関連する記事
(´・ω・`)「ヘーホンホヘホハイください」
恥をしのんで「ヘーホンホヘホハイ」って注文したら「はい?」って言われた pic.twitter.com/23ANRRKehj
— 大石浩二 (@k_marudashi) 2017年10月4日
私「それとヘーホンホヘホハイ単品で」
— 睦月 冬雪 (@huyuki_mutuki) 2017年10月4日
店員「ベーコンポテトパイ単品でおひとつ」
私(納得いかねぇ) pic.twitter.com/dvyFJRtE8C
10月4日 マック注文レポ
— 髙野 (@Sky_7Colors) 2017年10月4日
わい「ヘーホンホヘホハイください!」
店員「(ニヤニヤしながら)ベーコンポテトパイですね?かしこまりました。」
マック許さないからな。
客のわたしが #ヘーホンホヘホハイ って言ってんのに店員がベーコンポテトパイお待たせしましたって言うのは反則です。教育がなっとらんと思います!! #マクドナルド たべたもの日記 150円 pic.twitter.com/bTfS4stOPi
— chinjuh (@chinjuh) 2017年10月4日
男らしく
— ひなぱぱ (@hinapapa_2001) 2017年10月6日
ヘーホンホヘホハイ下さいと
言ってみた、、
多分、、初めて言われたのであろう、、
ベーコンポテトパイですね
と返される
スタッフも
ヘーホンホヘホハイと言うべきだ笑#ヘーホンホヘホハイ
店員側がノリノリだったパターンも
「ご一緒にヘーホンホヘホハイはいかがですか?」の店員さんの言葉に乗せられて注文した。ヘーホンホヘホハイとは。#ヘーホンホヘホハイ pic.twitter.com/c170QEyPi7
— みかにゃー? (@mikana) 2017年10月4日
この話題への反応
・それでも「ヘーホンホヘホハイ」で通しましたか?ビビって「あ、ベーコンポテトパイです」っていい直したら先生の負けですよ。
・それはマクドナルドのCREWとしてなってない接客ですよ。by元マクドナルド店員
・自分らで宣伝とか作った癖にオーダー通らないとか意味がわからないぞ。 マクドナルド。
・全く同じ事を私もやりましたが、当然かのように「ヘーホンホヘホハイですね!かしこまりました!」って返されました
・やっぱりマックはダメ。
普通にベーコンポテトパイで通じるし恥かく必要ねえじゃん!!
【PS4】.hack//G.U. Last Recode PREMIUM EDITION【早期購入特典】オリジナルPS4カスタムテーマが貰えるプロダクトコード同梱
posted with amazlet at 17.10.06
バンダイナムコエンターテインメント (2017-11-01)
売り上げランキング: 24
売り上げランキング: 24
この商品頼むことはない、マックのマーケティング企画部馬鹿なんじゃねえの??
恥ずかしい名前にして頼まないとか頼みにくいという理由で、むしろプラスがない企画というか
リスクしかねえのに。
(聞き返されたら)「やっぱ要らん」
これでOKだよ
消えろゴミ
そらこうなるわ
「雪原に舞い降りた妖精が見つけたシチューください」て言ったら
「シチューですね」って返されてキレそうになったことあるわ
消えろゴミ
略してヘーホンの奴くれでいいんだよ
わざわざフルネームで注文する必要ない
ケースにデカデカと書いてあるのにか?
ザマーーーーーーーーーーーアル(^^)v
人の不幸で今日も飯が美味いアル(^^)v??????????????
漫画書いてる人か・・・
てことは嘘松だな
俺「変態仮面、大人一名で」
女性スタッフ「HK(エイチケー)、大人一名様ですね」
俺(納得いかねぇ)
ミミズバーガーなんて食いません
俺はそれで通したけど、店員が絶対にヘーホンホヘホハイって
言いたがらなかったんで、もういいですって帰って来たったわ
店員に言わせる気がないなら、こんな企画やんなや糞が
滑ってるのにグイグイくる芸人みたいだ
陰キャはもっと自分が笑われ者な存在なことを自覚しとけ
「ヘーホンホヘホハイ」って言ってくれるのかな?
うぜえだけだろ
割と致命的な自爆行為じゃねえの
免許持ってないから無理
えーとホットケーキひとつって言ってるかもしれんし
いえ、の意味がわからん。同じ商品だろ?
