
「新幹線変形ロボ シンカリオン」が18年に放送開始 実在車両がモデルに - ライブドアニュース
「新幹線変形ロボ シンカリオン」のTVアニメ化が明らかになった。E5系やN700Aなど、実在の新幹線車両が巨大ロボになる。TBS系全国28局ネットで2018年に放送開始の予定だ
記事によると
・E5系やN700Aなど、実在の新幹線車両が巨大ロボになる『新幹線変形ロボ シンカリオン』がTVアニメに
・『新幹線変形ロボ シンカリオン』は、ジェイアール東日本企画、小学館集英社プロダクション、タカラトミーの3社が原案の、「実在する新幹線」がロボットに変形するキャラクターコンテンツ。
・TVアニメは、従来から玩具などで展開されていた『新幹線変形ロボ シンカリオン』の新たなプロジェクトとして決定したもので、TBS系全国28局ネットで2018年に放送開始の予定。
・E5系やN700Aなど、実在の新幹線車両が巨大ロボになる『新幹線変形ロボ シンカリオン』がTVアニメに
・『新幹線変形ロボ シンカリオン』は、ジェイアール東日本企画、小学館集英社プロダクション、タカラトミーの3社が原案の、「実在する新幹線」がロボットに変形するキャラクターコンテンツ。
・TVアニメは、従来から玩具などで展開されていた『新幹線変形ロボ シンカリオン』の新たなプロジェクトとして決定したもので、TBS系全国28局ネットで2018年に放送開始の予定。
この話題への反応
・列車がロボになるものは今まであったわけで、今それをしようとするのは飛んでもない勇気がいるんだろうなぁ
・おお、これはドライブヘッドが結果出したからだね…!ちゃんと子供に受ける正統派ロボットアニメが続く、いい流れ…!
・ヒカリアンの事もたまには思い出してあげてください
・黒い新幹線……ブラックエクスプレス様かな?(懐かしい) ドライブヘッドも案外面白いし、これは期待かも
・変形とかはコスト考えてCGなんだろうなと思うと悲しく感じる自分……物量で手描きしてほしいと思ってしまう
・ロボ化しても北陸新幹線が一番イケメンだった件
・ヒカリアン「あれ・・・ぼくたちは?」
ヒカリアンを思い出すけどSD体型ではない
【PS4】巨影都市【早期購入特典】絶体絶命都市を生き抜いた伝説の人物の衣装が入手できるプロダクトコード同梱
posted with amazlet at 17.10.08
バンダイナムコエンターテインメント (2017-10-19)
売り上げランキング: 23
売り上げランキング: 23
くっ、勝利を、勝利を知りたい
『ゴッドイーター3』トレイラー
対応ハード PS4/XboxOne/PC
特撮番組としてやってほしい
ガンダムUCをニチアサに持ってきたアホは死ぬほど悔しいだろうな
いまいち伸び悩みだからアニメ投入して来た感じか?
相当出来良かった気がするからあのクオリティなら見る
それに比べ、ジャイロゼッターのブレブレ感・・・
サンライズとメーテレに許可は得てるの?
まぁ復活してくれたら買おうかと思うがもう無いよなw
やっぱ年取らないと物の良さに気づけ無いんだなーマジ。
くやしいです!のザブングル
実はけっこう最近までサンライズとメーテレには無許可だった
コレマメ
バンダイとしてはAGE、オルフェンズと不評でもう駒がなかったんやろ
主にこの2作のPのせいだろう
AGEが核爆死した時点で交代させないのが悪いと思うけどな
あんなん日野脚本のクソさの前にアニメとしてもプロレベルじゃなかったぞ
品質管理がなってないわけで
まぁもう今のバンダイの製作はガンダムがなんで受けたか知らない世代になってる気がするが…
個人的には子供の時この手の変形ロボの肩、肘、股関節、膝が動くが購入の大事なポイントだったが戦隊ロボとか足ほとんどうごかなそうなの多いし一般的にはそうでもないのかな
ドライブヘッドってのは腰ほっそいが動かして楽しそう
オルフェンズは1期は良かったんだがなぁ…
なんで2期でああなった…?
岡田が松風を気に入ったからだぞ(・∀・)
ロマン全開設定なのが嬉しい。
ロボの基本顔のデザインが3体とも一緒で面白味がないな
もっと各々に個性のある感じにすればいいのに
>勇者シリーズのパクリじゃん?
頭大丈夫?
実在の車両がメガ進化して巨大ロボに?
で、通例の「勝利の鍵」は?
・・・勇者じゃないのか?
なんで種死ねと同じ失敗してんだろうな…女ってみんなこうなの??
ダイアクロンのトレインロボみたいに
ナチュラルにGレコ省くなよ
トランスフォーマーアドベンチャー3期の続報も無いまま
このまま壊滅状態に・・・・・・おのれハズブロ
ドライブヘッドも伸び悩んでたのがアニメ化で玩具が売れたからね
アニメ化で知名度が一気に上がる