてるムスカさんに何か言ったれや。
・本体が熱で反り曲がる?! エクスペリア
でググると本体曲がりの先輩はソニー端末だったことがわかる?!
シータの本名がルシータ・トエル・ウル・ラピュタで
「ラピュタ語でウルは王、トエルは真。」ってムスカが解説してたから
トエル・ウル・ラピュタ=真のラピュタ王
トエルは英語のTRUEからきてるっぽいし
パロは parodyじゃないかなぁ
本家がトエル家で分家がパロ家とか
せめてクリップぐらいは持っとけ
ジャラジャラポケットに突っ込んどくと
物によっては破裂すんぞ
子供を騙さないよウニ
描写がないだけで撃ってた可能性
それに一発じゃ2人はやれんぞ
ニンテンドースイッチ販売状況
国内は任天堂の知名度が高い所以か売れてるのは当たり前として論外。
で、南アジアの販売状況は、全く売れず大量在庫分あるため、逆輸入動きあると情報が入った。
北アメリカは、南アメリカの在庫分を取り合ってる。ヨーロッパ諸国は、東側は全く売れてない状況なので、在庫分をイギリス、ドイツ、フランスへ。
どうだ??
絵コンテなんか持ち出すまでもなく、普通に弾入れ替えてるでしょーが
情弱かよ→情強気取りかよの流れか、進化してるな。
まだ、歯みがきして、無イカ??
そのドラクエ11すら不人気オカマ声優起用でブランドに傷がついてしまった
パヤオは諸星大二郎の作品からネタ引っ張ってくるから、
劇中はともかく、現実的にはそういう深い意味なんて考えてないと思うぞ。
龍が如く0ってちょっとラピュタからインスパイアされたような気がするんよ
マキムラマコトがシータでカラの一坪が飛行石でさ
祖先や縁者が残したものが少女に継がれそれを莫大な利権を目当てにした人間達が狙ってくる
それに翻弄されるところが何となくね
劇中で弾込めシーンあるし
軍内部では閑職だったラピュタ研究者がロボットの発見で急遽登用されて大佐の地位を与えられただけのポンコツだったんやな
道理で将軍からは軽く見られてた訳だ
制服組と背広組でソリが合わんのはよくある事やろ
どう見てもお役所仕事側だろ。
日本の自衛隊も、大半が訓練も受け取らん事務方だぞ。
いやぁ、でも閣下も閣下でホログラムのムスカが出てきた時、あんなデカくて透けてる時点で本物じゃないって誰でも分かるだろうに、銃バンバン撃って弾切れになって不思議がってたしなぁ。
閣下も無能は無能だったでしょ相当残念なレベルでw
そもそもシリンダーの穴と連射数が噛み合ってない銃でリロードタイム稼いだとか言われてもね
「制服さんの悪い癖だ。事を急ぐと元も子もなくなりますよ」
をムスカは踏まない有能っぷりを見せたわけだ
それはホログラムという現実世界の知識があるから言えるだけで
ラピュタ世界の文化レベルからすれば、本物と勘違いしてもおかしくないだろうよ
世界最初の映画を見た人が、列車が迫ってくる映像をみて逃げたって話もあるし
速攻で殺そうとする決断力は優秀よ
シータ「40秒で支度しな!その後バルスな!」
ムスカ「…視聴者の皆さんもご一緒に…バルス!」
今頃になって「絵コンテ見て気づいた」ことに宮崎監督もガッカリしてるぞ
圧倒的有利な立場なんだから
大人になって観ると、大抵気付く
これに驚いてるやつって見たことないだろwwww恥っずwwwwwww
俺はそんなにラピュタ詳しくないけど
オートマならともかく入れ方からしてリボルバー
スピードローダーも使用していない
隙を見せたくないなら言いそうな事
銃に命を吹き込んでいるようだ
トライガンのヴァッシュの装填カッコイイよな
アニメも見れんのか・・・
ムスカはパズーの大砲に弾が入ってる可能性を考えたのだよ。
合理的に考えればパズーの大砲に弾が入ってれば問答無用でぶっ放してるハズなので
弾が入っていないことはムスカも薄々わかってる。
しかし彼は臆病、慎重な性格なので万が一をつい考えてしまい時間を与えちゃう。
つまりこのシーンは勇敢な少年と臆病な大人を対比になってるわけだ。
こんな事すら知らない奴の方が草
はちま民って本気でこういうこと思ってそうw
いやいやいやそういう方面で考えるならば
全く知らない相手ならともかく
一応会って話をしてる時点で
早々人殺しを出来るような少年ではないと思うだろうし
問答無用でぶっばはないと考えると思うけど
逆にそのせいで大砲に弾があるかもと考えるのは
あるかも知れないけどな
>>9みたいなアルアル馬鹿に舐められてるのクソワロタ
おまえ等全員逝ったほうがいい
装填の時全部の薬莢落としてるから全部空だったと思う
まぁ残ってても全装填はあり得るが
慎重な性格からして使える弾丸を捨てはしないんじゃないかね
そんな演出する訳無いだろwww
今までどういう人生送ってきたんだ?