「ご飯じゃなくてライスください!」っていうのかお前
めんどくせーーww
画像見ろよハゲ
それはベーコンポテトパイじゃねーんだよ
客の事も店員の事も考えないマック
ブラックですなあwww
ホヒホホ は ホーハ 。
強制帰国させられたと思ってた
犬の餌
今の企画部はマクド潰す為に送られてきた工作員か何かかよ
ヘーホンホヘホハイだよ
お姉さんがヘーホンホヘホハイ言うまで粘るプレイができるじゃん
勿体無い
スマイルでの対応がこの店のモットーだろ
行方不明のやつ
商品名長くて言いづらいので頭文字だけで注文したいと要望出そう
ハンバーガー+ナゲット+コーヒーはハナコ
てりやき+ポテト+カフェオレはテポオレ
チーズバーガー+ポテト+コーヒーはチポコ
HPどころか普通に店内メニューにも書いてある
え?え?なんて?
そんなもんよ
客の方が割り食ってるのは良くないよな
注文してもらうまでが遠足
小島よしおの”おっぱっぴー”は
OCEAN・PACIFIC・PEACE の頭文字を取ったもの
小島よしおの造語で、こんな言葉は存在しないし意味も特にない
つまりはそういうこと
読売巨人の助っ人外国人
ほーん
メニュー見せてもらってコレ下さい、でいいのでは?
ベーコンポテトパイとダブルチーズバーガーのセットですね!
ポテトとコーラはMサイズでよろしいですか?
こういうときこそ動画撮影しろよ
クソみたいな連中には
つまんねー企画がお似合い
ベーコンポテトパイっていう商品じゃなくて、ヘーホンホヘホハイっていう名前のふざけた商品だとばかり思っていたよ。
赤坂だよ!
…ハヒ。
この記事の何処が面白いのか意味がちょっと....
小学生のあたしでもわかるようにして。
ベーコンポテトパイでも注文できますって書いてあるの読めよ
ベーコンとポテトの入ったパイなの?
自ら悪ノリ気味の仕掛けをしておいて、企業側が冷めた対応するとか有ってはならん事だぞ
新商品の説明が店員に届かないわけがないし、商品名が違うのにパッケージは正解の時点で矛盾だ。
アルバイトだろーが知ったこっちゃねーし乗れないバカはクビにするくらいしなきゃ
企画がどんなに頑張ったところで成功しないさ
大企業の弱いところは描いた絵が実現できないことなんだよね
アイスモーヒーとか
現代社会に於いて「おーやんふぃーふぃー」って読める奴がどれだけいるんだよ?
食べ物の中身よりマーケティングが全てよ
暇な時ならいくらでも付き合うけど
ハッフルパフ?
あってんのかよwmw
これは店側で徹底させろよ…w
単なる羞恥プレーやんw
それやったら最初からベーコンポテトパイにしとけや
ひひはははははい
なってないわ
She represents Russian government. Shinzo Abe mediated them.
Abe announced financial support(5 Billion Dollars) to Russia.
Shinzo Abe Affirms Genocide In Burma.
| Violence in Charlottesville |
Donald Trump Defends White Supremacist(Racist). Shinzo Abe Agrees With Him.
Donald Trump will benefit from Trump's Tax Plan.
#TrumpsAWhiteSupremacist #StandForOurAnthem
ちょろいな
鈴木だろ
じつはノリノリな方が客との距離縮まるからラクなんだけどね
「…は?」
「ベーコンポテトパイが熱いのでヘーホンホヘホハイといってしまうという――」
「うむ、採用だ。それで行こう」
みたいな企画会議してんのか
陰湿だしなw
でもアップルパイの方が美味しい
「かしこまりました。チーズバーガーとベーコンポテトパイ1がお1つずつとホットコーヒーのSサイズですね。しばらくお待ち下さい」
「はい」
「お待たせしました。チーズバーガーとベーコンポテトパイ1がお1つずつとホットコーヒーのSサイズになります。ご注文は以上でよろしいですか?」
「・・・ちがうだろ?(ボソッ」
「はい?!」
「おれが頼んだのはベーコンポテトパイ。ヘーホンなんとかじゃない」
「いえ、これはベーコンポテトパイと同じ商品でして」
「ちーがーうーだろ。ちがうだろ。ここにヘーホンホヘホハイって書いてるだろ」
「ですからお客様」
「俺はベーコンポテトパイが食いたいんだよ。あんたもベーコンポテトパイっていったよな?ヘーホンじゃなくて。早くもってこいよ」
前も気持ち悪い企画してたけどマックには変な企画考えるやつしかいないのか
CMですらヘーホンホヘホハイと言うてるのに全店舗統一でヘーホンホヘホハイと言うようにとしとらんとかバカじゃねえの。
とか思って嬉々としてCM作ったら店員に怒られる客が続出して大爆死ってところか?