それだったらあの話はたった2時間ほどの間に起った話だとでも?
俺のマグナムに勝てるとでも?
第一、5発装填のリボルバーでもあの時空になるまで撃ってねーやろ
皆が見てるから自分も見てるだけっていうノリなんだろうな
パズーの大砲に弾が入ってるかは分からない。
ムスカァァァァ
その「カートリッジ」ハ補充ニ時間ガカカルウウウウウーーーーーーーーーッ!!
連射もできない小銃しまえや
コブラのパイソンを舐めてんのか?
瓦礫と一緒に落ちてはいたから、あの高さなら100%助からないけど
ゲーム系まとめでそのネタ通用しなくなったのが辛いな…
そっくりそのままじゃなければ真似したっていいのに
だから3分
装填する必要あるし、それを宣言する意味で「待ってやる」って言っただけだよ
ムスカには余裕があったからこその発言
違います
惰弱です
この相手をしてたのがドーラとかだったらこの時点でムスカは隙をつかれて倒されてた
本編でも弾詰めカットされてないし
別に適当に見ても面白い映画だし、
後から見て新しく気付いてなるほどと思う事もあるから映画は面白いんだぜ
絵本とかもそうだけどな
絵コンテがどうのこうのも前から言ってた気がするけど
デジャブ感
ってセルフつっこみした時にはもう足が宙に浮いてたムスカ
絵コンテ見ずともみんな知ってた話
やっぱ演技がうまいと物語の面白さも倍になるなあ
最近のごみ糞演技の俳優押しゴミが多いから
物語が頭入ってこないんだよなあ
なあ風立ちぬ
いや、はっきりと分かる様に描写されている部分については流石に気づけよ
というか、そういう部分を理解していないと全く面白くないお話は山ほど存在するのだが
不要なシーンだからな
逆に劇中で実際に何発撃ったかはさほど重要ではないと思う
そこを気にするようなジャンルではないし
西部劇なら弾数数えたりもするけどな
この件では気付かなくても面白さは変わらんからどうでもいいな
うん
子供なら別に気にしないんじゃない?
逆に、そこ気にしなくても面白いと思うよ
進化した現代のアニメの方が面白いに決まってる
装填のカッコよさならリベリオンが一番だろ
あっそう
それはよかったね
で?
大人だろ、お前は
最初にこれ見た時は子供だったよ
ネット上のコメントで大人か子供か判明できる
エスパーが見つかったぞ
感動した!!!!!!!!
懐古厨は帰れってことだよ
言わせるな恥ずかしい
うんだから?
なんであからさまな釣りにわざわざ構ってあげちゃうかなぁ
皆スルーしてんのに
お前、上司先輩から「仕事できないくせに人をムカつかせることだけはプロ級だな」って言われてない?
それが生きがいだから仕方ないね
相手をイラつかせる
楽しいよ
楽しいからに決まってるじゃないの
やだなー
自己レス
凄絶なブーメランでした
皆ごめんなさい
マジレスするとラピュタ語で「副」って意味
という以前に弾の入れ替えしてるやん。真の理由もなにもまんまじゃん。
なんで今更・・・。
あれ相当な威力だぞ。壁貫通してるし
なのに至近距離で壁撃ってもパズーはコケるだけで済んでる
ダイナマイトのスイッチを押すところで録画が終わる 」の方が感心するわ
龍0はむしろカリオストロの城だろ
中学生みたいな奴多いな
相手は二人だもの
知らなかった奴ぅ~m9(^Д^)
あの雰囲気でそんなセリフ入れたら馬鹿だろw
状況を理解できないお前が監督じゃなくて良かった(^O^)
古臭すぎて無理wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
パズーも弾切れしているけど、ムスカは気付いていない
いちいち全部口頭で説明しなきゃ理解出来ないほど読み取る力がないのかお前は。
最近の奴は1から10まで説明しないと分からん奴ばっかだな
そりゃ弾切れだろ
確かに銃は諦めて即接近戦に持ち込めば
ワンチャンあったかもしれんねw
描けないだけで立小便する時間も含まれとるな。
品薄で買えずもう買わなくていいなとなってる曲がる本体wwww
ブヒw
→連射する前に1発撃っていたが、その描写が省かれているんじゃないの
6発撃った描写があるのに、弾込めの描写では5発リロードしている!
→6発込められるシリンダーなのかもしれないが、残弾が5発だったんじゃないの
リロードの弾が合わない云々という矛盾の指摘があるけれど、
具体的な描写は知らんけれど矛盾ないんじゃないの
出来上がった映像でわからせたかったはずだから
パヤオファンなら自分の不甲斐なさを反省するとこだろw
しっかり弾丸詰め直してるシーン描写されてたろうに
懐かしすぎる
いやいや
仮にもムスカは軍人だし子ども二人じゃ素手でも勝ち目ない
「3分間待ってやる(3分間おれにくれ)」
こういうことか
「普通に考えて政治家が口利きしてる」「森友問題じゃなく森友事件ですよ、事件! 捜査すべきだ」
「8億円も値引くなんてあきらかにおかしいじゃないか、どう見たって特権」
「関係機関が何でここだけこんな信じがたい特典を与えたのか?」「天下りで千葉科学大学(加計学園)学長に就任した木曽功(元内閣官房参与)は断罪に処すべきだ」
レイパー山口敬之氏、安倍に泣きつき逮捕状を取り消してもらう。 安倍晋三の「腹心の友」加計学園・加計孝太郎
武藤貴也議員、ホモ音声を公開される「今夜会える ?」「安倍総理の方が早い。」「俺は総理になる」
懲罰足立康史選挙違反セクハラ足立康史パワハラ池田市茨木市箕面市 解散国難
DHC/\安倍晋三記念特別支援学校/\衆院解散/\加計萩生田BBQ/\4714/\豊洲築地/\安倍晋三/\増木重夫/\2020tokyo/\apahotel
( 赤尾光治 平野滋紀 042―321―1359 )
はちま民「は?こんなの見たら普通にわかるだろ」
ムスカの銃はリボルバーだし、弾をリロードする描写もあるわ
むしろ、どんだけ不器用なんだっていうねw愛用の銃ではなかったのかとw
でも、そういうところも含めて、ムスカは愛されキャラなのかもしれない。
キャラポジ的に愛されてはいけないがw
それともその大砲と撃ち比べしてみるかね?(おいおいなんて物を持ってんだよ。探り入れてみよう)
バズー「ああ、そうする」ドスン!!
で終わる可能性もあったな
CGなんて使ってなくね?なにか別の話?
だよね…
目視せず慣れた手つきで補充する様子がちゃんとあるのに…
何を今更
話し合いをするのにまってやる(という設定の)時間として1分だとせかし過ぎだし
リアリティーで3分っていったんでしょ
なんでそんなことがわからない人がいるのかなあ・・・
ネット上のコメントでエスパーを判別できる
キチガイが見つかったぞ
感動した!!!!!!!!
これくらい知ってて当然でしょという反応をする
じゃなかったら日常生活に支障をきたしてると思う
知ってる自慢をしない裏返しなんだろうけど
必ず相手を貶める言い方すんのよな
うぜえよな
それでいて負けず嫌い
必ず自分が上に立とうとする
実際誰よりでも底辺であることを知らずに
>>292
>>293
ここまで見事なマウンティング芸は久しぶりに見た
アニメくらいでムキになりすぎではw
これが本物の監督のコンテだ
一般人を装う事すらも難しいもの(´・ω・`)
ほんとお前らって精神子供のままだよな
世代が変わったからかもしれんけど。
後は40秒で糞をしな!とかな
地上波版だとカットされてるのか?
さすがに映画見て分からないのは古市以下やろ(笑)
それでいいじゃないか
みんな違うから楽しいんだよ?
私はまだ小学生4年です(・`ω´)ドヤァ
しゃあないとして3分も掛からないであろうリロードに更に礼儀正しく3分も待つムスカってどんだけガバガバなんだよ。
リロード完了したら射撃するだろ普通。
どんだけ読解力がないのよ?
こんなんネタでもなんでもないし、当たり前すぎて
「なんで3分待ったの?」なんて話題にもならないのが普通。
良く見ればしっかり排莢して弾込めしてんじゃん!
読解力も要らないと思うんだけど